ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店(ピョンピョンシャ)
盛岡/韓国料理、冷麺、焼肉
盛岡駅前にある、ぴょんぴょん舎盛岡駅前店です!盛岡駅から地下通路を歩いて徒歩3分!11時〜24時までオープンしてるので、夜遅くても行けます!外観からして、おしゃれです✨なんといっても、盛岡冷麺の美味しさ!焼肉屋でもあるので、焼き肉と一緒にいただけます!焼肉も、メニュー多いです!ぴょんぴょん舎さんで、盛岡冷麺食べたくて、盛岡駅到着後、行ってみました!写真9枚目のように、入り口に受付番号が出る機械がありました!中に、椅子があるので、サイドで、番号札を持って待ちになります!21時頃到着しましたが、中には、待ってる人がいました!写真1枚目は、森のレバ刺ですが、あみたけなのですが、本当に、レバーと味も形もそっくりです!写真3枚目、4枚目は、ネギたん塩焼いて、ネギおろしをつけていただきますが、これもグッド👍でした😊✨お持ち帰り用の、盛岡冷麺も売ってます!ここの冷麺食べたすぎて、年末お取り寄せして食べました😆❤️
昼食を食べに入ったお店に飾ってあった「レンギョウ」。英国名「ゴールデンベルズ」その名にふさわしく、華やかな黄色い花をたくさん咲かせる。庭木に好まれ、多くのお庭で見かけます。早春に賑やかに花を咲かせて、街を一気に春色に塗り替える。花言葉は「希望」「かなえられた希望」等ととても縁起が良いお花です。ここ盛岡の春はまだ先。思いがけず早めの春を見つけました。皆さんの希望も叶えられますように‼️
外部サイトで見る
盛岡城跡公園(岩手公園)
盛岡/その他
盛岡中心にある盛岡城の跡地。城跡と言うように城は残ってはいないが、春は桜の名所として多くの観光客や市民で賑わう。その他、夏も秋も冬もそれぞれ違った雰囲気(秋は紅葉など)を味わう事ができる。1番高い所まで登れば盛岡を一望できる絶景である。お散歩コースなど用途多数で盛岡に来たならばまずここを見に来るべきである。公園内は散策には手頃な大きさ、20分もあればまわれます。紅葉がきれいで、小川には鳥が泳いでいました。地元の人なのか、たくさんの方が散歩してました。盛岡の街中にこんなパワースポットがあったんですね。木々の緑が水面に映し出されてとても美しかったです。また季節を感じに行きたいです!
おときゅう2023旅行。朝の盛岡散歩。宮沢賢治ゆかりの地を周り、盛岡城跡公園へ。遠くの山も雪が積もっていて東北感を感じました。
白龍 フェザン分店
盛岡/そば・うどん・麺類(その他)、郷土料理(その他)
白龍(パイロン)はじゃじゃ麺屋さんです。じゃじゃ麺を飾りにして並べています。本当は味のある本店をアップしたかったのですが、ランチで駐車場が利用しやすい駅ビルにしました。人が並んでいないのでビックリ😷⁉︎です。
盛岡3大麺である“じゃじゃ麺”の名店です。本店は駅からやや離れた場所にありますが、こちらは駅ビルに入っているので利用しやすいです。【注文】●じゃじゃ麺最初はモッチリした麺に味噌やを混ぜながら頂き、最後に付属の卵、別注の“ちいたん”を店員さんに依頼するとスープを入れてくれます。味変も楽しめる一品です。●餃子外側がカリッとした肉々しい餃子。ビールを頼んだので、丁度良かったです。【雰囲気など】テーブルメインで、それなりの人数が入れますが、オープンからすぐ満席に。早めの入店がオススメ。
外部サイトで見る
松ぼっくり
雫石町/アイスクリーム
松ぼっくりのお庭で春を見つけました。「ヒース」..。そばにいらした奥様から、この花の名前を教えて頂きました。雪解け直後に元気に可愛い花を咲かせる、なんて健気なんだろう。私の好きな花の一つになりました。https://matsubokkuri.jp/about/
岩手県の盛岡市よりも西(秋田県)側にある雫石(しずくいし)のジェラートが美味しい松ぼっくり。朝に搾られたミルクで作るジェラート。ベーシックなミルクはキメが細かくミルキーだけど後味スッキリで美味しいです。ラム酒が沁みたレーズンがコロコロのラムレーズン。もう少しミルクと馴染んだ方が好きだけど美味でした😋緑美しいお庭で食べるジェラートは一層美味しいでしょうね✨台風の影響で降ったり止んだりだったので、残念ですが車内でゆっくり頂きました😋お二階にイートインスペースもある様です。盛岡市内から車で4〜50分ぐらい。わざわざ行く価値のあるジェラート屋さんだと思います。2023食べログ100名店にも選出👏
外部サイトで見る
岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館
盛岡/その他
先週驚きのニュースが流れました。なんとNYタイムズの「今年行くべき世界の52箇所」に盛岡が選ばれた。それもロンドンに次いで2番目。嬉しいのは確かですが、ビックリした🙀❢そして本当に?盛岡に来た事あるの?🙄決して自分の住んでる街を卑下してる訳ではありませんが🤣🤣選考理由を読んで納得。簡単に言ってしまうとコンパクト!駅から出て直ぐに開運橋から岩手山がお出迎え。もう最高のロケーションです。そして橋を渡って真っ直ぐ行くと、岩手城址公園、旧岩手銀行本店、もりおか啄木、賢治青春館。公会堂。まだまだゾロっと有名な建築や名所が駅から3キロくらいの場所に。歩ける範囲にいっぱい詰ってる。今回は盛岡で1番(たぶん)有名な建造物【岩手銀行(旧盛岡銀行)】の写真をアップしました。見てわかるように東京駅と同じ設計者、辰野金吾の作品。辰野金吾の設計で東北に唯一現存する建造物です。2014年まで銀行として営業していました。現在は岩手銀行赤レンガ館、多目的ホールとしても貸出中。演奏会やアニメの原画展等で使われいます。建物の中は一般公開されています。【岩手銀行赤レンガ館】正式名称:重要文化財「岩手銀行(盛岡銀行)旧本店本館」岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目2番20号入館料大人300円小中学生100円未就学児無料休館日毎週火曜日盛岡来たら必ず見てってね🎶
キュンたびwith孫日帰り旅行。満席の東北新幹線で向かった先は盛岡。でんでんむし(市内巡回バス)で先ずは岩手銀行赤レンガ館。1944年に盛岡銀行の本店行舎として落成した。2012年に銀行としての営業を終了し、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て2016年から一般公開されています。設計は東京駅でも知られる辰野金吾氏で東北地方では唯一残る建物です。
東家 駅前店(あずまや)
盛岡/天丼・天重、かつ丼・かつ重、そば
以前、盛岡で食べた、ワンコそば!64杯✨薬味もいろいろあるので、いろんな味が楽しめます!1杯が少ないので、たくさん食べれますが、次々入れられるので、もう食べれない時は、蓋をします!
わんこそばを体験したく、盛岡まで旅行に行きました。わんこそばと言ったら東家さんかと思い、予約をして伺いました。オープンと同時に入り、平日でしたが結構あとから人は入ってきました。説明を受けて、エプロンを着け、スタートです。掛け声とかで賑わってるんだろうなぁと思っていましたが、意外と静かで付いてくれる人によるのかなぁと。ちゃんとそばを入れるときは、ジャンジャン、はいどうぞ等言ってくれますが、静かでした。それでもすごく楽しかったです。味変してる暇はなく、どんどん食べ進めていき、目標の100杯を越えました。そこからは意地ですね(笑)108杯でストップして、手形を貰いました。これが欲しかったです(笑)100杯以上食べないと貰えないので、貴重です。すごく楽しかったので、またやりたいです。
外部サイトで見る
盛岡駅
盛岡/その他乗り物
岩手県盛岡市盛岡駅前通にある、盛岡駅です!盛岡駅では、盛岡の特産品だけでなく、青森県、秋田県、宮城県、山形県など近県のお土産も置いてあります!写真は、青森県のお土産で、りんごのお菓子!写真1枚目パティシエのりんごスティックは、以前お土産でいただきましたが、美味しいです✨写真2枚目アップルスナックです!りんごの輪切りチップスになります!紅玉、ジョナゴールド、王林など、りんごの種類によって、色が分けられています!これ買いました😊美味しいですよ!写真3枚目ソフトりんごです!りんごをフリーズドライしたお菓子ですが、美味しいですよ✨写真4枚目秋田名物のバター餅売ってました❣️
盛岡駅、iwatetetoteto。私はりんごクリーム330円と横手やきそば風サンド430円。妻はあんバター朝用270円とアボカドバジルディップ味サンド540円。ここ数年は盛岡に来たら福田パンを食べたくなっちゃうのも定番にですねぇ。孫は初ずんだシェイクで早速ハマってました。秋田から盛岡間は雪景色でした。盛岡駅ではディズニーラッピング新幹線が観れました。
イワテテトテト(iwate tetoteto)
盛岡/カフェ、サンドイッチ、アイスクリーム
岩手県盛岡市にある、盛岡駅です!盛岡駅2階、北改札口側のきっぷ売り場前にある、iwatetetotetoです!大地館のお隣!お土産屋さんなのですが、盛岡を代表するパン屋さんの、福田パンさんのお店があります!以前は、もっと、品数も少なく売っていたのですが、置いてるパンの数増えてました!福田パン本店は、JR盛岡駅から徒歩15分〜20分くらいのところにあります!本店は、注文して、中身を挟んでくれます!パンの量増えてるので、選ぶ楽しさ倍増です!惣菜パンも充実してて、ジャンボタラフライサンド、サバサンドが気になりました!タラが大きい✨黒蜜きなこクリームも気になりました!でも、やっぱりあんバターでしょ👐🏻ってことで、あんバター2つ購入しました🥖🥖パンは大きくて柔らかいです🥯写真はないですが、このお店の前に、盛岡でとれた野菜なども売ってましたよ!!
盛岡駅にあるiwatetetoteto。福田パンが並んでました。店内ではコッペパンにあんこやバターを塗ってるブースもありましたがこちらでは注文を聞いて作るのではなく中で作った物を陳列棚に並べて販売してました。ですから?一見見ると甘いパンばっかりな感じ。時間があるのなら本店に行くのをお勧めします。価格も本店で買うより惣菜パンが高いような気がするのは気のせいなのかなぁ(泣)。
外部サイトで見る
石割桜
盛岡/その他
4/5石割り桜🌸はまだ固い蕾でした。石を割って育った老木がわかるでしょうか。かなりのご老体で、手厚い看護を受けて毎年花を咲かせてくれます🌸盛岡へのタッチアンドゴー的な帰省も一段落。暫く盛岡には来ないので石割り桜の様子を見に来ました。ガソリン代をかけて来ているので、色々寄りたい気持ちはあれど、そこはぐっと押さえてコロナ感染0人の岩手県を応援する気持ちで特別な用事の無い人とは接触せずに仙台へ🚗お盆にはゆっくり出来たらよいですね
これは盛岡で一番有名な桜「石割桜」。当然ですがまだ咲いてません。咲くのは盛岡で一番早い。根元が大岩で囲まれて温かいせいなのか、品種のせいなのか。。。。?今は吊り枝と冬囲い状態です。冬の間、寒さと雪の重みから木を守ります。この冬囲いのむしろは、冬の間に木についた虫を温かいむしろの方に移動させる除虫の役目もあります。春になったら外して燃やされます。ところで、なんで咲いてもいない桜に行ったのか。実は税務署に用事があって、バスでお出かけ。ここ石割桜がある場所が税務署⁉️いや違った。。。。ここは裁判所‼️てくてく税務署まで頑張って歩きました😱💦悔しいので、観光客の振りをして石割桜写して来ました😭〒020-0023岩手県盛岡市内丸9−1https://weathernews.jp/s/sakura/spot/39/
マリオス展望室
盛岡/その他
岩手県盛岡市盛岡駅前通盛岡駅2階から西口へ出ると、写真1から4枚目の景色になります!写真1枚目の建物は、マリオスです!平成9年11月に誕生し、最上階(20階)には四季折々の盛岡の風景が360度一望できる展望室があります!入場料無料!新幹線もよく見える🚅4階にはレストランジーグリート和食濱野井など、景色を見ながら食べられるところがあります!各階には、いろんな会社が入っています!真ん中の丸〜くなってるところは、盛岡駅西口のバスターミナルです!写真2枚目マリオス展望室の前にある、左側が岩手朝日テレビです!右側は、エスカレーターがあり、1階に降りられます!
昨年の今日、3月28日に坂本龍一氏が亡くなりました。もう1年たってしまった。まだ亡くなった実感も無く不思議です。今もテレビを観ていて彼の曲を耳にしますし。本当に大作曲家で芸術家。そして東北の者にとっては大恩人なんです。3月23日、マリオス【盛岡地域交流センター大ホール】で[TYO〜TOHOKUYOUTHORCHESTRA]のコンサートがありました。【坂本龍一監督追悼コンサート】このオーケストラは震災後に東北の子ども達の為に、坂本龍一氏が中心となって結成されました。オーケストラの他にも、木造復興住宅を建て下さったり。また原発事故に苦しむ方と共に、原発に反対の意向を示して下さったり。その他にも私の知らない色んな事で、東北をご支援して下さった方。コンサート中に演奏と共に映し出される映像を観て、只々感謝と、失った悲しみで涙が溢れました。東北·ユース·オーケストラのコンサートに来たのはこれで3度目。コロナ前に2回と今回。昨年も3月にコンサートがありました。チケットも買っていましたが、体調不良で行けませんでした。。。。勿体ない事をしました。数年ぶりに聴いてビックリ!物凄く上手い😍子ども達の成長は速い!坂本龍一氏が亡くなっても、どうかオーケストラが存続して欲しいです。私も、コンサートに毎年来て応援したい🤗写真はコンサートの前と終了後に、会場のスクリーンに映し出された影像です【盛岡市民文化ホールマリオス】〒020-0045岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9−1アクセス盛岡駅より東西自由通路(さんさこみち)経由徒歩3分 追悼公演
外部サイトで見る
桜山神社
盛岡/その他
盛岡城跡公園の北側にある櫻山神社には、その形から烏帽子岩とも兜岩とも呼ばれる奇岩が祀られています。これは元々地表にあった訳では無く、盛岡城築城時に地面に顔を出していた岩を取り除くべく掘り下げて行ったところ、この岩の全体像が現れたのだそう。その岩の形がめでたい烏帽子型だったので、南部盛岡藩の守り岩として崇められてきたという由来があります。盛岡城跡公園の三の丸からもそのその後ろ姿は見えますが、櫻山神社本殿脇の階段を上って行って仰ぎ見た方が大きな烏帽子型の岩の姿がよく分かりますよ。
盛岡城址公園(岩手公園)のお堀と桜山神社神社には、兜岩(烏帽子岩)と言われる大きな岩が祀られています。以前からここに有ったのか記憶に御座いません😅若い頃は神社仏閣に興味無く、拝殿や本殿以外を見たりする事がなかった為かしらね。南部藩の家紋、対い鶴(むかいづる)が赤色で描かれていて可愛い提灯。ぶら下がっているのは獅子?🤭参道は古い建物の飲食店ばかりです。以前有ったお団子屋さんは無くなっていて残念です。
外部サイトで見る
母ちゃんの店 わがや
雫石町/和食(その他)、そば
ここは銀河の森カタクリ群生地。岩手県の沢内村にあります。地ビールで有名な銀河高原ビールの、ちょっと奥。美味しいお蕎麦が食べられる「母ちゃんの店わがや」のすぐ横。ここ沢内村は岩手で一番の豪雪地帯。やっとの思いで春が来る場所。四月の中頃、野生の花達が顔をみせる。カタクリ以外にもザゼンソウや、イチゲ、水芭蕉。滅多に見られない豪華な山野草が、田んぼの畦地にまで生えている。春の沢内村はとっても素敵な所です。〒029-5611岩手県和賀郡西和賀町沢内http://www.yamanoideyu.com/nature/article.php?p=55
「新そばまつり」とのことで、初めて行ってきました!「新そば堪能セット」食べ方にしたがい食べました!意外と塩だけで食べるのも有り!だけど、やっぱりタレが美味しい✨平日なのに待人が多くてびっくり💦土日は覚悟して行かないとダメかも
外部サイトで見る
外部サイトで見る