すべて
記事
沼津 × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 21件/21件
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
やぎんちょ☆
チケットを買うまでに、時間によって行列ができる。メンダコとシーラカンスを見に行った。というのは口実で、友達が海鮮丼食べたいっ言ったから...無料駐車場に駐車できて良かった!
投稿日:2022年8月20日
静岡県100投稿
ポン
クマ散歩:沼津港深海水族館に品行方正なクマ出没TheBearenteredNumazuDeepSeaAquarium!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年8月13日
静岡県5投稿
tokutoku
沼津港の近くにある深海をテーマにした水族館です。館内は広くはないので2時間くらいあれば見て回れるくらいでした。深海の魚は発光する色や形が不思議なものが多くて見ているだけで面白いですね。沼津駅からバスで20分くらいで公共の交通手段でも行けますよ。
投稿日:2021年12月25日
紹介記事
伊豆のおすすめ水族館!海に広がるファンタジーを見に行こう♡
伊豆は自然豊かで、美しい海の臨める人気の観光地です。そのため、近隣の水族館は海上にあるものや海を活かしたものまで、まるでファンタジーの様な魅力的なスポットがたくさんあるんです!
今回はそんな伊豆のおすすめ水族館を4選紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県5投稿
かます
駿河湾の海の幸が水揚げされる沼津港市場に隣接新鮮な魚介類を、圧倒的なボリュームでリーズナブルに提供してくれる食事処『魚河岸丸天』もともとは沼津駅前の一軒の蕎麦屋だそうです。先代社長が朝早くから働く市場の人、漁師さんに美味しくてボリューム満点な食事を庶民的な値段で提供する事をと今のお店となり昭和41年からかわらずの味を守り続けています。なんといっても1番の名物はボリューム満点海鮮かき揚げ丼✨高さは20センチ位?1人で食べるのは😅迫力満点です。単品で海鮮かき揚げだけもあるのでみんなでシェアして食べるのも。海鮮丼、寿司、刺身、天ぷら、揚げ物、焼き物、煮魚、マグロのフルテールステーキなどなど一品料理もとにかく豊富なメニュー😳単品メニューに+220円ですべて定食にもなります😊⭐️海鮮かき揚げ(1100円)ボリューム満点!!何人かでシェアする量です😊⭐️ウニいくら丼(3630円)アラ汁付⭐️三色丼(1485円)アラ汁付生しらす、釜揚げしらす、桜エビ⭐️マグロのフルテールステーキ(1320円より)魚河岸店静岡県沼津市千本港町114-1055-963-02027:00~21:30L.O.20:45不定休テーブル席54席お座敷48席カウンター7席
投稿日:2022年4月10日
あのいろ
丸天さんでランチ。午前10時で店前はもうごった返しの店内満席名前を書いて予約したけど以外と客の回りが早く11時過ぎにはお呼ばれ。時間的には昼前で良かったかも。海鮮丼とブリカマでガツンと腹いっぱい🐟自分へのおみやげのトロアジの干物を買ってご満悦。
投稿日:2022年11月13日
静岡県10投稿
さわち
やっぱり沼津は海鮮最高!!鮮度が違うね🐟水族館行ってから魚食べるなんて、、、水族館でもお腹空いてて、終始この魚美味しそうしか言わないのやめよ、、
投稿日:2021年10月4日
紹介記事
沼津の海鮮グルメおすすめ9選!ランチに使える食べ放題や人気の丼ものを紹介
沼津の海鮮グルメからおすすめのお店を9軒紹介します。沼津港では、海鮮市場ならではの新鮮な海の幸を堪能できるお店がたくさんあります。人気のかき揚げや海鮮丼をはじめ、地魚のにぎりや食べ放題メニューのある店舗など、ランチやディナーで利用したいお店を集めました。沼津観光やおでかけの際には必見です。
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
tokutoku
静岡県沼津港にある定食屋さんです。沼津港は市場の近くにたくさんのお店が並んでいるのでどこにしようか迷ってしまいますね。食べたのはイカメンチカツ丼1300円。イカが好きな私にはごろっとしたイカの食感があり大満足でした。このお店はお座敷もあるので子連れにはちょうどよかったです。店員さんもフレンドリーでした。
投稿日:2021年12月26日
massu-530
沼津で海鮮丼を食べたいということで。日曜の夜ということで、お客さんもほとんどいませんでした。そもそも営業してるお店が少なかった、、、1番人気とのことでバラちらし丼(税抜¥1,300)ネタが新鮮でとにかく美味かった!
投稿日:2019年11月18日
紹介記事
「ふたりとわに 縁」宿泊記をお届け!大切な人と贅沢で上質な1日を
「ふたりとわに 縁」は、駿河湾越しに富士山が望める伊豆半島のお宿。文字通り2人のためのおもてなしを体感することができる高級なお宿です。今回は、隅々まで趣向が凝らされた「ふたりとわに 縁」についての情報を、アウモ調査員の宿泊記とともにお届けします!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
take.a
先週末の日曜日、ららぽーと沼津からの沼津市大手町にある喫茶店どんぐりにスイーツを食べに行きました。👍喫茶店どんぐりは昨年に日テレ系放送の「ヒューマングルメンタリーオモウマい店」で紹介されたお店流れるスイーツ🍰🍮回転喫茶店店内には川が流れ、たる舟に乗ってお茶漬けやパフェ、クリームあんみつが流れてきます😱東海道五十三次をテーマに、席に宿場町の名前が付いており注文、料理の受け取り、後片付けまでセルフサービスなのに楽しくて、老若男女に人気の喫茶店です💯私は、イチゴ🍓パフェ仲間は、フルーツポンチとフルーツパフェを注文しました。👍注文〜〜〜〜〜スイーツが出てくるまで(ドキドキ)また他の人が注文したスイーツもたる舟に載って流れて来るので、そちらも楽しめます🤣アトラクションを楽しむ感じですかね💯イチゴ🍓パフェも美味しく頂きました👍メニューの種類もたくさんあり和洋混在です💯店名:どんぐり住所:静岡県沼津市大手町5-8-22営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)日曜営業定休日:水曜(祝日の場合は翌日)
投稿日:2022年5月24日
静岡県10投稿
なん
静岡県沼津昔ながらの喫茶店どんぐりパフェやクリームソーダなどの甘味からきしめんやお茶漬けなどの軽食までありました。目の前に水が流れており、それぞれのテーブルが東海道五十三次の宿場町に割り振られていました。注文を札に挟んで流すと、食べ物が桶に入って流れてきて楽しいです。
投稿日:2019年8月27日
紹介記事
【静岡】パフェが流れてくる!?ちょっぴりレトロな新感覚スポット♡
静岡県沼津市にある、仲見世商店街の中にひっそりと佇む ちょっぴり変わった昭和レトロな喫茶店があるんです!そこは、注文したパフェがなんと桶に入ってどんぶらこーどんぶらこーと流れている少しカオスな喫茶店があったのです!!!
ユーザーのレビュー
静岡県100投稿
ポン
クマ散歩:沼津かねはちで品行方正なクマは特選海鮮丼、駿河丼、オイルサバディン&花の舞冷酒の千本港町の昼下りTheBearhadadrinkwithSpecialAssortedSeafoodRiceBowl,AssortedSurugaBaySeafoodRiceBowl,OilSABAdine&HananomaiColdSakeearlyintheafternoonatNumazuKanehachi,SenbonMinatocho!♪☆(*^o^*)
投稿日:2022年8月12日
静岡県300投稿
RIM
沼津港沼津かねはちさんでランチサーモンとイクラの親子丼駿河丼は、駿河湾で取れる美味しいモノが入ってます!見たらわかる!ぜったい美味しいヤツやん!
投稿日:2019年8月30日
ユーザーのレビュー
静岡県200投稿
gmz_gourmet
静岡県沼津市【らーめん天】2021年のらーめん納め🍜☑️あぶらそば天さんでは初めてのあぶらそば🙋♂️太麺がよく絡んで美味しかったです🙌〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2021年12月31日
静岡県300投稿
RIM
個人的なことなんですが…ラーメン🍜は大好きなん❤️なんです。しかし歳のせいか❓最近流行っている家系のコッテリしたラーメン食べると胃がもたれる…。たぶん、基本的にあっさりしたラーメン🍜が好きなんです❣️ということで、沼津郵便局のすぐ近くにある、「らーめん天」さんが私のよく行くラーメン屋さんです。醤油、味噌、塩らーめんがそれぞれ610円とリーズナブル❗️チャーシュー丼をセットにしてプラス410円。やっぱりうまいわ〜❗️コッテリが苦手な方は、ぜひぜひオススメします👍御殿場のブルーベリーさんが経営するパン屋さんの隣です❗️帰りにはぜひ、ブルーベリーのパン🍞🥪🥖🥐を買って帰りましょう❣️
投稿日:2020年9月4日