中尊寺
平泉/その他神社・神宮・寺院
11月6日。中尊寺の紅葉を見に行きました!まさに見頃でした~もう少し暗くなってからのライトアップを見たかったのですが、時間が無く、夕方がギリギリ…それでも色とりどり美しかったです♪金色堂限定の御朱印帳を購入し、境内、各所で御朱印を戴いて参りました。とても清々しい気分です。春になったら、また来たいな(*^^*)
岩手県中尊寺🚗💨💨💨💨🚶🏼♀️🚶💨💨💨💨中尊寺、広い境内に沢山のお寺神社有り野外能楽殿がいい雰囲気で舞を観て見たい気もする😄昔、渋谷に能楽舞台が有って舞を観た記憶が有ります何処だったか?今も有るのか?結構迫力が有ったなと、、雅楽演奏と舞楽の舞を観た記憶が有ります、落ち着きがある雅楽、、、なかなかです😄😄中尊寺、全部観て周ると散策に2時間位かかるな🚶🏼♀️💨💦💦青紅葉もいい感じで綺麗だした😄😄また来たい場所ですね😄😄😄😄😄#中尊寺
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店(ピョンピョンシャ)
盛岡/韓国料理、冷麺、焼肉
盛岡駅前にある、ぴょんぴょん舎盛岡駅前店です!盛岡駅から地下通路を歩いて徒歩3分!11時〜24時までオープンしてるので、夜遅くても行けます!外観からして、おしゃれです✨なんといっても、盛岡冷麺の美味しさ!焼肉屋でもあるので、焼き肉と一緒にいただけます!焼肉も、メニュー多いです!ぴょんぴょん舎さんで、盛岡冷麺食べたくて、盛岡駅到着後、行ってみました!写真9枚目のように、入り口に受付番号が出る機械がありました!中に、椅子があるので、サイドで、番号札を持って待ちになります!21時頃到着しましたが、中には、待ってる人がいました!写真1枚目は、森のレバ刺ですが、あみたけなのですが、本当に、レバーと味も形もそっくりです!写真3枚目、4枚目は、ネギたん塩焼いて、ネギおろしをつけていただきますが、これもグッド👍でした😊✨お持ち帰り用の、盛岡冷麺も売ってます!ここの冷麺食べたすぎて、年末お取り寄せして食べました😆❤️
昼食を食べに入ったお店に飾ってあった「レンギョウ」。英国名「ゴールデンベルズ」その名にふさわしく、華やかな黄色い花をたくさん咲かせる。庭木に好まれ、多くのお庭で見かけます。早春に賑やかに花を咲かせて、街を一気に春色に塗り替える。花言葉は「希望」「かなえられた希望」等ととても縁起が良いお花です。ここ盛岡の春はまだ先。思いがけず早めの春を見つけました。皆さんの希望も叶えられますように‼️
外部サイトで見る
厳美渓
平泉/運河・河川景観
空飛ぶかっこうダンゴが有名。この郭公ダンゴが空を飛びます(笑)厳美渓の休憩所にある板をコンコンと小槌で叩きます。そのザルにお金を入れると向こう岸にある店の店員がヒモを引っ張りザルにお茶とだんごをいれてピューっと空を飛ばすというわけです(笑)硬く白っぽいカコウガンだと思いますが、その間を磐井川の水流が櫛削り見事な渓谷をつくりだしていました。水量が多く流れる水の音がけっこう聞こえました。渓谷としてはそう大きくはないですが、近くまで寄って見ることができ、入浴剤の翠(コバルトグリーン)のような水の色と凸凹した岩肌の川原の対比を楽しめました。エメラルドグリーンの川と渓谷。快晴だったので超絶美しかった。厳美渓(げんびけい)は、国の名勝・天然記念物です。平泉とセットで行って来ました。大自然が織りなすダイナミックな景観を堪能出来ます。渓谷としてはコンパクトなので、短時間訪問するのに適しています。所要時間は、一時間程度です。天気が良ければ、ゆっくり2、3時間でも良いと思います。栗駒山を源に流れる磐井川が巨岩を侵食し、おう穴・滝・深淵と表情を変え2kmにわたって渓谷美を見せます。奇岩、怪岩、深淵、甌穴に滝と、訪れる人々を魅了するダイナミックな景観が約2キロメートルにわたって続きます。悠久の時の流れが磨いた岩肌とエメラルドグリーンの水流、そして川岸を彩る四季が奏でる美しい景色は、国の名勝・天然記念物に指定されています。荒々しい流れが岩にぶつかり豪快な水しぶきを上げる上流に対し、下流ではゆったりとした深淵が見られるなど、変化に富んだ景観が楽しめるのも厳美渓の大きな魅力の一つ。真冬には、純白の綿帽子をかぶったかのような奇岩が連なる感動的な世界が出現します。大自然が織り成すアートを堪能した後は、岩場のカゴにお金を入れると、対岸からロープ伝いにカゴが飛んでくる厳美渓名物「空飛ぶだんご」をぜひ。見て楽しい、食べておいしい名物です。また、遊歩道を散策すると、つり橋から上流の荒々しい流れと下流のゆったりとした淵の対照的な景色が見られます。春は満開の桜と雪解け水が流れる渓谷美を眺め、夏には涼しげな渓流のせせらぎを聞き、秋には色づく山々の紅葉、冬には水墨画を思わせる景色が広がり、厳美渓は四季折々それぞれの風情が楽しめます。
岩手県一関市厳美渓🚗💨💨💨💨🚶🚶🏼♀️💨💨💨💨厳美渓、、中々の景色昔は沢山観光客が居ったのだが今時はガラガラです、、😄😄ブームが下火にか、、、人が🚶🚶🏼♀️🚶🚶🏼♀️わんさかは勘弁だな😅おいら的にナイス👍だな最近は一度行った所は📸撮らんかな、、面倒くてな、、見るだけでお腹いっぱいに紫陽花も見るだけで充分だな😇😇😇😄😄😄😄😄
盛岡城跡公園(岩手公園)
盛岡/その他
盛岡中心にある盛岡城の跡地。城跡と言うように城は残ってはいないが、春は桜の名所として多くの観光客や市民で賑わう。その他、夏も秋も冬もそれぞれ違った雰囲気(秋は紅葉など)を味わう事ができる。1番高い所まで登れば盛岡を一望できる絶景である。お散歩コースなど用途多数で盛岡に来たならばまずここを見に来るべきである。公園内は散策には手頃な大きさ、20分もあればまわれます。紅葉がきれいで、小川には鳥が泳いでいました。地元の人なのか、たくさんの方が散歩してました。盛岡の街中にこんなパワースポットがあったんですね。木々の緑が水面に映し出されてとても美しかったです。また季節を感じに行きたいです!
おときゅう2023旅行。朝の盛岡散歩。宮沢賢治ゆかりの地を周り、盛岡城跡公園へ。遠くの山も雪が積もっていて東北感を感じました。
千二百年 湯めぐりの里 大沢温泉「山水閣」
花巻/旅館
わたしがいちばん好きな温泉旅館『大沢温泉山水閣』♨️好きすぎるあまり、いい温泉ない?って聞かれると絶対ここを教えてます笑新館の「山水閣」、約200年前に建てられた趣のある「湯治屋」、そして茅葺き屋根が印象的な「菊水館」の3棟から成る旅館。築160年といわれる菊水館は、かつては宿泊用の部屋を備えていましたが、改修工事に伴い多目的ギャラリー「茅(ちがや)」へと変身したようです。湯治屋から橋を渡って菊水館のお風呂へゆくのが好きだったのですが、リニューアル後も菊水館にある南部の湯に入れるのかはわかりませんでした(泣)そう、お風呂といえばこちらの旅館、3棟全ての浴場を自由に入ることができ、貸切家族風呂も含めるとなんと7つものお風呂に入れるお宿なんです!旅館内で湯めぐりができる太っ腹さ。しかも今どき珍しい混浴の露天風呂もあり、そちらからの景色は絶景です。(雪のある冬の早朝がおすすめ👌)温泉のラインアップは☟・山水閣山水の湯(内湯+露天風呂)豊沢の湯(春〜秋は半露天)家族風呂(貸切)・湯治屋かわべの湯(女性用露天風呂)薬師の湯(男女別内風呂)大沢の湯(混浴露天風呂)・菊水館南部の湯(半露天)趣あるレトロな湯治屋や歴史を感じる茅葺き屋根の菊水館は必見!様々な展示物や温泉ならではの卓球台なども完備してあるので、訪れた際には隅々までチェックしてみてください。ほんとに!!!
岩手県にある大沢温泉へ。雰囲気漂う外観と、内観はどこか懐かしい気持ちになります。温泉もすごく良かったですが、それ以外のこだわりもすごく感じられ、また行きたくなりました。次回行ったときは、ただいま〜と言いたくなるような親近感もまた、大沢温泉の魅力だと思います。
この施設を予約できる外部サイトで見る
白龍 フェザン分店
盛岡/そば・うどん・麺類(その他)、郷土料理(その他)
白龍(パイロン)はじゃじゃ麺屋さんです。じゃじゃ麺を飾りにして並べています。本当は味のある本店をアップしたかったのですが、ランチで駐車場が利用しやすい駅ビルにしました。人が並んでいないのでビックリ😷⁉︎です。
盛岡3大麺である“じゃじゃ麺”の名店です。本店は駅からやや離れた場所にありますが、こちらは駅ビルに入っているので利用しやすいです。【注文】●じゃじゃ麺最初はモッチリした麺に味噌やを混ぜながら頂き、最後に付属の卵、別注の“ちいたん”を店員さんに依頼するとスープを入れてくれます。味変も楽しめる一品です。●餃子外側がカリッとした肉々しい餃子。ビールを頼んだので、丁度良かったです。【雰囲気など】テーブルメインで、それなりの人数が入れますが、オープンからすぐ満席に。早めの入店がオススメ。
外部サイトで見る
松ぼっくり
雫石町/アイスクリーム
松ぼっくりのお庭で春を見つけました。「ヒース」..。そばにいらした奥様から、この花の名前を教えて頂きました。雪解け直後に元気に可愛い花を咲かせる、なんて健気なんだろう。私の好きな花の一つになりました。https://matsubokkuri.jp/about/
岩手県の盛岡市よりも西(秋田県)側にある雫石(しずくいし)のジェラートが美味しい松ぼっくり。朝に搾られたミルクで作るジェラート。ベーシックなミルクはキメが細かくミルキーだけど後味スッキリで美味しいです。ラム酒が沁みたレーズンがコロコロのラムレーズン。もう少しミルクと馴染んだ方が好きだけど美味でした😋緑美しいお庭で食べるジェラートは一層美味しいでしょうね✨台風の影響で降ったり止んだりだったので、残念ですが車内でゆっくり頂きました😋お二階にイートインスペースもある様です。盛岡市内から車で4〜50分ぐらい。わざわざ行く価値のあるジェラート屋さんだと思います。2023食べログ100名店にも選出👏
外部サイトで見る
岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館
盛岡/その他
先週驚きのニュースが流れました。なんとNYタイムズの「今年行くべき世界の52箇所」に盛岡が選ばれた。それもロンドンに次いで2番目。嬉しいのは確かですが、ビックリした🙀❢そして本当に?盛岡に来た事あるの?🙄決して自分の住んでる街を卑下してる訳ではありませんが🤣🤣選考理由を読んで納得。簡単に言ってしまうとコンパクト!駅から出て直ぐに開運橋から岩手山がお出迎え。もう最高のロケーションです。そして橋を渡って真っ直ぐ行くと、岩手城址公園、旧岩手銀行本店、もりおか啄木、賢治青春館。公会堂。まだまだゾロっと有名な建築や名所が駅から3キロくらいの場所に。歩ける範囲にいっぱい詰ってる。今回は盛岡で1番(たぶん)有名な建造物【岩手銀行(旧盛岡銀行)】の写真をアップしました。見てわかるように東京駅と同じ設計者、辰野金吾の作品。辰野金吾の設計で東北に唯一現存する建造物です。2014年まで銀行として営業していました。現在は岩手銀行赤レンガ館、多目的ホールとしても貸出中。演奏会やアニメの原画展等で使われいます。建物の中は一般公開されています。【岩手銀行赤レンガ館】正式名称:重要文化財「岩手銀行(盛岡銀行)旧本店本館」岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目2番20号入館料大人300円小中学生100円未就学児無料休館日毎週火曜日盛岡来たら必ず見てってね🎶
キュンたびwith孫日帰り旅行。満席の東北新幹線で向かった先は盛岡。でんでんむし(市内巡回バス)で先ずは岩手銀行赤レンガ館。1944年に盛岡銀行の本店行舎として落成した。2012年に銀行としての営業を終了し、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て2016年から一般公開されています。設計は東京駅でも知られる辰野金吾氏で東北地方では唯一残る建物です。
東家 駅前店(あずまや)
盛岡/天丼・天重、かつ丼・かつ重、そば
以前、盛岡で食べた、ワンコそば!64杯✨薬味もいろいろあるので、いろんな味が楽しめます!1杯が少ないので、たくさん食べれますが、次々入れられるので、もう食べれない時は、蓋をします!
わんこそばを体験したく、盛岡まで旅行に行きました。わんこそばと言ったら東家さんかと思い、予約をして伺いました。オープンと同時に入り、平日でしたが結構あとから人は入ってきました。説明を受けて、エプロンを着け、スタートです。掛け声とかで賑わってるんだろうなぁと思っていましたが、意外と静かで付いてくれる人によるのかなぁと。ちゃんとそばを入れるときは、ジャンジャン、はいどうぞ等言ってくれますが、静かでした。それでもすごく楽しかったです。味変してる暇はなく、どんどん食べ進めていき、目標の100杯を越えました。そこからは意地ですね(笑)108杯でストップして、手形を貰いました。これが欲しかったです(笑)100杯以上食べないと貰えないので、貴重です。すごく楽しかったので、またやりたいです。
外部サイトで見る
盛岡駅
盛岡/その他乗り物
岩手県盛岡市盛岡駅前通にある、盛岡駅です!盛岡駅では、盛岡の特産品だけでなく、青森県、秋田県、宮城県、山形県など近県のお土産も置いてあります!写真は、青森県のお土産で、りんごのお菓子!写真1枚目パティシエのりんごスティックは、以前お土産でいただきましたが、美味しいです✨写真2枚目アップルスナックです!りんごの輪切りチップスになります!紅玉、ジョナゴールド、王林など、りんごの種類によって、色が分けられています!これ買いました😊美味しいですよ!写真3枚目ソフトりんごです!りんごをフリーズドライしたお菓子ですが、美味しいですよ✨写真4枚目秋田名物のバター餅売ってました❣️
盆暮正月、毎度お世話になっている盛岡駅。車内から新幹線ホームを望むこの眺めはほとんど人生の一部というくらい、馴染み深い光景です。思えばこのホームから出る、ほぼ全ての新幹線に乗ったんじゃないでしょうか🚄💨やまびこ、こまち、はやて、はやぶさ今はない寝台列車にも乗車したことがあるらしいです。(幼すぎて記憶にない)
イワテテトテト(iwate tetoteto)
盛岡/カフェ、サンドイッチ、アイスクリーム
岩手県盛岡市にある、盛岡駅です!盛岡駅2階、北改札口側のきっぷ売り場前にある、iwatetetotetoです!大地館のお隣!お土産屋さんなのですが、盛岡を代表するパン屋さんの、福田パンさんのお店があります!以前は、もっと、品数も少なく売っていたのですが、置いてるパンの数増えてました!福田パン本店は、JR盛岡駅から徒歩15分〜20分くらいのところにあります!本店は、注文して、中身を挟んでくれます!パンの量増えてるので、選ぶ楽しさ倍増です!惣菜パンも充実してて、ジャンボタラフライサンド、サバサンドが気になりました!タラが大きい✨黒蜜きなこクリームも気になりました!でも、やっぱりあんバターでしょ👐🏻ってことで、あんバター2つ購入しました🥖🥖パンは大きくて柔らかいです🥯写真はないですが、このお店の前に、盛岡でとれた野菜なども売ってましたよ!!
盛岡駅にあるiwatetetoteto。福田パンが並んでました。店内ではコッペパンにあんこやバターを塗ってるブースもありましたがこちらでは注文を聞いて作るのではなく中で作った物を陳列棚に並べて販売してました。ですから?一見見ると甘いパンばっかりな感じ。時間があるのなら本店に行くのをお勧めします。価格も本店で買うより惣菜パンが高いような気がするのは気のせいなのかなぁ(泣)。
外部サイトで見る
みちのくあじさい園
平泉/その他
2.5ヘクタールの杉林の下には、石楠花、アメリカン石楠花、紫陽花が植栽されていて春から初夏に掛けて花を観ることが出来ます。4月末から5月半は石楠花(シャクナゲ)の花が咲く"みちのくあじさい園"です。6月始めには、金平糖のような形の蕾が可愛いカルミアが見頃でした❗️カルミアは別名「アメリカシャクナゲ」と呼ばれ、花の雄しべは虫が飛んできた刺激で飛びだして花粉を散らせる特徴が有るんだそうです。本当に蕾が可愛いカルミアです。6月末から7月末までが「あじさいまつり」開催で見頃と成って、シーズンには有料カート@700/人が走ります。園全体が山林の斜面だから散策道は未舗装で足元が確りした靴で行くことをお薦めします。因みに入口に長靴が数足有ったので貸してくれるみたいです。
岩手県一関市にある「みちのくあじさい園」❁⃘*.゚こちらは梅雨に人気の観光名所で、景勝地の「猊鼻渓舟下り」の近くに位置します⭐️東京ドーム約4個分の広い敷地面積の杉林の山の中のあじさい園は、400種4万株ものあじさいの花々が咲き誇ります✨️多少アップダウンもあり、1周するには1時間40分ほどの所要時間だそうで、良い運動になります(ˆ꒳ˆ;)入り口の料金所にて頂いたあじさい園のマップを片手に散策して参りました♪🐈⸒⸒⸒⸒ところどころに番号が印された看板があったりするのを目印にしながら、あじさいの池、カフェ(喫茶蔵)、あじさい畑&キッチンカーと訪れ…今回は園の1番奥辺りの、マップには「アナベル絶景」と書かれた地点の景色です⭐️この辺りに咲くあじさいは白色のアナベルに統一されていました🤍(1〜5枚目)杉林を通る道沿い、斜面がアナベルで溢れていました♡カラフルな様々な品種のあじさいが咲くさまも綺麗ですが、白一色の光景も素敵です✨️(っ'ヮ'c)後半はその他…あじさい園を歩きつつ撮影したものです。時々ヤマユリの花も見掛けました𑁍𓏸𓈒※みちのくあじさい園の令和6年のあじさいまつりは、6月25〜7月25日までの期間でした★(あじさいの池は7月6日から開始)◇入園料は一般1000円または1300円(7月6日以降)小中学生500円、未就学児無料◇開園時間は9時〜17時(土日は7時半〜)2024年7月中旬来園📷
石割桜
盛岡/その他
4/5石割り桜🌸はまだ固い蕾でした。石を割って育った老木がわかるでしょうか。かなりのご老体で、手厚い看護を受けて毎年花を咲かせてくれます🌸盛岡へのタッチアンドゴー的な帰省も一段落。暫く盛岡には来ないので石割り桜の様子を見に来ました。ガソリン代をかけて来ているので、色々寄りたい気持ちはあれど、そこはぐっと押さえてコロナ感染0人の岩手県を応援する気持ちで特別な用事の無い人とは接触せずに仙台へ🚗お盆にはゆっくり出来たらよいですね
これは盛岡で一番有名な桜「石割桜」。当然ですがまだ咲いてません。咲くのは盛岡で一番早い。根元が大岩で囲まれて温かいせいなのか、品種のせいなのか。。。。?今は吊り枝と冬囲い状態です。冬の間、寒さと雪の重みから木を守ります。この冬囲いのむしろは、冬の間に木についた虫を温かいむしろの方に移動させる除虫の役目もあります。春になったら外して燃やされます。ところで、なんで咲いてもいない桜に行ったのか。実は税務署に用事があって、バスでお出かけ。ここ石割桜がある場所が税務署⁉️いや違った。。。。ここは裁判所‼️てくてく税務署まで頑張って歩きました😱💦悔しいので、観光客の振りをして石割桜写して来ました😭〒020-0023岩手県盛岡市内丸9−1https://weathernews.jp/s/sakura/spot/39/
サハラガラスパーク
平泉/その他
昨日は3月3日。可愛らしいお雛様を見つけました💞ちょっとピンボケ写真でごめんなさい😂ここは一関市にある【サハラガラスパーク】岩手を代表する観光地[厳美渓]にあります。なので、ここに車を停めて厳美渓で観光した後に立寄るのがコースです。訪問時も駐車場に大きなバスが入って来て、観光客が大勢降りました。やはり向かう先は厳美渓。真冬でも観光客がいらしてくれて嬉しいな💞いっぱい岩手で買い物していただけると更に嬉しい😍💕ここガラス製品の販売だけでは無く、子供と一緒に遊べるお庭もあって。子連れでも楽しめたのです。うちの子たちも小さい頃に遊びに来てました。今回、娘が子供を連れて行きたいと😄何年ぶり?ちょっと施設に年季が入っているのが悲しいです😞園内にはオシャレなcafeが新設😍新たな楽しみが💞💕お花見の季節にまた来たい💕厳美渓の郭公だんごも食べたいな😋【サハラガラスパーク】〒021-0101岩手県一関市厳美町滝ノ上263−1営業時間9:00〜17:00無料駐車場あります!3月の口コミ投稿キャンペーン!
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!サハラガラスパーク場所🗺岩手、一関用途🏠テーマパーク見所👀レトロな園内。ステンドガラスの通路奇妙な入口に興味が湧きこちらの場所へ。レトロ感溢れるこの場所はなかなか面白い‼︎写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
マリオス展望室
盛岡/その他
岩手県盛岡市盛岡駅前通盛岡駅2階から西口へ出ると、写真1から4枚目の景色になります!写真1枚目の建物は、マリオスです!平成9年11月に誕生し、最上階(20階)には四季折々の盛岡の風景が360度一望できる展望室があります!入場料無料!新幹線もよく見える🚅4階にはレストランジーグリート和食濱野井など、景色を見ながら食べられるところがあります!各階には、いろんな会社が入っています!真ん中の丸〜くなってるところは、盛岡駅西口のバスターミナルです!写真2枚目マリオス展望室の前にある、左側が岩手朝日テレビです!右側は、エスカレーターがあり、1階に降りられます!
昨年の今日、3月28日に坂本龍一氏が亡くなりました。もう1年たってしまった。まだ亡くなった実感も無く不思議です。今もテレビを観ていて彼の曲を耳にしますし。本当に大作曲家で芸術家。そして東北の者にとっては大恩人なんです。3月23日、マリオス【盛岡地域交流センター大ホール】で[TYO〜TOHOKUYOUTHORCHESTRA]のコンサートがありました。【坂本龍一監督追悼コンサート】このオーケストラは震災後に東北の子ども達の為に、坂本龍一氏が中心となって結成されました。オーケストラの他にも、木造復興住宅を建て下さったり。また原発事故に苦しむ方と共に、原発に反対の意向を示して下さったり。その他にも私の知らない色んな事で、東北をご支援して下さった方。コンサート中に演奏と共に映し出される映像を観て、只々感謝と、失った悲しみで涙が溢れました。東北·ユース·オーケストラのコンサートに来たのはこれで3度目。コロナ前に2回と今回。昨年も3月にコンサートがありました。チケットも買っていましたが、体調不良で行けませんでした。。。。勿体ない事をしました。数年ぶりに聴いてビックリ!物凄く上手い😍子ども達の成長は速い!坂本龍一氏が亡くなっても、どうかオーケストラが存続して欲しいです。私も、コンサートに毎年来て応援したい🤗写真はコンサートの前と終了後に、会場のスクリーンに映し出された影像です【盛岡市民文化ホールマリオス】〒020-0045岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9−1アクセス盛岡駅より東西自由通路(さんさこみち)経由徒歩3分 追悼公演
八幡平
八幡平市/山岳
まだ雪が残る6月の八幡平。これでも春なんです。5月にアスピーテラインが開通した頃はまだ冬。雪の回廊と呼ばれる高い雪の壁が道の両脇に聳える。そんな雪もだいぶ溶け、八幡平はもうすぐ初夏をむかえます。見返峠から見た岩手山。ここから見る岩手山も、やっぱり綺麗です。晴れていたら、どんな絶景だったろう。頂上が雲で見えません。
岩手県八幡平5月連休後半に十和田から🚗💨💨💨💨まだ雪が有りましたね😄😄雪の壁を🚗💨💨立山アルペンだと❄️壁15.6m有ります😅😄ここも❄️2.3m壁が有りましたよ😄😄冬季は道路閉鎖です😅まだ閉鎖されてるルートが有り残念ドラゴンアイを見たかったのですが長靴を忘れて断念、残念⤵️⤵️⤵️💦💦💦🥲🥲😇山頂位まで歩くと観れます?シャバ❄️を歩くので長靴が無いと濡れてオマケに冷たい、防水靴とゲイダーでも🆗😅😇😇最後の写真がドラゴンアイです自分撮り📸ではありません、、案内に有った写真です😅😇⤵️⤵️また来年来るかな?💦💦⤵️⤵️😇😇😁😁😁😁
ポラーノ
平泉/アイスクリーム
ここは【ポラーノ】手作りのジェラート屋さん🍦県産材料を使ったオリジナルジェラートがいっぱいです💞私のお目当ては[南部一郎カボチャ]のジェラート。それといちごミルクのダブルを注文😋(1枚目の写真)お値段は岩手価格で嬉しい😍ダブルで400円は凄い❗オマケに大盛り😍孫のいちごミルクが特に大盛り!シングルの筈なのに(3枚目の写真)どんどん溶けてくし😱孫が自分で持つってきかない😅パパさんがなだめて食べさせようと必死🤣🤣🤣今、孫は自我が目覚めて大変ですよ😂県南、一関方面では有名なお店💞テレビに何回も取材されていますよ♥壁に、やすだ大サーカスの団長のサイン発見!😲店内にイートインスペースありますが、外にも広いスペースが🤗ちょっと雪景色なので、今回は店内でいただきました😊ポラーノ素敵な店名🎶賢治の童話からかな?店内は宮沢賢治の絵本がいっぱいでした🤗【手作りアイスクリームの店ポラーノ】〒021-0101岩手県一関市厳美町入道178−3営業時間10:00〜17:00木曜日定休!3月の口コミ投稿キャンペーン!
@i_purasu77前の前のおじさんが「ばっけが美味しぞー」と話していたので、ばっけとクリームチーズにしてみた😶ばっけだった😗ばっけ知ってる😁?息子は、キャラメルアーモンドとヨーグルト😊キャラメルアーモンド、グリコのアーモンドキャラメルを思い出す味だったよ💕次はこれ食べたいなー😋ポラーノ岩手県一関市厳美町入道178-3営業時間10:00~17:00定休日木曜日0191-39-2272
外部サイトで見る
外部サイトで見る