とり天発祥の店 レストラン東洋軒
別府/からあげ、洋食、中華料理
大分県別府市にとり天発祥の店があるので行ってみました。中華料理のお店、東洋軒です。凄く人気のお店で入店まで30分待ちました。9割のお客さんがとり天定食を注文してました。料理が提供れるまでに角煮定食が一つ何処かのテーブルに運ばれていきました。私は店員さんお薦めのゆずとり天定食を注文。かぼす酢醤油と辛子をつけて食べます。とり天の衣はふわっとして鶏肉も柔らかくとても美味しいかった。サインが沢山ありました。ぶら散歩のタモリさんやZIP、いってQ、など私でも知ってる番組。
大分グルメを見てたら何処を見てもとり天が出てくるので、これは食べないと駄目な気がして(^^)やっぱり行こうと、行きました。サクサクしてて、おかわり出来そう😅店にはいっぱいのサイン色紙が貼ってあり、駐車場も他府県ナンバーやレンタカーが多かった東洋軒さんは観光の一つになってる感しました😁
外部サイトで見る
岡本屋 売店
別府/レストラン(その他)、スイーツ(その他)、その他
.岡本屋(別府).❀地獄蒸しプリン.👨が見つけてくれてたプリン🍮✨地獄蒸しプリンっていうぐらいやから何か癖があるんかな〜って思ったけどめちゃくちゃ美味しい😋💕カラメルもほろ苦😍別府湾も見えて眺めもいいけまじおすすめ✨お店着いたらすぐ温泉の匂いがした♨️プリン大好き人間の妹にも👨がお土産で買ってくれて郵送までしてくれた🙇♂️全国どこでも送れるみたいです🎁.📍〒874-0843大分県別府市明礬3組.☎0977-66-6115.OPEN➤➤➤➤8:30~18:30.🚗専用駐車場あり.🍮イートイン、テイクアウト可郵送も可.
岡本屋売店の地獄蒸しプリン大分道の別府湾スマートICから車で数分のところに現れる岡本屋売店。地獄釜で蒸された地獄蒸しプリンをいただきました。甘さ控えめ。苦めのカラメルがたっぷり掛かっていて硬めのプリンです。個人的には硬めの蒸しプリンが好きなので、とても美味しかったです。他のお客さんもプリンを食べている人が多くて大人気でした。駐車場がとても狭いので運転苦手な方には結構辛いかも。
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
外部サイトで見る
とよ常(とよつね)
別府/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、天丼・天重
人気の天丼をはじめ、大分名物を取り揃えた食事処で天ぷらコスパランチ😍天丼が有名なお店ですが、大人気の天ぷら定食を注文しました🙆🏻♂️名物の天ぷらやりゅうきゅうを一度に楽しめる定食で、もずく酢などの小鉢が付いて1300円と圧倒的価格でした😆あっ焼き魚もついてました😮💨何と海老は3匹も入ってます✨衣が羽のようになっておりサクサクで食感も楽しめます👍ご飯はおかわり自由で、おかずが多いのでネタには困りません😊大分のランチをしっかりと楽しむならばココですね🙆🏻♂️天ぷら定食1300円♦︎とよ常♦︎別府駅から徒歩10分営業時間11:00~21:00定休日水曜日年末年始
別府駅から徒歩で海側へ歩くとあるとよ常本店。どんぶりから溢れんばかりの天ぷらに美味しいタレがたっぷりかかった極上天丼が目玉。野菜天と海老天が贅沢にあるのでしっかりしたボリュームで、天ぷらもサクサクでとっても食感よくエビもぷりぷりで最高です。千円いかないお値段でとってもお安くリーズナブルで観光でも日常でも行きたくなるお店で、店内のスタッフさんの雰囲気も良く活気のある店内がまた素敵でした。
外部サイトで見る
檪の丘(クヌギノオカ)
湯布院/パスタ、ピザ、イタリアン
2023.4.29この日は自分たちの37回目の結婚記念日♡よく2人とも我慢してきました!?山の下の看板見てふらっと入ったイタリアンなかなか素敵で新緑の山々の景色も素敵♩*゜マルゲリータ🍕と北海道のホタテとカラスミのパスタを頼んだけれどパスタは写真撮るの忘れちゃった💦ドルチェもなかなか美味しかったです!
ここは大分県由布市湯布院にある『櫟の丘』さん🍕石窯で焼いたピザと自家製パスタが食べれるお店🥰店内かテラスか選べたので天気もよかったからテラス席で食事を☀️オススメのマルゲリータブラファ🍕1980円(通常マルゲリータもあります)手長エビの濃厚トマトクリーム生パスタパスタ🍝2530円スペアリブの石窯焼🍗1650円を注文✨オススメとあってピザはめちゃくちゃ美味しい😍生地もそこまで厚くないので食べやすい💯手長エビのパスタは麺が少し太麺で濃厚ソースがからんで最高🥰スペアリブは手に持ってかぶりつき😋景色を見ながら食べると美味しさ倍増でした‼︎平日でも人が多く並ぶので時間には余裕を持って行かれてください🙋♂️ごちそうさまでした🍕🍝🍗櫟の丘@kunugi_no_oka大分県由布市湯布院町北893-10977854007営業時間11:00~14:30(L.O)予約不可17:30~20:00(L.O)予約可日曜営業定休日水曜日(祝日の場合営業)@ten_ten602様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
一休の泪(ikkyu no namida)
別府/冷麺
大分県別府市別府グルメ、別府冷麺一休の泪何度も別府は訪れていたのですが、こちらもコロナでお客が減った今こそと思い、訪れました。別府冷麺は初めてですコシがあるでいいのか…細いうどんのような麺にキムチなどで少し辛味があるが、さっぱりスープまで飲める冷麺従来の冷やし中華をイメージしてたら、全然違います♪かぼす胡椒が添えられて、徐々に酸味をプラスして味変させていきます♪かぼす胡椒の酸味と辛味のバランスがなんともいえない♪暑い日って食欲なくなりますけど、これはいけますよ♪これから夏本番、別府に訪れたらぜひこの店で冷麺食べてください♪
別府市にある冷麺のお店"一休の泪"冷麺ととり天のセット最初はそのままスープと麺の味を次にかぼすこしょうをプラスして頂きました。かぼすの爽やかな風味がクセになる味!寒い冬に冷麺は…って方には温麺もあったので是非足を運んで下さい。とり天のクオリティも高くてとり天定食を作っても人気になりそうな美味しさでした。
外部サイトで見る
ほたるの宿 仙洞(せんどう)
湯布院/旅館
ほたるの宿仙洞。フロント、食事処、湯屋、宿泊棟と外を歩いて移動します。雰囲気が好みでテンション上がります🎶湯屋は露天風呂と、五つの貸切風呂があり、ビールサーバやコーヒーなどのマシンがフリードリンクで利用出来ます🎶ビール好きさんには堪らないですね😄日本酒の振舞い酒も👏🎍連日のお疲れのせいか、あまり飲めず残念💦貸切風呂は扉が開いていたら利用可能。中からカギをかければok👍そ、し、てテレビ付き🙌足を伸ばして、ベットのリクライニング状態で快適です🎶ラグビー見てました。二回目の入浴ではビールを飲みながら🍺お湯加減は湯口左の蛇口で湯量調整できます。熱い方は水も混ぜて湯口から出せます。24時間入浴可能👍九州旅行の締めくくり。お部屋は少し狭かったけど、湯布院の中ではコスパ無茶苦茶良い宿だと思います🎶あ、一口大福がお茶請けに頂けました😋食事に続きます。2023.1.2
大分県由布院の温泉宿【仙洞】へ。こちらは仙台のめぐみさんが九州旅行の際に紹介してくれたお宿🍀今回は奮発して、お部屋に半露天のついたお部屋にしましたよ。見た目小さいけれど深さがあり、ゆったり入れました。ただ、温度が高くて長湯には向かないかな。加水はできるけど、温泉成分、薄まりそうで💦他にも無料で利用できる貸し切り湯と露天風呂があります。やはり何と言っても、温泉に来たら露天風呂❣️今朝も朝から貸し切り状態で楽しみました。もちろん、湯上がりのビールも🍺仙洞
この施設を予約できる外部サイトで見る
由布まぶし心 金鱗湖本店
湯布院/郷土料理(その他)
福岡に到着し、知り合いに乗せて貰い、湯布院までレッツゴーと言うことで向かいました。湯布院は賑わっており、どこのお店も並んでいました。私達はゆふまぶしと言うものを目的に行ったのですが、なかなかの列。でもいい回転率で30分くらいで入れたかな?もう少し並んだかな?店内は人で溢れていました(笑)店に入る前に注文をするので、座ってすぐに前菜の盛り合わせのようなものがきます。皆さん同じお皿で。みなで取り分けて、ゆふまぶしを待ちます。ゆふまぶしの食べ方は書いてあります。読みながら食べるので楽しかったです。お肉もしっかり入っていて、味変も出来るので最後まで飽きずに食べることができました。すごく美味しかったです。
ここ酷いですよ!急に寒くなった日1時間半は待ちましたよ!並んでる時に外国人に人数が揃ってないと後の人が先になると日本語で言うしストーブ出しても良い日に待って食べた得体の知れない物!写真と全く違うひつまぶし色が濃い割には味が全く無くてメニューは鰻たくさんのっていたのに実物は隙間ありすぎでした!他のメニューは食べてないけど付きだしも赤いフワフワした物は何ですか?全く味がしなかったです!作り手に寄って味が変わるのだったら大問題ですよ!韓国人カップルがマシッタ👫って言って食べてたのが申し訳ないくらいでしたよ!不味過ぎです!なんで評価がいいのかなんで並んでまで食べるのか折角観光に行って無駄な時間を過ごして非常に残念で仕方ないてす。
外部サイトで見る
岡城跡
竹田市/その他
今は石垣を遺すのみですが、実際に歩いてみると、この城を陥落させるのは無理だろうと感じました。紅葉の季節を迎えるので、見物するのには良いと思います。メヘランガール城塞に登った記憶が蘇ります入場料300円安い!しかも無料タブレット貸してくれて無料Wi-Fiあるし杖も貸してくれるきれいな休憩室とトイレがあります。ゆっくり全部見て3時間以内ほとんどの方がショートカットして1時間で帰る奥の休憩室に自販機あるのでご安心を標高300〜400m休憩室で3Dの地形で大体わかった帰りは裏門から商人やお侍さんたちが城下町から通勤してたルートで駐車場に帰りました。かなり癒されます。環境がすばらしい。ここはハイキングコースとしてまた来ます。
紅葉を見に初めて岡城跡にいってきました。まだ、早い時期だったので、紅葉は見頃ではなかったですが、それでも綺麗だったのでまた、見頃に行ってみたいと思いました。