欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)
神保町/欧風カレー
行列ができる人気店とは聞いていましたが、日曜日のお昼頃から並び始め、1時間くらいで入店することができました🍛並んででも食べて良かったと思えるほどの美味しさ。フランス仕込みのカレーソースは、甘口・中辛・辛口の3種のなかから選べます。まろやかな口当たりでいくらでも食べたいと思えるほどです。+150円でチーズをのせることができました。お腹いっぱいでデザートのプリンが入らなそうだったので、テイクアウトしておうちでも楽しみました。現金払いのみなので、キャッシュレス派の方は気をつけてください⚠️
神保町にある「ボンディ」。カレー好きさんは知っている方も多いのではないでしょうか!人気のお店で、ランチタイムに訪れると結構並びます!なかなか簡単には入れませんが、食べれた時の喜びは👍甘めの欧風カレーで、がっつり食べたい時におすすめ。テイクアウトでプリンも頼んだのですが、しっとり濃厚な味わいが最高でした。
外部サイトで見る
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町/インド料理、カレーライス
エチオピアでカレーをテイクアウトしました!店内で食べることが多く、テイクアウトは初めてです!野菜カレーの20辛にしましたが、めちゃ美味しかったです。テイクアウトだとより安いので、近くに来たときはおすすめです。
都内でカレーといえば神保町だろ!ってことでまずは老舗の人気店エチオピア本店さんへ。お店は2フロアに分かれてて2階へは外階段で。階段には何人か並んでたので1階の扉を開けると何席が空きがあり、チキンカレーとルー&ライス大盛りの食券を購入し直ぐに席に案内。少しの待ちは覚悟してましたがラッキーでした。座ると直ぐにお冷と蒸したジャガイモが運ばれてきて、辛さレベルを聞かれます。デフォは3辛らしいですが耐性の無い私は1辛をオーダー。ちなみにジャガイモは食べ放題だそうですよ。待つこと約10分で到着。見た目はインドカレーっぽいというか見慣れた日本っぽいカレーライス🍛食べるとスパイスが効いてる味ですが食べにくさはなく、日本のカレーに慣れきってる私もさほど違和感なく食べ進められ、スパイスのお陰かジワジワと頭に汗をかき始める。柔らかく煮込まれてるチキンがゴロゴロと入っており、ボリューム感もあり食べ応え満点です。と、途中でいきなり汗が吹き出したのは、多分この青唐辛子のせい…。さすがに辛くて汗がやばかったので、青唐辛子な避けさせていただきました。チキンカレーのほかにビーフ、野菜、豆のカレーとビーフと野菜の組み合わせなんかもある様なので、次はそちらも試したいと思います。チキンカレー920円、ルー&ライス増し200円、合計1,120円。リーズナブルですね!
外部サイトで見る
石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム(石釜 bake bread 茶房 TAM TAM)
神保町/カフェ・喫茶(その他)、パン、パンケーキ、カフェ
神保町町駅から徒歩1分ほどにある石窯ホットケーキとフレンチトーストが人気のカフェ。タイミングが悪いと食べるのに一時間ほど待つとの情報があり11時の開店と同時に入店、すぐ満席すぐ行列‼︎オーダーしてから15分くらいで直径22cm、厚み3、4cmくらいのとっても大きいまん丸の石窯ホットケーキが運ばれてきたのでびっくり⁉︎甘さは控えめですが比較的しっかりとした生地で焼き加減は表面カリカリ、サクサク、中はフワフワ〜♪他店ではあまり出会わないタイプのホットケーキです。おうちで作るとき火の通りの均等さが難しいのですがそこはさすが石窯‼︎満遍なく火が通り均等にふわっと膨らんでいてとっても美味し〜い(^o^)食べきれず4分の1ほど残してしまいましたが、残りをテイクアウトにしてくれた店員さんの気配りが嬉しく帰宅後も温めて美味しく頂きました(๑・̑◡・̑๑)
【外カリッ中ふわっ石窯焼きホットケーキ🥞】1973年から続く老舗の喫茶店。("´༥`")ŧ‹”ŧ‹”口の中いっぱいに頬張りました。めちゃくちゃ幸せ♥️カリカリの部分もっと食べたいw〖注文〗➜石窯焼きホットケーキセット¥1,250➜アールグレイ(HOT)@tamutamu287様@laundry_rain様、ご協力いただきありがとうございました😊
外部サイトで見る
海老丸らーめん(海老〇ラーメン)
神保町/バル・バール、ラーメン、油そば、ビストロ
(^^)/らーめん屋でワイン飲める🍷海老の濃厚スープとワインがすすむ今までに無かったらーめん屋。まるでスープパスタを食べてるような感じでした♪📜Menu大人のお得セット🍾スパークリングワイン🍜元祖海老丸らーめん🍚リゾット【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍
西麻布の現役フレンチシェフ👩🍳が作る❣️【フレンチとらーめんの融合✨】をテーマにした新感覚のオマール海老🦐らーめん🍜❣️〜元祖海老丸ラーメン🦐🍜〜チーズリゾット🧀🫕【1枚目】衝撃的な❣️フランスパンにサワークリームが乗ったインパクトある見た目❣️【2枚目】オマール海老🦐のビスクスープと丸鶏🐔を合わせた絶品❣️飲んだことのない❣️ダブルスープ❣️【3枚目】スペイン産の肩ロースを低温でじっくりと真空調理したこれまたヤバウマなチャーシュー🤗【4枚目】厳選小麦100%のガッツリ太麺❣️感激に浸りながらスープを残します❣️そして❣️【5枚目】チーズリゾット🧀の登場❣️目の前でチーズを削るパフォーマンスが食欲をそそります😭👍【6枚目】これまたゴエモンインパクト😵👍✨【7枚目】よくよくかき混ぜて完成❣️【8枚目】ハフホフと口の中へ✨オイチイ😭👍✨新機軸にして既に究極❣️競合店の人気ラーメン店主の唸る❣️オマール海老🦐ラーメン❣️絶対旨い❣️一度❣️ご賞味あれ😵👍👍👍✨住所〜東京都千代田区西神田2-1-13
外部サイトで見る
スタイルズケイクス&カンパニー(STYLE'S CAKES & CO. )
神保町/カフェ・喫茶(その他)、ケーキ
___________________【STYLE'SCAKES&CO.】•ブルーベリータルト650円•オリジナルプチシュータルト650円(火曜日限定)•白いちじくとバナナのカラメルタルト650円(火・金曜日限定) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『濃厚ヨーグルトクリームのさっぱりブルーベリータルト』千代田区神田小川町にある人気タルト専門店。神保町駅A5出口から徒歩約2分の場所の「STYLE'SCAKES&CO.」さんに行きました!当日9:00〜10:30で電話予約が出来てその日の商品はfacebookで確認出来ます。今回は3種類を予約して購入しました。《ブルーベリータルト》ブルーベリータルトはザクッと食感のタルト台としっとり食感の生地の上にブルーベリーの程良い酸味と甘味が効いた濃厚なヨーグルトクリームがたっぷりと盛り付けられたさっぱりとしたタルトです!《オリジナルプチシュータルト》火曜日限定のオリジナルプチシュータルトはタルト生地にチョコレート生地や2種類のクリーム、プチシュー、チョコレートベリー系なとがトッピングされています!濃厚なチョコレート生地とクリームが堪らなく、プチシューも心くすぐられます!《白いちじくとバナナのカラメルタルト》火・金曜日限定の白いちじくとバナナのカラメルタルトはカラメルのほろ苦さ白いちじくとバナナの甘味と酸味ナッツの香ばしさなどが相まって味わい深い大人な味わいのタルトです!___________________◆神保町グルメのまとめ→◆御茶ノ水グルメのまとめ→◆千代田区グルメのまとめ→◆ケーキのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆テイクアウトのまとめ→
神保町にあるStyle'sCakes&Co.♡ホワイトナッツタルトテイクアウト専門でタルトやパイなどを販売しているお店です♪知り合いにおすすめされて行ってみました😌🤍私はホワイトナッツタルトを食べたんですがめっっちゃ美味しい!ほんとびっくり!生地のザクっと感やナッツとチョコの相性が最高でとっても好みのお味でした🥺いちごタルトが売り切れだったのでいつか食べてみたいです♪(こんだけ美味しいと期待しちゃう🤎)お店は夕方頃までやっていますが、朝から開始する予約の電話が繋がらないほど人気のお店なので予約の電話を頑張るか早めに行く事をオススメします🔅行った日は1月6日です!販売しているケーキ等変わっている場合があるので(というか絶対違うはず笑)ホームページやFacebook(見やすいからおすすめ)をご確認ください🤍—-@minaneco_07さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店
神保町/カレー(その他)、自然食、ワインバー
自家製香味スープと20種以上の秘伝スパイスから作られた、今どき流行りの小麦粉を使わないグルテンフリーのカリー、【カリー&ワインビストロべっぴん舎】さん。胃がもたれず、スパイスの清涼感で後味は爽快。ワインでコトコト煮込まれたお野菜たちはスープにしっかり溶け込んでいて、玉ねぎは跡形もない。たっぷりの玉ねぎ、薬膳スパイスの効果で代謝を促進を促し、身体の芯からポカポカするサラサラな『べっぴんカリー』そのフレーズ通り、食べ終えた後は上着を脱いで歩けるポカポカ具合。普段食べるカレーとはすこし違ったもの。好みの問題ではあると思うけれど、私は少し苦手でした。でもレトルトにもなっているし、ファンは多いんだと思います。並んでいる時は人の写り込みが多く外観も撮れず、だったのですが、別の日に近くに来た際に撮りました。夜で電気入ってなかったけど。これからの寒い季節は是非夜食べたいものです(ランチ営業のみ、のようでした)。ご馳走さまでした。
ここのスパイスカレー一番好きです。なんというか、脳に直接くる刺激がやみつきになります。身体というよりも脳が覚醒して汗かいてるみたいな感じです。ルーはめちゃくちゃお酒に合うので、昼からビールやワインを飲んじゃう使い方もできます。
外部サイトで見る
カンダコーヒー(Kanda Coffee)
神保町/ダイニングバー、カフェ、コーヒー専門店
雨の午後、歩き疲れて雨宿りに訪れたのは、大通りに面した【カンダコーヒー】さん。グリーンに覆われたその外見はまるで花屋さんか何かのよう。無機質な都会にオアシスですね。お客さんから送られてくる写真が壁一面に飾られ、店の入口外までほんのりコーヒーのいい香りがただよう。テイクアウトも人気で、座席数は少ないが常連さんも多い人気のお店。コーヒーの良い香りにつられて入り、最近胃がお疲れ気味だったのでミルクの入ったものにしよう...とカフェラテのhotをオーダー。アート入りなのにお安い!コーヒーの酸味や旨味はいかされたままのラテ、美味しかったです。おやつもご一緒にいかがですか?とお勧めいただいたクロワッサンチョコは、チョコたっぷりでバターのかおる香ばしいクロワッサンとの相性も◎私で完売でしたが、後からクロワッサンチョコをお求めのお客さんが数人いらしていました。居心地のいい目に優しい照明、出る頃には雨が穏やかになっていました。ご馳走様でした。
___________________【KandaCoffee】•オーツミルクラテHOT520円•プリン380円•アイスコーヒー(水出しコーヒー)490円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『ホッとする優しい味わいのオーツミルクラテとプリン』千代田区神田神保町にある人気コーヒー専門店。九段下駅から徒歩約6分の場所にある「KandaCoffee」さんに行ってきました!◼️オーツミルクラテHOT520円オーツミルクラテのHOTは大きめのカップでオーツミルクの優しい甘みと濃厚さのあるホッと落ち着くラテです!◼️プリン380円プリンは小岩井乳果小岩井「まきば」追いミルクを使用しているそうで固さはしっかりめですが口の中に入れると滑らかで、優しいミルクの味わいと甘めのカラメルソースが相まって美味しくコーヒーに合います!◼️アイスコーヒー(水出しコーヒー)490円アイスコーヒーはフルーティーな風味が際立つすっきりとした苦味と酸味でとても美味しかったです!◼️その他・情報平日は朝7時からオープンしていてモーニングコーヒーを楽しめます!___________________◆神保町グルメのまとめ→◆九段下グルメのまとめ→◆千代田区グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆モーニングのまとめ→
外部サイトで見る
ぶん華(CHINESE mini RESTAURANT)
神保町/中華料理、中華麺(その他)、ラーメン
五目かた焼きそば❣️ぶん華🇨🇳❣️ラーメンドンブリに山盛りでドーン😵✨はい❣️お待ち❣️おおお😵✨デカ盛り❣️すんごいボリューム😵✨からし付けて〜お酢かけて〜いざ尋常に❣️勝負🥢😵👍〜あっつ😵💦〜うんま😵👍〜あっつ😵💦〜うんま😵👍〜あっつ😵💦〜うんま😵👍、、、しつこいって😅⁉️いやはや〜口に運ぶ度にそうなるからですよ🥢😅〜いや〜マジこれは格闘技ですよ😅ちなみにこれ‼️普通盛り😵👍✨なんとか〜完食😅〜出来ず😭✨あとはお持ち帰りですよ😅👍✨これで750円❣️は激安😭👍✨庶民の味方❣️ニッポンの味方❣️ありがとう店長😭👍✨ご馳走様でした😭✨また来ます😭👍✨デカ盛り熱々好きなそこの貴方❣️チャレンジしてみてください🤗🎶住所=東京都千代田区神田神保町2-10
📍神保町デカ盛り中華平日限定でオープンするこのお店どのメニューも通常が大盛りなのに1000円以内で超お得!頼んだのはぶん華ランチチャーハンに青椒肉絲のあんがのったボリューム満点の1品👲しょっぱめのスープもつきますチャーハンはシンプルな卵と米のみ卓に胡椒があるので濃いめが好きな人はかけた方がいいかも個人的にはチャーハンにスープかけて食べるのが好きでした青椒肉絲はトロっとしたあんに玉ねぎピーマンタケノコお肉と具が沢山!量多いけど案外ぺろっと食べれました〜午後は睡魔に襲われた…😂---850円---@hotate3n様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る