すべて
記事
河津 × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 6件/6件
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
🤎アイヒンまま🤎
日本料理七滝・ザ日本・やはり日本人なら、朝食は和食かしら。。。アジの干物を鍋で蒸し焼き出来たてだから皮がすぐ取れて熱々のうちに食べることができます!・バイキングだと、取りに行かなきゃいけないので意外に面倒ですが、決められた量を持ってきていただいた方がゆっくり味わって食べれるので大好きです。・食事終えると出口にはコーヒーコーナーがあり持って部屋まで行けます。これはありがたいことで、出来たてを部屋もしくはベランダにてゆっくり飲める!しかも、出来たてです。このようなおもてなしがあるのは良いホテルだと思います。・また、来年度も行きたいです❣️🚙🚙🚙アクセス🚙🚙🚙●お店の場所●伊豆今井浜東急ホテル日本料理七滝静岡県賀茂郡河津町見高今井35-1●お値段●3000円〜●雰囲気●高級和食日本料理●客層●夫婦カップル女子友親子伊豆今井浜東急ホテル
投稿日:2020年7月31日
静岡県10投稿
Yuripon🌈
伊豆今井浜東急ホテル【日本料理:七滝】朝食でいただきました!!豪華でできたてのお料理はとてもよく身体に染みまわりました✨歳を重ねるごとに毎回思うことが量より質だなぁと言うことです。笑美味しいものを少しずつだけ食べるのが贅沢感を味わえて心も体も満たしてくれるような感覚♫朝食で約3000円でしたがなかなか高いお金が出せないご時世ですが招待してくださったおかげでとてもいい記念に残りました🙏これからもなにかとご縁がありますように…🙏
投稿日:2020年7月28日
紹介記事
伊豆の高級ホテルでゆったりしたい!プール付きホテルを中心に7選
伊豆には歴史ある温泉地や高級ホテルが多数あります♪「伊豆を旅行するなら、1度は高級ホテルに泊まってみたい!」と思う方もいるでしょう。そこで、今回はおすすめの高級宿を7選ご紹介!ちょっと奮発して、日常とかけ離れた贅沢空間を堪能しましょう。
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
kohchan
伊豆ドライブで立ち寄った河津七滝〜マイナスイオンをたっぷり浴びてのんびり散策河津七滝は、河津町の天城山を流れる河津川の約1.5kmの区間にある7つの滝ー大滝(おおだる)・出合滝(であいだる)・かに滝(かにだる)・初景滝(しょけいだる)・蛇滝(へびだる)・えび滝(えびだる)・釜滝(かまだる)ーの総称で、河津川沿いには「踊子歩道」と呼ばれるハイキングコースも整備され、マイナスイオンをたっぷり浴びながらのんびり・ゆったり散策できました。
投稿日:2021年9月7日
静岡県5投稿
ミアボ
河津七滝の一つ。伊豆で1番大きな滝、大滝。天城荘に宿泊すると大滝を眺めながら露天風呂に入れるんです♡夜明けから入れるので早朝5時に入浴〜気持ち良すぎでした。住所静岡県賀茂郡河津町梨本359電話番号0558-35-7711
投稿日:2021年8月28日
紹介記事
【2020】伊豆の紅葉名所を巡る旅◎秋の風情感じるスポット9選
伊豆といえば海のイメージがありますが、たくさんそこで自然で溢れていることをご存知ですか?そこで今回は、秋の風物詩である紅葉が美しく映える伊豆の絶景スポットを厳選してご紹介します!心に刻まれる紅葉の絶景が望める名所を、厳選してご紹介します♪
ユーザーのレビュー
静岡県100投稿
Satoshi.N
絶景❣️御来光〜伊豆からの朝日☀️✨尾ヶ崎ウィング🕊ゆっくりと太陽が見え✨辺りを橙色に染めていく✨この1日は✨夏色🌻の始まり✨此処‼️伊豆七島を見渡せる✨絶景パノラマビューポイント‼️尾ヶ崎ウィングから翼を広げ✨さあ❣️冒険の旅へ❣️青い海、白い砂浜、緑の森、歴史のまちなみ✨下田市は伊豆半島東南部に位置し‼️温暖な気候と豊かな自然環境を有する観光都市であり‼️黒船来航の地としても知られています‼️国道135号線を南下して下田市に入ると「尾ヶ崎ウィング」と呼ばれる観光案内所があります✨この観光案内所に隣接して展望台があり〜白浜海岸を一望することができます‼️起伏に富んだ海岸線に青い海と白い砂浜は正に絶景で〜遠く海上🌊に目を移すと伊豆七島✨の姿も見ることができます❣️
投稿日:2020年8月16日
さーとし1018
【スライドして見て下さいネ🤗】尾ヶ崎ウィングpanoramaview静岡県下田市の玄関口の絶景ポイント🤗伊豆七島が一望できるんです🤗青い海、白い砂浜、緑の森、歴史のまちなみ。下田市は伊豆半島東南部に位置し、温暖な気候と豊かな自然環境を有する観光都市であり、黒船来航の地としても知られています。国道135号線を南下して下田市に入ると「尾ヶ崎ウィング」と呼ばれる観光案内所があります。この観光案内所に隣接して展望台があり、白浜海岸を一望することができます。起伏に富んだ海岸線に青い海と白い砂浜は正に絶景です。遠く海上に目を移すと伊豆七島の姿も見ることができます。
投稿日:2019年12月4日