赤福 本店(あかふく)
伊勢/和菓子、甘味処、かき氷

おかげ横丁、赤福本店😃赤福2つととほうじ茶のセットが安くて美味しい😋ほうじ茶は、こだわりの伊勢茶🌱甘すぎない餡子に、ちょうど良い苦味。並ぶのは並んだのですが15分ほど。まず注文し番号札をもらう。店内に入り場所を確保。お店の方が番号を読んで運んできてくれる🙌美味しい😋シンプルなので、皆んなあっという間に食べ終えて回転が早い。店内一方通行↑ここは赤福のセットのみ。お向かいでは、お善哉のみと分かれています。

朔日餅赤福・11月の朔日餅は『ゑびす餅』今回も弟からのいただきものです。(*˘︶˘人)感謝☆………………………………………φ(._.)メモメモ……………………………………………黒黄幸商ִ⌝十糖金運いゑ一と色をのび月柚の招神すは子小くִ`講ִ`ִゑִ`判打ゑ⌞ִ商ִび二にちびの売ִすつ見出すあ繁ִ餅の立の様る盛風て小に月を味ま槌ちִ゜祝をしとなִִうִ赤おたִ`みִִま·ꓸ福楽ִ゜ִ⌝ִִつしִִִゑִִꓸりみִִִびくִִִすだִִִ餅さִִִ⌞いִִִはִ゜ִִִ`………………………………………………………………………………………………………………もちっとしたお饅頭の皮は小判柄は柚子風味の皮でふわりと口に広がり、中のこし餡は皮の柚子を引き立てる甘さ。小槌柄は黒糖風味の皮で、中のこし餡にも黒糖を使用していてなかなか深い味。▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
外部サイトで見る
星評価の詳細
ひおきや
伊勢/うどん、和菓子、甘味処

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ひおきや📍伊勢市宮町2丁目4−11⏰10-16㉁毎週日・月−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ちっちゃい頃よう親戚のおばちゃんが買うてきてくれた『ひおきや』さんへ行ってきました〜💨めっちゃなつかしー🥺💕外には美味しそうなお餅や赤飯が並ぶショーケースがお出迎え引き戸の音からタイムスリップ♡注文したのはぜんざい600円この日の箸休めは昆布佃煮ちょっと辛めでぜんざいと相性バツグン“餅がとにかくおいしい‼️”大きい餅が2個入ってぜんざいだけでも満足感がスゴイ😆帰りにはなつかしの“さわ餅”買うてきたんやけどこちらもやわらかくてほどよい甘さのあんこでおいしかったぁ〜となりのおっちゃんが食べとった中華そばも美味しそうやったし餅もまた食べたいしまた絶対いーこっぺ💨💨💨Instagramも更新中@7pi7piで検索してね🥸🔎

近鉄宮町駅から歩いて3分ほどの場所にある和菓子屋さん「ひおきや」です、平日の午後に利用してみました。これまでも何度もお邪魔しようと思っていたのですが、なかなか営業しておらず、3度目どころか6度目くらいの正直でようやくお邪魔することができました。店内でも伊勢うどんなどの食事ができるみたいですがこの日はお菓子のテイクアウトが目的、さわ餅やきな粉もち、お赤飯などがあった中からさわ餅の白とあわの2点を購入です。さわ餅は四角いお餅で餡を包んだこの地方の郷土菓子、柔らかくもちもちのお餅の中にほどよい甘さのつぶあん、あわの方はこしあんでしたがコレのなめらかな食感と甘さもイケますね、シンプルなながらもなかなかに良かったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細