多度大社(北伊勢大神宮)
いなべ/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
上げ馬神事が行われている場面はよくテレビで見てたけど、実際はこんな風になってるんだという発見。ずーっと奥の方に本殿があり、神秘的な雰囲気に包まれていました。ここの神社は北伊勢神宮と呼ばれるところみたいですね。伊勢国二宮です。この多度山が神様ですね。すごい自然神の気を感じました。ここで瞑想すると精神が強くなると思いますよ。健康にもなれます。珍しい妖怪を祀った神社です。一木蓮という一つ目の風の妖怪とか龍だとか言われています。伊勢神宮とは姉妹の神社で神馬がいる神社でもあり貢物の人参を捧げる事が出来ます。馬つまり乗り物に風ときたら此れは車に御利益ありそうでしょ私は年一回は祓ってもらっています。とても美しい神社です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1157773/medium_5bcaebb7-0f47-4117-8a2b-031c186fe713.jpg)
梅林公園の帰り道多度大社へ⛩️ここはいつ来ても静寂な雰囲気でお気に入りの場所(*^^*)白馬は神様のお使いらしい。お金払って人参🥕をあげるんだけど。。白馬はエサくれ~とずーとヒヒーンと鳴いてた(笑)お散歩するのに気持ちいい日でした☺️令和5年3月8日
星評価の詳細