モンブラン 浅草店
浅草/ハンバーグ、洋食、居酒屋
オランダ風とイタリア風を注文!サラダセットもお願いしました。ミニサラダが付いてくるのですが、量はミニではなく普通よりも多いと思う😛ドレッシングも4種類から選べます!嬉しい☺️歯触りもギュっとした肉の薫りを強く感じるハンバーグ。イタリアンはトマトとチーズ、オランダはたっぷりチーズソースでご飯、お味噌汁との相性も抜群でした👌
モンブラン浅草店浅草の老舗の人気店のモンブランに行ってきました!店内はたくさんのサインでいっぱいでした。おすすめのハンバーグはジューシ-でとっても美味しかったです!トマトとチーズが絶妙なバランスで最後まで美味しく食べられました。混雑しているのではやめに行くのがおすすめです!東京都台東区1-8-6ファミール浅草ビル一階営業時間水曜日定休日以外11:00~21:30(L.O21:00)日曜営業定休日水曜日
外部サイトで見る
肉の大山(おおやま)
御徒町/ステーキ、洋食、コロッケ・フライ
上野で千ベロといえば「肉の大山」!食べログ3.72TOP5000・コーラ250円・匠の和牛メンチ400円ザクザクジューシーな肉汁あふれる特製メンチ。厳選和牛を使用したボリュームたっぷりのメンチ。ビール片手にと言いたいけど緊急事態宣言中で終日アルコール販売禁止。普段なら1000円で飲み食いできる有難いお店♪揚げ物や串焼きもありますよ(^0^)/住所 東京都台東区上野6-13-2 アクセス 東京メトロ銀座線上野駅5a口徒歩2分 電話 03-3831-9007
こんにちは、うまみちゃんです♪♪本日は東京都上野にある『肉の大山』さんに行ってきましたー!!こちらは上野アメ横通りで食べ歩きにも最適ですし、呑兵衛にはたまらないちょい呑みもできることで、連日大人気の精肉レストランです🍖🥩〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜注文したのは☑️大山ステーキ300g¥1760☑️串盛り5本セット¥700☑️やみつきコロッケ¥88☑️アジフライ¥198☑️やみつきメンチ¥150ガッツリお肉と揚げ物が上野で食べたい時は絶対に外せないお店‼️やっぱり1番美味しいやみつきメンチは肉がとってもジューシーで肉汁が溢れ出る🤤ソースとカラシをつければ、もう最高のお酒の肴🥃🍶さらにガッツリ食べたい人には大山ステーキもおすすめだよ✨✨精肉店直営のレストランだから、お肉も上質で尚且つ、リーズナブル🤭🤭お肉本来の肉肉しい食感が楽しめて超最高でした😆ここでは初めて注文したアジフライもサクサクで魚の臭みも全くなく、ソースと相性抜群です😍😍コロッケやメンチカツを含め、衣が美味しいんだよね😋🥳どうですか?食べたくなりましたよね??🥹🥹余談ですけど、みなさんはアジフライにはタルタル派??ソース派??うまみちゃんはソース派かな?🤔🤔みんなの好みもコメントで教えてね‼️東京上野に来た際は是非行ってみてねー💨💨〜・〜・店舗情報・〜・〜・〜『肉の大山』📍東京都台東区上野6丁目13−2🕐【平日・土】11:00~23:00(L.O.22:00)【日・祝】11:00~22:00(L.O.21:00)定休日:なし🚶JR各線上野駅徒歩2分予算1人:¥1000〜¥2000💰カード不可、電子マネー不可
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ギャラン
上野/カフェ、喫茶店、パフェ
上野でランチを食べてその後は喫茶店巡りこの前に珈琲を飲んできたのでおやつタイムあんみつ¥900-をオーダーしました今までにもこの前を通った事があって絶対行きたいと思っていた喫茶店1階のショーケースもなかなか良い雰囲気を醸し出していて中は昭和レトロで期待以上ですこちらのお店もライトが芸術的で素晴らしいこの空間にいるだけで幸せです皮のソファに白いテーブルカウンター席もありましたはじめにお店の説明がありますお食事は出来上がりまでに1時間待ちと言われましたあんみつは30分くらいでご用意でした下のショーケースの食品サンプル通りボリュームあるあんみつですバナナ、杏、パイナップル、みかん、さくらんぼあんこにみつ豆にぎゅうひフルーツは寒天で固めてありました懐かしい味わい寒天が好きなのとあんこが甘さ控えめで良かったミツもちょうど良かったです2階にあってアメ横への買い物で行き交う人を見たりスマホいじったりで1時間くらいゆったりできました平日は120分制で休日で90分制です伝票に制限時間が書いてありますよケーキセットにはビニール製のだっこちゃんパンダがついていますお子様連れにはとても良いですね喫煙可能で全ての席に灰皿があります紙タバコを吸える喫茶店だからタバコ好きな方にはたまらないでしょうね店員さんは皆様ご親切です黄色いシャツに赤のタータンチェックの上下の制服がまたレトロで素敵でした上野駅からすぐです平日の13時過ぎでしたがすぐに座れました私が帰る頃には並んでました一日中人気なお店だと思います休日はもっと混むんでしょうね支払いは現金のみでした
上野不忍池で蓮を撮った帰り道、上野駅からほど近いギャランへ。帰り道と言ってもモーニングの時間帯です、朝活!お昼やお茶の時間に行くといつも混んでいて並んでいますが、この時間はすんなり入れました。ただ提供まではお時間かかりますとのことでした。たまごサンドとコーヒーのセットをいただきながらのんびり撮った写真の整理、最高の時間でした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
韻松亭(いんしょうてい)
上野/懐石・会席料理、すき焼き、甘味処
上野公園にある和食屋さん🍱平日の昼間だったので、そこまで混んでなくてすぐに入れました。お席は色んなタイプがあり、茶室の小間のようなお部屋に通されました。とても居心地が良い素敵な個室💓和室ですが掘り炬燵になっているので足も疲れずに過ごせました。・茶つぼ三段弁当にしました!少しずつ色んなものが入っていて楽しめます。花見シーズンは特に人気になり、ランチのメニューも限られてくるみたいです。
甘味処喫茶去(キッサコ)@inshotei📍東京都台東区上野公園4-59🚶♂️上野駅徒歩5分(上野公園内)⏰15:00〜17:00🗒日曜営業食べログ百名店にもなっている創業140年の韻松亭さんのカフェタイムに営業してる喫茶去さんクリームあんみつは、あんみつに豆乳アイスと豆乳抹茶アイスが乗ったスイーツ🍧 あんみつとアイスが同時に楽しめるボリューム◎全部盛りの豪華なデザートです🥰そして寒天、お麩、アイス、あんみつまですべて手作りだそうで😳他ではない、あんみつをいただくことができました✨✨寒天はよもぎやほうじ茶もありこれが黒蜜と合う🤤💕💕お茶はおから茶で黒豆茶のようなお味🍵おかわりもできます✨✨(嬉しい☺️)✔️クリームあんみつ(¥800)ご馳走様様でした🥰-------------------------〇-----------😋美味しさ★★★★★💰コスパ★★★★★🛋雰囲気★★★★★🤵♂️接客★★★★★🐰おすすめ★★★★★※注文した商品だけの個人的な感想です---------〇---------------------------@qk0501様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
もつ焼き おとんば 上野店
御徒町/もつ焼き、ホルモン、居酒屋
【もつ焼きおとんば】御徒町◉お昼12時から営業しているもつ焼き大衆酒場。コスパ抜群の串焼きと肉刺しはどれも絶品でした。店員さんの対応も良くて楽しく食事ができました。♦︎タン、ハツ、シロ、レバー♦︎アブラ、うなじ、チレ♦︎どて串♦︎つくね、牛ミンチ♦︎おまかせ刺し盛りタン、ハツ、ネック♦レバー三昧レバ刺身、パテ、ムース♦︎牛すじ煮込み豆腐♦︎チレトロユッケ✔︎住所:東京都台東区上野6-3-2御徒町ワイズビル✔︎最寄り駅:JR御徒町駅北口徒歩1分✔︎予算:2000円〜3000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:年末年始12月30日〜1月4日✔︎営業時間:12:00-22:00L.O.料理21:00ドリンク21:30
上野のもつ焼きおとんばで昼飲み。こちらのお店は12時オープンなので昼飲みには最適。でも人気店なのですぐにいっぱいになっちゃいます。もつ焼きは1本90円とコスパ抜群。厚切り上タン炙り焼きも目の前でソースをかけてもらうので飛び散るのをおしぼりでガード。入荷状況によって変わる希少串やスペシャル串などもあるので毎回サプライズ感があって良いですよね。いくらビールがあっても足りません。次回は豚の脳みそのバター焼きのぶれんずバターを試してみようかな。
外部サイトで見る
もつくし
浅草/焼鳥、もつ焼き、居酒屋
♦︎レバテキ♦︎やきとん5種♦︎なめろう♦︎おでん♦︎らっきょ♦︎うずら♦︎たこぶつ♦︎ちくわ磯部揚げ✔︎住所:東京都台東区浅草2-3-16✔︎最寄り駅:浅草駅(つくばEXP)から約184m✔︎予算:3000円〜4000円✔︎駐車場:無✔︎営業時間:月・火・水・木・金11:00-23:00L.O.22:30土・日・祝日09:00-23:00L.O.22:30
ホッピー通りにある浅草もつくし。昼呑みがしたい!という友人達に誘われて行ってきました。私以外は全員ビール。笑お刺身や焼き鳥、そして煮込み系のメニューがありました。特に煮込みが目玉だそうで注文してみました。お酒に合う味で昼呑みがしたい!と言う時はまたここにいきたいです。
浅草天麩羅 葵丸進(あさくさてんぷらあおいまるしん)
浅草/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、天ぷら
🍱浅草/葵丸進/🌅..創業75年以上の老舗天ぷら屋正統派の浅草天麩羅をいただくことができます〜◉宴会梅コース:5500円を注文前菜から天麩羅のフルコースでかなりお腹いい感じのところに天丼も来たのでかなり満足できる内容だと思います!肝心の天ぷらは油揚げでしっかりめに揚げられていて衣は割と多めですがサクッとしていて美味しい甘辛のタレともマッチしてました!浅草観光ではもってこいのお店だと思います!━━━━━━━━━━━━━━━━━📍東京都台東区浅草2-7-13🚉銀座線浅草駅から徒歩7分📞03-3841-3673🌆12:00〜21:00💤月、火曜日━━━━━━━━━━━━━━━━━━@komiguruman様、ご協力ありがとうございました😊
サクサクでとても美味しい天丼でした。追い天つゆまで出ましたが、私には要らなかったです。赤味噌の味噌汁があいますなあ。
DEN(デン)
上野/喫茶店
鶯谷と入谷の間にあるDENさん。私が小さな頃、まだおばあちゃんや親戚が根岸にいた頃に来たことのある思い出の喫茶店。この先に銭湯があったのだけど、その帰りにソフトクリームを買ってもらったことがある。今みると小さく感じるお店。本当は名物は1斤パンをくり抜いて作ったグラパン。エビなどがはいったクリームシチューのと、ビーフシチューの2種類あって、お店のおすすめ。手書きの案内も貼られています。カフェ好き友人は「デンさん」と言ったら「あー!シナモントーストの!」と言ってました。ここのお食事メニュー、良心的価格なんです。カフェ好きでスイーツ好きでグラタンや洋食が好きだったおばあちゃん。当時の人にしてはオシャレだったのね、と今になっては思う。周りの方は常連さんばかりだった感じ。10分ほど並んで入れました。私の後にも直ぐに来客。その方々はタイミングよく、すぐにお席が空いていました。15時過ぎでしたが、クリームソーダのみのオーダーで申し訳なかったです...ご馳走様でした。
TVなどメディアにも何度も取り上げられている喫茶店百名店土曜日の15時頃に伺って約1時間待ちお目当てはシチュートーストだったけど充分な時間がなかったので迫力があるフロートにしましたお客さんをびっくり驚かせるようなメニューが揃ってますお店の前のクリームソーダの写真をみていいなって思っていたんですコーヒーフロート¥600-一応グラパンて時間かかるんですよね?何分くらいですか?と伺ってみたところすぐですよとの事でも私の20分以上前に入った方がまだ何も食べてなかったので空気をよんで諦めました5席程ソファ席があるのですが皆様グラパン希望なので外は大行列なんです前にも来たことがあるのですがその時はお休みで泣く泣く断念したので今回大行列も耐えました3月からしばらくの間定休日は木曜日とありました平日だったらもしかしたらもう少し空いているかもしれませんね建物は50年前からあるのかな?内装もレトロ感あるけど改装している様な気もしましたランプが昭和の情緒を感じさせますねコーヒーフロートはソフトクリームがかなり高く聳え立つもので見た目から素晴らしい写真に載ってたのと同じ迫力あるルックス優しい味わいでThe昔ながらの喫茶店な味わいお店の前にはかなり大きなソフトクリームが喫茶店デンという看板の上にぶら下がっててソフトクリームも名物なのかもしれませんコーヒーは無糖でありがたかった前回は鶯谷から歩いたけれど今回は日比谷線の入谷駅から歩きました歩いて10分程のところにあります今度は時間に余裕を持ってグラパンにも挑戦してみようとと思いました
外部サイトで見る
ほていちゃん 上野店
御徒町/串揚げ・串かつ、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
『ほていちゃん上野』さんに行ってきました🍺今回は昼飲み利用しました!エリンギバターや紅生姜串が美味しかったです!昼から飲みにいったのですが、ほぼ満席に近かったです!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
とても久しぶりに投稿。所用で上野来たときに一人飲みした時の写真です🍺・青いレモンサワー・マグロぶつ・牛煮込み・にごり酒(日本酒:副将軍)・イカ軟骨塩辛初めて入ったお店だけど、お店の雰囲気とか好みだった。ちょっと混み気味で入店の最初の一歩は勇気入ったけど、入ったらもうこっちのものです(笑)売りにしてる牛煮込みも美味しかったし、何より偶然置いてある日本酒が茨城のもので出身県民としては嬉しい😊副将軍、、、美味しかった🍶飲みやす過ぎてつい飲み過ぎちゃう系だった。また行きたいなぁー😊💕
外部サイトで見る
外部サイトで見る
正ちゃん(しょうちゃん)
浅草/居酒屋
浅草「正ちゃん」牛めし500円、瓶ビール550円。浅草寺の西側にある通称浅草ホッピー通り。自慢の煮込みが食べられる屋台風居酒屋が何軒も並ぶその通りの一角にあるのがこちら。甘辛い牛煮込みが評判で連日満席の人気店。とんねんずさんの番組内のきたなトランにも登場したお店。ずっと食べてみたかったこちらの牛めし。カウンターから見える大鍋でグツグツどす黒くなるまで煮込まれたそれは食べずとも美味しいのはわかる。牛煮込みには大きな豆腐が入り、牛めしは豆腐が入らず米が敷かれる。どちらも500円という安さ。とにかく長く煮込まれたであろう濃い醤油色になったたっぷりの牛肉にこんにゃくや玉ねぎ。お酒に合うような濃い目の味付けがご飯にも良く合う。相変わらず人気で並びもあったので瓶ビール開けて早めに席を空けました。
ホッピー通りにある名店「正ちゃん」に行ってきました!ここの煮込みはめちゃくちゃ美味しいです!豆腐がプルプルで、丼にしてかきこみたくなります。大根煮も美味しくて、冬い時期には体に染みます!ホッピー通りに行った際はぜひ!
外部サイトで見る