すべて
記事
歌舞伎町 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 30件/56件
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Miiya
すんごい煮干し!念願の煮干しラーメンはお店が予想外に狭くてびっくり。コク旨なのに和風でさらっとしていて並んでも食べたい一杯でした!幅広麺は麺の甘さを味わうためだそうです!(店員さん談)
投稿日:2020年1月30日
東京都10投稿
これであなたもmikumania
ずっと行ってみたかったお店行ってきました!特製煮干しラーメンを頼みました!スープも麺もうますぎるー!!麺が独特で特に美味しかったです!チャーシューもたっぷり入っていてボリューム満点でした!ネギもザクザクの食感でアクセントになっててよかったです!
投稿日:2023年9月19日
東京都200投稿
ヒカル
友達2人と新宿で終電逃してしまったので、ラーメンを食べに行きました。煮干しラーメンはあんまり進んで食べてこなかったので、少し躊躇しましたが旨みが口の中で爆発して目が覚めたのを覚えています。1人であの通りに行くのは怖いですが、また行きたいです。
投稿日:2023年6月27日
紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
食べ太郎🍷【東京グルメ🗼】
牡蠣ジェンガ⁉︎SNS映え抜群なボリュームと演出🔥📍UMIバル/新宿------comment------とにかく演出が多くてみんなで盛り上がれる🙌牡蠣ジェンガ30秒チャレンジ、10個いけました。笑食べ方色々、生牡蠣が苦手でも美味しく食べれます😋料理単価は少し高めですがボリュームがハンパない‼︎3~4人で行ったらお得感があります👏絶望パスタや燻製、シカゴピザもSNS映え間違いなし。------information------🏷️@umibal.shinjuku📪東京都新宿区西新宿7-16-6森正ビルB1🚃新宿🕙11:00~23:00💰¥4,000〜/1人------menu------・名物!30秒積み放題牡蠣ジェンガ・オイスターフード9種盛り・燻製盛り合わせ・シカゴピザSサイズ・炙りバスクチーズケーキ・絶望パスタ------appendix------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会はDMorストーリーで募集🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さいね🕊【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino------tags------_新宿.
投稿日:2023年6月8日
東京都200投稿
だるまグルメ
【魚介イタリアン&チーズUMIバル】新宿牡蠣は飲み物です。とっても新鮮な魚介イタリアンが楽しめ@umibal.shinjukuさんへ🦪▷▷order▷▷▫️オイスターフード9種盛り▫️シカゴピザミートソースSサイズ▫️厳選チーズの5種盛り合わせ▫️炙りバスクチーズケーキ・オイスターフード9種盛り生牡蠣生牡蠣ウニのせ焼き牡蠣蒸し牡蠣牡蠣フライ牡蠣シャリアピンソース牡蠣グラタン牡蠣オリーブオイル漬け牡蠣のクリームパテ牡蠣のおいしさを、これでもかっと詰め込んだてんこ盛りの一皿です🥹卓上には、牡蠣醬油とレモン果汁が用意されています。生牡蠣は、ツルッと入り、ジュワッと旨味が広がる。生ウニが乗っちゃってて、なんとも贅沢。焼き牡蠣と蒸し牡蠣は、火を通しているからこその牡蠣の旨味が凝縮されてます。噛むとプリッと跳ね返ってくる弾力がよきですネ‼︎牡蠣グラタンは、チーズたっぷり〜のおいしくないはずないよ。・シカゴピザミートソースSサイズ「チーズの大洪水ピザ」チーズだいすきな方々にはたまらん一品🍕一切れ持ち上げると、どばばばばーっと溢れてやまないチーズ‼︎‼︎‼︎あっという間に大洪水のチーズまみれに🤤・炙りバスクチーズケーキ目の前で炙ってトロトロにしてくださいます。炙られた表面が、いい感じにキャラメリゼされてレアチーズとバスクチーズの濃厚なハーモニーが楽しめます😍動画映えで話題の『牡蠣ジェンガ』牡蠣専用の器に制限時間30秒で何個、積み上げることができるかチャレンジする企画や人気No.1の全5品がついた2時間の生牡蠣食べ放題コースなどもあります‼︎店内は照明がオレンジで暖かくてゆったりとした配置のテーブル席がメインでとっても居心地がよきでした☺️ワイワイ女子会やバースデー、カップルにもどんなシチュエーションでも良さそう🥳美映え海の幸を堪能してみてはいかがでしょうか⁇😋
投稿日:2022年10月2日
東京都10投稿
non
新宿にある、魚介イタリアンチーズ食べ放題UMIバルに行ってきました!新宿駅西口から徒歩約5分の所ある地下にひっそりと佇む隠れ家のようなお店でお洒落なお店です。牡蠣とクリームのレモンパスタは濃厚で絶品でした!
投稿日:2023年9月3日
公式情報
紹介記事
月額制でドリンク1杯が毎日無料!よりみちパスポートでお得にふら飲み♪
音楽や洋服、本や動画や家電など、様々なコンテンツやサービスを一定の期間、定額制の料金を支払って利用する「サブスクリプションサービス」いわゆる「サブスク」が、近頃流行っていますよね。そんなサブスクに「よりみちパスポート」が新登場!月額料金を支払うことで、毎日1杯ドリンクが無料になるという嬉しいサービス。仕事帰りに1杯、休憩時間に1杯…ちょっとよりみち、という日常の一コマを彩ってくれる新しいサービスをご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
美味しいカレーを食べにFISHへカレーが食べたくて食べたくてたまらない病なんです特にスパイスカレーが食べたいのです食べログで見ていて見た目にもこれは食べたいと思ったカレーあいがけが好きなのですが3種盛りがあって心は真っ先にロックオンFISHってお店の名前だから魚のカレーが入っている事も決めていましたお店のなかはエメラルドグリーン可愛い色にエスニックな写真が飾ってあり萌えますブルーグレーのお皿にカレーが映える白身魚のカレー&キーマ&MIX豆¥1,450-ランチドリンプレーンクラッシー¥220-白身魚は揚げてありふわっとした身が美味しい皮のコラーゲンもなかなか良い揚げたサクっと感もほのかにありました南インドカレー的なクリーミーでまろやかな中にスパイスを感じるカレーキーマは少し辛めだけど美味しい辛さいろいろなスパイスの辛さで汗かかずにすむのがありがたいやっぱり豆カレーははずせないたくさんの種類の豆が入っているというか豆のカレー和えくらいの豆しっかりした形が残っているから食感もなかなか良い茹で卵とパパドとカレー味のポテトサラダとあとは詳しくないので名前がわかりませんが惣菜がのってました無料でパクチーをつけられましたあいがけLOVERなくらいだからたくさん盛り付けられてるのも嬉しいごはんは少なめを選びましたが普通盛りにしていたらお腹いっぱいになったかな?と思いますごはんは普通のジャパニーズライスラッシーは甘すぎずとっても美味しかったですランチタイムだとお得支払いは現金で支払いましたがPayPayなども使えました店員さんもご丁寧なお店でしたよフィッシュ新宿店東京都新宿区西新宿7-5-6新宿ダイカンプラザ7562F
投稿日:2022年8月31日
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
昔、勤め人だった頃に会社のすぐ近くのこちらによく行きました。数が揃うとデリバリーもしてもらえたり、コロナが流行る前なんかはみんな出社日の忙しい日におーだーしたりしたものです。それが今では百名店。贅沢な環境でしたね。無性に食べたくなるんです、この煮込まれたカレー。どうしても食べたくてテイクアウト。エビのカレーがあるといいな、と思ったけれど、無かったのでチキンとキーマの鉄板の組み合わせで!あと引く感じの辛さがとても好き。前より辛く無くなっているような気もしました。ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月1日
紹介記事
新宿は美味しいカレー屋の宝庫!ランチにおすすめのお店14選
新宿は、意外にもカレー屋が多く集まる激戦区。今回は、新宿の美味しいカレー屋を厳選して14選ご紹介します!がっつり食べられるランチメニューを中心に、女性向けのお店や有名店を集めました♪駅の出口ごとに紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
やこ
もももも、ここにあるだけで素敵。
投稿日:2019年6月18日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍BookAndBedTokyo/新宿真っ黒フード🍨☑️食べるならここしかない!🎶頼んだもの・こぼれるフルーツサンド¥900・アサイーボール¥740・ブラックアイスラテ¥610🎶支払い方法電子マネー決済のみ可—-@nahooodieさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
東京都5投稿
akira_1750
先日は、西武新宿駅の近くにある"本に囲まれながらくつろげる空間"「BOOKANDBEDTOKYO新宿」へ。カフェのみのご利用と、カフェと本の両方を楽しめるオプションがあり、自分的には圧倒的後者がおすすめ✨カップルや友人と行くのもいいし、1人で来ている方も結構いました!
投稿日:2019年12月4日
紹介記事
【2023】東京の遊び場を総まとめ24選!大人や子連れも楽しめるおすすめスポット特集
東京の遊び場24か所を屋外と屋内に分けて、晴れの日編、雨の日編で紹介!子どもや子連れの方から大人まで楽しめる遊び場の最新情報をお届けします。1日遊べる場所や話題のインスタ映えおでかけスポットなど目白押しです。中学生、高校生、大学生といった学生も楽しめるスポット盛りだくさんなので、ぜひ東京の遊び場を満喫してみてください。
5
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
チョコプリンにマグマミートソースにパイナップルジュースのランチSNS映えするからかな?かなり年代低めでいっぱいのお店¥2,000-のCセットでプラス¥300-でチョコプリンにしましたアラカルトもオーダーATTACHMENT新宿区西新宿7-7-9西新宿ビルB1
投稿日:2022年3月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
絶賛デブ活中♪♪新宿駅にある【ATTACHMENT〜アタッチメント〜新宿店】さんに行ってきました🎶大判ベーコンのカルボナーラです🤤ここのお店は前から食べたかったんですよね💕やっとタイミングがあっていくことが出来ました🎶このベーコンの大きさ見てください‼️べローンっていう大きさ‼️お肉感が強いカルボナーラに卵を崩したらもっととろーっとして美味しい♥他のメニューも写真映えしてて見て楽しい、食べて美味しい🤤次はまたほかのメニューを食べます🎶美味しかったです😊ご馳走様でした😆🙏🏼@attachment3825@ygita_yuri様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月14日
東京都300投稿
ZMA066
〜あの新宿で一大旋風を起こしたアタッチメントが大宮に⁉️〜皆さん。こんばんは✨。ZMAです。今日は、大宮に来ています☆ちょっと大宮でひと仕事を終えた後、噂を聞きつけて行かせていただきました❣️大宮にある「ItalianbarATTACHMENT2nd大宮」さんにお邪魔します🖐🏻。かつて新宿の本店では一大旋風を巻き起こし映えなメニューだけでなく、味もピカイチなアタッチメントが大宮に出来たとのことでお邪魔します。☆ハイボールたまにはハイボール飲もう♪♪★前菜熊ちゃんの最中にチーズを詰めて食べるんですが可愛いですね(*^◯^*)。目を楽しませてくれる☆★痛風サラダ¥748イクラに、トビコに、贅沢なサラダですね☆これはお酒が進みそうです♪♪★サーモンとアボカドのチーズタルタル¥858サーモンとアボカド❗️鉄板の組み合わせですね♪★肉盛り2人前¥1628豚、サーロイン、ウインナーと3種盛り。どれも低温調理で仕上げてるので柔らかく口当たりが良いですね٩(^‿^)۶★溶岩ミートパスタ¥1408アタッチメントの定番料理❗️グツグツのミートソースの中にパスタが隠れていて初めて見た方ならビックリするんじゃないでしょうか笑??味もしっかりとしたミートパスタ。これは皆さん必須注文ですよっ❣️★イチゴとチーズのモンブラン¥968今日はプリンではなくモンブラン♪♪上からイチゴクリームを扇状にかけて出来る最近流行りのモンブランです☆見た目もプルプルしてて味もふんわり柔らかくこのモンブランならキュンッ(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ですネ!ご馳走さまでした🙏相変わらず素敵な料理と映え映えな料理が楽しいですね☆メニューと本店の料理が若干違いますが、埼玉の方たちに東京のイタリアンバルが伝わって人気になると良いですね☆
投稿日:2022年9月12日
紹介記事
東京でインスタ映えを狙うならここ!フォトジェニックグルメ10選
東京でインスタ映えスポットをお探しの方必見◎今回は、2022年も引き続き流行している"インスタ映え"をキーワードに、おしゃれ女子におすすめの東京のフォトジェニックなグルメをご紹介します♪ランチもディナーもおしゃれに楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
izu&tokyo
この日は新宿プリンスホテルにあるカフェスペースで仕事の打ち合わせがありました。ふと近くに気になる一角があったので撮影。ハワイと思われる南国をコンセプトにした装飾が施されたエリアが!夏にはぴったりですね!
投稿日:2023年8月15日
東京都10投稿
pom
ホテル上層階のダイニングへ。コース料理でいただきました。和洋折衷でいただき、絶品でした。ホテルなのでサービスも素晴らしいです!新宿プリンスホテル、西武新宿駅直結でアクセス良くホテルディナーが楽しめます。また行きます!
投稿日:2023年7月6日
東京都500投稿
akira042
新宿プリンスホテルの中のレストランFUGAでディナーを食べました。どのメニューも美味しかったです!都内の夜景が一望できるので景観もバッチリ!恋人との記念日ディナーにおすすめです!ホスピタリティもバッチリです!
投稿日:2023年5月31日
公式情報
【ベストレート保証(最低価格保証)】
紹介記事
新宿プリンスホテルで開催!「カゴメマルシェ」で野菜を食べよう♪
今回は「新宿プリンスホテル」で8月中開催される「カゴメマルシェ」についてご紹介します。あなたは最近きちんと野菜をたべていますか?日頃気を付けている方もそうでない方も、野菜をたっぷりいただける「カゴメマルシェ」で野菜をたっぷり食べましょう♪
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
新宿歌舞伎町の怪しい路地に入ったところにあるお店。まじで怪しいけど味は抜群!1枚目は豚の脳みそ最後の画像は、パンが付いてきてそれがまた絶品です
投稿日:2019年7月27日
東京都500投稿
うー
歌舞伎町のディープな一軒1枚目のソースに揚げパンを浸して食べるともう絶品!3枚目のブレてる写真はブタの脳ミソの炒め物という、日本では馴染みないものも、意外とペロリと食べれちゃいます◎
投稿日:2019年9月26日
東京都100投稿
meme1127
食べログのレビューで暇つぶしできるほど、色々豊かすぎるお店。1度行ったら忘れられないきっと!ジャワっと美味しい揚げパン、塩胡椒豆腐と言う名の激うまグルメ、ある条件をクリアすれば飲み物持ち込めるサービス、店長の玲子さん、なかなか辿り着けない立地、、豊かすぎる
投稿日:2019年10月18日
紹介記事
歌舞伎町の中華でお腹も心も満たされる!おすすめのお店10選
歌舞伎町はたくさんのお店で溢れかえっていて、どのお店に入ろうか迷ってしまいますよね。そんな時は今からご紹介する中華のお店に足を運んでみませんか?お腹も心も満たされる美味しい中華をぜひ歌舞伎町で楽しんでください!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
こだわりの沖縄食材を使用し、沖縄の音楽が流れる緩やかな雰囲気の店内で沖縄料理が楽しめる。サク飲みにもランチにもおすすめなお店。◾️住所東京都新宿区新宿3-22-1◾️電話番号03-5269-3015◾️営業時間11:00~24:00◾️定休日無休
投稿日:2023年8月8日
東京都100投稿
MakiMatsumura
いつもは2号店を利用しますが、サクッとランチでカウンターメインの本店を利用しました。お店に入る前に店前の券売機で食券を購入して、店内に入ると満席なので通路に立って待ちます。開店は早いのですぐに席が空き、店員さんに促される席に着席します。カウンター席の上には沖縄の写真が飾られていて、竹富島の赤レンガの家並みやお祭りの写真などがあり、沖縄旅行の思い出がありありと蘇ります。BGMの沖縄の音楽も良い雰囲気。ほどなくしてカウンター越しにタコライスと沖縄そばのセットが渡されます。各席の前に調味料が置かれていて、コーレーグースがプッシュポンプ式になっていて、時代だなぁと感じました。ハーフサイズでも、どちらも食べればお腹いっぱいのボリューム。素朴なお味も沖縄らしさを感じられてよかったです。
投稿日:2023年7月17日
東京都10投稿
てんみくん
【東京都新宿区】新宿アルタ裏にある『沖縄そばやんばる新宿本店』の“ソーキそば🍜”トロトロのソーキとダシの効いた優しめのスープが絶品🎵久しぶりの沖縄そばご馳走さまでした😋・
投稿日:2022年9月15日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新宿の絵本の国のアリス❤️♠️可愛いメニューを片っ端から頼みました📖もうね、ここは異世界!店内もメニューもアリスの世界観すぎる…何を頼んでも可愛いし、店内の雰囲気も良いし、ディズニーとかこういう世界観好きな人は絶対テンション上がるやつです!!単価は気持ち高めな気がするけど、女子会にはおすすめ〜☺️☺️料理の味ももちろん美味しいです!サラダ頼んでた近くの席の人は、店員さんが歌いながら混ぜてくれてて、次行く機会あったら頼んでみたいと思あました◎◎♠️♥️♣️♦️💓@oimochanmgmgさんご協力頂きありがとうございました♪
投稿日:2022年10月25日
東京都100投稿
eve_jane
「アリスのキャラクターコース6品」【飲み放題】ワールドオブアリスにちなんだドリンクも頼んでみました。アリスが着るドレスの色っぽいですよね😊グレープフルーツ味で見た目よりすっきりとした味わいでした!
投稿日:2020年3月22日
cin0chan
高校時代の友達が上京してきたので、とても可愛いアリスレストランに行ってきたよ💓フロントから、もう可愛い、可愛すぎて語彙力がもうないよ!!!笑お席は半個室で予約したから、適度なプライベート感があった!久しぶりすぎて会話が弾みすぎた💓絵本の国のアリスに来たら、可愛いカクテルをオーダーするのがおすすめ🎶アリスの世界をモチーフにした可愛いカクテルが飲めちゃう🍸未成年やお酒が弱いひとはノンアルコールのカクテルがあるからぜひチェックしてね💓💞
投稿日:2019年8月29日
公式情報
紹介記事
”可愛い”が溢れる【絵本の国のアリス】で非日常を楽しもう♡
”可愛い”が詰まった新宿の人気レストラン「絵本の国のアリス」が期間限定フェアを開催♡そこで今回は、この春絶対行きたい「絵本の国のアリス」の魅力をご紹介します。絵本の世界に迷い込んだような非日常体験をしませんか?
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ぷだおくん
何このおしゃれ空間…!と思っていたら、おしゃれな料理が続々と運ばれてきて、ハッピーな気分で楽しく飲み会ができました!こちらのお店では生ハムを使った料理がおすすめです!お通しにはバゲットの生ハムのせが提供されました。生ハムとサラミの盛り合わせは絶品。ビールにもワインにも合う、おいしい料理の代表格と言えそうです。パスタやピザもメニューにあります。今回はタコと大葉のペペロンチーノを注文しました。やや細めの麺は食べやすいので、2皿くらい頼んでいろんな味を楽しんでみるのもいいかもしれません。また、個室にはカラオケが設置されているので、わいわい楽しむ飲み会にはもってこいです!ぜひ歓迎会や打ち上げの際に利用してみてください🎤
投稿日:2022年10月11日
公式情報
紹介記事
新宿グルメ本気のおすすめ20選!おしゃれで話題のお店や名店をご紹介
オフィス街としても歓楽街としても有名な新宿は、ぜひともおすすめしたいグルメ店が盛りだくさん!気軽にランチを楽しみたい時、おしゃれにデートをしたい時、帰りに一杯飲みたい時など、それぞれのシーンに合わせたおすすめ新宿グルメをご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
めそぽた宮
和風ダイニング&バーFUGAに連れてってもらったぽた〜この日は個室だったけど、夜景が見れてムード抜群だったぽた〜お手洗いを行く途中にカウンター席をちらっと見たぽだが、こちらもおしゃれでムーディでいい感じぽたね〜食事はどれも美味しくて、大満足だったぽた〜
投稿日:2023年6月19日
東京都200投稿
有明マン
会社のMVPの子を招待し、毎度の風雅@新宿プリンス.今日はやっぱりサーロインが良かったですかね〜.飲み放題のコースで1人12,000円なので、悪くないかなーと.コースは男だけで来るとあっという間に終わるんですが笑、今日は女子もいたのでちょうど良かったです笑
投稿日:2023年3月20日
東京都750投稿
Andy
【和風ダイニング&バーFUGA(風雅)】この日は仕事でリッチに会食!歌舞伎町、西武新宿にある新宿プリンスホテルの25階のこちらへ。コース料理でいただきました、秋の味覚をたっぷりいただきました!お店も空いてるので、落ち着いた時間を過ごしたい時におすすめです。まだ9時までの営業のようなのでご注意を!感染症対策は文句なしでした!西武新宿駅から直通1分、新宿駅から徒歩5分のアクセスです!
投稿日:2021年10月10日
紹介記事
【新宿中心25階】雅な時間を夜景と共に。和風ダイニング&バー FUGA(風雅)
きらびやかな新宿の夜景とともに、リーズナブルに和食をいただけると話題のお店「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」。特別な夜はもちろん、普段使いにもおすすめな素敵なお店「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」の魅力を紐解きます。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
本日のフォトジェニックは牡丹海老ちゃん🦐平日数量限定の海鮮丼¥980-を食べてきました〜楽しみ方は3通り①淡路島の藻塩②卵黄③出汁茶漬けプラス¥50-で超具沢山味噌汁も✨13時に行ったけどかなりの行列でしたよ〜俺の魚を食ってみろ西新宿店@@oresaka.honten
投稿日:2021年12月16日
東京都300投稿
じゅりぽん
♡┈┈西新宿ランチ②┈┈♡映え海鮮丼の次にご紹介するのはなんと、〆が海鮮丼より、激ウマ😲だった、、、▫究極のほたてバター丼💴1180円大ぶりな生ホタテも、何切れか乗り、まずはそれを塩でいただくσ(´~`*)うまうま(o´艸`)💕お酒欲しくなるwで、バター焼きされた、新鮮ほたてをご飯と共に(๑⃙⃘・н・๑⃙⃘)パクッん~❤(*¯³¯*)❤ウマ‼️甘いよね、ホタテ、、、いくらも、たぁーくさん、乗っててお値段以上の価値あるわぁ😆❣️一通りホタテを頂いたらまたまた、奥久慈🥚ちゃんを流し入れŧ‹”(๑'ڡ'๑)୨"ŧ‹んで、ここからが、こちらほたてバター丼の味噌w味噌‼️‼️‼️〆が素晴らしい👏✨の。ネギ、バター、味噌を丼に乗せ熱々出汁を、、、ジャ〜バターが溶け、味噌と混ざりもともと、ご飯🍚に染み付いたホタテバターの旨みが爆裂👏(≧ω≦)ンマーッ海鮮丼の出汁茶漬けより数倍美味いよー(内緒🙊🤣🤣)合わせ技の〆茶漬けはめちゃくちゃ美味しい😋究極のほたてバター丼は映ないかもだが〆の出汁茶漬けはバリバリ口で映える🤣多分原価考えたら、こちらの丼の方がコスパ良いと思う~~~😆👍ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼俺の魚を食ってみろ西新宿店@oresaka.nishishinjuku🈺⌚12:00~14:00📍東京都新宿区西新宿7丁目10−14富士山ビル1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2021年12月23日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️俺の!系の魚介ver.新鮮な活き車海老と赤酢を使った寿司を味わい尽くします♪この日はエビ祭りの日🦐🍤✨🐟俺の魚を食ってみろ‼︎🐟西新宿店さん03-6908-7481新宿区西新宿7丁目10ー14富士山ビル1F✨🚶♀️西新宿駅から徒歩7分🚶♀️✨ここは西新宿。飲食店の激戦区🏙美味しくなければ生き残れない。俺の魚を食ってみろ‼︎さんに期待‼︎😆✨今回の相棒はレモンサワー🍋よろしく〜‼️店名とは裏腹に意外にも、代表は綺麗な女性の方でした😮良い意味でギャップがあり面白い店です💡代表含め、従業員達が一丸となり豊洲市場を盛り上げている。そんな雰囲気が店内の至る所に感じます。一緒に応援したくなるお店😊♪お店中央に鎮座するのが、主役と言っても良い"車海老"ちゃん🦐仲良く整列しているのが愛らしい😘代表もこの子達のSNSの映えを思案中。特にインスタへの活かし方を聞かれたので、中国の酔っ払い海老を頼みました🍶✨お酒で酔って暴れる姿が見られれば良い🥳👍車海老は暴れ方はばっちりで、活き車海老として立派な逸品になりました🥰通常の海老の身と弾力が違う。身と尾が中々取り外せなくて焦りました😅味はバッチリ👌海老の頭はカラリと揚がり全部美味しい♪そして、出るわ出るわ海老尽くしのオンパレード🦐🦐🦐🦐巨大なエビフライにエビドリア❗️エビ三昧のお造り‼️メインの赤酢を使った江戸前寿司にも巨大な海老ちゃん🦞すごい豪華な食事になりました🤤✨従業員も生き生きとし、楽しかった♪最後にお土産はかっぱえびせんを貰って最後までしっかり海老尽くし😂👍貴方も、ここに来れば活きの良い車海老にハマるはず❗️【店舗概要】豊洲市場、”仲卸20年の目利きベテランオーナー”という強みを持つ、俺の魚を食ってみろ(おれさか)は朝水揚げされたばかりの魚が当日届く”独自ルートを確立”!必ず新鮮なお魚をお客様にお届けします!お店のこだわりは【うまい魚(肴)とうまい酒、そして思わず長居してしまいそうになる居心地のいい接客】居酒屋の王道ですが、お客様の安心と笑顔に全力で取り組んでおります!
投稿日:2021年4月18日
紹介記事
【西新宿】おしゃれで安いおすすめの居酒屋12選!個室もご紹介!
西新宿で居酒屋をお探しの皆さん。今回は西新宿で仕事帰りに1杯飲みたくなるコスパの良いお店から、個室ありのデートや女子会にも使えるおしゃれな居酒屋まで幅広くご紹介!焼き鳥や魚など、様々なジャンルの居酒屋12選、ぜひ参考にしてみて下さい。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新宿Meat&CheeseARK2nd特選ビーフカレーシカゴピザ2900円魚介たっぷりのイタリアンサラダ1100円食べログ評価3.34ようやくいつもの後輩と予定が合って予約して食べれたんですが、8月いっぱいまででした🥹投稿した料理がもう食べれないから、こう言う時投稿する、しないで迷いますね🤔もうこのシカゴピザはないですが、なんと1日からサーロイン肉シカゴピザが復活するらしいですね👏👏👏食べたのですが、本当に美味しかったですよ😋ローストビーフたまら〜ん🥩前回食べれなかった人は是非この機会に食べてみて下さい🙌
投稿日:2022年10月18日
東京都100投稿
meme1127
シカゴピザ。上から見るか、横から見るか。蜂蜜とチーズのコンビネーションが最高でした!食感も良かったー!
投稿日:2019年10月3日
紹介記事
シカゴピザってどんなピザ?東京でおすすめのお店9選
シカゴピザの人気が沸騰していて、続々とメニュー化されていることをご存知ですか?この記事では渋谷の「アンタイトル」や新宿「アーク」など、人気のお店を紹介します。切るとチーズがたっぷり流れ出てくるシカゴピザはSNS映え間違いなし!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Daisuke
肉バルBEEFKITCHENSTAND新宿歌舞伎町に行きました。ここはコスパ最強で100円台のつまみからラーメンもであります。お酒の種類も豊富でホッピーがあるのが個人的に嬉しい。喫煙ok店舗なので喫煙者は嬉しい店ですね
投稿日:2023年8月20日
東京都200投稿
kintore86
肉バルBEEFKITCHENSTAND新宿歌舞伎町店に行ってきました。歌舞伎町の真ん中にある居酒屋で、ステーキが安くて美味しい店です。ラーメンもあって満足度が高い居酒屋です。新宿駅からも徒歩5分くらいなので駅チカでおすすめです。
投稿日:2023年8月19日
東京都10投稿
てらし
【住所】東京都新宿区歌舞伎町1-17-11プレーンシティ新宿ビル1F【コース】【2時間飲み放題付】コース12品+全メニュー食べ放題!職場の宴会で使わせていただきました!値段がリーズナブルなのに味がよく、食べ放題&飲み放題で好評でした!プライベートでもまたお邪魔します👍
投稿日:2023年6月13日
公式情報
紹介記事
えー!名物ステーキがワンコイン以内!?歌舞伎町で話題の肉バルとは
いまお洒落な“せんべろ”として巷を賑わわせる『BEEF KITCHEN STAND』をご存知ですか?なんとこちらは本格肉料理が驚きの低価格でいただける、カジュアルスタイルの肉バル。プロが選び抜いた高品質の牛肉を使ったステーキや手ごねハンバーグは、聞いてびっくり、¥290(税抜)という価格。さらにはお店名物“こぼれワイン”のご用意もあるとあって、注目を集めています!今回は、その人気の秘密に迫ります♪
ユーザーのレビュー
hnk227.jp
Nightlife....🍸🍷🍸
投稿日:2018年7月19日
東京都200投稿
saa1010
東京新宿歌舞伎町でオシャレバルに行くならここ『ATHREEPARLOR』!こちらはJR新宿駅東口から、徒歩約6分のところにあります!クラフトビールの種類が豊富!そして豪快な肉料理がたまらないお店!オーダーしたスペアリブはめちゃめちゃビールが進む一品です!
投稿日:2023年6月26日
公式情報
紹介記事
思い立った時に集まれる!NY風のビアカフェレストラン
仲間内で盛り上がって、あるいは残業の帰りに飲みに行きたい気分になって…etc.
すぐに集まってフランク&カジュアルに飲める場所があれば便利なのに、と思ったことありませんか?
今回ご紹介するのは、平日は11:00から5:00まで、週末は24時間営業と、思い立った時に集まりやすいビアカフェレストラン『ATHREE PARLOR(アスリーパーラー)』!
もちろん、ちょっとした休憩や家族との食事に使ってもOK。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🧀CHEESETABLE・新宿チーズ好きにはたまらない♡♡♡専門店に行ってきました!珍しく女子っぽいw女子会やデート利用の方が多かったです♪この映えカクテルも生のフルーツが入っていることがうれしい😆✨✨✨🍕クアトロハニーチーズピッツァ🍝香る黒トリュフオイルリコッタチーズの濃厚カルボナーラそれぞれチーズが濃厚で好きな人はめちゃくちゃ好きなメニューだと思います!特にパスタを召し上がっていただきたいです🥺🤍@trdrippin様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月1日
紹介記事
新宿のパフェをご褒美に!【人気店からおすすめの穴場まで10選】
新宿にはパフェがおいしいお店がたくさんあります♡今回の記事では、前編に定番人気のお店、後編に流行の〆パフェやフォトジェニックなお店、計10選をご紹介します♪頑張る毎日のご褒美に、全てが詰まった大きいスイーツを新宿で満喫しましょう◎
20
ユーザーのレビュー
mscn
東京ミステリーサーカス友達と行ってもカップルで行っても2人で解いていくと仲良くなれる☺︎謎解きの問題も簡単から難しいの迄あるからいろんな人が楽しめると思う\❤︎/
投稿日:2019年7月6日
紹介記事
遊ぶ場所にマンネリしてきたら。東京ミステリーサーカスで謎解きに挑戦しよう!
新宿の歌舞伎町に知る人ぞ知る脱出ゲームが楽しめるレジャースポットがあります!今回、私はProjection Table Game「ある魔法図書館の奇妙な図鑑」魔法の世界で起きている謎を解決していきました!インスタ映え、おしゃれに敏感な若い女性に大人気!芸能人の方がSNSに載せたことでも話題です!※内容についてのネタバレが含まれます。ご注意ください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️辛いAFURI、からくれないさんの新作・辛紅らーめん28丁目『ちはやぶる大雷神(いかづちのかみ)』が出ました❗️と噂を聞き、新宿サブナード内にある辛紅らーめんさんを再訪。私は、28丁目はいただけないと判断し、6丁目と雑穀米ごはんを注文。6丁目でも汗の量が半端ないよ💦【新宿編】"AFURI辛紅"さん03-6384-2467https://afuri.com/karakurenai/東京都新宿区歌舞伎町1−2−2新宿サブナード1丁目5番地新宿駅東口から徒歩5分の場所です🚶♀️✨【店舗説明】かなり辛い為、ご注意ください!!!!関東14店舗を展開している柚子塩らーめんで有名なAFURIの初めてで唯一の旨辛柚子コンセプト店『AFURI辛紅』です。AFURI自慢の鶏清湯に数種類の唐辛子粉、フレッシュな唐辛子ピューレ、香味辣油、特製辛味噌などを使用し、旨味たっぷりの辛さを表現した辛紅らーめん。通常0〜8丁目までの辛さをお選びいただけるのですが、その最高峰となる28丁目が完成!1月16日より店舗で販売を開始いたします。それに伴い、最辛麺「辛紅らーめん28丁目『ちはやぶる大雷神(いかづちのかみ)』」をお召し上がりいただきたいキャンペーンとなります。辛さの指標はAFURIの原点でもある阿夫利山(大山)の参道から着想を得ております。28丁目は阿夫利山の山頂、という意味合いでございます。ぜひご賞味ください。※辛さを0〜8丁目からお選びいただきます。本日は、辛紅つけ麺大盛りの辛さ6丁目を注文✨(🔥0丁目〜8丁目まで辛さは選べる🔥)4丁目は一番出る辛さで人気なんですよ💡真ん中の4丁目でもジワリッと汗が。これが最高の28丁目はどうなる事か…😅🍜🍥ご覧下さい!店内はシックな黒の空間と赤いランプのみ。私以外は全員女性😮⁉️店内はもちろん、料理もインスタ映えにこだわりあり♫また食べたくなります🤤✨写真の様に、麺の大盛りが大きいんです🤗このからくれないさんのつけ麺大盛りで、大満足👍
投稿日:2021年1月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新宿の地下街で辛いラーメンを🍜AFURIはたしか恵比寿の人気店のイメージが強かったのですが、いまやたくさん店舗がありびっくり!しかもどこも満員!辛いもの好きなんで辛いの食べましたが、柚子が独特のインパクトでハマりそうです笑@kitaro_yohei様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年9月1日
東京都100投稿
shiyo
AFURIの辛い版『辛紅(からくれない)』。大好きで何回も行ってるラーメン屋さんです🍜辛さは10段階くらいから選べて、私は大体いつも無料でできる範囲の4丁目(辛さ段階は〇丁目と表現されてる)。5丁目も食べたことあるけど、やっぱり4丁目のほうが食べやすかったです(でも5丁目もうまい)。AFURIらしい柚子の風味で、さっぱりと食べられます。ぷるとろなチャーシューも美味しい!あー、また食べたくなってきた。ちなみに場所は新宿駅地下街のサブナードの端っこ。昼時は並んでることもあります。店の外に置いてある食券機で購入して入店。QR決済使えます✌︎ラーメン屋っぽくない洒落た店内でデートにもおすすめ。カウンター席のみです。
投稿日:2023年6月14日
公式情報
紹介記事
ラーメンデートは新宿で!「AFURI辛紅 新宿サブナード」は女性も楽しめるお店だった!
来週は、辛党のあの子との初デート。どんな場所がいいんだ…。そんな時に見つけたのが「AFURI辛紅 新宿サブナード 」。綺麗な内装と辛いラーメンが女子受けすると噂だが、デートに使えるのか?半信半疑のまま「AFURI辛紅 新宿サブナード」へ下見に行くことにした。