笹川流れ
村上市/その他
新潟県村上市笹川流れ🚗💨💨💨💨🚶🏼♀️🚶💨💨💨💨久しぶりに笹川流れに🚗💨生憎の曇り☁️で夕日は🌅はお預けでした😇😇ここのドライブコース🚗💨が大好物で時々🚗💨💨💨😄普通に美味しい魚、、生臭くなく磯の香りが👍普通の魚が凄く美味しい😁😁😁鮭の酒浸しも美味しい😁😁酒のつまみには最高です湿度の高い地域では腐ってしまうそうで😇村上市ならではの風土つまみ料理だそうです😄😄😄😄😄😄
新潟駅から羽越本線を特急いなほ7号で秋田駅まで移動します。途中、笹川流れを見たい人が多いためか列車左側の席は埋まってました(私達もそれで左側席を確保しました)。天候は下り坂でした(強風のため、秋田駅には約30分位遅れました)が絶景を楽しんでの車窓でした。写真は撮れませんでしたが途中で虹も見れました🌈。
美人林
十日町/その他
新潟県十日町市松之山松口にある、美人林です。松之山には、新潟が誇るブナ林の美人林があります🌲初夏に行きましたが、まだ新緑のシーズンのようで、青々とした見事な風景でした😊ご想像通り、とても涼しく、清々しい空気に全身が包まれる感覚がありました✨秋の紅葉、冬の積雪のシーズンも綺麗なんだろうなと、期待が膨らみます🎶ブナの立ち姿の美しさを見て「美人林」と名付けたそうですが、本当にたくさんの美人さんがポージングしているようなイメージです✨🤗✨とても神秘的で、つい深呼吸したくなるこの美人林、何度も訪れたくなりました🎶🥰🎶
カメラ旅をされてる方は訪れるという(ガイドさん曰く)黄金色の世界、美人林です何年も何年もかかってできたこじんまりしたブナの林見上げた枝の隙間からみえる青空がサイコーに素敵でした
恵林寺(山梨県甲州市)
甲州市/その他神社・神宮・寺院
2022年5/19日(木)山梨県甲州市重要文化財恵林寺NO.2本日は、激安日帰りバスツアーで、甲斐善光寺を訪れました😊武田信玄の菩提寺、乾徳山恵林寺は、1330年に夢窓国師によって創建されました😊信玄館で遅い昼食を食べた後は、道路渡って向かい側の、重要文化財の恵林寺に訪れました♪と言っても、時間が無くて走ってバシャバシャ撮っただけです😅境内の新緑が本当に、綺麗でした♪綺麗に剪定された松の木や木の種類は分かりませんが、青々とした葉っぱが綺麗でした♪池には錦鯉も居ましたが、並んで動かずじっとしていました😊ゆっくり、拝観をして信玄公の宝物館も見学したかったです😅又、チャンスがあればリベンジします♪☆続きます😊山梨県甲府市塩山小屋敷2280恵林寺拝観時間8:30〜16:30拝観料個人大人¥500小・中・高校生¥350信玄公宝物館個人大人¥500高校生¥400中・小学生¥100
山梨県塩山の恵林寺行きました😃武田信玄、柳沢吉保の菩提寺日本庭園は素晴らしすぎる👏ほうとうは最高に美味いよ😋新宿から特急、バスで2時間是非是非行ってください♪
ハーブ庭園旅日記
山梨市/動物園・植物園
ハーブ庭園旅日記紫陽花、薔薇、つつじ色々な花が咲いてました✨無料なのも嬉しいです
勝沼ハーブ庭園旅日記2023.5.15④‼️世界で2番めに美味しいソフトクリーム🤣園内のハーブカフェ&カフェテラスでラベンダーとバニラのソフトクリームを食べました🍦世界で2番めにおいしいと言ううたい文句はなかなか面白いですよね〜😆ラベンダー(紫色)のところはヨーグルト味でバニラソフト甘さとヨーグルトの酸味がマッチしてとても美味しいソフトクリームでした👍🍦✨素敵な景色を観ながらソフトクリーム&コーヒーでカフェタイムです〜☕️ローズガーデン越しの風車ローズガーデンの噴水眼鏡橋水が出てる壺願いが叶うハートの石入り口横のワインセラーの前の酔っぱらいのおじさんの銅像🤣その他にも天然温泉の足湯や手作り工房やハーブグッズショップなどもあってとても楽しめました〜😊👍✨✨営業時間9:00〜17:30無休入園無料駐車場有(無料)
諏訪大社下社春宮
諏訪/その他
信濃国一之宮参り。まずは諏訪大社下社春宮へ。想像を超える荘厳さ。そしてあのTVでよく見る御神木の大きさに驚き。
急ぎ足で最後の諏訪大社下社春宮に到着🤗なんとか間に合いましたここにもしめ縄が神楽殿に見事なしめ縄です秋宮と同じで神楽殿の真裏に拝殿がとても趣きのある立派な建物もう人も少なくゆっくりとお参りできました👍😍ここは車で行くと大きな鳥居⛩大門をくぐり道の途中に太鼓橋みたいな建物が😍🤗凄い歴史を感じる建物☺️中は歩けませんけどね😅お参り終わって駐車場で終わりの太鼓が叩かれてました😆😅やはりギリギリでした🤗さて混むの覚悟で中央高速で帰ります🤗でも思ってより混雑もなく休みながらゆっくり帰路に👍😍🤗楽しい1日でした🤗😍
月川温泉の花桃(花桃の里)
長野県最南部/その他
昨年のGWの写真です。花桃が見事に咲き誇っています。昨年、何年かぶりに再訪しましたが、やっぱり綺麗でした。とても車が混み合うので、朝日が出るか出ないかの早朝に伺いました。白から薄いピンクに濃いピンク、発色のよい鮮やかな花々が本当に素敵です。今年も見たかったな。来年はコロナのない、また元気いっぱいな花桃の里へ遊びに行きたいです。
長野県阿智村月川温泉花桃の里花桃を散策して堪能したし、お昼時になったので、帰路につきます。一方通行で来た道が通れずヘブンスそのはら方面に走ると蕎麦屋さんの看板が!お蕎麦大好きな旦那が一方的にそっち方面へハンドルを切ります😵なんにも無い田舎道。こんなところに本当にあるの?と不安になったけど、突然目の前に現れました!信濃比叡門前屋白蛇様がお祀りしてあるパワースポットになっているそうです。私達、惹き寄せられたのかな😆お豆腐も有名らしく、おからを出さないお豆腐でとっても甘みがある濃い味のお豆腐でした👍近くに駒つなぎの桜があって満開の頃はとっても賑わうみたいです。
新発田城
新発田/その他
櫓の上に鯱鉾が3匹✨✨これが見たくて新潟へ‼️日本で唯一のお城です🏯日本100名城にも選ばれているお城。入場料無料というのも有り難い😀新発田駅から徒歩20分🚶♀️ちょっと遠いですが、そして行く途中何もありませんが鯱鉾3匹ぜひ見て欲しいです😆
新潟県新発田市にある「新発田城」🏯こちらは慶長3年(1589年)に築城された平城(山の上ではなく平地に築かれたお城)になります。かつては堀と石垣に囲まれ、11棟の櫓(やぐら)と5棟の門からなる壮観な景観だったみたいです。三階櫓と辰巳櫓は平成16年に復元されたとのこと。1、2枚目は実質の天守閣となる三階櫓。水面にくっきりはっきりと姿が映っていたので、写真を回転させてみましたꔛ🙃3枚目以降の写真は本丸の南東(辰巳の方向)にある辰巳櫓の様子になります。建物内はジオラマや鯱(シャチホコ)や屋根瓦等、新発田城に関する資料展示が見られました。今回の新潟県への旅では県内阿賀野市にある「やすだ瓦ロード」と呼ばれるスポットへも訪れ、瓦の文化に触れて参りました✩.*˚海鼠(なまこ)壁と呼ばれる瓦張りの壁は、北国の建築によく見られる特色だと知りました。新発田城の建物に関しては辰巳櫓だけ白壁で、三階櫓と鉄砲櫓と表門はなまこ壁です。やすだ瓦ロードの写真も後ほどup致します𖤐ミ2024年9月下旬📷
高田城三重櫓
上越/その他
思ったより😃大きくて😄広い🏯お城ですね^_^
お城じゃなくて、本丸のお城の警戒やぐらだったんですね。知らなかった。これも訪れて初めて解ったことです。そういう面でも立ち寄る価値はあるかもです。いろいろ勉強になります。上越に城が3箇所あるってのも知らなかった。城跡なのに登らなくて良いので、楽でした。古い設計図が出て来て文化庁から建築許可が下りたのが約20年前。高田城は伊達政宗が江戸時代に縄張りを決めた平城(どちらかというと、行政府)と言われていますがこの櫓は「お城」を感じさせる良い建造物です。越後一国と北信濃を治めた高田城、75万石のシンボルとしての三層櫓。桜の季節のみならず、四季折々に、人びとの心に感動と励ましを贈っている。
この施設を予約できる外部サイトで見る
道の駅マリンドリーム能生
糸魚川/その他
感染対策をして久しぶりに会社の仲間とバイク🏍〜〜ツーリング白馬経由、糸魚川で昼食今月は少し贅沢しました天気は良く最高な一日。
予想以上に安く美味しく蟹を食べる事が出来ました。一旦その場である程度蟹を食べて、食べきれなかったら残った分を込みで持ち帰り分に足して購入できます。個人的には向かって一番右のお店が対応が良かったです。糸魚川市能生にある道の駅です。日本海側に面していて、日本海の海の幸を求めるならぜひ、こちらにお寄りください。かにや横丁には、たくさんの蟹の直売店があり、日本海能生漁港に水揚げされたズワイガニがずらりと並びます。試食もさせていただきました。鮮魚センターには、日本海で獲れた新鮮な魚介類がずらりと並んでいます。お食事処もあり、私は2階の味千汐路番屋にて昼食を取りました。三食海鮮丼、とっても新鮮なネタで美味しかったです。日本海の眺めも素晴らしいお食事処でした。