桜山神社
盛岡/その他
岩手県は盛岡にある城跡。以前は岩手公園と言って親しまれた城跡。今は盛岡城趾公園と名前が変わりました。その一画に昔と変わらぬ桜山神社があります。以前アップした石割り桜🌸から歩いて3分です^^コロナ禍、『領民安堵』が泣けて来ます🙏💦今後、以前のようにお仕事で出張や接待飲食は復活するのかな?観光客は増えるかもしれないが、出張は無くて良いねと会社が認識してしまったら回復出来ない😅まだまだ地方都市には苦難がまっていそう。領民安堵❗️心から祈ります🤲
【岩手県盛岡市】南部家の家紋「向鶴」盛岡城跡公園に鎮座する南部家ゆかりの『櫻山神社⛩️』境内裏にあるパワースポット高さ7mの巨大岩「烏帽子岩」の存在は圧巻です。撮影日📷2020.10.27・
岩手山
雫石町/その他
南部富士の愛称をもつ「岩手山」は岩手県の最高峰(2,038m)にして盛岡市内からも間近に眺めることのできるシンボル的存在。すごく近くに見えますが、実際に近いんです。人気の「八幡平」が市内からクルマで90分ほどかかるところ、岩手山のメイン登山口である「馬返し」まではなんと30分程度。バスは出ていませんがタクシーでも片道5000円程度ですから、気軽にアクセスできる距離ですね。メインの「馬返し」の駐車場から写真の緩斜面を少し登ったところに登山口とトイレ、さらに水場があります。一本道ですので迷うことはありません。そして実際の登山口はこちら。登山届けを出せますし、地図も掲示されています。通常のコースタイムは往復7~8時間を目安としますので、日帰り登山が一般的ですが、登山に慣れていない人や出発が午前10時以降になってしまう人は途中にある避難小屋(食料と寝袋は持参なので注意!)を使って一泊二日の予定を組んでもOKです。なお、地図がなくて不安という方に朗報です。岩手山は「モバイル登山システム」という携帯電話を用いたオンラインでの登山届けやGPS連動型地図を平成28年7月から無料で提供しているんですね~。安全管理もばっちりですね(ただ道中では充電できまでんので電池残量には留意してください)。
28日は前日の雨が嘘のように真っ青な澄んだ空に、前夜、雪が降って改めて雪化粧をした岩手山が綺麗でした。