さわやか 沼津学園通り店
沼津/ハンバーグ、ファミレス
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
沼津港に海鮮丼食べにきたので、夜はさわやかに行きました。さわやかは駅近にほとんどないので、車じゃない人は結構不便です。電車の方はタクシーか、バスで近くまで行って歩きのどちらかになります。17時頃発券しに行きましたが、お店に入れるのが3時間後‥。周りにショッピングできるお店もほぼなくて、時間を潰すのが大変でした。歩いて5分くらいの場所にスタバがあったのでそこで待ち時間を潰しました。順番はスマホから随時確認できます。やっと順番が近くなってきたので、お店に行きました!注文したのはげんこつハンバーグ(250g)まんまるのハンバーグひ中は生でめっちゃ美味しそう!!3時間も待ったのと、人気店なので期待値がかなり上がってましたが、感想としては普通でした。こんなに待ってまで食べなくてもいいかなと思います。正直。もちろん美味しいけどね!!ご飯おかわり有料です。米が進むのは個人的に爆ハンですね。おかわり無料だし、ドリンクバーあるし。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
沼津旅行の際にお邪魔しました。沼津学園通りにあるハンバーグが有名なさわやかさんです。かなりの人気店で入店待ち必須のお店ということでそれなりに待つことは覚悟していましたが、この日は2時間半待ち。土曜日のディナータイムだったのでこのぐらいの待ち時間は仕方ないですよね…。時間を潰すのがかなり大変でしたが、ようやく案内され入店。店内は木目調が特徴的な落ち着いた雰囲気。天井が高いということもあってか広く感じる造りでした。席の種類はテーブル席のみ。席間隔は充分に空いていてゆったり使えます。今回はげんこつハンバーグとライス、シーザーサラダと角ハイボールを注文。先に提供してもらった角ハイボールで喉を潤し待機して待つこと10分ほどで一通り提供されました。げんこつハンバーグは目の前で店員さんが切ってくれます。レアめでも食べれるお肉とのことでややしっとりした食感で、肉肉しさがしっかり伝わります。ソースは今回オニオンソースでいただきましたが、ハンバーグとの相性は抜群に良く、ライスが進む美味しさ。シャキシャキのレタスを使用されたシーザーサラダはパルメザンチーズがしっかり振られておりみずみずしさとチーズの香りが楽しめるサラダでした。空腹だったということもあってあっという間に完食。美味しかったですが、待ちに待ったわりには満足度はそこまで高くなかったです。再訪はないです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津バーガー
沼津/ハンバーガー、カフェ、カフェ・喫茶(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
沼津旅行に行った際に利用しました。沼津港エリアにあるハンバーガー屋さんです。近くの水族館に行った後、歩き疲れたのでこちらのお店で休憩をすることにしました。店内はカウンター席とテーブル席があり、ひとりでも複数人でも利用できる造りとなっており、外からの光が入りやすく、明るくて清潔感のある店内でした。また、なんらかのアニメキャラクターの聖地?のようなところらしく、店内の至る所にアニメキャラクターのぬいぐるみやポスターなどがありました。今回はお腹がある程度満たされた状態での入店だったのでコーラのみ注文。この日も外は暑く、歩くだけで汗が出るような状況でしたが、コーラのグラスはキンキンに冷えていて炭酸はやや強めで体温が徐々に正常温度に下がるのがわかりました。氷がやや多めでしたのでコーラの量自体は少なめでしたが、甘みが強いコーラだったので疲労もそれなりに回復した気がします。40分ほどゆっくりさせていただき退店しました。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3687457/medium_730cbd12-11ba-4083-ad6d-750100206357.jpeg)
個性的なシーフードバーガーが食べられるお店です!住所:静岡県沼津市千本港町83-1アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:【平日】9:00-19:00(ラストオーダー18:30)【土日祝】9:00-20:00(ラストオーダー19:30)
外部サイトで見る
星評価の詳細
かもめ丸
沼津/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋、海鮮丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3687457/medium_730cbd12-11ba-4083-ad6d-750100206357.jpeg)
広々とした店内で美味しい海鮮料理を食べられます!住所:静岡県沼津市千本港町101千本一ビル1階アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:当ビル3階、千本一にて営業中【月~金】11:00~14:30(L.O14:00)【土・日・祝】11:00~15:30(L.O15:00)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/4262/medium_adc613e0-9315-4223-8e25-8956e3f6859d.jpeg)
静岡県沼津港にある定食屋さんです。沼津港は市場の近くにたくさんのお店が並んでいるのでどこにしようか迷ってしまいますね。食べたのはイカメンチカツ丼1300円。イカが好きな私にはごろっとしたイカの食感があり大満足でした。このお店はお座敷もあるので子連れにはちょうどよかったです。店員さんもフレンドリーでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
にし与(にしよ)
沼津/魚介料理・海鮮料理、とんかつ、海鮮丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3687457/medium_730cbd12-11ba-4083-ad6d-750100206357.jpeg)
沼津港の朝早くからあいている定食屋さんです。9:00くらいに行ったのですが、すでに満席で6名程度並んでいました!住所:静岡県沼津市千本港町109アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:[月~金]6:00~15:00(L.O)[土]10:00~15:00(L.O)[日・祝]6:00~15:00(L.O)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3716488/medium_2fb1b197-f50f-43c2-9fa0-c196cfa1a0e2.jpeg)
伊豆半島温泉旅行へ♨️朝食兼昼食で沼津港にある定食屋さんへ立ち寄る🐟海鮮を中心にアジフライ等メニューがたくさん!今回は食べなかったけどトンカツも人気みたい🐷オススメはにし与定食。フライも刺身も楽しめてとにかく安い!平日11頃に行きましたが既に満席🈵回転率は良いので少し待てば入れますが週末のお昼は混雑必至だと思います。ご馳走様でした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚河岸 丸天 みなと店(魚河岸 マルテン)
沼津/寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/145649/medium_cbb3ce9e-e80c-47bb-989b-f020e57497f9.jpeg)
7月14日これは、先月末にて…三島スカイウォークからこちらまでドライブして沼津港…丸天さん‼️^^昭和41年創業…元々は沼津駅前の蕎麦屋から始まったらしいです…すっごく、久しぶりに来た場所です普段の日と言う事もあり人は少なく、ゆっくり散策しながらしながら…迷ったあげくタワーみたいなかき揚げが有名な丸天‼️昔、食べた記憶が…4人でシェアして食べたな…笑何にするか迷ったあげく…無難な!?魚河岸丸天井…あら汁付き…1980円美味しく頂きました☆欲を言えば…酢飯だったらもっと良かったかな〜!?私の勝手な感想です、笑No.1次もまだあります、🙇♀️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3687457/medium_730cbd12-11ba-4083-ad6d-750100206357.jpeg)
円柱型のおおきなかきあげが食べられるお店です!住所:静岡県沼津市千本港町100-11Fアクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:10:00~21:45(L.O.21:00)
外部サイトで見る
星評価の詳細
うなぎ処 京丸
沼津/うなぎ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
箱根旅行2日目!朝仙石原のススキを堪能その後箱根神社へ!息子の婚約と次男の進路を報告無事を祈願山を超え静岡側へ!三島スカイウォーク行って来ました!晴天でとても綺麗に富士山を拝めました!日本一の吊り橋は船酔いするぐらい揺れるそのまま山を下り沼津港へ!いつも行くうなぎ処京丸へ行きました!この一年で3度目ですが値上がりが凄い1800円ぐらい値上がってる!それでも都内よりは破格に安いのだが・・・お腹いっばいなので港散策と水門見て来ました!なんだかんだ15時また箱根に戻って来ました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
一軒目はここさんのうな重!チケットが使いきれなくなった時にはお弁当のテイクアウトもいいですね!(テイクアウトはうな重のお弁当単品です!飲み物はつきません!)ちょうど良い量で程よい焦げ目!美味しかったです🥰コスパ最強!@cafe_tbti様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津海いち
沼津/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、日本酒バー、寿司、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
沼津旅行の際に利用しました。沼津駅前にある施設『BiVi沼津』の1階にある居酒屋さんです。沼津駅あたりでランチ営業をしているお店を調べたところこちらのお店が気になったので開店と同時に訪問。店内は明るく清潔感があり、店員さんの接客も丁寧で好印象。今回はまぐろばくだん丼と生ビールのジョッキを注文。注文して7〜8分ほどで注文したものが一式提供されました。ランチメニューには小鉢料理と味噌汁もついており、それなりにボリューム感を感じます。まぐろばくだん丼はちょうど良い厚さでカットされたまぐろが豪快に盛られており、食べ応えあり。まぐろの口当たりが良く、飽きがくることがなく完食。キンキンに冷えたサッポロ黒ラベルを完飲し退店。沼津ならではという感じはそこまでしなかったですが、外すことはないお店だと思います。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
沼津駅の目の前の商業施設の中にある海鮮居酒屋です。ランチで利用しました。開店と同時に入店したので、すぐに席に案内していただけました!お昼頃になると結構混雑してきたので、人気店のようです。注文したものまぐろ紅白1680円まぐろとしらす、生の桜エビの丼ぶりです。しらすの鮮度、塩加減が好みの味すぎた。生の桜エビって初めて食べたんですが、美味しいですね。まぐろは鉄板の美味しさ!ちょっと桜エビの量が多かったですが、おいしかったです。沼津港まで行かなくても手軽に海鮮が食べられてよかったです。日本酒の種類も豊富でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
せきの
沼津/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3687457/medium_730cbd12-11ba-4083-ad6d-750100206357.jpeg)
沼津港の美味しい海鮮料理を食べられるお店です!とくにアジフライが人気です!住所:静岡県沼津市沼津市千本港町122アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
沼津港にある朝6時から営業しているお店に行ってきました。ギリギリの6時に着いた時にはもうすでに3組が並んでいました。今日も、盛りだくさんの刺身定食(1980円)を注文。大体の方が刺身定食か、アジフライ(7時以降)か、宝石丼を頼みます。刺身の種類は10種類以上はあるんじゃないでしょうか。どれも美味しくてペロリと朝からたいらげてしまいます。沼津港には地域猫がいて、朝ごはんを食べた後にのんびり昼寝といったところでしょうか。各々好きな場所でくつろいでました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津かねはち
沼津/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3687457/medium_730cbd12-11ba-4083-ad6d-750100206357.jpeg)
カフェのようなおしゃれな空間で美味しい海鮮料理を食べられます!住所:静岡県沼津市千本港町109ダイノブセンター1Fアクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:【平日】10:00~20:30【土・日・祝】10:00~21:00
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6947/medium_679d906c-3a6e-4964-909a-f6cf907d84d8.jpeg)
クマ散歩:沼津かねはちで品行方正なクマは特選海鮮丼、駿河丼、オイルサバディン&花の舞冷酒の千本港町の昼下りTheBearhadadrinkwithSpecialAssortedSeafoodRiceBowl,AssortedSurugaBaySeafoodRiceBowl,OilSABAdine&HananomaiColdSakeearlyintheafternoonatNumazuKanehachi,SenbonMinatocho!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
星評価の詳細