この施設を予約できる外部サイトで見る
宗谷岬
稚内/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
日本の北の果てまで来た!という以外は絶景でもなんでもなく何も面白いものがない場所ですが、その気持ちのワクワク感を分かってくださる方ならきっと行きたくなってしまうはずです。風が強く、夏でも結構ひんやりします。寒さに弱い方は、夏に行く場合でも何か羽織るものを持っていくことをオススメします。お土産屋やご飯屋は日本の果てにある割にはなかなか充実しています。ただしご飯はややお高い気もします。でもここまで来ちゃったらちょっとくらい高くても惜しくはないんじゃないでしょうか?最北端。駐車場は国道に面していてアクセスしやすいです。有名なモニュメントの写真が撮れて満足。天気がいいと樺太なんかが見えるらしいですが、どれが樺太かよくわかりませんでした。道路を挟んだところに公園があり、車でも行けます。こちらも食事処やトイレ、記念碑や灯台なんかがあって、あわせて立ち寄るのがおすすめだと思います。
コロナで特に都市部の方々はステイホームの状況で…自分もGWはどうなるかですね思い出投稿、東西南北色々な端っこ早くまたロングドライブ、気持ちよく行けるようになってもらいたいですね♪
星評価の詳細
定山渓第一寶亭留 翠山亭
その他南区/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
山ノ風マチのお店や坂ノ上のの最中、森乃百日氷と定山渓をオシャレスポットに変えた✨第一寶亭留✨石畳の坂道を登っていくと第一寶亭留翠山亭かあります。山ノ風マチのお店や坂ノ上のの最中、森乃百日氷と定山渓をオシャレスポットに変えた✨第一寶亭留✨こちらのホテルもちょっとモダンな感じで、とっても落ち着いた雰囲気です。秘密のカレー屋さんの場所がどうしてもわからなかったので、フロントの方に聞いてみました。とても親切な対応で、立派な冊子も頂きました。✨素敵なホテル✨・こちらのホテルのお土産屋さんにあるTシャツがとてま素敵です💕・📍定山渓第一寶亭留翠山亭住所北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目105電話011-598-2141こちらのホテルもちょっとモダンな感じで、とっても落ち着いた雰囲気です。秘密のカレー屋さんの場所がどうしてもわからなかったので、フロントの方に聞いてみました。とても親切な対応で、立派な冊子も頂きました。✨素敵なホテル✨・こちらのホテルのお土産屋さんにあるTシャツがとてま素敵です💕・📍定山渓第一寶亭留翠山亭住所北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目105電話011-598-2141
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/967938/medium_360e98d0-85da-490e-a652-6b9c88b556b5.jpeg)
定山渓でどこかいい宿ないかなって思ったらここ!!美味しいご飯たくさん食べました。(写真参照)ビンの逆さ吊りのお酒は飲み放題!!ロビー横のラウンジが開放してあって、昼コーヒーやお茶。夕方ビール(運が良ければ一口サイズおつまみもらえたよ)夜果実酒日本酒おいなりさん朝コーヒークロワッサンめっちゃ居心地よかったよ。早めに着いちゃってもチェックインまでラウンジでくつろげます(受付に一言言うよ。)チェックインの時に、貸切露天風呂使いたかったら予約するといい時間借りれるよ。10月に行ったけど、定山渓は冬でガクブルでした!笑笑朝に、森の湯という、宿泊者限定の温泉へ。朝の時間だったから、ほぼ貸切!!!牛乳瓶が置いてあったので、ピーク時は置いてあるかもね!!本館のお風呂に無料のマッサージチェアもあり、大満足です!
星評価の詳細
星評価の詳細
星野リゾート OMO7旭川
旭川/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3687031/medium_cb172e2a-c60e-4885-9726-d339b6fd3e2f.jpeg)
12月に旭山どうぶつ園のペンギンのお散歩が見たくて旅行しました。星野リゾートが好きなのでOMO7に泊まりました。旭川ラーメンが無料で頂けるアクティビティもあって満足の旅なりました。ロビーも飽きさせない工夫が満載で綿菓子で出来たパフェが食べられたりワインも飲み放題でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@北海道・旭川『OMO7旭川by星野リゾート』2022年12月に2泊3日で北海道に旅行に行きました!1泊目の宿は『OMO7旭川by星野リゾート』。クリスマスのシーズンということもあって、館内は旭山動物園を思わせる動物たちがクリスマスの装飾に身を包んでいてすごく可愛かったです!OMO7旭川by星野リゾートには「OMOベース」と呼ばれるオープンな空間があり、宿泊者の人たちはそこでゲームや読書、ウェルカムドリンクなどを楽しみます。OMOベースが楽しすぎて、これほど客室にいないというのは、はじめてでした!また、こちらのホテルは街中にあるためご近所の飲食店で夕食を食べてみてください!でも、少しだけお腹に余裕を残しておくのがおすすめ!それは旭川ラーメンがいただけるから!旭川で有名な『蜂屋』のラーメンがいただけるとあって、すぐになくなってしまうので整理券を確実に取っておくのがおすすめ!ラーメンの味とには「締めパフェ」を食べました。北海道では、食事の後に食べるパフェを「締めパフェ」というそう。朝食は、焼きたてのワッフルが楽しめるのが推しポイント。ワッフルと海の幸でおかずワッフルを作るのがおすすめです。【訪れた場所の詳細】OMO7旭川by星野リゾート住所:北海道旭川市6条通9丁目アクセス:旭川空港から専用バスで約50分チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
星評価の詳細
らーめん初代 小樽本店(しょだい)
小樽/おにぎり、ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1311110/medium_afd9e40a-3f36-4226-8cfd-d122373407d4.jpeg)
やっと行きました。の夫婦なのに、いつでも行けると、いつも混んでて回避してきたさん。でもでもなに行きました!!店の前2台だとおもってたら、坂道の上にあったぁ❤️ほぼ開店時間だったのに、カウンターは満席。旦那と、とを注文。は少しとろっとしていて、お店の方から、もし濃ければスープ注ぎ足せますので、遠慮なく言ってくださいね。と。サービス良しです✨もトロトロでです。味は、はじめは2人ともの方がいいね!と言ってましたが、食べてるうちに、あれ、美味しくない⁉️と、なりました。笑良ければ両方お試しあれ♪麺はつるつるのでしたよ❤️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3013160/medium_ea521a68-a4b5-41b4-96f9-e145c8ee7306.jpeg)
久方ぶりにらーめん初代の本店に行きました🍜何だろ😕味が変わったかな?🤔折角、小樽に来たので堺町通りを散策🚶観光客も沢山いて、前の活気も戻ってきてますな🤗早く暖かくならないかなぁ🥰#라면
外部サイトで見る
星評価の詳細
UNWIND HOTEL & BAR 札幌(アンワインドホテル&バー札幌)
すすきの/ビジネスホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/30825/medium_f09c0f3a-568a-412b-9504-a0daad90c8e2.jpeg)
⌇UNWINDHOTEL&BAR札幌×mountainman⌇「UNWINDHOTEL&BAR札幌」にて期間限定のローカルコラボレーション.札幌市で住所非公開のアウトドアレストラン”mountainman“の新しい宿泊プランの体験会にお邪魔しました🏕!12:30にホテルから1時間ぐらいのmountainmanにランチを食べに行き、15:00にホテルチェックイン。ホテルに入ると、ラウンジのインテリア、お部屋の木のドア、部屋内にある大きなソファ、どこ見てもこだわりが詰まっていて都心部なのにすごく静かで落ち着いた。19:00から10階にあるBARIGNISに。HOTELUNWINDでは宿泊した人全員に朝食サービスがついている。次の日の朝、朝食が玄関の前に届く。お部屋にBALUMUDAのポットとトースターがあり、それでパンを🥖朝食がカゴに入ってて、グランピングした気分になりました🫕⛺️チェックインしてから、10階のソファでずっと座ってたり、外に出なくてもホテル内で楽しめました🌛
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3031948/medium_6348175a-8a11-45a4-9cfa-84dd4fe0ffef.jpeg)
リノベーションされたおしゃれなホテル、UNWIND。ホテルにあるバーからは、札幌の夜景が見えます。インテリアや落ち着いた照明が大人の雰囲気。
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細