アクアイグニス片岡温泉
菰野/旅館
テーマパークに行った帰りに温泉に入りたくて寄りました。着いた瞬間からオシャレな外観にテンションが上がり、お食事も美味しいし、温泉の後ものんびり過ごせて日帰りで帰らないといけないのがとっても残念なくらい快適に過ごす事ができました。次回はぜひ宿泊してゆっくりしたいです。
アクアイグニスを見て回った後に、奥田シェフのイタリアンを頂くことにしました。⭕️イル・ケッチァーノミエーレ素材をみて考えられたパスタやピザなど、奥田理論の詰まった四季のメニューが気軽に楽しめます。※予約不要セットメニューの🅱️(2名様セットメニュー)をチョイス○グリーンサラダ(アクアイグニスの畑の野菜を使用)○ピッツァピッツァビアンカ○パスタマッシュルームのクリームパスタ○ジェラートいちご、柚子○ドリンクあるけっ茶、コーヒー※グリーンサラダに、ブラッタチーズと手切り生ハムをトッピング※あるけっ茶:奥田政行シェフと静岡県島田市のカネ松製茶のコラボレートで誕生した有機栽培の発酵茶で、新しく発見された2種類の新しいポリフェノール「テアデノールA・B」を含んだ黒茶(後発酵のお茶)の健康茶あまり味わったことのない、美味しいイタリアンでした😅!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine)
菰野/パン、洋菓子(その他)、カフェ
お洒落な建物で一際目をひくアクアイグニス。宿泊施設と有名シェフ監修のお店、温泉が一緒になった施設です。お風呂は片岡温泉源泉かけ流しの美人の湯。竹で作られた中庭風の外湯で、見ても癒され、体もほっこり。
三重県菰野町アクアイグニス内のパン屋さん買い物次いでに湯の山温泉へ紅葉を見に行ってきました。通り道にアクアイグニスがあるので、そこのパン屋さんマリアージュドゥファリーヌ本店(三重菰野店)のリンゴパイが好きなんです🍎❣️15時頃に寄ったので種類は少なかったけど、リンゴパイは有りました👌入り口にフードロス取り組みのお知らせがあったのを見過ごして…帰りに気づきました💦パンしか目に入っていなかった😅知っていたら買っていたのに…✱パティシエ辻口博啓シェフ監修のベーカリーです✨すぐ隣の建物はスイーツを扱ったお店となっています。
外部サイトで見る
THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)
桑名/懐石・会席料理、イタリアン、かき氷
ランチ🍽もディナーも美味しくてオシャレと有名なフナツヤさん。結婚式の披露宴も出来るようなステキなお店です。そして、夏メニューの、超フワフワ、フルーツ丸ごと1個使っている贅沢な、かき氷。このお店自体も初めてでしたが、桑名城の城下町の雰囲気が残るような🤔外観も上品で特別感を味わえる建物です!私は桃かき氷を頼みました。見た目のボリュームだけではなく、モモ🍑の甘さ、ふわふわの氷と甘さ控えめなシロップ、あと、昔からのお菓子、パチパチが乗ってました😊お値段は1800円と少し高めですが、トータルで高く感じません(笑)2021年は、かき氷スタンプラリーをやっているそうで、早速、1スタンプいただきました🎶今年初めてのかき氷で、とても満足しました♡
ついに栗のシーズン突入🌰👍早速ザ・フナツヤ(結婚式場)に予約して行ってきました。9月のかき氷は4種類から選べます🍧迷わず栗チョコナッツ¥1,800を注文😁ナッツやアーモンドがいいアクセントになり、チョコと🌰、エスブーマのバランスも良く、美味しかった😋予約して食べに行ったのは大正解👌来週でかき氷は終わりなので、また来年お邪魔したいと思います🍧ご馳走様でした\(^o^)/
アクアイグニス(AQUAIGNIS)
菰野/旅館、その他
テーマパークに行った帰りに温泉に入りたくて寄りました。着いた瞬間からオシャレな外観にテンションが上がり、お食事も美味しいし、温泉の後ものんびり過ごせて日帰りで帰らないといけないのがとっても残念なくらい快適に過ごす事ができました。次回はぜひ宿泊してゆっくりしたいと思いました!
三重に行きました!オシャレな建物発見!アクアイグニスという施設で温泉宿泊、ケーキ屋、陶芸焼き物、パン屋、イタリアンなど色々ありました。パティシエで有名な辻口博啓さんがやっておられるケーキ屋さん♡シロのケーキは代表作らしいです。美味しかった😋ただお値段が💦パンも色んな種類あってどれも食べたいー!次来た時はたくさん買って帰ろう🎶
外部サイトで見る
スターバックスコーヒー 四日市中央緑地店(STARBUCKS COFFEE)
四日市/カフェ、パン
中央緑地公園にあるスタバに行ってきました。外観も内観もおしゃれで、テラス席もあったのでテラスで食べたかったのですが席が空いていなかったので店内でイートインしました。綺麗な建物なのでとても居心地が良かったです。何時間でもいれそうでした。美味しいコーヒーとパンをいただきました。緑がよく見えるので、自然が好きな方は尚おすすめです。
期限間近のドリンクチケットがあったので、土曜日の夜にスタバに行ってきました🚗³₃注文したのはルビーショコラシンフォニーフラペチーノ👍なんと金粉がかかっていたのにびっくり‼️おまけにバナナケーキまで試食で頂きました🍌😋バレンタインデー前はチョコのスイーツが増えますね🍫ご馳走様でした😋
外部サイトで見る
ジュリコ(CAFE&FLOWER JURICO)
鈴鹿/カフェ
𓎩𓋃ランチとってもオシャレで可愛いお店\(ˆoˆ)/ドライフラワーなんかも販売されてます❁⃘*.゚・サラダ・冷製コーンスープ・ライスorパン・メイン料理…鶏肉と夏野菜の梅の和風ソースがけみたいな(笑)・飲み物メインのお料理(写真)、とっても美味しかったです♪夏野菜がたっぷり!ソースも梅風味と言いながら酸っぱくもなくとても美味しくいただけました(*॑꒳॑*)⋆*お値段¥1,518(税込)ちょっと私にはお高い価格設定だったかな(^^;
ドライフラワーがとっても綺麗でお洒落な空間のお店でチーズケーキを食べてきました。上品な味わいでものすごーく美味しかった!!可愛いフォークの形のお砂糖は崩すのが勿体なかったよ♩笑また他のメニューも食べに行きたいなぁ〜
外部サイトで見る