すべて
記事
神保町 × デートの人気順のスポット一覧
1 - 30件/34件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
カリーライス専門店エチオピア本店神保町にあるカレー屋さんへ最近なんだかカレーが美味しくて食べたくて仕方ありません日曜日の神保町は百名店がお休みが多いのですがこちらは空いてました15時近くで並ばすに入れましたとーっても美味しいのでしょう人気ですね空いていた席は1席だけ食券で買うタイプビーフでもチキンでもお値段一緒の¥920-ビーフorチキン?て聞かれたらやはりビーフな私ビーフカリーをポチりました辛さはゼロから80までなんですって食券買うときに選ぶのかな?と思ったけど席について注文するときに伝える形でしたはじめにテーブルに水とスチームしたじゃがいも塩、胡椒が置かれますなんとじゃがいもは食べ放題なんですってカレーはゼロ辛を選びました80まであるくらいだから1くらいにしても良かったのかもしれないけど辛くて汗吹き出すのも困るのでゼロにしましたカレーライスがきましたインド風とある様にスパイスがとても良い調合ちょっと粒が大きな何かのスパイスが口の中ではじけると美味しさが増しますねビーフも美味っしい満足な量が入ってます嬉しいのは豆が入っている事豆カレーは3辛からしかオーダーできないんですごはんは日本の炊飯器で炊いた感じ家庭のカレーライスのごはんですねこれは学生さん嬉しいのではないでしょうか?さらにじゃがいもも食べ放題ですから1Fは奥にも席がある様で2Fにも席がありましたお店の名前が不思議ですよねインド風カリーライスエチオピアって何かあったのでしょうけどあとこの辺りは名店揃いで隣には私が一番大好きな喫茶店小瀬戸珈琲があります時間ができたらカレーからの珈琲に行きたいと思いました
投稿日:2022年7月24日
東京都10投稿
gmz_gourmet
東京出張備忘録神保町【エチオピア】約1年半ぶりの出張🚅久々の出張はカレーの街🍛神保町という事でランチはカレー🙋♂️お目当てのカレー屋さん1軒、2軒と行列で諦め、3軒目でようやく入れました😅☑️ビーフカリー辛さ2倍辛さ控えめなのに結構スパイシー💧調子にのって、辛いのにしなくて正解🙏🙏歩いて疲れたカラダにパワー注入されました💪💪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2021年6月13日
東京都1000投稿
Satoshi.N
カリーライス専門店エチオピア🇪🇹ハイ❣️本場‼️エチオピア🇪🇹のカリー🍛カレーなのかカリーなのか😅⁉️薬膳カレーと家カレーのあいの子みたいな感じです🤗今回はエビ➕野菜カリー🍛😵👍〜これを機に頻繁に食べたら風邪🤧ひかなさそうです😵👍✨元気もりもりです🤗ジャガイモ🥔が丸ごと一個茹でて出てきます🤗塩で食べるもよし‼️カレー入れるもよし😊エチオピアのカレーは大量の野菜を長時間漬け込んでとろみを出し‼️ルーには野菜の持つ栄養や食物繊維が溶け込んでいるのが特徴だそうです😵👍✨神田のカレー人気店🍛からでした🤗
投稿日:2020年8月27日
紹介記事
カレーの激戦区、神保町のスープカレー5選!人気店から穴場まで
古本とカレーの聖地と言われている神保町。そんな神保町にはスープカレーの人気店があるんです!神保町のおすすめカレー店を食べつくしてしまった方に、スープカレーはいかがですか?ランチやディナーにもふらっと立ち寄れるお店を紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【欧風カレーボンディ/】ビーフカレー1500円チーズのせ(+150円)------食べた瞬間「いや〜これはずるい‥」と思わず言葉をこぼしてしまうカレー。神田カレーグランプリ取っちゃうよこれは‥みんな大好きなお家のカレーに近い、良い意味で癖のない欧風カレー🍛中辛をチョイスしたけど甘さと辛さがしっかり共存してる!チーズが良いアクセントになってビーフもごろごろで美味しかったな~~さすが名店です@manger______さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
東京都400投稿
リトアニアの貴公子
神保町にある、ボンディカレー。食べログ3.8超えの、行列ができているカレー屋さん確かに、これほどまでにフルーツやスパイスの工夫やコクをかんじられるカレーはそうそう無い。バターやチーズで甘味、トロミ、香りを最大化したごはん、ちょうど良い大きさにカットされた牛肉。ジャガイモはサービスで付いてきます。じゃがバターを楽しめます食卓にはらっきょう、福神漬け、レーズン。バナナオレも頼みまして2000円くらいでしたが、中辛ビーフカレー本当いいです。
投稿日:2021年7月11日
紹介記事
神保町に本店を構える話題のカレー屋「ボンディ」を徹底解説!
カレーと古本の街として知られる神保町。この街には、たくさんのカレー屋が立ち並んでいます。その中に、行列が絶えない大人気のカレー屋があるんです!そこで今回は、実際に筆者が食べて感動した神保町にあるカレー屋「ボンディ」をご紹介♪この記事を読んだら、あなたもきっと「ボンディ」の絶品カレーが食べたくなりますよ♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
さぼうるへ神保町には古い喫茶店がたぁくさんあります外観が独特な有名店珈琲を飲もうと思ったけど皆さんなぜかクリームソーダカラフルなクリームソーダが揃ってましたよでも珈琲がどうしても飲みたいからコーヒーフロートにしましたガムシロ抜きで¥750-しばらくするとものすごい勢いで雷が鳴って大雨が降り始めたのでちょっとゆっくりさせていただきました不思議な置物がいっぱいちょっと段を上がった2階席だったけど他の席にも座ってみたいさぼうる東京都千代田区神田神保町1-11
投稿日:2022年8月4日
東京都1000投稿
Satoshi.N
ピザトースト🍕は喫茶店のアジ❣️さぼうる☕️ああ😭✨これこれ😵❣️これですよ🤗🎶クリームソーダ🥤にピザトースト🍕❣️最近タッグ❣️焦げたトーストに溶けたチーズ🧀が堪らない😭👍✨旨いんだよなあぁこれが😭👍✨
投稿日:2020年6月30日
紹介記事
神保町で喫茶店デビューしちゃおう!昭和レトロに浸るおすすめ11店
神保町は本屋と喫茶店の街。街中のカフェもいいですが、都会の喧騒を離れて読書しながらコーヒーやお食事はいかが?モーニングもランチもディナーも制覇しましょ♡今回は筆者が実際に訪れた神保町のおすすめ喫茶店11店を紹介致します。
ユーザーのレビュー
にゃちゃん
神保町にある、日本初のアボカド専門店アボカフェ🥑💕店内はほぼ満席で、女性客が9割。この日はモンブランとアボカドクリームのミルクレープをいただきました😋
投稿日:2020年2月14日
東京都10投稿
たいやき
アボカド料理専門店🥑アボカフェ!アボカド好きにはたまらないお店。写真はランチメニュー。スパム丼がおすすめです。昼と夜でメニューが変わるそうなので、またディナーにも行ってみたい!
投稿日:2019年12月18日
紹介記事
おしゃれランチするならアボカド料理♩東京のオススメ店6選!
アボカドはその独特な味や、栄養豊富で美容にもいいことから、大好物の方も多いのではないでしょうか?そんなアボカドを美味しく、可愛くランチで食べれるお店が、東京にはたくさんあるんです!様々な食べ方があるので、今回は食べ物別に紹介していきます!東京でヘルシーにおしゃれランチを楽しみましょう♩
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
じゃーまんぽてと
今回は、神保町にある喫茶店巡りです!ラドリオは、ウインナーコーヒー発祥のお店で、ナポリタンと一緒にいただきました~昔ながらの味がしてとってもおいしかったです!さぼうるは、内装も外装もめちゃくちゃ味があって個性的でした!隠れ家みたいな感じ!ここで食べた紅茶とケーキも最高でした(⌒∇⌒)どちらも喫茶店百名店!皆さんもぜひ!
投稿日:2022年9月28日
ayashan_61
⌂ラドリオ⚑神保町✳︎メロンクリームソーダ----------本の街、神保町を散歩して喉が乾いて入った喫茶店。冷たくて甘くてシュワッとした、子供のための飲み物😋🍈どこで飲んでも変わらず美味しい!
投稿日:2020年11月9日
紹介記事
神保町で喫茶店デビューしちゃおう!昭和レトロに浸るおすすめ11店
神保町は本屋と喫茶店の街。街中のカフェもいいですが、都会の喧騒を離れて読書しながらコーヒーやお食事はいかが?モーニングもランチもディナーも制覇しましょ♡今回は筆者が実際に訪れた神保町のおすすめ喫茶店11店を紹介致します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
ミロンガ・ヌオーバ昭和28年創業のタンゴが流れる喫茶店新しく喫茶店百名店入りした喫茶店神保町の名店が並ぶ路地さぼうるにラドリオ近くにもポツポツと集まるように昭和からの名店揃う地域もうエモすぎる外観見つけた時には大感激です煉瓦造りの建物に2Fは懐かしのトタン2F席はないようです看板も歴史を感じます珈琲&世界のビールタンゴコレクションミロンガ・ヌオーバとありまして窓からは世界のビールの瓶が並んでるのが見えます平日16時すぎくらい並ばずに入れました入ると中も煉瓦造りの壁棚にたくさんの缶ビールが並んでいて素敵お席もまばらに空いていてお好きなお席へどうぞとの事奥の窓際の席に座る事にしましたタンゴの絵が飾ってありこちらはウッド調の空間飾り棚もかっこいいメニューを渡されて拝見するとお食事はジャンバラヤが1日を通してあるみたいシナモントースト¥400-と珈琲はミロンガブレンド¥650-をオーダーしましたあれば限定20食のカレーを食べてみたい珈琲はとても良い豆を良い管理の元淹れているのが良くわかりますとても美味しい珈琲シナモントーストはバゲットをカットしてシナモンをかけたものこちらは特別感は感じませんでした隣のお客様が4時半過ぎにやってきてビールを飲み始めると賑やかになってきました海外のビールにはドギツイのがありますからね17時からつまみの提供が始まるそうですタンゴがかかる喫茶店は初めてでしたがなかなか良いものですねググってみるとミロンガはタンゴの曲との事それっぽいのを探して聴いてみたら切ない曲でしたヌオーバは新しいという意味なんですって
投稿日:2022年10月1日
東京都300投稿
あんよ
かなり前の訪問でガラケーにあった古い写真。当時、生クリームは苦手なのにウインナーコーヒーのビジュアルにつられてオーダーしていた私。ウインナーコーヒー発祥の店といわれるラドリオさんのすぐ近く。クラッシックというよりもちょっと激しめなタンゴなどの情熱的なBGM、ムーディーな照明のお店。ガラケー故に画像が粗くて、しかも当時は趣味の自分のカフェ巡り記録的にしかなく...ちゃんと撮り直しにいこう!!と行ってみたら...残念なことに移転の為や閉店なさってらっしゃいました(´;ω;`)12/6が最終営業日だったようです。行ったのは翌日。残念!!悲しかったけど外観だけでも撮りました。ついつい、まだ食べログの情報を頼りにしてしまっているのですが、他のSNSではこの閉店情報や最終営業情報が出ていたようなので、これからは行きたいお店、事前に色々調べる必要があるのかもしれません。(この日は他にも臨時休業多かったです)また移転後にいってみたいな。
投稿日:2022年12月10日
紹介記事
神保町でおいしいコーヒーが飲みたい!著者のおすすめ6選
本の街として有名な神保町。本屋さん巡りのお供にコーヒーはいかがですか?今回は神保町で美味しいコーヒーが飲めるお店を6店ご紹介します!店内でゆっくりと美味しさを追求された一杯を、是非この記事を参考に楽しんでください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
喫茶店巡り好きな方なら絶対行った方が良いです不思議の国のアリスに誘われます2Fのお店までの壁の絵も幻想的もうちょっとゆっくりしたかったな紅茶はポットでシュークリームのお皿が可愛いすぎて泣く古瀬戸珈琲店東京都千代田区神田小川町3-10江本ビル2F
投稿日:2022年6月25日
東京都300投稿
あんよ
再訪です。可愛いお皿のスイーツに会いたくて、夜ですが寄りました。前回行った際は雨だったからか遅い時間でもスイーツはありましたが、もう完売。決まったふたつのスイーツ、シュークリームとシフォンケーキにしか可愛いお皿では出てこない、と聞き、諦めました。コーヒーのみ。古瀬戸ブレンド、駿台ブレンドが有名で、前回はそれを選びましたが、スイーツがないのでアメリカンに。ついつい趣味のカフェ、喫茶店巡りで胃がやられてきております故...クッキーやほかのケーキも可愛いお皿で出してくれたら、普通にみんなオーダーすると思うんだけどなぁ...と余計なことを考えながら、コーヒーを飲んでおりました。あの急な階段をのぼり、席について上着を脱いで座ってから、メニューを渡していただく際に「本日はシュークリームとシフォンケーキは売り切れです」と言われてしまうと、「じゃあ帰ります」が出来なかった自分の弱さが悲しい。ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月10日
wonderful_hiking_9007
古瀬戸珈琲店に初めて行きました😃お茶の水の駅前から散歩してカフェ☕️にて一休みしました😃土曜日の夕方はとても混んでいましたけど一人だったので座れました😃シフォンケーキは売り切れで残念‼️あんずのタルトとダージリンのストレートティーにしました😃タルト490円紅茶とセット1010円紅茶はポットでした😃待ち合わせや資料を前にした学生さん風のお兄さん、本📙を読んでる渋いおじ様、デートの二人、私のようなお一人様といろいろな方々いました🎵関西弁のおじ様二人の声賑やかでした😣😅
投稿日:2020年2月9日
紹介記事
"あまいもの"に恋して♡『純喫茶とあまいもの』でレトロな純喫茶をめぐる。
「純喫茶」それは、まるで昔にタイムスリップしたかのような気分に浸らせてくれる魅惑の場所。そこには必ず"あまいもの"が共にあるのがお約束♪難波里奈さんの著書『純喫茶とあまいもの』では、数ある純喫茶の中からとっておきの30店舗を厳選。今回は、その中の3店舗にaumo編集部が行ってきました!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
千鳥ヶ淵の桜🌸こんな時期ですが沢山の方々が桜を観に来ていました。少しの間ですが桜や春の花々に癒されました。#🌸#🌸🌸🌸
投稿日:2021年3月31日
東京都200投稿
Catherine.y
🌸Cherryblossomviewing🌸✨✨千鳥ヶ淵&目黒川✨✨都内は一気に満開になったので、急いで花見に行って来ました❣️やっぱり桜の花びらが、ひらひらと舞う様は、風情があって素敵ですねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))💕四季のある日本で良かったと、しみじみ思う瞬間❣️❣️くん🧸
投稿日:2022年3月28日
tami
千鳥ヶ淵の桜を見に行ってきました◎無計画で来たもののとても素敵な桜観賞が出来ました!どういうルートが良いのかも分からなかったので、人が歩いている道を歩き回りました♪けっこう人も多く、とても賑わっていました♪ちょうど見頃だったのも良かった♪また行きたい桜スポットです!
投稿日:2021年3月30日
紹介記事
【東京】欲張り女子必見!花×団子♡の至福スポット
桜の季節がやってきました♡今回は桜の名所「千鳥ヶ淵」周辺で、花も団子も欲張りたい女子におすすめの、美味しくてフォトジェニックなカフェ情報を、厳選してご紹介。お花見情報と一緒にチェックしてみてください♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Satoshi.N
神保町古書店街📚まだまだ知らない事だらけ‼️まだまだニワカです😭こんなに古本が📚神保町の謎です😭✨活字好きな方には天国ですよね🤗カフェさぼうるとさぼうる2は5時に閉まっちゃいました😭✨ネバーギブアップ❣️
投稿日:2020年6月2日
東京都5投稿
okgift
千代田区神田神保町、靖国通りの南側を中心に、古本屋が密集しています。ネット通販の隆盛による書店冬の時代と言われて久しいですが、こちらの古書店街はそれぞれの店舗の高い専門性を活かして、歴史を守って営業しています。浮世絵、古地図、洋書に美術書に考古学に、聞いたこともない古文書のようなものが天井高く積まれてたりします。内容は専門過ぎて素人には訳わかりませんが、この「黄ばんだ宝物」が居並ぶ光景を眺める散歩だけでも十分に楽しめます。東京メトロ半蔵門線・神保町駅が最も便利です。
投稿日:2020年2月3日
さーとし1018
神田神保町古本祭り今やってますよ🤗http://jimbou.info/news/furuhon_fes_index.html
投稿日:2019年10月28日
紹介記事
【神保町】本の街を楽しもう!注目のイベントを一挙ご紹介♪
神保町は本の街!今回は、神保町周辺で1年を通して行われるイベントをいくつかご紹介します!「敷居が高い…」なんて思っているそこのあなた!本に触れることが少ない方でも楽しめるイベントを通じて、本の街の魅力をたっぷり感じちゃいましょう◎
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
散策に行ってきました❣️なんと、千鳥ヶ淵周辺散歩して20,000歩個人的にすごい歩きました!ボート乗り場は、長蛇の列❣️こんな気持ち良い日は、乗りたいと思いますよね。マラソンする人も多くて、ぷつかりそうになりました😅太陽が眩しくて、桜が満開で、景色が良くて空気もマスク越しですが冷たさを感じ。。。日本で生まれ日本で育ち良かったと思える季節🌸
投稿日:2022年4月3日
tami
千鳥ヶ淵のボート場へ♪整理券をもらって、その時間になったら乗り場で並んで待つとのこと◎手漕ぎの方が早く乗れると聞いたのでカヌー?にする事に◎そんなに待たずにボート乗り場の列へ◎なんのレクチャーもなく乗るんだと思いつつ‥けっこうみんな普通に漕げてました◎この時期は30分800円◎とりあえず目標とする桜の下へ向かいました!写真スポットの様な桜の下は人気でけっこう渋滞しながらも楽しめました♪ちょうど時間内に戻ってこれて良かった◎久しぶりに貴重な体験が出来たなと思いました♪
投稿日:2021年3月30日
emotional_mall_25ca
千鳥ヶ淵の夜。ライトアップされるとこんなにも妖艶で静謐。桜の木の枝がハート形を作っているところに手漕ぎのボートがスッとはいってきた
投稿日:2019年3月30日
紹介記事
【東京】花より団子のあなたでも♡おすすめ花見スポット♪
花より団子のあなたも、桜の季節、日本人なら年に1度は花見にいっておきたいものですよね。関東の人におすすめのお花見スポット4選をご紹介します!