熊本ホテルキャッスル
熊本市/ホテル
我が家の3人の子ども達がお世話になった【さくらんぼ保育園】の創立40周年記念祝賀会。1枚目、2枚目は長男の同級生の皆と❤️長男に送るからと、みんなの写真を撮ろうとしてら【おばちゃんも一緒に撮ろう‼️】と言ってくれました。わんぱくっ子達だったのに、みんな素敵なオジサンになったね🍀【今、どうしてるの?】【ご両親、お元気?】などと、オバちゃんは矢継ぎ早に質問。それぞれが、決して平坦ではない日々を懸命に生きてきたことを短い会話の中で知り胸が熱くなってしまった💕現園長は、今年度を持って優待されます。永い間お疲れ様でした‼️子ども達それぞれを個性豊かに育てて頂いて本当にありがとうございました💕
日専連ファイナンス公式キャラクター「とまなんす」ディナーショー!じゃない年祝い会皆様、おめでとうございます🎂毎年恒例の洋中コースですが、熊本ブランド食材や、トリフソース掛けの牛フィレ肉に鱶の胸鰭スープなど、絶品尽くしでした。
この施設を予約できる外部サイトで見る
ピナイサーラの滝
西表島・波照間島周辺/運河・河川景観
沖縄県最大の落差を誇るピナイサーラの滝!一年中遊べます♪
2024.3.2西表島初上陸!目指すはカヌーでピナイサーラの滝へ。ピナイは髭、サーラは垂れ下がるという意味です!高さ55メートル!マーレー川から漕ぎ出し、ピナイ川の上流へ。マングローブの生い茂る中をカヌーで漕ぐこと40分、そこからトレッキング。昨日からの雨と吹きつける北風でものすごい水量と水飛沫、マイナスイオンどこではなく、全身シャワー!見ごたえありすぎ!迫力満点、さすが、西表一の滝です。ジャングルの中のトレッキング、砂岩のため滑りやすくてひやひや。いろいろな植物が生い茂り大自然の懐にいる感じ。アダンの木にも出会いました!田中一村を想いました!オヒルギの赤い花もカヌーを漕ぎながら見られて西表島の自然に触れられ、最高です!
浜野浦の棚田
唐津/海岸景観
【2022.8.11】佐世保の帰りに、寄ってみました👀GWの時期が、いいのかな??🤔残念ながら、曇り空⛅️しかし、田んぼと山の緑がなんとも言えず…色んな所から、蟲の声が…遠くには、海が見え…時間を忘れさせてくれました…😌今度は、GWの時期に来てみたいですね🚗💨
佐賀県玄海町浜野浦の棚田2022年6月11日撮影天気悪かったのですが、晴れてきて…佐賀県の夕陽の名所、今は稲が育ってますが、5月の水が張ったばかりのときは夕陽が反射して幻想的な棚田になります。焼けてるときに撮影して、このあと雲に沈んでいきました…ちなみにこちらも、恋人の聖地です最近は街に1つは恋人の聖地ってくらい恋人の聖地溢れてますね(笑)
ベイサイドプレイス博多
呉服町・東公園・マリンメッセ福岡/その他ショッピング
博多港旅客ターミナルにあるショッピングセンターです。写真の寿司一貫売りのコーナーやお土産コーナー、そのほかにレストランもある施設になってます。この港からは海の中道や周辺の島にすぐに行けるので、そちらもおすすめです!
8月20日(𝙏𝙪𝙚𝙨𝙙𝙖𝙮)lucky対馬に行く🚢Part1なかなか行くことがない対馬に行こうと思い行ってきました!博多港からジェットフォイルで2時間15分で対馬に行けます!ちなみにジェットフォイルは往復17600円です(*^^*)今回は旅行気分も味わいたく高速船にしました🚢壱岐も経由するからか乗船されている方も多かったですよ◡̈*.。あんまり揺れないし快適な船旅でした😊lucky対馬に行く🚢Part2へ続く
篠栗九大の森
糟屋郡/自然歩道・自然研究路
まるでジブリの世界に迷い込んだような、静かで避暑地でもある、篠栗九大の森になります。水がない事が多くなかったという声もたくさん聞く中絶対水がある時にはじめての体験をしたいと思い雨が降り続いたあと行ってみました。当日は見事!神秘的な世界を見ることができました。ぜひ行ってみてください。
今日の九大の森です。ここは九州大学農学部の演習林で、開門時間は決まっていますが、一般の方も入る事がでします。写真はヌマスギ(落羽松)といい、カナダ産のスギです。数年前からジブリの世界みたいと言う事で、ワイドショーでも放送されました。またインスタ映えスポットとしても有名になりましたが、マナーの悪さから周囲にはロープが張られる事となりました。駐車場は南北二つありますが、北側の駐車場が無難です。南側だと、相当歩かなければなりません。
由布岳
湯布院/その他
天気の良い日はこんな絶景が見られます何度も訪れた最高の湯布院!なんかにはもありチャンスがあればなんかも見れるかも🐴由布岳(ゆふだけ、油布嶽)は、大分県由布市にある標高1,583メートルの活火山。山体が阿蘇くじゅう国立公園に指定されている。湯布院を起点とした人気のドライブルート、やまなみハイウェイ(県道11号)にある有名な展望台【狭霧台】。湯布院の街並みを眺めるベストスポットですが、間近に迫る雄大な由布岳の絶景も見られる場所。季節によって変わる表情を見に、多くの観光客が由布岳をバックに写真を撮っています。同じくやまなみハイウェイにある【蛇越展望台】も由布岳のベストスポット。由布院盆地を一望できる絶景が広がっています。狭霧台と同じく朝もやが発生することでも有名で、もやに浮かぶ幻想的な由布岳の姿をカメラに収めようと、多くの人が撮影に訪れていますぜひ行ってみてね💓
阿蘇から湯布院の由布岳へ由布岳(ゆふだけ、油布嶽)は、大分県由布市にある標高1,583メートルの活火山。山体が阿蘇くじゅう国立公園に指定されています。大分県湯布院町(現・由布市湯布院町)と別府市との境にある山。双耳の岩峰を東西に突き上げるようにして屹立する姿は、古代から神います山としてあがめられ、数多くの伝説や物語が残されています。また『豊後風土記』には「柚富峰」として記され、『万葉集』には「木綿山」として詠われています。そのシンボリックな山容から、「豊後富士」の愛称がある。大分県の名峰の1つで、登りやすいこともあって、九重連峰に次いで根強い人気があります。
かまど地獄
別府/その他
続いてはかまど地獄ここは赤い池が特徴の温泉地獄。場所によって成分が違うみたいでそれぞれ特徴があるのだとか。園内の至る所に鬼の人形があり、地獄感がより出ていました。ここでは温泉卵に特製醤油をかけて美味しく頂きました🥚
かまど地獄〒874-0840大分県別府市鉄輪6211907年頃(明治40年)創設。もとは柴石温泉下手(内竈地区)にあったが枯渇したため、1947年頃(昭和22年)に現在地に移転したものである。旧の竈地獄にて、八幡竈門神社(はちまんかまどじんじゃ)の大祭で神前に供える御飯を炊いていたことからこの名が付いた。他の地獄をダイジェストにして集めたような6つの地獄があり、それぞれ「地獄の1丁目」から「6丁目」と名付けられている。1ヶ所で様々な地獄が楽しめるそうです。