スカイツリーカフェ フロア340(SKYTREE CAFE)
東京スカイツリー/カレーライス、カフェ、サンドイッチ
スカイツリーもご案内で訪れる機会が多かったです。見えても楽しい、行っても楽しいスカイツリー✨↓以下は画像に反映しています。画像を楽しみください♪2012年5月にオープンしました。高さは634m当初610mで計画をしておりましたが610m越えのタワー建設予定の情報が入り世界一を目指すべく東京近辺の旧国名である武蔵国(「むさし」のくに)の語呂合わせから634mになりました。ゆるキャラソラカラちゃん、テッペンペン、スコブルブルそら(空)から東京スカイツリーに降り立った、星のカタチのあたまの女の子。テッペンペンソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。ちょっとミーハーで、おしゃれが大好きな女の子スコブルブルソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。下町の文化にくわしいおじいさん犬です。ソラカラちゃんによるおじいちゃんみたいな存在。スカイツリーのカラーは「スカイツリーホワイト」です。これは日本伝統の藍染で一番最初の出る薄い藍色「藍白」(あいじろ)をベースにした青みがかった白です。展望台東京スカイツリー天望回廊(第2展望台)高さ450m東京スカイツリー天望デッキ(第1展望台)高さ350mスカイツリーテラスツアー高さ155mに天望デッキ、天望回廊に続く新たな見所が誕生しました!専属ガイドさんと一緒に東京スカイツリーの構造やライティング用のLED照明・設備点検用の点検歩廊など見ることができます!展望シャトル!展望デッキへあがる天望シャトル(エレベーター)は内装が4種類あります。それぞれ四季を表現した美しい内装になっていまして春:桜吹雪をイメージした桜の空夏:花火が彩る(江戸切子)隠しスカイツリーがあるので見つけてみてね秋:隅田川の空鳳凰が輝く冬:祭の空都鳥の空1回の観光ではエレベーターに乗れる登りと下りのチャンスは2回何度も訪れて全種類制覇してみて欲しいです!
祝日に子連れでコラボカフェメニューがあると伺い訪れました。展望フロアに到着してすぐ受付をしたものの、すでに100分待ちでした。受付の機械に人数を入力すると番号が発行されて、LINEに登録すると順番が来たら事前通知が来ます。待ち時間で展望デッキを見つつお土産ショッピングをして、それでもなかなか100分は長かったです。コラボメニューも無事に注文できて、夕暮れの東京の景色が見渡せるカウンター席で頂きます。コラボメニューは一般的な飲食店と比べると割高ですが、コンテンツの価値があるので子供は絶対注文したい!となりますよね。それも含めてのエンタメとしてカフェを利用するスタンスがおすすめです。
外部サイトで見る
向島百花園
東京スカイツリー/公園・庭園
向島百花園にて:中秋の名月/月齢14.05輝面比100.00%旧暦と同じ、久しぶりの満月🌕に、38万kmの、時空間旅行に、ロマンを感じます。残念ながら、ウサギ🐇さんは、見つからず。お月さんのお裾分けです。
日本は四季に恵まれています。そして目には見えないけれど人には大切なものがありますね。それは大切なものを感じる「こころ」です。自然を感じる「こころ」とも言えるかな。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥……………………………《秋きぬと目にはさやかに見えねども、風のおとにぞ驚かれぬる》(古今和歌集)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥平安時代の歌人が秋の訪れを、風の音によって気付かされた!と詠んだ和歌です。日本語の《訪れ》とは《音連れ》が語源だそうです。目に見えない神霊の動きを音によって感じてきた。古代の人達の感性から生まれてきたものだそうです。いにしえの昔から自然と共に暮らしてきた日本人。自然界の物音はすべて言葉として聞こえてしまいました。それは四季折々の自然から何かを感じ、感謝し、あらゆるものには命が宿ると感じでいます。西洋人にとって雑音ともいえる虫の《音》も、日本人には虫の《声》であり情緒的にも美しく聴こえて、季節に安らぎさえ感じとれてしまいます。自然のかすかな変化を感じ取れる日常の感性。昔の人がいかに感受性に優れていたのかが分かりますよね?これらは日本人の魂そのものだと思います。一切衆生《世の中に生きている虫や動物》も、自然の一部なんだよと言われているような気がしますね。この世に生きる全ての命へのメッセージなのです。自分自身に置き換えてみると、あらゆる五感を使い、また経験というフィルターを透し、出てきた言葉やイメージを創作物に変換させるのを生業と考えていますが、それが他人への癒やしとなり精神的な価値ある作品になれば幸いだと思っています。価値のないものを、価値あるものに!画像は向島百花園。秋の七草(ハギ、キキョウ、クズ、オミナオシ、フジバカマ、ナデシコ、ススキ)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥Copyright(c)2019ArtWorkStudioBooshee-Garden.AllRightsReserved.KokoronoKagiana.Mixedmediaartist.Please、Love、Piece.(平和を愛して下さい)
旭川味噌ラーメン ばんから 上野店(MISO RAMEN BANKARA)
御徒町/ラーメン、餃子、つけ麺
ばんから上野店御徒町駅すぐ、『完熟味噌』とかかれたインパクトのある外観が目印です!やわらかい灯火に照らされた入り口は、ほろ酔いの飲み帰りに寄っちゃいなよ!!店内はカウンターをはじめ、2階には大人数のテーブル席もアリ!ラーメン注文のお客様には、ライスも無料でガッツリサービス!!お一人やカップル、気の合う同僚と濃厚味噌ベースのラーメンとガッツリライスはいかがですか?カウンター席では、厨房の様子も伺える箇所もあり、ラーメンの始まりから飲み干すまでの一部始終をお楽しみいただけます。遅いランチや仕事帰りのサク飲みなど、使い分けは自由です。
めっちゃ久々のラーメン!!アメ横から上野をぶらぶらしていると美味しそうなラーメン屋さんがずらりと…。うん、飲み会終わり?途中?の謎なタイミング、ただいま午前3時。ギルティ〜〜!!!ふぉ〜〜!!!ということで、ばんからへ。(この時間でも混んでるラーメン屋さん多くてびっくりした…)濃厚味噌¥800!もっちもちの太麺に、コク深いスープが合う〜〜!!もやしたっぷりで嬉しい…!濃いんだけど、癖がなくてスルスル食べられる味噌ラーメンでした!お店のラーメン食べたのほんと8ヶ月ぶりくらい…美味しいかった〜〜
外部サイトで見る
和栗モンブラン専門店 栗歩 浅草本店(Waguri Mont Blanc specialty store Kuriho)
浅草/ケーキ、パフェ、スイーツ(その他)、カフェ
9月ですね♪!食べたくなり浅草の栗歩へ行ってきました!先にお金払い、席に着きます!番号もらった順番に案内されます。一人一人、見ることができるのと動画も撮れるのでありがたいです。栗の餡は、一つ一つラップに包んであり、機械の中に入れて、レバーフックで絞ると小さな穴の中から雨のように沢山絞れてモンブランの山になります。最後盛り付けとして、栗のスライスしてくれました。お値段1980円と高めです♬話のネタには一度食べてみるのも良いですね。出来れば値段も半分で、大きさも半分が良いと思いました‼️
栗歩といもこ浅草店雷門を通り過ぎたところにある栗歩といもこここは栗歩のモンブラン、ジェラート、さつまいものモンブランを楽しめる。さつまいものモンブラン(1800+税)いもこは紫芋や安納芋、五島金時の3種類あるが、ここは五郎島金時のみモンブランを絞る直前になったら呼んでくれる。下からチーズスフレ、メレンゲにさつまいものモンブランがかかり、カスタードと砂糖をかけバーナーであぶられる。メレンゲが2/3.チーズスフレが1/3を占める。メレンゲがサクサクだが、途中から甘さがくどくきつかった。チーズスフレは中からチーズがとろっとし、美味しい。さつまいもは一口食べると滑らかでガツンと芋というより上品な感じテイクアウトも可能インスタから予約ページあり平日12時半で誰一人いなかった。店内はシックで高級店のような雰囲気入り口手前にカウンター7席、奥にテーブル席が3席ほど。サービスでほうじ茶くれた。
焼き芋専門店 芋やす 浅草店
浅草/スイーツ(その他)
浅草焼き芋専門店芋やす浅草駅から徒歩8分。花やしきや抹茶クレープで有名の寿清庵の近く。土浦に本店があり、2021年5月に浅草に開店。焼き芋以外にも焼き芋サンド、おさつチップス、芋蜜生キャラメルなど種類豊富!今回はスイーツポテト(310円)を購入。2種類の品種のさつまいもを使用した二層仕立てのスイートポテト。表面のほどよい焼き跡がつき、あったかいかと思いきやひんやり!表面は意外と硬めの食感だが、中はねっとりしたさつまいもペースト。なめらかな舌触りで、芋感強め。小さめのカップだが、食べ応えがあり、1つでも満足感がある。平日13時過ぎ若い女性同士が多く、店の前にベンチがあったが常に満席。購入している人も常にいるほどの人気店。
【焼き芋専門店芋やす浅草店】訪問日時2021/8/3最寄り浅草・おさつチップス360円・選べるソース塩バター60円浅草にあるさつまいもスイーツ専門店へ!さつまいもチップスをいただきました!いも好きとしてはたまらない🍠薄切りにされたさつまいもはパリパリに揚げられており、さつまいも本来の甘味が感じられて美味しかったです!塩バターソースにつけて食べると、さらにリッチな味わいになり、バターの香りが最高でした!
外部サイトで見る
上野東照宮ぼたん苑
上野/動物園・植物園
上野のぼたん苑で、ダリア綾なす秋の園開催中です。たくさんの種類のダリアが可愛いお花をつけていて、とても癒やされる空間。ダリアだけではなくコスモスや吾亦紅、萩や秋明菊なども同時に見られるので秋を満喫できます。日曜日の午後訪れましたが人もそこまで多くなく、のんびりと撮影を楽しみました。10月30日まで開催800円
上野東照宮ぼたん苑見事に開花していました!牡丹には二期咲き(早春と初冬)の性質を持つ品種があり、このうち冬咲きのものが寒牡丹と呼ばれるそう。寒牡丹の花は自然環境に大きく左右され、着花率が低く、二割以下といわれています。花の少ない冬にお正月の縁起花として抑制栽培の技術を駆使して開花させたものが冬牡丹です。春夏に寒冷地で開花を抑制、秋に温度調整し冬に備えるという作業に丸二年を費やし、厳寒に楚々とした可憐な花をつけます。苑内には150株の冬牡丹の他に、大切に育てた寒牡丹もあります。
徳太樓(徳太楼 とくたろう)
浅草/和菓子
浅草、百名店巡り。浅草観音裏にある【徳太樓】さんへ。明治36年創業という、歴史ある和菓子屋さんです。初代の修行先はなんとあの老舗和菓子店【榮太樓總本鋪」さんだったそう。看板メニューは「きんつば」、最近人気のメニューは「どら焼き」みたいでした。が、公式サイトもあり、オンラインショップで買えるお品も色々。今って「お取り寄せ」が充実しているから、足を運ばなくても名店の味が家にいながら楽しめちゃうわけです。これってすごく便利。が、せっかくお店まで足を運んでみたわけです。そうすると、天邪鬼な私、「オンラインショップでは買えないものを買って帰ろう!!」ということにしました( ̄∇ ̄*)ゞお店のショーケースをみていると、ほとんどのお品はオンラインショップに出ています。が、端の方に...色とりどりの可愛いお干菓子がある!これ、オンラインショップにものってない!!ということで、可愛いお干菓子をいくつか購入。この日も色々食べ歩きしたりテイクアウトしたりしているので季節感あるものを少し。柿に紅葉に、秋の訪れですなぁ...和菓子って日本の季節を分かりやすく表しているよね。ちなみに、お店の前にはベンチが1つありました。可愛くて美味しい、満足♡ご馳走様でした。
浅草にある徳太樓で和菓子を購入しました。明治36年創業と歴史ある老舗和菓子店です。店先には松が植っていて門構えも歴史を感じる重厚感があります。お店の名物メニューはどうやらきんつばらしいのです。色鮮やかな可愛い生菓子もあって迷ったのですが、やはり名物を買うべきと思いきんつばを購入しました。今回はきんつばを3個購入しました。薄皮のしっとりとした皮の中にたっぷり餡子が入っています。餡子は甘すぎずほど良い甘さに仕上げているのが良いですね。
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
御徒町駅
御徒町/その他
上野駅と秋葉原駅の中間にあるとてもアクセスの良い駅駅前には広場があり、パンダのオブジェも。週末は何かしらの展示やイベントが行われており、出店なども多く出店してます近隣は飲み屋も多く、歩けばアメ横の出口側から上野へも行ける。松坂屋や丸井、映画館なども近くお買い物なんかも最適。湯島ま不忍池なんかも近く、実は上野秋葉原より人も混雑してなくすべてがちょうど良い感じの駅。
7秒で幸せになれる牛たんしゃぶしゃぶで至福の時間を!!上野発!7秒で幸せになれる牛たん専門居酒屋7秒で誰もが笑顔になる魔法の牛たんしゃぶしゃぶはいかがでしょうか。つい誰かに自慢したくなるヴィジュアルと圧倒的な美味しさです!牛タンしゃぶしゃぶコースは飲み放題付で税込5000円!人気メニューを1位から順に盛り込んだオールスターコース!全てのメニューに牛たんを使用した牛タンづくしのコースです!めちゃくちゃ美味しかったです、、!
外部サイトで見る
秋吉 上野店
御徒町/串揚げ・串かつ、焼鳥、居酒屋
【やきとりの名門秋吉上野店】上野駅から徒歩約3分のところにある焼き鳥屋さん。日曜夜18時頃訪問しました。予約がほとんどのようでお店外にも何組か並んでました🙄焼き鳥はもちろん、串焼きや一品もののメニューも豊富です!焼き鳥は1回に5本くるメニューもあるので、いろんなメニュー食べたい方は複数人でいくことをおすすめします😋
こんにちワルダナプラコッテ『やきとりの名門秋吉上野店』に仲良しこよしで行ってきました。お友達が少し遅れるとのことで、1人でお先に乾杯。秋吉名物の「純けい」と「串カツ」、生ビールでスタートです。純けいとは、卵を産んだ雌鶏の肉、皮の串です。秋吉に来たら外せないメニューを上記2品に加えて挙げるならば、私は焼きおにぎりを推薦します。焼き目のパリッと感、ちょうどよい塩味が〆にぴったりです。冷麺も食べました。生搾りレモンサワーもぜひ飲んでみてください!
外部サイトで見る
上島珈琲店 黒田記念館店
上野/カフェ、コーヒー専門店、サンドイッチ、喫茶店
秋風を感じながら1人のんびり気の向くままにアートを見に来ました。朝からお出かけして自分のお気に入りの場所でまったり午前中国立西洋美術館に行って美術を楽しみアートを楽しんで心に栄養を摂取してきました😊
侍ジャパンやりましたね😍😍😍🇯🇵WBC優勝です😆昨日から今日と痺れる試合が続いてハラハラドキドキしながらの観戦😁今日は皆さん仕事でなかなか試合は観れない方が大勢いると思います私はパソコンの前で携帯を置いてAmazonでライブ見てました😉仕事しながらですけどね😆😅9回はパソコンで大きな画面で優勝の瞬間見れました👍🇯🇵8回にダルが打たれた時にちょっと不安が走ったけどなんとか1点で抑えてくれて大谷さんの登場燃えましたね最後のトラウトとの戦い歴史に残ります👍😊😍バンザイ🙌バンザイ🙌おめでとう侍ジャパン👍感動をありがとう😊写真は東京レトロ建物シリーズです上野にあるので花見がてら寄りました。黒田記念館黒田記念館は、洋画家黒田清輝(1866~1924)の遺産と作品が国に寄贈されたことが契機となって建てられた施設です。昭和3年(1928)に竣工し、その2年後には帝国美術院付属美術研究所として開所しました。彼の芸術を顕彰するために油彩画、素描等を公開しています。ここは無料で黒田清輝さんの作品が見る事が出来ます撮影も禁止されてる所以外は出来ました😄見る価値はありますよ👍😍最後の2枚はこれも見たくて行きましたがあいにく休館でした。黒田記念館の隣あってこれも歴史あるレトロな建物で中も凄く良い感じの所☺️国際子ども図書館です。リベンジで訪れますまたその時に紹介しますね😊😍👍
外部サイトで見る
旧寛永寺五重塔
上野/その他
上野東照宮から見えた五重塔📷上野動物公園内にあるスポットの1つです!桜🌸とのコラボで日本の春らしい1枚が撮れました✨秋も楽しみです😆🍁■名称:旧寛永寺五重塔■場所:東京都台東区上野公園9-88(上野動物公園内)■撮影:2020.03.26-上野東照宮敷地内から撮影
東京都台東区上野公園、まさに上野動物園内に旧寛永寺五重塔は建っています。旧寛永寺五重塔という名称ですが、元は上野東照宮の五重塔として建造されたものです。寛永8年(1631年)に江戸幕府の老中でのちに大老となる土井利勝によって寄進されたものだそうです。残念ながら寛永16年に火災により焼失しましたがその年のうちに再建されたそうです。その後神仏分離から寛永寺管理となりましたが、今は東京都に寄付されたそうです。五重塔は上野東照宮の参道から見ることができますが、塔自体は動物園内に建っており間近にみたい場合は動物園への入園が必要になります。
アマラ 東京ソラマチ(AMARA)
東京スカイツリー/インド料理、インドカレー
スカイツリーへ行ってきました6階の洋食屋さんにてランチ✨デミグラスソースハンバーグが美味しかった✨オムライスは、フワトロ卵とデミグラスソース✨ボリューミーでした😋シルバニアファミリーの展示も発見‼️懐かしい😍よく集めたのを思い出します。ハウスも並べ、動物たちや、食べ物やが並び、シルバニア町とかしていました✨✨ジブリのお店で、大トトロに会いジブリの世界へ引き込まれました😆😆可愛かった💕ダークヒーロー⁉️ウルトラマンにも会えたし。お買い物、ショッピング意外にも楽しめる催し物もあって。1日楽しめる空間でした。ぜひ遊びに行ってみてください😊
キーマカレー🍛アマラ東京ソラマチ❣️ソラマチに行ってカレー🍛が食べたくなったら此処‼️アマラ🍛東京ソラマチ【6F】にあります😊店内は勿論‼️清潔で新しいです🤗ソラマチで店員さんが外国の方だけのお店だと⁉️お⁉️カッコいい‼️〜って思いますよね🤗暫し待ち〜来ました🤗🎶でわ実食🥄😵❣️マイルドですね〜でも深い‼️旨い❣️流石ソラマチにあるだけあって完成されたカレーでした😭👍✨
ネット予約可能な外部サイトで見る