星評価の詳細
焼肉割烹QUON(クオン)
新栄/焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
東区にある「焼肉割烹QUON」、平日の夜に再訪です、17時30分と20時の2部制になっていますが、今回は20時の部に貸切会としての訪問です。この日いただいたのは13200円の久遠コース、前菜として肉吸い、和牛&本マグロ海苔キャビア、和牛ほほ山椒煮、和牛ヒレカツサンド、キムチ&ナムル、続いての焼きが牛タン、和牛カルビのサムギョプサル、和牛ハラミ、和牛ザブトン、姫あわび、和牛ランプの炭火焼き、旬焼き野菜、和牛サーロイン焼きしゃぶ、焼きすき、和牛もつ鍋、そして季節の炊き込み御飯と香の物、最後にデザートという品数豊富ですごく贅沢な内容です。コチラのお店はすべてお店の方が焼いてくれるのでどれも焼き加減は絶妙で味の方も文句なしですが、味の方もどれも文句なしですが、特に気に入ったものをいくつかピックアップして書かせてもらうと、まずは前菜から和牛海苔キャビア、炙りたてのパリッとした香ばしい海苔の食感と風味の後にお肉の甘みがズバンときますね、それにキャビアの塩気も絶妙にマッチしています。焼きからは牛タン、すごい厚切りで断面も見事な色合い、見ただけで美味しいことが確信できますが実際に口にすればその期待を上回るくらいの美味しさ、柔らかくそれでいてタン特有の心地よい食感と旨み、それに名脇役の生コショウも実にイイ仕事しています。そして和牛ザブトン、イイ具合に脂の入ったお肉ですが、ソレをさっぱりとわさびでいただきます。わさびはたっぷり乗せちゃいましたが、そのわさびも刺激が強すぎることなく風味だけがさっぱり楽しめるのがたまらないですね。それ以外もお肉はもちろん、デザートのアイスクリームまで素晴らしかったですね。前回も十分に満足度が高かったですが、さらにそこから進化を遂げて大満足の内容でした、ごちそうさまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3740648/medium_d60870e5-d05e-40ba-a47d-1871c51c3813.jpeg)
【名古屋千種】焼肉割烹QUON@yakiniku_quon見返せるように保存☑️してくれたら嬉しいなぁ〜☺️☺️閑静な住宅街にある一際際立つオシャレなお店デートや記念日,会食にオススメ和牛の旨味をふんだんに活かした肉料理が最高に美味しすぎました😋店内は12席のカウンター席カウンター席ですがゆったりと座れ、会話も楽しめます!!目の前で調理をしてくれるライブ感が楽しくて目が離せない☺️メニューは久遠コース(13,200円)・和牛と飛騨ジャンボなめこの肉吸い・海老芋のフリットプレザオラと・和牛ウチモモの昆布〆菜の花極昆布・和牛サーロインと本鮪の手巻き・冬かぶら・名物ヒレカツサンド・牛タンの炭火焼き・レモン葱塩ツラミ・薄切りラム芯の焼きしゃぶ・特選和牛ハラミタレ焼き・和牛ミスジと下仁田ネギの焼きすき・みかわ牛サーロインの土鍋飯・デザート正直レビュー 待ち時間:0予約しました。 客層:2名1組が多く、記念日等での利用が多かった 注意ポイント:焼肉と期待して行くと、本来の焼き肉とは少し違い、割烹料理要素が強いと思っていくのがオススメ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 値段2.8 美味さ4.0 演出4.0 雰囲気4.5 ✨✨✨✨✨✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
万酒彩菜 零
新栄/居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778118/medium_5ecf3645-b284-41b9-b5e5-e86837a464d6.jpeg)
こちらのお店は、名古屋市東区の高岳駅から徒歩3分の場所にある割烹料理店ここでは、目利きされた新鮮な食材を用いた季節のコース、アラカルト料理や定番のおばんざいを楽しめました注目すべきは名古屋の美しい夜景を望む展望ペアシート!ロマンティックな雰囲気の中で食事を楽しめるのでデートにも最適!また、カウンター席もあり、料理人の技を間近で見ながら食事を楽しむことができ、この日カウンター席は満席でした今回は季節を感じさせてくれるコースをお願いしました!⬇️今回頼んだものはこちら・初夏のおまかせコース¥12,000⬇️コースの内容はこちら・「前菜」前菜8種盛り・「椀変り」油目の揚げ出し風・「刺身」本日の6種盛り・「焼き物」すずきの香草焼き・「止物」フカヒレ茶碗蒸し・「お食事」まぐろ漬けイクラのせ香の物汁物・「デザート」本日のデザート「前菜」は8種類!鮑うま煮、無花果生ハム巻、太刀魚の竜田揚げ、海老とスナップエンドウの黄酢和え、クレソンのお浸し、小柱の明太子和え、生くらげどの食材も初夏を感じさせてくれました少量で色んな種類を楽しむことが出来て満足!「刺身」では福井県産の甘エビと富山県産の白エビの食べ比べができてエビ好きの私にとっては嬉しいことでした「焼き物」すずきの焼き魚バターの芳ばしい香りが食欲をそそられましたたっぷりの焦がしバターで焼かれたすずきは、表面はパリパリで中はほっくり、変わった食感を楽しませてくれました「フカヒレ茶碗蒸し」こちらはまた面白い日本料理にフカヒレが出てくるとは!茶碗蒸しはあっつあつで、トロットロそこに贅沢にもフカヒレがたっぷりのっており、日本料理と中華料理を一度に楽しむことが出来ました「デザート」はピスタチオのアイスクリームひんやりとしたアイスは締めにピッタリ!ピスタチオの味がしっかりしていて、最後の最後まで美味しく楽しむことが出来ました日本酒の種類も豊富でここはまた接待なり、デートに来ようと思いました
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/14731/medium_61b75cdd-ee81-465e-adac-2e5f41a8b552.jpeg)
名古屋の高岳駅から徒歩約3分。大人な雰囲気が魅力の和食店、万酒彩菜零さんへ♪入口からおしゃれな空間。さっそく店内へ。店内は落ち着いた雰囲気、窓際は名古屋の夜景がとても綺麗に見えます。夏のおまかせコースを予約。夏の旬な食材を使った今だけのコース。さっそく頂きます。先付けは、玉子豆腐の青さ冷製餡。先付けから旨し♪白海老のスティック、前菜6種盛り、お造り5種盛りなど、盛りだくさん。メインは焼き物、牛ステーキトリュフ掛け。旨し♪揚げ物は、帆立貝カダイフ揚げ。中はレア帆立で、日本酒にマッチ♪お食事は土鍋で炊き上げられた、とうもろこしご飯。とうもろこしがあまーい。味噌汁やお新香が落ち着く。デザートは桃のアイス大福。もうお腹いっぱいで大満足です。アラカルトも種類が多いので、次回はアラカルトで日本酒を堪能しにこようかな♪
星評価の詳細