すべて
記事
吉祥寺 × 家族の人気順のスポット一覧
1 - 14件/14件
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
TERUKOBA
Dec.04.2022.紅葉狩りにワンコと井の頭公園へ.
投稿日:2022年12月11日
東京都500投稿
junkun
今日も朝から良い天気で🤗🍂お昼からチャリで井の頭公園に🤗この間少し早かったのでそろそろと思ったけどまだもう少しって感じかも😌でも相変わらず週末は賑わってます☺️🍁早くから紅葉し始めたもみじは少し黒っぽくまだまだ青紅葉のままのや色々😁ほんと昼間はこの時期なのにポカポカです😍🤗お散歩も気持ちが良いですね👌明日はお天気が下り坂とか寒くなるのかな〜😅皆さんご自愛くださいねー😄
投稿日:2022年11月19日
東京都200投稿
Catherine.y
💚井の頭公園💚吉祥寺駅から、ほんの5〜6分歩いた所にある、都会のオアシス‼️秋の気配を感じました(((o(*゚▽゚*)o)))🍁まだ残暑で暑かったですが。。。木陰にはベンチがあり、のんびりと過ごせました❣️自然って素晴らしいですねぇ〜***
投稿日:2022年9月17日
紹介記事
【東京】公園カフェからせんべろまで♡吉祥寺でまるっと1日を楽しもう!
吉祥寺と言えば、緑が豊かでお散歩に最適な街。美味しいお店も沢山あります!今日は、休日のちょっとしたお出かけやデートに最適なスポットをご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都三鷹市下連雀にある、三鷹の森ジブリ美術館です。井の頭公園の一角にある、スタジオジブリの宮崎駿監督がデザインした美術館です😊館内は光と風が吹き抜け、空間そのものが楽しい展示となっています🎶屋上庭園では、ロボット兵が静かに佇んでいます。常設展示室「映画の生まれる場所(ところ)」は、5つの小部屋で構成され、悪戦苦闘しながらも1本の映画が完成するまでの過程が紹介されています🤗ジブリ美術館は、角を曲がったり、ドアを開けるたびに、新しいシーンに出合えるように作られており、ほかの美術館のように、決められた順路がありません🎶どこから見ても良く、自由にのびのびと見て回って、自分だけの物語を作れるように工夫されていました✨🤗✨
投稿日:2022年1月27日
東京都300投稿
active34
井の頭公園の隣にあるジブリの世界に浸れる美術館でそこかしこにキャラクターが隠れています!(館内撮影不可)約5mの屋上のロボット兵は今にも動き出しそうで大迫力‼︎館内では短編映画を鑑賞できる場所があり日によって上映内容が異なります。(日付け指定チケット必要)
投稿日:2022年10月29日
kenpoko
ちょっと前にジブリ美術館いってきました😀小さい頃からジブリが好き過ぎて今でも大好きですw1番好きなのは「もののけ姫」ですね1番最後の山に緑が戻っていくシーンが、言い表せませんが好きすぎます⛰美術館の中は写真撮れないのが残念ですが、写真撮れるスポットもいくつかあります!入場券のフィルムはめちゃめちゃ種類あるみたいで、主人公のっているのはレアだとか、、美術館の外から中までとにかく最高でした!フィルム制覇したいな🎞
投稿日:2022年10月21日
紹介記事
【芸術】親子で行きたい!「三鷹の森ジブリ美術館」~後編~
日本国内はもちろん、世界各国の観光客が多く訪れる「三鷹の森ジブリ美術館」。前編に引き続き、「三鷹の森ジブリ美術館」に足繫く通う筆者おすすめの楽しみ方をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
あんよ
吉祥寺駅北口のサンロード商店街を進んだところに出てくる、かためのドイツパンで人気のパン屋さん。人気のプレッツェルもお安く、時には「ドイツパン詰め合わせ」というお得なセットも販売されている。今回買ったのはサンドイッチメニュー。どちらもかたいパンにサンドされているので小さいけれども噛みごたえは抜群、腹持ちも良い。2階にはイートインスペースが用意されているのも嬉しいポイント。お子さん連れのご家族の姿も目立つ。ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月8日
東京都100投稿
nikaido⑅◡̈m
ドイツパンのお店リンデでlunchライ麦パンに飾り野菜とチキンが入ったサンドイッチを食べました。他にもドイツならではのプリッツエルなどいろんなパンが売ってます。
投稿日:2020年3月25日
紹介記事
吉祥寺でおすすめの人気パン屋4選!絶品コッペパンやドイツパンも
吉祥寺はパン屋がたくさんあるスポットです!近年人気のドイツパンが食べられるお店から、絶品コッペパンが有名なお店までさまざま。この記事では、吉祥寺でおすすめしたいパン屋さん4選をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
吉祥寺マーガレットハウエルカフェ吉祥寺駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェ。2階には店舗があり、目の前に吉祥寺西公園が広がる。土曜13時過ぎ先客5〜6組。13時半ごろには2〜3組に。窓に面した横並びの席×4席、テーブル×10席ほど。男女半々くらい。おひとりさまや家族連れが多い。ヴィクトリアスポンジケーキ(800円)ロングブラック(ホットコーヒー)650円クリームに対し、スポンジの割合が多い珍しいタイプのショートケーキ?スポンジはしっかりめのカステラのような味。少しパサつきがある。スポンジがメインのためクリーム好きな人、甘いもの好きには少し物足りない。ケーキの横に添えてあるいちごはコンポートかと思いきや、甘酸っぱさが残り、スポンジと食べると飽きない!カフェは渋谷や二子玉川にもあるが、ヴィクトリアスポンジは吉祥寺店のみ。駅から少し離れているためか休日なのに思ってたより人も少なく、穴場かもしれない。住所東京都武蔵野市吉祥寺本町3-7-14営業時間11:00〜20:00定休日不定休アクセスJR中央本線吉祥寺駅徒歩10分JR中央本線三鷹駅徒歩18分京王井の頭線井の頭公園駅徒歩18分
投稿日:2022年3月3日
東京都100投稿
kabutan
吉祥寺の大人気カフェ🍰白を基調とした開放的な雰囲気で何といってもケーキがとってもかわいいです!私が注文したのはヴィクトリアスポンジケーキ780円で、ちょこんとのったイチゴがきゅんポイントです🙃💕目の前が公園なので、のんびりカフェタイムを満喫したい方におすすめです!#.カフェ
投稿日:2021年10月16日
Lozzy❁
落ち着いた雰囲気のカフェ♡お値段は少しお高めですが、隣には公園もありとても落ち着けるカフェでした(^.^)♡ちなみに私が頼んだのは、ローストビーフサンドイッチ+ドリンクで1800円(税込)のセットです♡
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
吉祥寺のおしゃれスポット♪素敵な外観に惹かれて入ったお店!
吉祥寺には人気の店が、それは、それは、沢山あります。今回は、ちょっと視点を変えて、お店の見た目、外観に惹かれて、つい入ってしまう。そんなお店をピックアップしてみました。もちろん、外観に惹かれて入ったけど、やっぱり素敵だったお店です!