龍泉洞
岩泉町/その他
岩手県下閉伊郡岩泉町にある、龍泉洞です。龍泉洞は、日本三大鍾乳洞の一つとされ、洞内に棲むコウモリと共に、国の天然記念物とされています。エアーカーテンの洗礼を受けて中へ入ります。奥へ続く通路は、昔、龍が通って出来たという逸話があるそうです🐉龍泉洞には、なんと5種類のコウモリさんが生息しており、一つの洞窟に5種類もいるのは、かなり珍しいそうですよ🦇(気をつけてくださいね。うじゃうじゃいますから😅)「長寿の泉」「月宮殿」「地底湖」など、たくさんの見所が次から次へと登場して、何が何やらわからなくなるくらいです✨🤗✨とにかく美しいスポットの連続で、画像だけでは伝えきれないくらいです😊行かれたらビックリの連続ですよ‼️
日本三大鍾乳洞とは山口県の「秋芳洞」高知県の「龍河洞」そしてここ岩手県の「龍泉洞」である。私はまだ「龍河洞」だけ行っていない。まぁ近い内に。洞内には世界でもトップクラスの透明度を誇る地底湖がいくつもあるんです。深さも最大で98mもあるそうです。ここを初めて発見した人は勇気があるなぁと思いましたね。当時はきっと真っ暗なはずで、深さも大きさもわからない、未知の生物とかいたらどうすんのさ、、、大蛇とか、、、夏に涼みに行く鍾乳洞が好きなのですが、どうやら「龍泉洞」は冬がおススメなのだそう。雪解け水や雨が少なく、水量と水流が落ちつく為、地底湖がよりキレイに見えるらしい。さらにコウモリが冬眠しているから遭遇率が高いようです。ってかこの頃はまだカメラ技術と意欲が低かったので全然いい写真が無いな、、、肝心要の地底湖の写真は?機会があればまた行こうかと。今度は冬に。
宮沢賢治童話村
花巻/その他
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!宮沢賢治童話村場所🗺岩手、花巻用途🏠展示施設見所👀連なるアート、点在するカラフルなオブジェ。SNSとかでもあまり見かけないこちらの場所。園内にはアートがたくさんあって面白い。館内にも入ることができ宮沢賢治の世界観に入り込めます‼︎写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
鉛温泉から宮沢賢治童話村へこの方の世界観大好きで訪れました敷地内は無料で敷地も広くのんびり散歩しながら🚶館内に入ると賢治の不思議な世界観に浸ることが出来ました😌なんだか心がほっこりしました☺️夜のライトアップは凄く綺麗とのことで次回も訪れたいですこの後大船渡へ。
浄土ヶ浜
宮古・浄土ケ浜・田老/その他
岩手の浄土ヶ浜!透明度が凄くとても綺麗でした^^遊覧船もあり、洞窟にも行くことができました!行き帰りは終始、大量のウミネコが餌を求めて遊覧船を追ってきました!ちょっと怖かったけど、至近距離で面白い体験でした🥺
岩手・宮古市、南三陸「浄土ヶ浜」です。白い石(砂浜ではありません)と流紋岩の岩肌が美しい宮古市の代表的な観光スポットです。宮沢賢治が短歌を詠んだ場所でもあります。ちょうど秋田市とは反対側に位置する宮古市、車で片道3時間半〜4時間くらいかかります。遠っ!駐車場は沢山あるのですが、この日は満車で混雑。少し遠くに停めて歩く場合もあるかもしれません。ビジターセンター内を歩き、東日本大震災などの資料を見ながら進んで行くと海が見えてきました!とにかくこの海の透明度に驚きました😳!!ここ沖縄?と勘違いするくらい美しいです。それでも時には凶器になることを忘れてはならないのだけれど、それも忘れるくらい綺麗です。夏は、子供達の水遊び場として人気の場所です🏖️この日も天候に恵まれて冷たい水がとても気持ちが良かったです。ウミネコが行儀良く?水に浮かんでる光景もなんだか微笑ましい。すぐ近くにはレストハウスもあり、景色を眺めながら食事もできます。
盛岡城跡公園(岩手公園)
盛岡/その他
盛岡中心にある盛岡城の跡地。城跡と言うように城は残ってはいないが、春は桜の名所として多くの観光客や市民で賑わう。その他、夏も秋も冬もそれぞれ違った雰囲気(秋は紅葉など)を味わう事ができる。1番高い所まで登れば盛岡を一望できる絶景である。お散歩コースなど用途多数で盛岡に来たならばまずここを見に来るべきである。公園内は散策には手頃な大きさ、20分もあればまわれます。紅葉がきれいで、小川には鳥が泳いでいました。地元の人なのか、たくさんの方が散歩してました。盛岡の街中にこんなパワースポットがあったんですね。木々の緑が水面に映し出されてとても美しかったです。また季節を感じに行きたいです!
おときゅう2023旅行。朝の盛岡散歩。宮沢賢治ゆかりの地を周り、盛岡城跡公園へ。遠くの山も雪が積もっていて東北感を感じました。
千二百年 湯めぐりの里 大沢温泉「山水閣」
花巻/旅館
わたしがいちばん好きな温泉旅館『大沢温泉山水閣』♨️好きすぎるあまり、いい温泉ない?って聞かれると絶対ここを教えてます笑新館の「山水閣」、約200年前に建てられた趣のある「湯治屋」、そして茅葺き屋根が印象的な「菊水館」の3棟から成る旅館。築160年といわれる菊水館は、かつては宿泊用の部屋を備えていましたが、改修工事に伴い多目的ギャラリー「茅(ちがや)」へと変身したようです。湯治屋から橋を渡って菊水館のお風呂へゆくのが好きだったのですが、リニューアル後も菊水館にある南部の湯に入れるのかはわかりませんでした(泣)そう、お風呂といえばこちらの旅館、3棟全ての浴場を自由に入ることができ、貸切家族風呂も含めるとなんと7つものお風呂に入れるお宿なんです!旅館内で湯めぐりができる太っ腹さ。しかも今どき珍しい混浴の露天風呂もあり、そちらからの景色は絶景です。(雪のある冬の早朝がおすすめ👌)温泉のラインアップは☟・山水閣山水の湯(内湯+露天風呂)豊沢の湯(春〜秋は半露天)家族風呂(貸切)・湯治屋かわべの湯(女性用露天風呂)薬師の湯(男女別内風呂)大沢の湯(混浴露天風呂)・菊水館南部の湯(半露天)趣あるレトロな湯治屋や歴史を感じる茅葺き屋根の菊水館は必見!様々な展示物や温泉ならではの卓球台なども完備してあるので、訪れた際には隅々までチェックしてみてください。ほんとに!!!
岩手県にある大沢温泉へ。雰囲気漂う外観と、内観はどこか懐かしい気持ちになります。温泉もすごく良かったですが、それ以外のこだわりもすごく感じられ、また行きたくなりました。次回行ったときは、ただいま〜と言いたくなるような親近感もまた、大沢温泉の魅力だと思います。
この施設を予約できる外部サイトで見る
ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート
八幡平市/ホテル
ここは岩手県安比高原。スキーリゾートで国内有数の人気を誇っています。ここにある【ANAインターコッチネンタル安比高原リゾート】(旧安比リゾート)−北東北初の五つ星ホテル−その中のANAクラウンプラザリゾートに泊って来ましたよ🎶冬はスノーゲレンデ、夏は高原リゾートが広がる素敵なリゾートです。敷地内には温泉館[白樺の湯](宿泊者は無料で入れます)、グランピング施設や、ドッグランもあります。また子供が喜ぶ恐竜パークもあり大人から子供まで山ほど遊べますよ💞またスキーシーズンに運行しているゴンドラはこの時期も営業しています。今は頂上のゴンドラ駅舎内で写真家の蜷川実花さんが制作したアート展示「胡蝶(こちょう)の旅EmbracingLights」が開かれています。これから始まる紅葉シーズンにはゴンドラにのって高原に広がる絶景が見られますよ💕ここで絶対食べて欲しいのが[安比高原ソフトクリーム][安比高原アイスクリーム]どちらもこの地区前森山の牛乳を使っています。岩手県いや〜日本で一番美味しい😍私個人の勝手な意見ですが。。。😁岩手に来たら是非泊って欲しいホテルの1つです。【ANAインターコッチネンタル安比高原リゾート】〒028-7306岩手県八幡平市安比高原117!口コミ投稿キャンペーン
ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート全38室がクラブインターコンチネンタルバレーパーキングありフィットネス、温泉ありと安比ってこんなラグジュアリーな街だったっけ?!と感動しました…@YOMAFIG様、ご協力ありがとうございました😊
サハラガラスパーク
平泉/その他
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!サハラガラスパーク場所🗺岩手、一関用途🏠テーマパーク見所👀レトロな園内。ステンドガラスの通路奇妙な入口に興味が湧きこちらの場所へ。レトロ感溢れるこの場所はなかなか面白い‼︎写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
昨日は3月3日。可愛らしいお雛様を見つけました💞ちょっとピンボケ写真でごめんなさい😂ここは一関市にある【サハラガラスパーク】岩手を代表する観光地[厳美渓]にあります。なので、ここに車を停めて厳美渓で観光した後に立寄るのがコースです。訪問時も駐車場に大きなバスが入って来て、観光客が大勢降りました。やはり向かう先は厳美渓。真冬でも観光客がいらしてくれて嬉しいな💞いっぱい岩手で買い物していただけると更に嬉しい😍💕ここガラス製品の販売だけでは無く、子供と一緒に遊べるお庭もあって。子連れでも楽しめたのです。うちの子たちも小さい頃に遊びに来てました。今回、娘が子供を連れて行きたいと😄何年ぶり?ちょっと施設に年季が入っているのが悲しいです😞園内にはオシャレなcafeが新設😍新たな楽しみが💞💕お花見の季節にまた来たい💕厳美渓の郭公だんごも食べたいな😋【サハラガラスパーク】〒021-0101岩手県一関市厳美町滝ノ上263−1営業時間9:00〜17:00無料駐車場あります!3月の口コミ投稿キャンペーン!
八幡平
八幡平市/山岳
まだ雪が残る6月の八幡平。これでも春なんです。5月にアスピーテラインが開通した頃はまだ冬。雪の回廊と呼ばれる高い雪の壁が道の両脇に聳える。そんな雪もだいぶ溶け、八幡平はもうすぐ初夏をむかえます。見返峠から見た岩手山。ここから見る岩手山も、やっぱり綺麗です。晴れていたら、どんな絶景だったろう。頂上が雲で見えません。
岩手県八幡平5月連休後半に十和田から🚗💨💨💨💨まだ雪が有りましたね😄😄雪の壁を🚗💨💨立山アルペンだと❄️壁15.6m有ります😅😄ここも❄️2.3m壁が有りましたよ😄😄冬季は道路閉鎖です😅まだ閉鎖されてるルートが有り残念ドラゴンアイを見たかったのですが長靴を忘れて断念、残念⤵️⤵️⤵️💦💦💦🥲🥲😇山頂位まで歩くと観れます?シャバ❄️を歩くので長靴が無いと濡れてオマケに冷たい、防水靴とゲイダーでも🆗😅😇😇最後の写真がドラゴンアイです自分撮り📸ではありません、、案内に有った写真です😅😇⤵️⤵️また来年来るかな?💦💦⤵️⤵️😇😇😁😁😁😁
ふかくさ
盛岡/喫茶店、カフェ・喫茶(その他)、バー・お酒(その他)、カフェ、バー
NYタイムズ「今年行くべき世界の52箇所」Part2です。NYタイムズが盛岡を選んだ理由の1つに個性的な喫茶店がいっぱいある事が挙げられていました。NagasawaCOFFEEさんとジャズ喫茶ジョニーが紹介されていました。確かに昔から素敵な喫茶店が多かった。でも随分減りました。アップした写真は喫茶【ふかくさ】私が思う盛岡らしい喫茶店です。中津川沿いに昔から有ります。昨年7月久しぶりに通りかかったら蔦が凄い事に🙄全開の窓から川風が心地よく吹き込んできそうです。読書中の綺麗な方が窓越しに見える。わぁー素敵。眠れる森の美女の世界😍時間が無くて入りませんでしたが、いつか入ってみたい💞騒々しい私にはちょっと似合わないかもね😅あまりに蔦が凄すぎて、窓はちゃんと閉まるのかなー?とか台風来たらお店の中グチャグチャになりそう😱とか勝手に変な心配🤣🤣安心して下さい!閉まりますよ🤗【ふかくさ】〒020-0885岩手県盛岡市紺屋町1−2岩手銀行赤レンガ館を土手沿いに進むとあります。営業時間12:00〜15:0017:00〜21:00
盛岡市役所の裏を流れる中津川は鮭が遡上する川。その川と緑と橋の雰囲気が子供の頃から大好きで、雨が降ったり止んだりの中を散策。珈琲を飲もうかと『ふかくさ』に参りましたがclose。天気の良い日には活躍していそうなテーブルや椅子が折り畳まれ重なっていました。緑に囲われたお店は街の中のオアシス💚店内は狭いので並んで待たれるとゆっくりし難いけど😅最後の写真、中の橋から見たふかくさ。ギンドロの樹の葉の片側は銀色なんだと気づきました😄台風の影響で増水し濁っていますが、普段は綺麗なんですよ😊2024.8.13
外部サイトで見る
岩手山ベーカリー(イワテサンベーカリー)
八幡平市/パン
盛岡までもう少しサービスエリアで休憩😲岩手山ベーカリーカフェで岩手山メロン🍈パン🍞購入外はカリカリで中はふわりメロンクリーム入りで少し潰れたが😅でも写真のとおりに山型にとても美味しい😊👍👍👍岩手山も絶景メロンパンも絶品でした😋
前回アップしたハロウィンパン、実は買ってません。なんでかって?だってこっちの方が可愛かった〜🥰猫パンはaumoでいっぱい見て憧れてました😍やっと現物発見ですよ🎶💕🤗売っていたのは3種類。三毛猫🐈チャトラ😼そしてハチワレ🐾どうやらハチワレが一番人気らしく、最後の1個ゲットでした😁耳とオデコの辺りがチョコ味で上手にハチワレが表現出来て最高でしょ💞袋のままも可愛いですが、切っても可愛い😍朝食にこのパン食べて、テンション上がりましたよ😻😼しっとり三毛猫600円😼チャトラ580円😼しっとりハチワレ580円【IwatesannBakery】東北自動車道岩手山サービスエリア(上り)フードコーナー高速道路のサービスエリアで見つけた、ちっちゃなハッピー🥰休みながらノンビリ旅で楽しく行きましょ🎶!口コミ投稿キャンペーン
外部サイトで見る
猊鼻舟下り観光センター(ゲイビフナクダリカンコウセンター)
一関市・藤沢町/串焼き、和菓子
9月のみちのくひとり旅の1日目、「若あゆ」さんの鮎の塩焼きをいただきウォーミングアップも完了、いよいよげいび渓の船下りの船に乗船です。げいび渓は、砂鉄川が石灰岩を浸食してできた渓谷が2kmあまりも続き、高さ100mを超す断崖絶壁がそびえ立つ幻想的な深山幽谷。あいにく曇りがちの天気でしたが船頭さんが一本で巧みに舟を操る見事な技術と絶景を堪能することができ、また、エサをもらおうと舟について回る可愛らしいカルガモに餌付けをしたりと満喫することができました。船着き場に到着後、せっかくなのでそこの観光センターでおみやげを購入していくことに。購入したのはうんだまんじゅう、このげいび渓の舟下りの折り返し地点には大岸壁があり、その大猊鼻岩の穴へ10類の運玉を投げて見事入ると幸運に恵まれるというスポットがあるのですが、コレはそれにちなんだおまんじゅう。運、恋、愛、福、縁といろんな包み紙の中は小さなサイズの黒糖まんじゅう、優しい黒糖の風味とほどよい甘さのこしあんで素朴な美味しさでした。
撮影でも使われた場所です。紅葉は、見頃少し過ぎてしまいましたが、天気でとても気持ちよかっです。舟下りでこんななだらかなのはないそうです。休憩挟んで1時間20分。かも、鯉に餌をあげることもできます。かもは、ずっとついてきて、手からもたべてくれて、身近に見ることができます。冬は屋根付きの船にるそうです。雪景色もいいですよね。機会あれば行きたいです。
外部サイトで見る
千二百年の湯めぐり 大沢温泉 賢治ゆかりの自炊部「湯治屋」
花巻/旅館
ここは岩手県花巻市【大沢温泉】。前回冬に来て、雪景色に感動。今回は初夏に来て、新緑にまたまた感動です。鬱蒼と茂る森に包まれた温泉宿。辺りには何処かで咲く花の香りが漂う。ここはいつ来ても違う感動を与えてくれる。自然の中の本物の100%源泉かけ流し温泉で、日頃の疲れを洗い流せる。心も癒やしてくれる。今も宮沢賢治が愛した温泉は、最高の癒やし空間であり続けています。【大沢温泉賢治ゆかりの自炊部湯治屋】岩手県花巻市湯口大沢181営業時間7:30〜21:00(〜20:30受付)入浴料大人600円(3歳〜小学生300円)☎0198252315🅿温泉降り口手前の道路沿い、坂途中に駐車場有りアクセス東北道:花巻南ICより約15分花巻空港から車で30分新幹線で新花巻駅下車タクシーで35分JR東北本線花巻駅より車で30分※花巻南温泉峡無料シャトルバス有りhttps://www.oosawaonsen.com
館内はレトロレトロ感バッチリ🤗障子のイラスト可愛い(*'ω'*)床を廊下や階段を歩くとギシギシと音が😮部屋は障子で仕切られてるだけなので声も聞こえてきます。トイレは共同、お風呂は露天風呂と内風呂があります。今回の目的は湯治屋の露天風呂♨️🙂