平戸ザビエル記念教会
平戸/その他神社・神宮・寺院
天気予報では雷雨の予定で、道中、前が見えないくらいの土砂降りに遭遇。なのにこの青空‼️綺麗❣️祝福されている気分になりました😆長崎県の平戸ザビエル記念教会は、カトリックの教会です。保護者は大天使聖ミカエルですが、聖フランシスコ・ザビエルの3度の平戸訪問を記念して1971年(昭和46年)にザビエルの像が聖堂の脇に建てられたことから「聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂」とも呼ばれるようになり、その後、現在の名称にあらためられたそうです。教科書の写真から身近に感じたザビエル。大人になり考えてみると凄い人生を全うした聖なる方なのだなぁと思い、容姿についてふざけていた子供の頃を反省💦最初の写真がザビエル。2、3枚目はイエス。コロナ禍、教会は中には入れませんでしたが敷地を開放頂けた事に感謝!美しい教会はもちろん、咲いているお花さえも神聖に感じました。次は長崎市に向かいます!
平戸には沢山の教会がひっそりと佇んであなたを待っていますよ。どの教会も信者さんの思いがひしひしと伝わる程、美しく整備されていました。
うるう農園
久留米/いちご狩り
🍓fuluuluフルール🍓 久留米市大善寺町夜明2072 11時〜17時(LO16時半) 火曜水曜定休日 久留米にある大人気のいちご農園に 併設されているカフェへ🍓 🔖ショコラあまおうブリュレパフェ1350円 🔖ルビーチョコあまおうブリュレパフェ1650円 🔖いちご増量+250円 色んな方が行かれてて気になってたとこ✨ 通常は上のアイスはバニラだけだけど 2月の限定でチョコレートアイスも選べた🍫 しかもピンクが可愛いルビーチョコも💕 せっかくなのでひとつずつ選んで並べてみた🍓 上からそれぞれのアス、あまおう スポンジケーキ、生クリーム、ジュレと かなり豪華なパフェで大興奮! プラス250円でグラスの足元に いちごがモリモリと増量されるとのことで 迷いなく増量お願いしました✨ 体感では1パックは入ってたくらいの もりもりいちごで大満足だったなぁ🍓 そして2月と3月は毎日先着10名に プレゼントがあるということで🎁" 2月は苺の上生菓子、3月は苺のなにか笑🍓 運良くいただくことができました♡ いちごの形といちごの花の形の練り切り✨ となりはいちご農園で、いちご狩りに 来る方が多かったです🍓 他にも凍らせたいちごを削ったかき氷や あまおうのチーズケーキ、クレープなどなど♥️ とってもおいしかった♡ ごちそうさまでした😋
久留米市にあるうるう農園さん直営スイーツショップ『fuluulu』今日28日オープンだったのでさっそく行ってきました☺️オープン前に着いたけど6番目‼︎その後続々とお客さんが😳店内はカウンター5席、2名用テーブル2席、4人用ソファ席が1席外にもテーブル席があったけど待ってるお客さんの待機場所な感じでした!注文したのは⚫︎ももとマスカルポーネパフェ1450円⚫︎ももと紅茶のクレープ1250円直営店だけあって桃は甘〜い😍おいし〜い🍑クレープは意外と大きくて2人でパフェ2個クレープ1個食べたからお腹いっぱい😂スムージーなども沢山あったからテイクアウトでもいいですよね✨あと今日がオープン初日って事もあって提供に時間がかかってましたので時間と心に余裕を持って行かれてください☺️ごちそうさまでした🍑fuluulu@ful_uulu福岡県久留米市大善寺町夜明20720942278815営業時間11:00〜17:00定休日水曜日🍑
春日神社
太宰府・大野城周辺/その他
今日から2月^^梅が咲いてた春日神社今日から2月です。ルーティンの氏神様と春日神社、そして、お墓参り^^春日神社は、福岡県春日市にある、同市の名称の由来ともなっている神社です。毎月一日は、朝の8時からたくさんの人がお参りに^^由来春日神社は、後の天智天皇となる中大兄皇子(626年~672年)が長津の宮(現在の高宮)に居られる時、春日の地に天児屋根命(アメノコヤネノミコト)を祀られたことに由来する。天児屋根命は、春日権現とも呼ばれ、神仏習合の神といわれています。境内には、薬師堂もあります。https://www.kasugajinjya.jp/contact/ここの宮司さんはイケメンです^^
・福岡県春日市にある【春日神社】さんへ・春日神社は中大兄皇子が天児屋根命を祀ったことが起源とされる神社です。・数年前は綺麗な花手水でインスタ映えスポットとしてカメラ、スマホを片手に多くの参拝者が来られていましたが、コロナ禍、感染防止の為、花手水はなくなってしまいました。今は手作りの色鮮やかな装飾がされ参拝者を和ませてくれています。もみじも真っ赤に色付き四季折々植物や花々、素敵な装飾に癒される神社です。・
この施設を予約できる外部サイトで見る
蒲生の大クス(国特別天然記念物)
加治木・姶良/その他
鹿児島旅行の写真から。順番が前後してすみません💦1日目の観光。レンタカーを借り、空港のある霧島から鹿児島市内へ向かいました。途中、看板にあった「日本一の巨樹蒲生の大クス」に寄り道。蒲生八幡神社境内にあり、国特別天然記念物に指定されているそうです。蒲生八幡神社境内にそびえ立つ大楠は、推定樹齢約1,500年!高さ約30mと日本で一番大きな樹木です。きっとパワースポットに間違いない、と思ったので行ってみました。たしかにめちゃくちゃ大きい😆写真に収まりません😅太陽の光を浴びてそびえ立っていて、ご利益ありそう✨幹にはびっしり苔や植物も生えていて長い年月の経過を感じられます。境内はとても静かでいい空気が流れていました☺️
この旅の目的の一つがこれ‼️日本一の大楠‼️蒲生の大楠‼️この楠の木をこの目で見たかったんです❣️とても立派で力強い楠の木でしたよ🤗樹齢1500年超え根回り33.5m目通り幹囲24.22m樹高30mだそうで、日本一大きな楠です🤗何一つ支えもなく、自力で1500年も生きてきたんですね🤗元気貰えました~🤗👍日本の三大楠の木制覇で〜す😅追記蒲生(かもう)地域には武家屋敷が多くあったようですが写真無しです😂💦立派な石垣のお屋敷が並んでましたよ😊
黒神埋没鳥居
鹿児島市/神社・神宮巡り
1月末の鹿児島旅行から。1日目の観光の続き。「有村溶岩展望所」を後にし、再びドライブ。また雨が降ってきました。しかも結構な土砂降り😱車を走らせていると、「黒神埋没鳥居」という看板を発見。どういうこと??と気になったので、行ってみることに。ただ、あまりにも雨が強いのでしばし、雨が止むのを待ちました。(最後の写真が到着時の写真です。土砂降り😭)5分ほどすると、また雨がやんできました。ラッキー✌️変わりやすい天気ですね。大正3年におきた桜島の大噴火で、鳥居のほとんどが噴石や火山灰に埋もれてしまい、もともと3mほどの高さだった鳥居が今は1mくらいしか見えないようになってしまったそうです。そうとう大規模な噴火だったことが想像できますね。火山怖いですね…😱桜島を一周し、またフェリーで市内へ戻りました。色々ありましたが、なかなか楽しいドライブでした😊
桜島による大正3(1914)年の大噴火で噴出した大量の火山灰にて埋没した鳥居。大噴火の凄まじさを現世に伝える貴重な場所です。
富貴寺
豊後高田/その他
スタンプラリードライブ🚗スタンプを集めに豊後高田市、国東市へ。富貴寺では期間限定、富貴寺大堂阿弥陀三尊像御開帳約100年ぶりとなる富貴寺大堂の本来の姿を拝んできました。撮影禁止なので写真はありません。本堂は工事中で仮本堂が設けられていました。田染壮展望台に寄って、国東市では大分の空むさしでキウイMIXソフトクリームが美味しかった🍦
大分県豊後高田市国東半島紅葉巡り富貴寺2020年11月22日撮影1枚目の大堂は国宝になります。本堂は令和4年までの予定で解体工事中です。秋になると大きなイチョウの葉が落ちて黄色い絨毯が見られます。まだまだ、青い葉もあってこれからがピークと思われます。が、赤の紅葉がいい感じでとてもよかったです♪豊後高田市よりおよそ10キロ駐車場はこの時期は無料の臨時駐車場を設けられてあります。国宝維持のため入館料1人500円になります。
浦上天主堂
長崎市/その他
大浦天主堂からグラバー園翌日はジェットフェリーで1時間半で五島列島の福江島観光です有名ガイドさんと島中を周り隠れキリシタンと潜伏キリシタンの説明を受けました
爆心地から近い地点で現在は再建されたそうです🍀旧天主堂は明治28年に起工し、大正14年に完成するまで30年の歳月をかけて建てられた聞きました👂当時は赤レンガ🧱造りの東洋一と言われた大きな教会🛕だったそうです。教会の外には熱線で黒く焦げたり、鼻や頭部などが、なくなってしまった石像があります。凄く悲しい気持ちになりましたが…天主堂の中に入らせて頂いたらあったかく包み込んでくれはる感覚になりました😊観光地ではない!と投稿されてる記事を読んでいろいろ考えてしまったけど素敵なところなのでみんなに行って欲しいです❤️