沼津港深海魚水族館
沼津/水族館
こんばんは😊💓しばらく東京picが続きますがお許しください😂💦
沼津深海水族館②‼️2Fにはシーラカンスなど古代魚の剥製や年表や生きたシーラカンスが最後に撮影された貴重な映像も観れました✨もしかしたらどっかにまだ生きてるかも❗️古代魚はロマンがありますね〜🐟写真1枚目と2枚目はメガマウスザメの剥製です✨デカさと迫力がハンパねえっす😳深海のプラネタリウムでは真っ暗な部屋で光りながら泳ぐ沢山のヒカリキンメダイが観れてまるで流星群の様でとても綺麗でした✨✨✨写真9枚目はハリモグラ初めて観ました❗️でも丸まって全然動きません😔写真10枚目はブラックユーモア⁉️的な水槽ですかね😅おもしろ水槽コーナーにはこんな水槽がいくつかありますよ😁沼津深海水族館はちょっとマニアックで楽しい水族館でしたよ〜😆メンダコちゃんが展示されている時に又来てみたいです❗️営業時間10:00〜18:00入館料大人¥1800小人¥900幼児¥400専用駐車場、提携駐車場無し
沼津深海プリン工房
沼津/スイーツ(その他)
沼津にある深海プリン💙青い部分はソーダ味かな?青って何!?て思ったのですが青いゼリーの部分もプリンもとっても美味しくてビックリしました👀✨深海水族館も近くにあるので一緒にいいと思います𓆡𓆜𓇼是非皆さんにも食べて貰いたいです🤤
深海ソフト&深海プリン‼️沼津港にある沼津深海プリン工房でソフトクリームを頂きました〜🍦深海ソフトはラムネ味のさっぱりしたソフトクリームですミックスにしたのですがラムネ味にバニラは合わない気が😓それぞれ単体の味は美味しいのですが混ざると邪魔し合う気がしてなりませんでした😅深海プリンは濃厚なプリンの上に爽やかゼリーが入っていてこれはとても美味しかったです👍一番人気の売りな商品なだけあって他には中々ないプリンでしたよ〜😆気になる方は沼津港に行って食べてみて下さいね〜😊
外部サイトで見る
沼津港飲食店街
沼津/町並み
久しぶりのお出かけ🥰💓愛知から沼津💕からの東京へ👍行ってきます🥰
7月15日これは、先月の沼津港にて!沼津港は基本、駐車場は無料、入れない場合は有料駐車場が近くにありますよ!広くて、どこで何を食べる!?となると…迷います!飲食店は勿論、スイーツもあちこちにありました散策していたら1.2.3枚目の看板サギちゃん!笑笑最初、ゆっくり道を歩いていたら何処に…この魚🐟食べちゃうかと思えば、店番!?笑お店の人が居ません!暫くしていきなり飛び出して…なんと…誰も居ない道路にて、排泄‼️また、ゆっくり歩きながらスン!!とした態度で店に向かってました。笑笑夜はまた灯りで違う港町に…雰囲気が変わるだろうなと妄想しました港83番地は深海水族館があります、今回は時間がなくて行かなかった…(T.T)次回に…でもいつやら…笑さかなロードは、ちょっと、お勉強ロード!?たくさん、この様なタイルがありました何十年振りに来た場所…またね…そんな気持ちで次なる場所に移動🚗…修善寺方面へ…