千鳥ケ淵公園
神保町/その他
昨日は初夏を思わせる陽気!サングラス持参して良かったです!陽射しが強く眩しかったです!カミさんは日傘をさして二人で桜を見に行きました!半蔵門をパチリ!お濠から警視庁方面もパチリ!千鳥ヶ淵公園の桜はまだまだ開花していませんが一本だけ満開の桜🌸が!後の桜は適当にパチリ😆今週末が見頃ですかね!
千鳥ヶ淵の春初めて千鳥ヶ淵に桜を見に行った時にはその花の美しさ、多さに圧巻されました。ほ〜う「都会でこんなに綺麗な桜を見ることができる場所があるんだ」とびっくりもしました。今日は天気も快晴、仕事も休み…と何かとタイミングも良く久しぶりに撮影に行く事ができました。千鳥ヶ淵と言えば今の季節「桜」ですが、ふと目を土手に向けるとサクラに負けず劣らずの綺麗な可愛い花たちが咲いていました。
東京国立近代美術館
神保町/その他
文化の日に行ってきました!初めて行きましたが、有名な画家の作品が多くあり、見ごたえがありました。文化の日は料金が無料になるので、お得でした。たまには美術館に行くのも良いですね。眺めの良い部屋という名前の部屋があり、たしかに眺めが良かったです。
東京国立近代美術館に行ってきました。この時は、隈研吾展とMOMATコレクションを展示していました。たくさんの展示物が設置されており、一日中楽しめるくらいのコンテンツ量でした!東京国立近代美術館は、皇居に近い位置にあるということで展示の途中にある休憩室からお堀が見えるなど、都内らしくない緑を一面に感じられるところでした。駅からも少し遠い位置にあるのですが、ぜひ休日にゆっくりと美術館巡りをしてみてはいかがでしょうか。