外部サイトで見る
kitchen俊貴
新栄/ハンバーグ、洋食、シチュー、オムライス
さて、おかげさまで、多分これが3000店舗のレビューとなります。久し振りのキリ番レビューは、僕が日本一の洋食だと思っている、Kitchen俊貴です。Kitchen俊貴といえば、あの名店「雅木」の直系と言われているお店の1つ。雅木は、当時名古屋の学生が、ほぼ100%デートで利用した超絶名店です。そして雅木DNAを受け継ぎながら、異次元の進化を遂げたのがこちらのお店Kitchen俊貴です。一皿目炭火が薫る、松永牛シンタタルタル、中津川大山さんのキャビア添え。これはいきなりブラボーです。熟成したシャンパーニュと合わせたい。二皿目ずんだソースの平目カルパッチョ的矢牡蠣フライアワビステーキからすみこのお皿のMVPは、アワビステーキお米が恋しくなるお皿でした。三皿目愛知師崎産スズキのソテーと三重桑名産はまぐり、あおさのスープ仕立てはまぐりが巨大で濃厚なお味でした。四皿目オマール海老クロケットザ、高級洋食です。文句なし。五皿目神戸牛レアハンバーグビーフシチュー(1週間かけて作るスペシャリテ)このお皿は凄かった。雅木のハンバーグを彷彿させる外観のハンバーグですが、中は悶絶する美味しさの神戸牛レアハンバーグ、このお肉はレベチでした。そして、スペシャリテのビーフシチュー、これはバケツで腹いっぱい、いただきたいです。六皿目山崎牛ヒレ肉のハヤシライスビーフシチューとは違った味わいがこちらの実力の一端を示します。引き出し多すぎ。デザート生ビールケンゾーのベアリング結・あさつゆ・柴鈴
✳︎kitchen俊貴✳︎住所愛知県名古屋市中区葵2-13-30アマーレ葵1Fーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以前、千種区にあったkitchen俊貴さん。新栄に移転してしばらく経ちましたがやっと行けました🏃💨・・*特選黒毛和牛A5等級雌限定和牛100%ハンバーグステーキ&北海道産ホタテのフライ*ご飯+赤だしセット*サツマイモ(シルクスイート)のセミフレッド秋映(りんご)のベニエを添えて・・もうね、このサクッカリッ系ハンバーグは美味しいに決まってるの。・ソースつけるのも美味しいんだけど、個人的にはもう圧倒的に塩🧂!笑・一番お肉の旨味を引き立ててくれるし、美味しい🤤・・ホタテフライもサックサク〜タルタルソースとレモンが爽やか🍋身がプリッとしてて、大好き😋・・デザートは店員さんが公式に噛み砕いて説明してくれました◎・要するにサツマイモのアイスとりんごの洋風天ぷらだそうです🍠🍎・・冷たくて、あったかくて、甘くて、なめらかで、サクッとしていろんな味、温度、食感を楽しめました◎・・いつも通り、全部美味しかった〜最近食べログ評価が✯4超えてて恐ろしい...🥺‼︎ごちそうさまでした🙏✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@takumi_dietitian様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
トラットリア トペ(TRATTORIA TOPE)
新栄/イタリアン
地下鉄新栄駅直結の、トラットリアトペにて昼飲みです。いただいたのは、特別コースランチ5500円ワインセット3500円税サ込みです。前菜マグロ・エビフリット・生ハム・ブロッコリーのグラタンパスタスペシャリテのイカスミパスタ、これは絶品です。イカがゴロゴロ、ワインの合わせ方も勉強できました。魚料理小豆ますとムール貝とイカのグワセット肉料理ホロホロ鳥のローストデザートブラッドオレンジのシャーベットパンナコッタ無花果のケーキコーヒーグラスワインの種類がたくさんあって、セレクトも良く、充実した昼飲みでした。
本当は誰にも教えたくなかったイタリアン【TRATTORIATOPE(トラットリアトペ)】矢場町にもともとあったんだけれど新栄町に移転して、駅直結で通いやすくなりました◎ここは前菜好きな人必見‼️(コース内容にもよりますが)前菜が、20種類以上もあるワゴンから4種類選べるんですちゃんとひと皿ひと皿説明して頂けます✨デザートをワゴンから選べるお店は知っていたけれど前菜をワゴンから選べるお店はここしかないのでは…?パスタも2~3種類から選べて、この麺がもっちもちでソースとの絡みが良くて美味しかった〜♡そしてデザートもワゴンの中から好きなだけ選べるという、甘党好きにもこれは必見ですデザートプレートも用意してあるので記念日にもピッタリ✨多分イタリア語でお誕生日おめでとうって書いてあるんだと思います誕生日プレートありがとねママ♡次はママの誕生日に行こうね♪♪久しぶり行きたくなったヽ(*'▽'*)ノ
ネット予約可能な外部サイトで見る
本格肉料理 丸小(Maruko)
新栄/すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ
•黒毛和牛すき鍋松3900円竹3300円食べてきたよ。白滝、しいたけ、焼き豆腐、丸小印のはんぺんが入っていて、肉は、黒毛和牛1枚が大きく色もピンクで綺麗1枚ずつ、鍋に入れて卵にくぐらせて、食べたら美味い。そんなに噛まなくても無くなってしまう2枚目は、卵をくぐらせて、ご飯の上にご飯をお肉で巻いて食べたら、至福時間がやって来る思わず、うま~、贅沢やわ~と出てしまい。顔が緩んでしまう。ご飯は、足りないからおかわり無料をお願いする。味噌汁も美味しいくて、おかわりしてしまった
特別な日に丸小へ🥩個室だったので子連れでも安心〜、ゆっくりご飯いただけました👏贅沢にすき焼きを🤍満腹なるくらいのちょうどいい量で締めのきしめんも名古屋っぽくて良きでした!!特別な日と覚えてくれててお店からサプライズでちいさい花束を!なんと心がこもったお店でまた行きたいなーとなったお店です
外部サイトで見る
鮨屋 とんぼ 新栄本店
新栄/寿司、魚介料理・海鮮料理
移転した、とんぼ新栄本店にうかがいました。こちらは、3度目の正直、1度目はあまりの行列に断念、2度目(昨日)は、開店とほぼ同時に到着しましたが、一巡目に間に合わず。3度目(今回)は、開店10分前に到着し、8番目でした。すぐに満席になったので、やはり開店少し前が正解でした。以前と異なり広々とした店内です。いただいたのは、握り10貫ランチ。ケンサキイカハマチまだか漬けマグロ大トロサーモンホタテイワシ玉イクラ鉄火手巻き
名古屋市新栄町駅にある鮨屋とんぼ新栄本店。名古屋でお好みでお手軽に食べれる鮨屋として有名店です。オープン前から行列ができるのですが平日であれば1回転目で入店できると思います。ここのシステムはネタが書かれた札を板前さんに渡してオーダーするシステムでちょっと変わってるのが面白いです。ただカウンターだけなので注意です。寿司は1貫からオーダー可能で、100円〜780円。安く食べようと思えば3000円ほど、高級ネタを食べまくれば1万くらいはいけます。今回はまんべんなく色々食べてみましたが、どのネタも悪くなく価格を考えたらむしろ良いという印象でした。鮨屋とんぼ新栄本店050-5571-5673愛知県名古屋市東区葵1-18-32早瀬ビル1F
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
prospero(プロスペロ)
新栄/パスタ、イタリアン、ワインバー
二次会利用です。ワイン、サービス、料理全て、高いレベルでした。いただいたのは、前菜盛り合わせうにとイカスミのパスタ。グルメな皆様から、ワインのチョイスを任されました。磯の香りのするだろうイカ墨とウニに、ワインを合わせる。下手なセレクトだと、両方ダメなパターンです。ありました。ワインリストの一番上にヴェルデッキオ。パスタは、とってもおいしかったです。
お洒落な店内でお料理も美味しいとの評判を聞き、夏に初めて行ってまました。メインディッシュをアップグレードしたコース料理をオーダー。どのお料理もとても繊細なお味で満足しました。アルコールの品揃えも良く、お料理に合わせて何杯かグラスでワインをいただきました。絶品だと有名なパスタを分け合いたいと思い、友人と別々のものをオーダーしましたら、何も申し上げていないのに取り皿も用意していただけて、さり気ない気遣いがとても嬉しかったです。お料理の説明も丁寧で、質問してもすぐに答えていただけました。また利用させていただきたい、お気に入りのお店です。外出自粛中にて数年前画像
GapricE(ガプリス)
新栄/イタリアン
池下にあるGapricE(ガプリス)にうかがいました。次のミシュラン東海版の発刊がいつになるのかわかりませんが、ミシュランとるならこんな感じなんだろうと思うそんなお店でした。確かな実力に裏打ちされて、素材に対する拘りが強く、盛り付け等見た目はハイセンス、最初からデザートまで、お料理の流れが良いのが印象的です。デザートも秀逸です。ペアリングもイタリア産主体に良質な感じです。揖保乃糸のパスタで作る、紫蘇のジェノベーゼと北海道産雲丹の冷製カッペリーニ。玉蜀黍(サニーショコラ)の冷製スープとアイスクリームリコッタチーズと生ハムタチウオのフリッターたっぷりのサマートリュフ、タリアテッレブリオッシュ子羊のラグーソースを使ったパスタ低温調理した火入が秀逸な近江牛のランプなつっこティラミス小菓子珈琲大満足です。ごちそうさまでした。
地下鉄池下駅から歩いて5分ほどの場所にある人気のイタリアンのお店「GapricE」、週末のお昼に利用してみました。店内はカウンターとテーブル席があり、今回はテーブルの方で貸切会です。ランチですが夜と同じコース、唐墨、黒睦、天恵菇、渡り蟹、プリオッシュ、ボロネーゼ、近江牛、梨、和栗、小菓子といったお品書きです。お品書きでは一言で表していますが、どのお料理も手が混んでいて、素晴らしいものばかりでしたね、まず一品目の「唐墨」として登場した秋しらすを使った冷たいパスタ、コレからびっくりです。パスタは素麺で有名な揖保乃糸が作っているパスタということで極細ながらもしっかりとしたコシが感じられてすごく美味しい、それにしらすもすごくたっぷりでからすみの存在感もしっかり、さっぱりとしたソースの味わいもたまらないです。天恵菇は栃木県の山口きのこ園で作っている椎茸ということでものすごい大きさ、お皿が出てきた時は何本か乗っているのかと思いましたが、なんとコレで1本のハーフでした、こんな大きな椎茸は見たことないですね。コレをフリットにして上には生ハムとパルミジャーノレッジャーノという料理で、サクッと軽い衣の食感にすごく肉厚でジューシーな椎茸、それに生ハムの塩気やまろやかなチーズが絶望的によく合います、コレはめちゃくちゃ気に入りました。メインのお肉料理は近江牛のランプ、ナイフが抵抗なくスッと入る柔らかさ、すごくジューシーでお肉の旨みと脂の甘みのバランスも絶妙で素晴らしかったです。それ以外のお料理ももれなく美味しかったですね、評判どおりの素晴らしいお店でしたね、なかなか予約も困難みたいですが、機会があればまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
イル コラッツィエーレ(il corazziere)
新栄/イタリアン、パスタ
イルコラッツィエーレで貸切ワイン会です。アミューズたっぷりの北海道根室産のウニ・北海道産のホワイトアスパラを使った、「手打ちのタリオリーニ」。こちらのお店、美味しいとっても確信しました。前菜イタリアマルケ産のサマートリュフとピスタチオペースト、リコッタチーズで仕上げた「鰹」。これは本日の一番。魚料理イタリアの魚醤コラトゥーラを効かせた「マナガツオのソテー」新玉ねぎのソース、ピサンリ・チポロッテイこれも美味しいです。パスタドライトマトを使った富山産ホタルイカ・西浦産浅利の「手打ちタリオリーニ」。お店の実力の一端がわかる美味しい手打ちパスタです。お肉料理フランス産シストロンの仔羊骨付きロース牛ランプ肉と仔羊からチョイスです。ドルチェメロン・ジェラート・コアントロー・ピスタチオ・パンナコッタエスプレッソダブルいろんな意味で、高い次元でバランスのとれた。美味しい実力派のイタリアンでした。
夫婦でランチ🍽「イルコラッツィエーレ」@ilcorazziere今年も香箱蟹🦀食べに伺えました♡シェフが作るお料理は何を食べても美味しい♡いつも幸せな時間をありがとうございます♡@yukie_8888様、ご協力ありがとうございました😊
割烹 春
新栄/割烹・小料理
京都のなる屋さんに行ったときに、強くおすすめされたお店です。ご主人は、京都では瓢亭、名古屋では加瀬で修業したとのことです。このご時世、なかなか夜は、出歩けないので、お昼にうかがいました。いただいたのは、税抜き4800円のランチコース豊浜産平目の昆布締めポン酢掛けからスタートお造り三重県産カツオあおりいか豊浜産スズキ真っ黒な刺身たまりでいただきます。この刺身たまり、半田産で、なかなか美味しいです。椀物愛知県産渡り蟹の真丈雌の渡り蟹、内子が、入っていて、過去最高の真丈でした。素晴らしい。八寸瀬戸の山麓牛ローストビーフ氷見産鰤の幽庵焼きばい貝煮付け丹波の黒豆なめこ道路ほうれん草のおひたし宮崎産きんかん車でうかがったのを強く後悔です。お酒が呑みたい。篠島産しらすの茶碗蒸しゆり根としらすのみのシンプルな茶碗蒸しですが、これも美味しいです。炊き合わせ鱈子・かぶ・揚げあわ麩・餅麩・ほうれん草ここで確信です。名古屋人の口に合ってますね。京人参と大根と白身魚の炊き込み御飯赤出汁濃いめの赤出汁と炊き込み御飯が、マッチしています。デザート富有柿とマスカルポーネのアイスクリーム瓢亭よりも、加瀬の影響が強く、名古屋人にとっては昔ながらの美味しい割烹です。素材は、細部に至るまで、地元産にこだわった感じですね。
今日はお休みだったので、ママとlunchママが気になっていた割烹料理店【割烹春】さんにお邪魔しましたカウンター席のみですが、ゆったりしていて居心地が良く、お上品な雰囲気でとても落ち着いてました松花堂のお弁当コースを頂きました!季節感のある厳選された食材、丁寧に作られたお出汁、どのお料理も味が染みていて美味しかった✨このお弁当ってのがまた良くて、サイズ感といい何種類ものお料理を少しづつ頂ける✨他のコースだと食べきれなかった炊き込みご飯をおにぎりにしてくれるというサービスもあるんです!(なんと【割烹春】さんの紙袋に入れてくださるんです✨凝ってる〜✨!)デザートには小玉スイカのかき氷で、夏を感じるコースでしたコース内容、味、雰囲気、料金には大満足です季節毎に訪れたい料理店でした✨消毒スプレー、隣席との透明ガード、換気など、きちんと感染防止対策もしっかりしており、安心して過ごせましたまた近いうちにお邪魔させていただきます
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る