すべて
記事
新宿駅 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 30件/73件
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
代々木駅北口から新宿方面へ向かい、徒歩8分にある食べログ百名店のうどんのお店📣年中無休💡インスタ映えするうどんを楽しもう👍🍜うどん慎🍜さん03-6276-7816渋谷区代々木2丁目20ー16相馬ビル1F行列必須の人気店だと知っていたので11時台にお伺いし、ベストタイミングだったのか待たずにカウンターへ座る事が出来ました。嬉しい初来店☺️以前から代々木で大変気になるお店でした。いただいたのは、冷やし+煮卵天+チャーシュー1380円。独創性の高い一本が極太モッチリ❗️のびる麺がたまらない🤤✨お店特製のツユを少しずつ回しかけてウドンをいただきます🤏硬いというイメージではなく、モチモチのびーる弾力で口の中にうどん本来の風味と、独自のツユの旨味が残るので幸せな気持ちになります♪讃岐うどんとは別物。トッピングの煮卵天を割り、トロッとした黄身と、うどん、チャーシューをすくい、一気に口の中へ入れると、うどんの概念を超えて新世界へ逝けます✨✈︎🌍😇👼🌨✨うどんとはまた違う、別世界😮⁉️貴方も、このお店でモチモチのびのびの独自のうどんにハマれる❗️【店舗概要】コンパクトでシンプルな人気のうどん屋。カジュアルに打ち立ての本格的な讃岐うどんが頂ける。アットホームな店内は居心地がよい。食べログ百名店に選ばれた店。ここの味は間違いない🥰
投稿日:2021年1月26日
東京都200投稿
mi
平日月曜日ランチは並ぶと聞いたので、早めの到着。10分前でお待ち1人でしたが、写真撮ってる間に1人並ばれてしまい、3人目。外でメニューを渡され選びました。メニューがうどん屋さんにしては多いので悩んでしましたが、すぐ聞きに来たのでとりあえず、海老と季節の野菜天ざるを注文しました。最後に満席の場合は相席お願いしてもよろしいですか?と聞かれてオッケイしましたが、満席でもないのにすぐに相席になりました。これはなぜ?と思いながらも、今は飛沫予防のパーテーション?あるからまだいっかと。店内に案内されてから、うどんが来るまで、10分ちょい。運ばれてきて天ぷらが多いなぁと感じました。1490円でこのボリュームは安いかなぁ。天ぷらは軽くて美味しい。それより、うどんが難しい。くるくるしてあるから、なかなか途切れるところまでいかなくて苦戦。食べるのに時間がかかってしまいました(笑)くるくるされてるおうどん始めてで食べ方食べ方があったのかなぁと疑問。とってもおいしかったです。うどんも目の前で作っていてこりゃ、人気だわって思いました。お客さんはどんどん来てた感じですが、私が出るときには待ちとかはなかったです。
投稿日:2022年3月5日
東京都10投稿
seiji.take.g
代々木?新宿?のうどん屋さんへ行きました。かなり有名店なので、並びますが回転は比較的早めです。温玉バターの黒胡椒うどん的なものをいただきました。とてもおいしかったです。トッピングで活ホタテ天なるものを頂きましたが、400円で貝柱ひとつでした。北海道産なのか知りませんが、少しガッカリでした!でも味は美味しかったです。
投稿日:2022年1月29日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいお店21選!おすすめのゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれなお店や、ゆっくりできるお店、女性ひとりでも入りやすいお店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップ!ランチの営業時間や予約可否情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
pipi0514
🏡_サラベスルミネ新宿店📞_03-5357-7535📮_新宿区新宿3-38-2ルミネ22階NYの朝食の女王【サラベス】さんの「クラシックエッグベネディクト」🥯イングリッシュマフィンに旨みの濃いハム...さらにとろ~りとろけるポーチドエッグ💖とってもおいしくて1日ルンルン気分で過ごせました🗽⸝⸝.!!
投稿日:2023年8月31日
東京都100投稿
saiton
フレンチトーストのおすすめのお店を探して、たどり着いたところです!新宿ルミネ2の中にあって、駅直結のエスカレーター入口に付近なので、いつも混んでいてなかなか行けずでしたが、空いてる時間帯を狙って行きました!他にもメニューはありますが、甘すぎないフレンチトーストだったので、また行きます!
投稿日:2023年5月8日
東京都10投稿
fresh_lucky_happy
写真が少し暗いですよね😅すいません😫写真もっと上手くなりたいです今回は皆様ご存知のサラベスです🤗ここのフレンチトーストが好きで、たまに行きます😉たまにっていうのはいつも並んでるんです😅なのでこのお店はパンケーキもあるのですが、オススメは断然フレンチトースト😍エッグベネディクトもトロっとした卵が合って美味しいです☺️サラベスは色んな場所にあるので、是非🤗味:★★★☆☆価格:★★★☆☆
投稿日:2020年5月21日
紹介記事
【新宿カフェ】スイーツ好き厳選!インスタ映えするカフェ12選♡
今回は、毎日スイーツを食べるほど甘党の筆者がカフェを中心に新宿のおすすめ店をご紹介♪美味しいだけでなくおしゃれなスイーツを楽しめるお店をピックアップしました◎女子会やデートにおすすめのお店ばかり!新宿でカフェをお探しの際には要チェックです!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
yuyan_819
カフェはもちろん映えるけど、居酒屋だって映える。こちら、新宿の「サナギ」。アジア風のランタンが輝く店内。こたつ席もある。新宿にこんな居心地のよい場所があるなんて…知らなかった。
投稿日:2020年3月5日
東京都10投稿
さわち
先週、期間限定でやってたカフェドパリのやつ!とても映えでした🌟これは、好きなカフェパを選んでそれに果物とかお花とかを自分好みに付け加えられるの😍飲みやすいからお酒弱い女子に!一杯で満足できました〜!
投稿日:2019年12月20日
tami
オシャレで行ってみたかったサナギ◎今は店内がどんな感じになっているか分かりませんが、このときにはこんな感じ雰囲気でした♪席もいろんな種類があって楽しい雰囲気でした♪
投稿日:2020年4月14日
紹介記事
新宿駅高架下にある「サナギ新宿」とは?謎めいたスポットをご紹介!
新宿駅高架下にある「サナギ 新宿」というフードスペースを皆さんはご存知でしょうか?東南口近くにあるこちらのスペースには「アジア・日本の屋台村」をテーマとしたフードスペースが4つあるんです♪インスタ映えもすると噂の「サナギ」をたっぷりとご紹介します♡
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
美衣🌸スイーツ大好きOL
プリンが隠れる?!🍮🍒🍊🍎🍈🍍珈琲西武のプリンア・ラ・モード逆さまの(?!)アイスはホッとする甘さのバニラ味と爽やかなヨーグルト味です🍦フルーツは甘酸っぱく、カットも豪華で美しい✨昔ながらの固めプリンは、どこか懐かしさを感じる美味しさでした😋/フォトジェニック
投稿日:2021年11月28日
東京都10投稿
niceage1993
純喫茶好きにはたまらない、昭和モダンの雰囲気満載な珈琲西武。店舗入り口の食品サンプル(圧巻)を見て「いつか絶対食べるんだ」と心に決めていたプリンアラモードを注文しました。サンプルを見た時点である程度覚悟はできていましたが、本当の食材でできた本物のプリンアラモードがこうして登場すると、やっぱり驚愕。思わず後ろにのけ反る迫力でした。飾り切りされたフルーツと、これでもかと絞られた生クリームに埋もれるプリンは、子どもの頃に夢見た“好きなもの全部乗せ”の様相です。ブラックコーヒーをお供に、大人2人でようやく完食いたしました🍮🍓🍊🥝🍎🍌🍒🍈🍑◼︎珈琲西武本店新宿駅徒歩約2分営業時間[月~金・土]07:30〜23:30[日・祝]07:30〜23:00定休日無休
投稿日:2023年7月6日
東京都100投稿
kiina
【珈琲西武】訪問日時2022/8/15最寄り新宿・新宿特製オムライス1000円・キャラメルパフェ1200円新宿駅にが東口側にある昭和レトロな純喫茶です。禁煙席は赤いソファで昭和の喫茶店感漂う感じなのですが、そっちは混んでいたので喫煙席の方に行きました!ただ、喫煙席といってもタバコを吸っている人はゼロでしたよ😉ここの名物はオムライス!卵とバターがふんだんに使われたオオムレツはふわふわとろとろ。デミグラスソースも濃厚で深みとコクがありました…✨食後にはキャラメルパフェをいただいたのですが、なんと、コーンアイスクリームがそのまま刺さっていました笑美味しかったです🥰
投稿日:2023年6月20日
紹介記事
新宿のパフェをご褒美に!【人気店からおすすめの穴場まで10選】
新宿にはパフェがおいしいお店がたくさんあります♡今回の記事では、前編に定番人気のお店、後編に流行の〆パフェやフォトジェニックなお店、計10選をご紹介します♪頑張る毎日のご褒美に、全てが詰まった大きいスイーツを新宿で満喫しましょう◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都100投稿
かます
2014年4月にシンガポールにオープンしたアメリカ南部ルイジアナスタイルのシーフードレストラン🦐🦀メインは、蟹や海老、貝などを丸ごと、辛さが選べる「ダンシングクラブシグニチャー」や「ブールブラン」などのソースで調理し、テーブルの上に広げてナイフやフォークを使わず手づかみでワイワイ楽しく食べるという豪快な料理😆にぎやかで活気のある雰囲気の中で、アメリカ南部で親しまれている「ケイジャン料理」を元にアジアのスパイシーな味付けでアレンジした料理やお酒を楽しめます。手づかみと言ってもビニール手袋が用意されていますが飲み物、料理のオーダーのあとまずは手洗いを🧼手洗いコーナーはお店の真ん中に設置されてて、ペーパータオル、消毒液も置かれています。テーブルには耐水製の紙がひかれエプロンをつけ料理がくるのを😍メインの料理は時間が多少かかるのでケイジャンポテトやガーリックシュリンプなどサイドメニューをつまみながら。もちろんこれらも手づかみです😊料理は具材とソースが透明バッグの中でスティームされるので、すべての素材がソースまみれになりながら熱が入って味がなじんでいます。熱せられて蒸気でふくらんだ袋がそのまま客席に来てテーブルに敷かれた耐水性の紙の上に中身をゆっくり、そっと慎重に出されていくとおいしい香りが噴き出してきます😍あとは熱々の料理をひたすら手づかみで食べるのみ!!ショートパスタやガーリックトーストにソースをからめて食べるのもおすすめです😊店内はたまに轟音でお祝いとか始まりダンスタイムに🎶わいわい盛り上りたいときは一緒に踊ってみてわ🤣DANCINGCRAB〒160-0022東京都新宿区新宿3丁目37−12新宿NOWA2Fビル03-6380-515111:30-15:30(LO15:00)17:00-23:30(LO22:30)無休136席
投稿日:2021年12月20日
東京都10投稿
half_moon910
ダンシングクラブ東京に行ってきました。味もスタッフの方の接客もとても丁寧で素敵なお店でした。シーフードを手づかみで食べられるのは新鮮ですごく楽しく食事を楽しむことができました。手洗い場が店内中央に設置されており、すぐに手を綺麗にできるのも好印象でした。また伺いたいです!
投稿日:2021年12月17日
東京都10投稿
fresh_lucky_happy
密を避ける為に夜22時に行きました。そこまで人は、多くなかったですが人気店なので、それなりにお客様はいましたすべて手づかみです(笑)シーザーサラダも注文したのですが、シーザーサラダも手づかみで食べます(笑)ちょっとはじめは正直、マシかって思ったんですが、全然慣れます(笑)肝心なメインですが辛さを選べます。私は1番辛くないマイルド?を選びましたが辛さが苦手な方はマイルドでもちょっと辛く感じるかもしれません中の身だけを食べるとさほど辛さは感じないかもなのですが、エビなど殻ごと食べると辛いと思います😅メインはカニ、エビ、ジャガイモ、ムール貝、ホタテ、ブロッコリーになります💕テーブルに出して頂いた時は、意外と少ないかなって思ったんですが結果的にはお腹いっぱいになります(笑)味は美味しいので、みんなでワイワイ食べたりするお店としては良いと思います若い方が多い印象でした😆
投稿日:2020年9月23日
紹介記事
新宿の人気ランチ14選!おしゃれなお店からカジュアルなお店まで♡
多くの人気飲食店が集まる新宿。 そこで今回は、数ある新宿の人気店の中からおすすめランチ14選をご紹介します!おしゃれなお店からカジュアルなお店のランチまで幅広くご紹介するので、自分に合ったお店を見つけてください♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
新宿駅新南口にあるNEWoManの1階、いつも行列のパン屋さん。すぐ向かいにはカフェを併設。季節のパンをふくめ、どんどん新しいパンが焼きあがって並ぶので常に駅まで良い香り。この日、かったのは人気ナンバーワンの「ロブションのクリームパン」¥350と「ミルクフランス」¥300。ロブションの甘いパンは我が家でも大人気なのです。ちなみに、いまのフェアメニューは「秋の収穫祭」で、そのなかでの一番人気は「マロンクリームパン」¥440のようでした。夕方だったせいもあり、「オートンヌ」(マロンとカシスのシュトーレン)は大きいサイズも小さいサイズも完売でした。栗が中に入っていて、ホワイトチョコが散りばめられたシュトーレンなんて、説明を聞いているだけでも美味しそうですもんね(*´艸`)この日はロブションのカレーパンがまんがまん...バスタ新宿から、バスでお出かけの人にもオススメしたいです。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月31日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ルパンドゥジョエル・ロブションニュウマン新宿店食べログ3.75パン百名店2020・トマトのプロヴァンス風タルティーヌ¥550アンチョビとオリーブにトマトの抜群の相性にトマトの酸味が効いて爽やかに頂けます。赤ワインや、ビールと合いそうなタルティーヌです。・きのこのペリゴール風タルティーヌ¥570三種類のきのこと、胡桃、ブルーチーズの程よい塩味を効かせた風味や食感豊かなタルティーヌはシャンパン、白ワイン、日本酒とも合いそうです。・パンドミホップス¥440程よく弾力がありながらもやわらかな食パン。しっとりもっちりで口溶け良く軽い口当たり。流行りのバターたっぷりの、ずっしりとした食パンと違い軽いタイプで私は朝のトーストとして気に入りいつも購入してます^_^尚、ベーカリーショップで購入しイートインする場合、セット商品を購入時にレシート必須になります。住所東京都新宿区新宿4-1-6NEWoManSHINJUKU1F電話03-5361-6950定休日NEWoManに準ずる営業時間平日8:00〜21:30日曜祝日8:00〜20:30その他予約不可クレジットカード可電子マネー可車椅子可(空いてる時間帯が良さそう)ベビーカー可子供可
投稿日:2022年3月25日
紹介記事
【新宿のパン屋さん♡】おすすめ!新宿の人気パン屋さんを紹介♪
新宿周辺は、オフィスや飲食店が数多く存在します♪実はパン屋激戦区でもあるんです!時間がないときパパっとお腹を満たせるのが嬉しいですよね。今回は新宿駅周辺のアクセス抜群なおしゃれパン屋を中心にご紹介します♪最後まで要チェックですよ♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
見上げられるくらい高いグラスに入ってる。
投稿日:2019年2月21日
東京都200投稿
Catherine.y
🫖サロンベイクアンドティー🫖久しぶり‼️最近は、昼のティータイムに伺うと、いつも並んでいて入店できなかったので、半ば諦めていましたが。。。今回、平日の16時過ぎに通りかかったら、空いていたので、即入店しました‼️【マスカットタルト】【セットドリンク】オードフルーツヴェルジュ⭐️やっぱりシャインマスカットは最高ですねぇ✨✨上品な甘さと、甘過ぎないタルトが抜群の相性✨✨⭐️紅茶が土瓶のポットに入ってくるのも嬉しい❣️差し湯もして貰えまーーーす‼️***💖💖
投稿日:2023年9月26日
東京都10投稿
kh_.sweets
-【マンゴーの麦わら帽子パフェ】¥2,500旬のマンゴーをごろごろっと使用し、チョコ細工で麦わら帽子を表現しています👒米粉の紅茶サブレや、全粒粉のクランブル、マンゴーにアールグレイやシナモン、バナナを合わせている、エキゾチックなパフェです🥭【桃づくしパフェ】¥2,500(7月で販売終了してます)「貴場人の帽子」を意味するフランスの伝統菓子である「シャルロットポワール」をイメージしたパフェです🍑旬の桃をアイスやソース、コンポートなど随所に使用している贅沢なパフェです!どちらも見た目が凄く可愛く、ここでしか食べることができないパフェです!投稿が遅くなってしまい、桃パフェは終了してますが、マンゴーの麦わら帽子パフェはまだ販売してますので、是非食べてみて下さい👒休日は整理券を配ってるみたいなので、オープンと同時に行くのがオススメです!*************************************************SALONBAKE&TEA東京都新宿区新宿四丁目1番6号NEWoMan3F【平日・土曜】11:00-20:30(L.Oフード19:00ドリンク19:30)
【日・祝】11:00-20:00(L.Oフード19:00ドリンク19:30)*************************************************
投稿日:2023年8月12日
紹介記事
【フォトジェニック】新宿でスイーツの食べ放題しよう!美味しい9選
新宿でスイーツの食べ放題に行きたい!でもどのお店に行くか、なにがおすすめなのか困ってしまう方も多いはず。そこで新宿のちょっと高級なお店から、お手頃価格のお店まで幅広くおすすめのスイーツ食べ放題を9選ご紹介します◎是非参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
515mmm515
ガレットってテンション上がる(^^)おしゃれランチガールズトーク🤤💕
投稿日:2018年9月25日
東京都10投稿
kazuhiro_tsuru
【新宿高島屋ブレッツカフェクレープリーさんにお邪魔してきました】ガレット!!!ならもうここです笑笑食事にもカフェにも甘いもの好きにももってこい!店員さんの笑顔と接客が素敵でした。
投稿日:2020年6月2日
せん
もっちり生地の中にはリンゴのコンポートとリンゴジャム。上にはホイップクリームとほんのりお酒のきいたアイスクリーム。とにかく生地がおいしい!
投稿日:2018年9月20日
紹介記事
【新宿周辺】子連れに優しいランチ11選!個室やキッズスペースあり
たまには新宿周辺でママ友と、外ランチを楽しみたい!でも子連れランチって周りに迷惑をかけないか、何かと気を遣うものですよね。今回はそんな悩めるママさんに、新宿にある子連れに優しいお店をご紹介◎キッズスペースや離乳食提供など、至れり尽くせりです♡
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜雨は土砂降りでも心は映え映え‼️〜皆さん。こんばんは🐸ZMAです🙏雨でやんすか☔️☔️土砂降りでやんすね😂😂今日はちょっと映えるランチをご紹介したいと思います☆インスタ映え好きな皆さんがわっ😍っと思う様なランチですよ😋新宿にある「新宿焼肉ブルズ」さんにお邪魔します🖐🏼。こちらでは最近流行りの肉寿司🍣を提供する事で人気のお店です☆今回はSNSで有名な@りょうくんグルメで紹介された丼をチョイスしました☺️。★和牛ユッケも楽しめるローストビーフ丼¥1500頂きます🙏見た目からしても映え映えですね😍💕💕❗️お店の内装は高級焼肉店のような造りでランチを食べるには不思議な感覚です(^O^)。お😀きましたね😊、、、Σ('◉⌓◉’)‼️。。こ、、これはヤバいぞ。。。真ん中にユッケがデーーンっときて、周りにローストビーフがずらずらずら〜〜〜っとならんでるじゃあ〜〜りませんかぁ〜〜💦💦💦まるでロービー丼のキラウェア火山のようです🌋これは人気になるわけだや(●´ω`●)。。ではでは、、アンムッ❗️。。(ɔˆ³(ˆ⌣ˆc)✨✨口の中に優しいユッケのトロトロした味わいと肉の旨味❣️周りのロービーが肉肉しいぐらいのしっかりめの硬さでアンニュイなバランスが良いですね☆うーーん😋😋新宿に何回も来てるけどこの丼は、まさしくインスタ映え❣️しかもただ映えてるだけではないので美味さも際立ちます‼️ご馳走さまでした🙏。これは食べたい方も多いんじゃないでしょうか??西新宿側にあるお店でアクセスもしやすいと思いますので、皆さん是非足を運んでみてくださいね♪♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5595-3061予約可否予約可🚃交通手段JR新宿駅西口徒歩2分JR新宿駅東口(歌舞伎町方面)徒歩4分都営大江戸線新宿西口駅徒歩2分京王線新宿駅徒歩2分⏰営業時間【ランチタイム】11:30〜15:00(LO.14:30)【ディナータイム】15:00〜23:00(LO.22:00)日曜営業定休日無し
投稿日:2022年7月15日
東京都200投稿
おたぴ
『新宿焼肉BULLS』新宿のおしゃれ焼肉のお店。ここは食べ放題で肉寿司が楽しめるお店。店内はデートや友達とのご飯会におすすめなアットホームでゆったりくつろげる空間です。味は普通で、お肉のクオリティもめちゃめちゃ高いとは言えませんが、利用しやすい空間でした!
投稿日:2023年7月10日
東京都10投稿
あゆまるグルメ
仕事帰りに友達と行ってきました!TikTokでよく見かけるので突撃しました。肉寿司大好きなので、食べ放題は楽しみ過ぎてかなり期待してました!!お値段もお手頃〜♪店内は少し暗めの照明で、大人な雰囲気☆でしたが、席が結構広めで、家族連れの方もいらっしゃいましたね!待ちに待った肉寿司は種類多くて、どれから食べるか迷います!!私的にはいくらとウニが乗ってる肉寿司が美味しかったですっ!ずらーっと並べられた肉寿司を見るとテンション上がるし、食べ放題なので、好きな肉寿司一貫から注文もできるので、そこがとてもいいなと思いました!!食べ放題と言っても、初めに来た肉寿司だけで結構おなかいっぱいになっちゃいます(^^)焼肉の方はちょっとノーコメントで、、、焼肉屋さんだから、焼肉が本来はメインなんだろうけど、肉寿司だけで良かったかなと思いました。
投稿日:2023年1月9日
紹介記事
新宿の安い焼肉店10選!コスパ抜群の食べ放題からランチまで♪
新宿で焼肉が食べたい!そんな時に、美味くて安いお店を1つは知っておきたいですよね♪今回は、お得な食べ放題やランチなど安い値段で満足できるお店をご紹介◎新宿で焼肉を食べる際には、是非こちらの記事を参考にしてみて下さいね♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
豪華絢爛なシャインマスカットのパフェ。インスタ映え間違いなし。そしてめっちゃ美味いです!!
投稿日:2018年9月20日
東京都5投稿
kaz.
果実園リーベルのフルーツケーキはこれでもかっというくらいのフルーツ祭り🍓🍓🍓。断面も美しく✨、スポンジやクリームよりフルーツが多いので、罪悪感も少なく😆、ペロリと食べられちゃいます!フレッシュジュースもおススメです!
投稿日:2020年7月10日
東京都100投稿
Riri
ミートローフバーガー🍔サラダにフルーツたっぷりでした。さすがです❗️フルーツだけじゃなくて、バーガー自体も美味しかったです。また行きたい❗️
投稿日:2020年6月27日
紹介記事
インスタ映えする秋パフェ♪シャインマスカットのパフェ巡り
秋になると美味しいフルーツがたくさん出てきますよね。いろんなものがあるけれど、ここ最近スイーツでよく登場するのがシャインマスカット!エメラルドグリーンの色をした果肉はとってもキレイです!そのままでも美味しいのですが、パフェにたっぷり盛られるとインスタ映えスイーツに早変わりします。今回はそんなシャインマスカットのパフェを紹介しちゃいます♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
あゆまるグルメ
ブルーボトルコーヒー!ずっと行ってみたかったので、行ってみました!!どうゆう仕組みが全く分からない。おしゃれすぎてレジも分からない笑笑なんとなく人がいるようなところを覗くと、タブレットが置いてあったので、店員さんらしい方がいたので恐る恐る注文。笑名前を聞かれるので、コーヒーができたら名前を呼んでくれます!プラスチックの容器か、コーヒーグラスか選べたのですが、席を確保してなかったので、プラの入れ物に入れてもらいました。無難にカフェオレアイス!甘すぎなくてスッキリしてて美味しい〜!新宿だからかお客さんはほぼ海外の人ばかりですね。スタバよりブルーボトルコーヒーの方が個人的に好きです!
投稿日:2023年6月9日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
とは、クラリネット奏者だったジェームス・フリーマン氏がその道を諦めた際に、彼のもう一つの情熱であるコーヒーに目を向けたのがきっかけで出来たコーヒーブランドだそうです。注文したのは↓アイス薄はりのグラスに氷が入りエスプレッソの香りと風味もありながら、軽くスッキリした味わい。食後のコーヒータイムにはベスト。・ブルーボトル新宿カフェ〒160-0022東京都新宿区新宿4-1-6店舗面積席数45席
投稿日:2021年1月17日
amabile0730
ずっと気になってたブルーボトルコーヒーへ!豆にこだわってカウンターで1人ずつ手作業でドリップ💧☕️カフェオレとカフェラテの違いは、フランス語とイタリア語の違いだけでなく、ドリップコーヒーを牛乳で割るか、エスプレッソを牛乳で割るからしい…また1つ賢くなりました◎
投稿日:2018年10月1日
紹介記事
【決定版】新宿のカフェおすすめ18選!おしゃれな人気店から穴場まで
これを読めば新宿のカフェ事情が丸わかり!かわいいスイーツが食べられるお店、おしゃれな雰囲気を楽しめるお店、Wi-Fiや電源があるお店や人気店も穴場もおさえられますよ◎今回は、新宿駅の出口別におすすめのカフェを17選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
shiyo
『台湾甜商店(タイワンテンカフェ)』のタピオカドリンク🧋「甜黒糖クリームミルク」は定番でおすすめ。ふわふわのフォームが上にあって、クリーミーな味わいがおいしかったです!台湾で人気の本格タピオカをみなさんもぜひ🌼
投稿日:2023年8月7日
東京都10投稿
potato521
3ヶ月に1杯は飲みたくなるタピオカ。初めてのところに連れてきてくれました!黒糖は美味しいけど、甘いんだ〜
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
新宿のタピオカ人気店14選を大特集♡モチモチ食感が堪らない?!
新宿などの若者の街で、タピオカブームが来ていますよね♪味良し、見た目良し、食感良しなインスタ映えするドリンクとして人気急上昇中のタピオカ♡そこで今回は、様々なお店が集まる新宿駅周辺のおすすめ人気店14選をご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
「オリジナルパンケーキハウス新宿店」食べログ3.271953年に創業しアメリカ全土140店舗!今ではアメリカの誰もが知っているオリジナルパンケーキハウス。バターやソースなども毎日お店で手作りしているそうで、添加物をほとんど使っていないそうなので安心ですね♪今回注文したのは(ドリンクセット無しが残念かなー)・CoconutPancakesココナッツパンケーキ¥940(税別)1センチの厚さほどのパンケーキ4枚とローストしたココナッツとトッピングにも更にココナッツを使用してます。温めてあるトロピカルシロップをかけてオリジナルバターを塗り頂きます。シロップは、かなり甘いですがシロップをかけずにココナッツだけの甘さでもパンケーキに良く合い美味しかったです。カリカリ、サクサク、フワフワと食感も楽しく良い・CaffèLatteカフェラテ(Ice)¥480(税別)メディアにも何度も紹介されているせいか客足は絶えない様子。予約不可なので、ピークタイムは外した方が良さそうです。店内も広くカジュアルで明るい雰囲気です。店員さんも親切で居心地も良かったです♪男性お一人の方もいらしたので、甘党やスイーツ男子も気兼ねなく行けると思いますよ♡é
投稿日:2021年10月4日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
新宿オリジナルパンケーキハウスアクセス:新宿駅東口直結のLUMINE7階にある。雰囲気:座席数が多く、テーブル席や半個室のような席もある。平日14時すぎ3割ほどの人。7月1日から8月31日まで販売してる期間限定商品紅いものダッチベイビー(1628円)紅いもソースのパンケーキ(1430円)焼き上がりまでに20〜30かかかるとのこと。紅いものダッチベイビー甘さ控えめなジャーマン生地のパンケーキの上には、紅いもクリームがぎっしり!生地がしょっぱいため飽きずに食べ進められるが、紅芋より生地のパンチが強い。紅いもは濃厚でおいしく、紅いもチップスやスライスしたナッツがいいアクセント!紅いもパンケーキパンケーキにたっぷりの紅いもソースがかかり、見た目のインパクトがすごい!ふわふわなパンケーキはスプーンですくって食べた方がいいレベル!ふわふわパンケーキとトロトロのソースが合わさり、口の中でとろけていく。無くなる前に水を入れてくれたり、食後に新しい手拭きをくれるなどサービスがいい!新宿以外にも吉祥寺、北千住、有明ガーデン、なんばパークス、博多、熊本、大分でも販売。※博多店・熊本店・大分店は紅いものダッチベイビーのみ販売。
投稿日:2021年7月17日
東京都100投稿
blue.0523
んまーーーーー🤤大人数で行くと、食べたいもの色々頼んでシェアできるから、おトク😚💓チーズフォンデュパンケーキ安納芋のダッチベイビーアップルパンケーキアボカドサラダ
投稿日:2019年6月24日
紹介記事
【新宿カフェ】スイーツ好き厳選!インスタ映えするカフェ12選♡
今回は、毎日スイーツを食べるほど甘党の筆者がカフェを中心に新宿のおすすめ店をご紹介♪美味しいだけでなくおしゃれなスイーツを楽しめるお店をピックアップしました◎女子会やデートにおすすめのお店ばかり!新宿でカフェをお探しの際には要チェックです!
ユーザーのレビュー
ko7i630
しばらく下駄箱で眠っていた靴を磨いて持ち出したくなる夏の夜。
投稿日:2019年8月11日
東京都10投稿
Ryo
..「KOBEYAKITORISTAND野乃鳥新宿店」新宿駅徒歩1分程度。..大阪、神戸で人気のSTNAD野乃鳥が関東に初出店されたと聞き、お伺いさせていただきました😊.カウンター中心のスタンドスタイルのお店で、ちょっと飲みたい時とかでもふらっと入れるお店ですね☺️目の前で焼き鳥を焼いている様子が見られるので、食欲がそそりますね!笑..新鮮な兵庫の地鶏を使った焼鳥は、ふっくらジューシーに絶妙な焼き加減で提供いただけるので、とても美味しかったです🔥ワイン、ビールと合わせていただきました🍷.野菜串も最高の焼き加減で、口の中に入れると野菜のうまみがじゅわーっと広がり、幸せな気分になります🍅笑..名物の、地鶏のたたき2種食べ比べはぜひ注文してほしいですね😆ひょうご味どり、播州百日どり、丹波黒鳥、丹波赤どりなど、その日の厳選2種をいただけます✨新鮮な素材だからこそ食べられる地鶏のたたきは、お酒と一緒にいただくと本当に美味しかったです!..新宿からこんなに駅近で良い店があるとは🤤またリピートします🏃♂️.
投稿日:2023年8月27日
東京都10投稿
pom
@新宿ゴールデン横丁お店の名前がわからず。。。西洋のバーのようなおしゃれなバー。お酒のボトルがめちゃめちゃたくさん。いろんなお酒があって、たとえば蔵前で作ってるジンなど珍しいクラフトジンも少し貰ったけどすっきりしてて絶品だった🤞また行きます〜
投稿日:2023年8月26日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
sachi_s3
ルミネ新宿の地下2階にある、「バンコク屋台カオサン」に行ってきました!わたしはパッタイとミニガパオライスを頼みました。1人でも大人数でも行きやすいフランクなお店。サクッと食べて早めに帰るのも、友人や家族とワイワイ長居するのもどちらもできそう!
投稿日:2023年9月10日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
新宿西口から徒歩5分「バンコク屋台カオサン」ルミネ新宿店。タイ語が飛び交う、まるでタイの屋台を思わせる店内と活気のある店員さん達。あぁコレですコレ。とりあえず生🍺やっとスーッとした🤣🍺注文したのは・タイ式トムヤムヌードル麺はセンレックに。・ミニガパオ到着したら一枚目の写真のようにナンプラー、酢、唐辛子をバーンと豪快に私はかけますwでも、たまにむせってしまうから今の御時世咳は大顰蹙なので今回は唐辛子少なめにしましたw酸っぱ辛い味が大好き!なので箸もビールも進む進む😍でもビールは一杯で我慢してお会計ー…真面目だなぁ私🥺🍺イライラもお腹いっぱいになるとすぐ忘れちゃう便利な性格で良かった♡ご馳走さまでした!住所東京都新宿区西新宿1-1-5新宿ルミネ1・B2階アクセスJR新宿駅南口&西口徒歩1分/都営大江戸線新宿駅徒歩1分/都営新宿線新宿駅徒歩1分ルミネ1-B2階電話03-5909-7450営業時間月~金、祝前日:11:00~21:00(料理L.O.20:40ドリンクL.O.20:40)土、日、祝日:11:00~20:00(料理L.O.19:40ドリンクL.O.19:40)※2021/1/7~下記の通り営業時間を当面の間、短縮。全日:11:00~20:00(L.O.19:40)※酒類の提供…19:00まで平均予算[昼]800円[夜]2000円クレジットカード利用可:VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、銀聯電子マネー利用可:Suica、PASMO、ICOCAQRコード決済利用不可#🇹🇭
投稿日:2021年1月25日
紹介記事
新宿でテイクアウト!お持ち帰りで楽しみたいグルメ6選
新宿はテイクアウトグルメがたくさんあります!お持ち帰りで思い浮かべるのは、やはりお弁当でしょうか。今回選んだのは女性でも気軽に楽しめるテイクアウト♡新宿発のバス車内で食べたいものや、おしゃれランチ、かわいい手土産まで豊富にご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Annju
新宿ミロード7Fにある『騒豆花』に行ってきました!夏限定の西瓜豆花🍉は爽やかな甘さでさっぱりおいしかったです🥰飯糰は小ぶり🍙。具が少ないのと油條のバリバリ感がなくて、全体がモチモチのちまきみたいになってしまってました😥😥【基本情報】〒160-0023東京都新宿区西新宿11丁目137F
投稿日:2023年7月24日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
騒豆花新宿ミロード店季節のフルーツ豆花ここは台湾料理の美味しいお店毎日大豆を絞って豆乳を作っている本格的な豆花だから美味しさはパーフェクトフルーツもふんだんに惜しみなくなのもいいですお店のインテリアも台湾らしくて旅行気分です東京都新宿区西新宿1-1-3新宿ミロード7F
投稿日:2022年3月31日
東京都100投稿
kabutan
温かくて甘い食べ物を欲している時は高確率で台湾スイーツの豆花(トウファ)を食べに行きます💨今回行ったのは新宿のミロードにある「騒豆花」!豆花に、お芋で出来た白玉のような「芋圓」とやらが入っているメニューを選びました!モチモチ好きには芋圓を選ぶべし…
投稿日:2020年1月13日
紹介記事
【新宿カフェ】スイーツ好き厳選!インスタ映えするカフェ12選♡
今回は、毎日スイーツを食べるほど甘党の筆者がカフェを中心に新宿のおすすめ店をご紹介♪美味しいだけでなくおしゃれなスイーツを楽しめるお店をピックアップしました◎女子会やデートにおすすめのお店ばかり!新宿でカフェをお探しの際には要チェックです!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
アークラウンジでブラータチーズシカゴピザ春の新作で予約限定ですイタリアのブラータチーズがまるまる1個のせられてとろけにとろけてのび〜るカットしていただきリフトめちゃ映えるのである程度の時間になると女子会やカップルで満席になりますお料理も本気で美味しいんですサラダもボリュームがすごいし揚げ物もハイレベルさすが人気店ですどれもおススメできてしまうけれど普通の胃袋の人はシカゴピザだけでお腹いっぱいかも?アークラウンジ新宿西口駅前店東京都新宿区西新宿1-4-5明広ビル4F
投稿日:2022年4月20日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
魅惑のカフェ・グルメ記録☞@ai_cha_log••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••【ArkLounge】👣新宿駅徒歩1分.今話題のさつまいもシカゴピザを食べに行った〜🍠..ピザ生地カリカリ、大量のとろ〜りチーズと中の甘〜いさつまいもが超美味しい❣️そして甘じょっぱループして飽きずに食べれるメープルシロップもかけ放題でスイーツ感覚で味変できて良きだった🍯.パスタも太麺で美味しかった〜..ピザがボリューミーで、残してるお客さんもいる中でパスタも綺麗に食べきったから店員さんから「いっぱい食べましたね😄」って言われた笑.さつまいもシカゴピザは期間限定なのでご注意を🥺🍁..☑さつまいもシカゴピザ2800円☑ミートソース雪山チーズ1700円..@ai_cha_log様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
東京都300投稿
青木 孝文
東京都新宿区のJR新宿駅西口のビル4階にお店を構えているアークラウンジ新宿西口駅前店を訪れました。先日訪れたMeat&CheeseARK2nd新宿店の姉妹店です。アルコール消毒と検温をしてから入店しました。奥の個室に通されて、一杯目はジンライムにしました。ライムが効いていて清涼感があります。お通しは生ハムです。脂が口の中で溶けて旨味と味わいがあります。少し厚めにスライスされているためモチッとした食感です。こちらでは期間限定メニューのシーフードカレーシカゴピザを食しました。海老、カニ、イカ、ホタテ、白身魚などのシーフードがたっぷりとのせられています。生地は赤みがありふんわりとしています。オリジナルブレンドされたチーズの下には海鮮トマトカレーがあります。海老は大きくぷりぷりとして弾力があり、イカはコリコリとして味わいがあります。ホタテはふんわりとしてカニは甘味があり、白身魚はホクホクとして味わいがいいです。チーズのフレッシュで芳醇な味わいとともに海鮮トマトカレーはスパイシーでピリッとした辛味がきます。デザートはレアチーズケーキにしました。しっとりとした口当たりで、口にするとねっとりとしてほどよい甘さとともに芳醇なチーズの味わいがして美味です。お洒落な空間でシーフードたっぷりの絶品のシカゴピザを堪能させて頂きました。○シーフードカレーシカゴピザ税込2900円○レアチーズケーキ税込750円○ジンライム税込750円※お通しは税込605円【アークラウンジ新宿西口駅前店】TEL050-5890-7362東京都新宿区西新宿1-4-5明広ビル4F
投稿日:2022年8月2日
紹介記事
新宿グルメ本気のおすすめ20選!おしゃれで話題のお店や名店をご紹介
オフィス街としても歓楽街としても有名な新宿は、ぜひともおすすめしたいグルメ店が盛りだくさん!気軽にランチを楽しみたい時、おしゃれにデートをしたい時、帰りに一杯飲みたい時など、それぞれのシーンに合わせたおすすめ新宿グルメをご紹介します。
18
ユーザーのレビュー
fresh_hiking_e5ad
お洒落なカウンター席で二階は座ったまま注文できる!
投稿日:2019年4月25日
東京都200投稿
saa1010
東京の新宿駅南口から徒歩約5分のところにある「FOODHALLBLAST!TOKYO」!夏の〆にビアガーデン行ってきました!2時間飲み放題!絶品ピザやボリューム満点のナチョスが付いたパーティープラン4000円(税込)!開放感のある空間で、仲間たちと喋りながら飲むビールは最高です!🤦♂️🍻夏が終わる切なさを感じつつ、楽しい夜を過ごせました!(9月上旬来店)
投稿日:2023年9月10日
東京都100投稿
kiina
【FOODHALLBLAST!TOKYO】訪問日時2023/7/28最寄り新宿新宿駅から徒歩10分くらいのところにあるビアガーデンに行ってきました!!席がゆったりとしていて周りとの間隔もとってあったのでとても過ごしやすかったです!飲み物の種類も多かったです!料理はそこまで量がないので下の買いにあるお店で調達するのがいいかもです〜!
投稿日:2023年8月31日
公式情報
紹介記事
食のテーマパーク♪NY発「FOOD HALL BLAST!TOKYO」を徹底解説
2019年1月オープンの「FOOD HALL BLAST!TOKYO」は話題の飲食店6店舗が集うNY発大人版フードコートです。本記事ではリーズナブルかつカジュアルにチョイ飲みが楽しめる「FOOD HALL BLAST!TOKYO」の魅力を紹介!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ビタースイーツ・ビュッフェルミネエスト新宿店ディナービュッフェディナー土日祝大人2389円ディナー土日祝小学生1334円ディナー土日祝3歳以上676円以前とビュッフェスタイルが変わり自分で選んで料理を取るのはサラダ1種類揚げ物、カレールー等6〜7種以外はグリル、ピザ、パスタ、スイーツなど品数、卓番を紙に記入してボックスに入れに行きテーブルで店員さんが持ってきてくれるのを待ちます。注文式は出来立てを食べられるので、選ぶビュッフェスタイルとは違い味が良いです。パスタはアルデンテ。ピザは耳までモッチリとして美味しかったです。スイーツも同じく専用の用紙に番号を記入して注文します。抹茶のティラミス、クッキー、ムース、プリンなどがあります。フレンチトースト&クレープは注文するとその場で作ってくれます。生地、アイスの種類も選べ苦手な物は抜いてくれますよ♪ドリンクは定番ジュースからお茶類まであり、ホットも充実してました。内装が映えるので写真を沢山撮ってる女の子達も多かったですよ♡ご馳走さまでした♪予約は必須ですが予約するとハーゲンダッツのパフェがプレゼント♡住所東京都新宿区新宿3丁目38-1ルミネエスト新宿店8F電話03-5367-1899#🍕#🍝
投稿日:2021年10月1日
紹介記事
【フォトジェニック】新宿でスイーツの食べ放題しよう!美味しい9選
新宿でスイーツの食べ放題に行きたい!でもどのお店に行くか、なにがおすすめなのか困ってしまう方も多いはず。そこで新宿のちょっと高級なお店から、お手頃価格のお店まで幅広くおすすめのスイーツ食べ放題を9選ご紹介します◎是非参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
翔ぺそ
【あんこづくし💛】@torayacafe行ってきた❗️あんこ美味しすぎた🤤めっちゃなめらかな舌触りで甘すぎないのが特徴✨逆に言えば、食べすぎ注意⚠️:コッペパンは軽く焼いてあってこの香ばしさとあんこが合うのよ‼️:あんペースト抹茶オレは、下にあんペーストが溜まってて、ヘラで混ぜて飲むんだけど、まぁ美味しいよね😋あんこが甘過ぎないからこそできることやと思う🤔:
投稿日:2019年1月31日
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
いつも混んでいる【トラヤあんスタンド新宿店】さん。何度もいっているのだけれど、どうしても映り込みが多くて、投稿出来る写真は撮れず...今回はなんとか...なので投稿を★JR新宿駅新南口改札を出てすぐ。イートインスペースは2~3人がけ×3と1人×6区分けしかないので、並ぶか諦めるか、の人が多い。あの老舗・虎やさんのお店なのでスタッフさんはとても丁寧で、あんスイーツを気軽に食べられるお店で大人気。期間限定の「あんパフェいちご」¥800は、あんペースト、いちごの寒天、いちごクリーム、フレッシュいちご、しらたまにアーモンドチュイルと小さめカップに盛りだくさん!あまい、甘酸っぱい、香ばしいetc色んな食感とお味が楽しめるカップスイーツ。イートインはもちろん、テイクアウトも可能。もちろん、ギフト購入も可能で、各種電子マネーも使えますよ!ご馳走様でした。
投稿日:2023年3月25日
東京都400投稿
ロッシフミ
虎屋の餡子ペーストカフェオレ!新宿のニューマンで買えます!連れは餡子ペースト抹茶ラテ!独特な甘さで美味しいですね!
投稿日:2022年5月6日
紹介記事
【新宿×スイーツ】甘党に告ぐ♡スイーツ好きの筆者が11店を厳選!
スイーツ好きの皆さん!東京には数々の人気店が軒を連ねていますが、中でも新宿はスイーツ店の宝庫であることをご存知ですか?今回は甘党の筆者が新宿のおすすめ11店を厳選してご紹介♡デートや女子会で楽しめるお店から、手土産におすすめのお店まで紹介します。