この施設を予約できる外部サイトで見る
熱川バナナワニ園
東伊豆/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
過去画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇📷2010年8月15日熱川バナナワニ園🐊「バナナワニ園のアイドル」レッサーパンダバナナワニ園にはワニしかいないと思われている方も多いですが、実は他にも魅力的な動物がたくさんいます。体重200キロ年齢100歳のゾウガメ🐢〒413-0302静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10TEL0557-23-1105FAX0557-23-0866MAILwanien@i-younet.ne.jp伊豆急行線「伊豆熱川駅」から徒歩1分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/287/medium_374f357a-f101-4bcf-adbc-fb8db3a62e97.jpeg)
いつも熱海や伊豆に行くと、こちらの熱川バナナワニ園に寄ってしまいます。ワニもいるのですが、植物園と水族館と動物園が一気に楽しめる意外とおもしろいスポットです。1番の目玉は実はワニではなくレッサーパンダなのもなんとも面白いポイントです。
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
稲取温泉
東伊豆/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2785740/medium_501c7aee-d9aa-4dd4-8039-9bbfd8cdec75.jpeg)
細野高原から更に登って三筋山⛰の頂上に到達しました。筋肉痛間違いなしです😊ミラは笑顔🐕🥰💕
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/8418/medium_86229866-5cae-43ac-b431-dd0206e58181.jpeg)
伊豆急リゾート21「キンメ電車」②.「キンメ電車」の東伊豆車両。窓には伊豆稲取の「雛のつるし飾りまつり」の雛が可愛いく飾られていました。それぞれの雛の意味が書かれたステッカーが窓に貼られており、とても興味深かったです。ちなみに巾着は"お金が貯まるように。お金に不自由しないように。".「キンメ電車」は各車両ごとにキンメダイをメインとした市町(南伊豆町、下田市、河津町、東伊豆町、伊東市、熱海市)のPRを行なっているそうです。.全車両制覇したいところだけど、さすがに無理なので、行きは河津町、帰りは東伊豆町の車両に乗車。他の車両は別の機会に!.
星評価の詳細
済広寺
東伊豆/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1032304/medium_a07133ef-b4c7-4cc4-ad7d-ccf3ca06155f.jpeg)
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にある臨済宗建長寺派寺院。正式名称は大慈山済広禅寺。永禄3年(1560年)の創建。境内には樹齢750年、高さ18m、枝張り17mといわれるカヤの木がありカヤ寺と呼ばれる。ちょっと変わった懺悔の仏様、難を落とす真っ暗な消災の道、日本でここだけという干支占いができる摩尼車、世界一のビルマの佛鐘など、見所満載の寺院。稲取発祥の吊るし雛の祭りの際に清光院とのコラボ御朱印をいただくために訪れました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2296807/medium_136c9831-af8c-4597-aa53-5e0f88bc0d26.jpeg)
伊豆の稲取に御朱印集めに〜!(¨̮)とても素敵なお寺と地元の人がいっぱいでした!かや寺では運試しと目が効かない程の真っ暗な道を歩く体験をしました!お寺のどこかに犬?猫?の足跡があってとても可愛かったです😳お昼に寄ったkahanaでのランチセットはとっても美味しくてピクルスも絶品でした!へび寺(清光院)では白蛇を抱っこさせて貰えました🐍とっても可愛くて癒しの時間でした!😆✨期間限定の御朱印や御朱印散歩ができるMAPもあり歩きでも楽しめる場所でした!
星評価の詳細