西平畑公園
開成町/その他
日曜日にデリさんやビンカさんのお膝元の松田駅近くの河津桜と菜の花のコラボ見に行きましたでもでも遅かった😂😅やはり何時もタイミングが悪い私たち🥹葉桜でしたでもでも菜の花は凄く綺麗でテンション上がりましたよ👍😊天気は今一つ曇りで富士山🗻も見れませんでした🥲そんなもんですいつでも見れると思ったら大間違い😆😁でもでもスノーフレークや水仙😊ハーブ園ではまだ雛祭り気分上から見てたら東名かな凄い渋滞😳私たちは246で下道でスイスイ😊早めに出たからね👍😍桜の花見れなくてちょっと先行けば春先桜が見れると聞いて行きました見事に満開でしたよ👍😍😊後程😉
3月2日No.3これは2月28日の写真🤳松田町桜まつりに…この場所は良く富士山が見えます👀また、この日は一日中、ご機嫌さん✌️山裾を走る東名高速道路…懐かしいな…実家に帰る時はこの東名高速道路を良く走った🚗2枚目見てわかる様に、かなり人が…少し並びましたよ…5枚目、木で作った天使6枚目、なんか、可愛いと思ってパチリ、アップ🤣7枚目、8枚目、ここにもやはり雛人形の飾りが…9枚目、帰り道より、違う坂道を下って…振り向いてパチリ🤣最後も歩いて居る時にパチリ🤣今年も松田町の河津桜と菜の花が見れて良かった(◠‿◠)
エリスマン邸
元町・中華街/歴史的建造物
エレーナから港の見える丘公園に向かう途中、いくつかの洋館を巡りました。とても素敵だったのが絹糸貿易商エリスマン氏の私邸として1926年に建築されたエリスマン邸。広々とした邸宅のかわいらしい窓に魅了されたり、サンルームや暖炉など、どちらも美しく素敵でした。館内にはカフェもあるので次回はこちらも利用してみたいです。河津桜は公園に向かう途中の一角、見事に満開でした。
!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!日本の建築界に大きな影響を与え「近代建築の父」と呼ばれたアントニン・レーモンドの設計で1926年絹糸貿易商エリスマン氏の私邸として山手127番地に建築されました。1982年にマンション建築のため解体されましたが、1990年元町公園内の現在地(旧山手居留地81番地)に再現。「MysteryWedding〜届けられた謎の招待状」というテーマでハロウィン装飾されていました。
荏柄天神社
鎌倉/その他
*鎌倉の天神さま*鎌倉・二階堂エリアにある荏柄天神社。学問の神様、菅原道真を御祭神とする天神社のひとつです。太宰府天満宮、北野天満宮とともに三天神社と言われているそうです。朱色の拝殿と梅の紋様はまさに天神さまらしい雰囲気で、そして鳥居の手前にある生命力を感じる大木が歴史を物語っているようでとても感銘を受けました。冬には梅の花も楽しめるので、その時期にも行ってみたいと思いました。・鎌倉の二階堂エリアは駅から少し離れているので、よりゆったりとお散歩が楽しめます。駅前からバスでも行けますが、せっかくなので鎌倉の空気を感じながら歩くのがおすすめ。鶴岡八幡宮から徒歩10分ほどです。
【鎌倉】学問の神様福岡の大宰府天満宮、京都の北野天満宮とともに三大天満宮として、合格祈願に受験生が訪れる神社。ここも梅がきれいです。夕方の光に照らされた本殿。扉に梅の形。
箱根駅伝ミュージアム
湯河原/美術館
一人箱根駅伝往路の最後5区山登りにチャレンジ何とか年内に終わらせられた風祭り駅からスタート。3キロ弱で箱根湯本。ここ迄は緩やかな登戸だったが、市街地を抜けるといよいよ本格的な山登りに入る。想定していたよりももう一回りキツい上り坂。脚が上がらずペースは予定より遅い7分。上り坂は16キロまで続くが、15キロ付近でとうとう少し歩いてしまった。午後2時ごろのスタートだったが箱根の大山塊の影で太陽が当たらず体は良いが手が悴んでしまった。あまり紅葉を見る余裕は無かったが、まだ完全には色付いていなかった。来週鎌倉を散策予定なので、丁度良いかな。復路は来年挑戦する予定。
箱根と言えば駅伝。駅伝好きにはたまらない箱根駅伝に関する展示があります。タスキの展示や当時の動画残っていて見応えがあります。箱根駅伝ミュージアム0460-83-7511https://g.co/kgs/YaCbCa
小田原さかなセンター
小田原/特産物(味覚)
今回は、熱海旅行の際に、帰り途中下車して、早川駅から向かいました。駅からもそれ程遠くないので、海を観ながら歩きました。早川漁港を目指すときんりにお店が立ち並んでいるので、すぐに発見できます。店内では、新鮮な魚や貝類などが購入でき、外では、購入した新鮮な魚介を自分で焼いて食べられます。また、ビールなどの酒類も揃っているので、お寿司をいただいた後にも、重宝します。
小田原漁港とと丸食堂でたべたサーモンマグロアボカド丼。テラス席もあり、海の匂いを感じながら食べることもできる食堂です。1階には持ち帰れる用に八百屋さんなどのお店がありました。ドライブや旅行での目的地までにここを通ることがあると絶対に立ち寄ってしまいます!
この施設を予約できる外部サイトで見る
横浜公園
関内/その他
ちょうど見頃な横浜公園の紅葉を見ながら浜スタイベントへ。昼の部と夜の部の間は浜スタの外にあるキッチンカーでチュロスや温かいドリンクを買ってまったり。近くには巨大ストーブがあったり無料ピアノが置いてあったりとイルミネーションの横浜を満喫しました。
日本最古の洋風公園『山手公園』に次いで古い横浜公園は、国の登録記念物になっています。横浜スタジアムの中にある公園としか思われていない方も多いのでは?横浜公園は、居留地に暮らす外国人(彼)だけでなく、日本人(我)も利用できる入会地だったことから「彼我公園」(ひがこうえん)と名付けられていました。歴史を辿ると色々な事が学べますね!彼我公園で検索してみてくださいきっと興味湧く横浜のお出かけコースになりますよ
JR新横浜駅
新横浜/その他
【マリノス神社】市営地下鉄新横浜駅の構内に知る人ぞ知るパワースポットがあるのをご存知ですか?こちらのめずらしいトリコロールの鳥居は、日産スタジアムがホームスタジアムの横浜F・マリノスの必勝を祈願して誕生した、その名も「マリノス神社」⚽️マリノスサポーターの間では有名で試合前に立ち寄って参拝していくそう!元日本代表の中澤佑二選手の足形も飾られていますよ👣改札横にあるので気になる方は探してみてはいかがですか⁉︎
JR新横浜駅は、東海道新幹線とJR横浜線が止まる駅。地下鉄ブルーラインも近くにあります。東横線までは少し歩きますが、新しいのでキレイで整備されている印象。駅ビルにはスタバやユニクロなどいろんなお店があるので、ショッピングもできるのが魅力です。