沼津港深海魚水族館
沼津/水族館
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/111450/medium_57f0d50a-37b6-4881-8b08-deb2f387e067.jpeg)
少し前にブームになった深海の生き物たち。オオグソクムシやメンダコ、シーラカンスの化石を見ることができる、深海水族館。こじんまりとしていますが、見応えはかなりありました!行ったのが春休み期間の休日だったこともあり、30分程並びました。私のオススメは、骨に色が付く特殊な薬を使った魚たちの剥製コーナー。とってもキレイです✨✨基本、フラッシュ撮影はNGですが、メンダコだけはは撮影自体禁止でした。すぐお隣にはディープシーワールドというシューティングゲームもあります。どちらも行くと、100円引き。ディープシーワールドは並んでいませんでしたが…なるほど、納得。な感じでした笑笑沼津港港八十三番地という、食べ物屋さんが建ち並ぶ中の一角にあります。水族館を出た後は、新鮮な魚を食べることができますよ☆
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3162840/medium_5512952f-f6e3-4c3f-a00d-8130f4f12d17.jpeg)
6年くらい前のGWに静岡の沼津へ行きました!!深海魚水族館も楽しかったー!🐟また3色丼たべたいなぁ✨✨カニがほんと美味しかった🍴✨
星評価の詳細
沼津港飲食店街
沼津/町並み
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/67073/medium_2409e013-d7a5-4388-a0af-2fc51e696836.jpeg)
沼津港へいってきました。 久々に行ったらシーラカンスcafeが出来ていて早速寄ってみました。 シーラカンスをモチーフにした深海もなかソフトクリームや深海パンケーキが販売していました。 モナカを食べましたがパリパリとした食感が👍 そして、浜焼きしんちゃんへ🦐 海鮮盛り合わせを食べました😋 身がプリプリで美味しい😋 自分で焼いて食べれるのも楽しい✨ オススメです
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/145649/medium_cbb3ce9e-e80c-47bb-989b-f020e57497f9.jpeg)
7月15日これは、先月の沼津港にて!沼津港は基本、駐車場は無料、入れない場合は有料駐車場が近くにありますよ!広くて、どこで何を食べる!?となると…迷います!飲食店は勿論、スイーツもあちこちにありました散策していたら1.2.3枚目の看板サギちゃん!笑笑最初、ゆっくり道を歩いていたら何処に…この魚🐟食べちゃうかと思えば、店番!?笑お店の人が居ません!暫くしていきなり飛び出して…なんと…誰も居ない道路にて、排泄‼️また、ゆっくり歩きながらスン!!とした態度で店に向かってました。笑笑夜はまた灯りで違う港町に…雰囲気が変わるだろうなと妄想しました港83番地は深海水族館があります、今回は時間がなくて行かなかった…(T.T)次回に…でもいつやら…笑さかなロードは、ちょっと、お勉強ロード!?たくさん、この様なタイルがありました何十年振りに来た場所…またね…そんな気持ちで次なる場所に移動🚗…修善寺方面へ…
星評価の詳細
星評価の詳細