勝連城跡(世界遺産)
うるま市/展望台・展望施設
(沖縄県うるま市)🏯"勝連城跡"🏯世界文化遺産に登録されています。何度か行っていますが、ここの階段の勾配はキツい💧石段は滑りやすく、大変登りにくいのが特徴(😅今回は外観のみ)敵の攻撃力を消耗させる造りになっているそうで、ホント、登るとかなりの体力消耗💦でも、1番高い所から見る景色は絶景です。ここ、勝連城跡は月1イベントがあって毎回違う内容のイベントを開催しています。城跡で朝日🌅を浴びながらのヨガ体験、麓のあまわりパークで、サウナ体験、アニメコスプレ集合など面白みあるイベントが人気あります。沖縄本島中部のおすすめスポットです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
世界遺産でサンセット🌅💛詳しくは記事をチェックしてね✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
瀬底ビーチ
本部/その他
先ほどupした✎*。オススメ沖縄旅行に反響があったので、おまけに【遠出プランINOKINAWA】参考にどーぞ👙🏖🌴🍹詳しくは執筆してるので、チェックしてみて下さい♡𓇼次はホテルリゾートでもいって、ゆったりします🌈💭💖🌺🌴🏖𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
シーズンオフに訪問しました。少し離れた場所に駐車場があります1時間200円です。砂浜も白くとても綺麗なビーチでした✨。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍沖縄県国頭郡本部町瀬底5583-1
知覧特攻平和会館
知覧/その他
鹿児島県知覧特攻平和会館へ。ここを訪れるのは5回目。これまでは特攻作戦により戦死された方たちの遺影や両親、親族への遺書、絶筆などの資料を拝見するだけで胸が一杯になっていました。でも、今回改めてそれら読み返し、殆どの方たちが同じように、【国を守るために死ぬ事は名誉である】【私は、日本男児として立派に本懐を遂げます】と書いていることに疑問を感じてしまった。もちろん、それは、当時の皆さんの本心だったのだろうけれど、みんながみんなそんなふうな気持ちになっていたのはどうして?三角兵舎の中で夜中に布団を被って泣いていた少年兵も居たと言う。敵艦に突撃する瞬間に何を思ったのだろう。これほど多くの若い命が、失われた愚かな戦争の責任は何処にあるのか。資料館の中に当時の雑誌が展示されていたけれど、まさに【戦意高揚】を促す内容。そう言う状況の中で反戦等の声を上げれば直ちに命が脅かされた時代。朝ドラ【虎に翼】で航一さんが戦争で家族を亡くした方に【ごめんなさい】と涙ながらに謝罪する場面が思い出されました。かつて基地の施設があった場所には茶畑が広がっていました。知覧特攻平和会館は、鹿児島県南九州市知覧町郡にある歴史博物館。第二次世界大戦末期に編成された大日本帝国陸軍航空隊の特攻に関する資料を展示している。また、知覧特攻平和会館が建てられている場所とその周辺は、知覧平和公園として整備されている。
🍀九州の南端💧・・🎌知覧特攻基地🛫・・終戦間際🛫敵の戦艦・空母めがけ❗️・・🛫一機一体🛫での🚀特攻作戦❗️(現地までの片道の燃料しか積んで無い)・・お国のために1306名の命が・・(僕は✨蛍になってまたこの地に帰って来ます・・🛫出撃❗️)・・なんとも無残で悲しい❗️・・何年かの後、この地を舞う✨蛍の姿が幾度となく✨・・機会ありましたら是非尋ねて見るのも💦・・今の私どもが如何に幸せなことか・・
この施設を予約できる外部サイトで見る
道の駅 許田 やんばる物産センター
名護/道の駅・サービスエリア
ずーーっと、旅行の時から気になってた、『道の駅許田』に♪今、この道の駅の前の道路が工事中で、ずっと入るのを躊躇ってました😅が、行って良かった!いろいろお店あって、めっちゃ楽しい!あと、美ら海水族館のチケットが少し安く販売されてます☝️今日はサーターアンダギーとポークたまごおにぎり買ったけど、今度は気になる天ぷら買おう♪
(沖縄県名護市)"えびす道の駅許田店"人気のえびすまんじゅう(写真1枚目)があったのでGET‼️小さくて食べやすいからいくでも食べれちゃう!手土産にも喜ばれます。チーズまんじゅうも残っていたので購入しました!道の駅許田にある"えびす"は小さな店がまえ為又(びいまた)にある本店は大きく品数もあります!道の駅許田のおすすめ店舗です。
阿蘇神社
阿蘇市/その他
2024.3.2阿蘇神社へ熊本地震で崩壊した社殿が綺麗に修復されてました!地震から、8年!熊本もまだまだ、色んな場所に地震のあとが残ってました🏯社殿て、手を合わせて😃…馬肉コロッケを食べて🐴臭みもなく、美味し!食べてみる価値ありです😋最後の写真は、地震で橋が崩壊し一人の男性が犠牲になった橋です
7月4日木曜日今年に入り2度目の参拝です。熊本地震で楼門も崩れてしまいましたが、今はなおっています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)ここの鳥居は石ではなく木で出来ていることを発見しました(⊙⊙)!!阿蘇山の北麓に位置する「阿蘇神社」は、全国に約500ある分社の総本社だそうで2,000年以上の歴史がありご祭神は健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ、12神を祀っている。ご利益は厄払いや家内安全、学業成就や商売繁盛、五穀豊穣や良縁成就、不老長寿など多岐に渡るそうですよ。この日は曇っており阿蘇山をバックには出ませでしたが、天気に恵まれればここから阿蘇山め見れると思います
武雄市図書館
武雄市/博物館
やっぱ最高素敵な思い出しかないココ🐶📷💭💓また行きたい!スタバ飲みながら🎶懐かしい✨なんかもオススメ!!唯一宿泊してない~(´;ω;`)🍀詳細↓↓↓武雄市図書館・歴史資料館は、平成25年4月1日よりカルチュア・コンビニエンス・クラブ会社が運営。コーヒーショップも併設されています。本や雑誌、雑貨の購入もでき、様々なワークショップや講座も随時行われています。館内には、コーヒーショップもありますので、コーヒーを飲みながら、ゆったりとした時間を過ごすことができ、新しいスタイルの図書館として全国から注目を集め続けています。隣には、武雄市こども図書館が併設されています。住所〒843-0022武雄市武雄町大字武雄5304-1電話番号0954-20-0222ホームページhttps://takeo.city-library.jp/営業時間9:00~21:00(年中無休)駐車場190台(無料)
ハウステンボスへ花火を見に行こうと出かけた日(結果、あまりの人出😰に有料観覧チケットをキャンセルして帰宅😂💦年寄りにはそんな勇気なかった〜😂😂💦💦)大好きな図書館をご紹介しようと武雄市図書館に立ち寄りました。皆さんもご存知だと思いますが、この大雨で災害を抱えたあの武雄市の武雄市図書館です。今では日本のあちこちにこのような図書館ができていますがその先鞭を切ったのがこの図書館ではないかと思っています。一日過ごす事のできる図書館です。災害を被られた方々にはお見舞い申し上げますがこういう施設を近くで利用できる人がとても羨ましいですね。近ければ私は毎日通うのではないかな😊コーヒーショップや本屋等が施設内にあるのですよ。勿論そのブースでは飲食しながらの作業ができますし、その場で気に入った物があれば購入可能なので良いですよね😊利用者もとても多くて生きた図書館って感じですねぇ😊
西海橋コラソンホテル
佐世保/ホテル
コロナ禍で余儀無くキャンセルした正月予約のリベンジに、再開ばしこら損ほてるごつ今年の桜開花は早かった。15時チェックイン時にホテル前の駐車スペースが、ほぼ満車。ウェルカムドリンクは22時迄無料飲み放題なのでビール(ワインにフレッシュジュースにコーヒーもある)とおつまみ(ナッツ、アラレ、柿の種)を到着時に頂いて温泉入浴後の夕食レストランに行ったらバイキングにアルコールも無料で含まれていたのでスタウトビールを頂きました。必然的に食べ過ぎ、飲み過ぎになるので連泊はお奨め出来ません^_^
2020年7月にリニューアルオープンした、大江戸温泉西海橋コラソンホテルに宿泊してきました。8月まででしたがプールもあり、ゆっくり過ごせるステキなリゾートホテルでした。コロナのせいで消毒の時間が要るらしく、バイキングの時間が通常より短いのだけが残念でしたが、食事はとても美味しく、温泉も良かったのでオススメです😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
今帰仁城跡
今帰仁/その他
思い出し投稿☆2023.3.10沖縄🌺旅行2日目フクギ並木の後世界遺産『今帰仁城跡』へ確か主人と行った時はまだ世界遺産登録はされていませんでした。ここは気持ちの良いところです😊✨気持ちがスッとする場所☆不思議な力も感じる✨ところどころ毒蛇注意‼️の立て看板が気になって😅真ん中歩いてました🤣笑ハブ…いるんですよね〜😰💦怖い怖いマングース連れてこないと!笑世界遺産今帰仁城跡沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101沖縄行かれたら是非訪れてくださいませ♪
沖縄県民です!世界遺産の今帰仁城跡(なきじんと読みます)世界遺産にもなっています。毎年2月の終わりには桜が満開になりライトアップもされてとても幻想的な雰囲気になります。また登り切ると広場があり、ちょうどリーフの境目で青の濃さが違う綺麗な海が見えます。美ら海水族館からも車で15分。古宇利島に向かう途中にあります!入場料は有料にはなりますがアゾビュー!から購入すれば20%オフで購入できますよ。城壁もとても素敵なので是非一度は見て欲しいです🌺
平久保崎灯台
石垣島/海岸景観
石垣島最北端に位置する平久保崎灯台。空港から車で1時間以内で行けます♪360度眺められるパノラマ絶景は、石垣島に来たら是非訪れて欲しいスポットのひとつです♪灯台の中には入ることは出来ませんが、近くまで行くことは加納です。また、この灯台は"恋する灯台"とも呼ばれているそう。カップルでの旅行でも、縁結び祈願で訪れるのも良さそうですね♡︎
沖縄県八重山諸島の中心石垣島その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️市街地から1時間以上、石垣空港から45分しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットですゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯話を戻して平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるやまたこの灯台の場所から見る夕日も格別です北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね
この施設を予約できる外部サイトで見る