知床五湖
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他
一昨年の北海道旅行の写真北海道には野生の動物達がたくさんいますね。普段の生活では絶対に遭遇しない動物達🐿キタキツネ、シマリス、エゾリス、ヒグマ、エゾシカ、シマフクロウ、オジロワシ、シマエナガ、アカゲラなどなど…船に乗れば、イルカやシャチに遭遇します。イルカさん🐬に並走された時はワクワクがハンパなかったです。ドライブ中に突然道路に現れる動物達に一喜一憂しながら運転しています。動物達の生活を邪魔しないようにゆーっくり運転。何度訪れてもワクワクが止まらない北海道。次はいつ行けるかなぁ😌。
知床五湖へ向かう途中に出てくる看板です。知床は熊さんの棲みかで人間がお邪魔してる感覚です。まだ、1度しか会ったことはありませんが確実にすぐ近くに彼らは居ます。2枚目の熊さんは知床五湖フィールドハウスの入口でお出迎えしてくれます。
神の小池
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/湖沼
北海道斜里郡清里町神の子池6月の天候が穏やかな時に再訪しました。風が弱く日差しの柔らかな時、透き通った美しいグリーン・ブルーが最も見えると思います。北海道の風景の中で必ず写真に収めておきたいスポットです。道道斜里摩周湖線から砂利道を約2km走ると駐車場に到着します。11月から5月までは冬季閉鎖のため通行止となります。最寄りは中標津空港から車で1時間程。スマホの壁紙などにも使われているスポットです。
「神の子池」摩周湖からの地下水が湧き出ている山の奥にある池で、摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えから、神秘の池「神の子」池と呼ばれているそうです!神の子池の伏流水は1日12,000tも湧き出していて、周囲220m、水深5mの小さな池で、水が澄んでいるので底までくっきりと見えます、水温が年間通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らずに化石のように沈んでいます、その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ景観は何ともいえない不思議な美しさです。いつまでも眺めていたい、素晴らしい所です、舗装されてない道を走るために、たどり着くまでが大変です、出来れば晴れの日が一番!雨の日は車やバイクでの通行は汚れる事を覚悟の上でwそれでも行く価値は絶対に有ります。トイレは男女共用の汲み取り式でトイレットペーパーはありません。水道もなく手も洗えないので、事前に済ませた方が良いと思います。外出自粛中にて数年前画像
北こぶし知床 ホテル&リゾート
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/ホテル
@北海道・ウトロ北こぶし知床ホテル&リゾートこちらは、世界遺産知床にある『北こぶし知床ホテル&リゾート』です。こちらのホテルはとにかく景色が最高!流氷が見えるサウナなどが有名ですが、必ずしも見れるわけではありません。しかし、館内に流氷が飾られているのでいつでもみられるのが嬉しいポイント!館内をでて、夕日のスポットに行くと水平線に沈んで行く夕日が望めます。食事は、夕食・朝食ともにビュッフェでした。北海道の海鮮などが盛りだくさんで絶品でした!【訪れた場所の詳細】北こぶし知床ホテル&リゾート住所:〒099-4355北海道斜里郡斜里町ウトロ東172番地アクセス:女満別空港から車で約1時間50分営業時間:ー定休日:ー
知床近辺で1番評判のいいホテル!とても満足度高いホテルステイとなりました。ビュッフェはとてもクオリティが高く、出来たてのものを作ってくれます!その日によってメニューが変わるようです。アルコールの種類も豊富でした。ワインも数種類ありました。誕生日でしたのでプレゼントもいただきました!併設されているショコラティエでジェラートのサービスやラウンジでアルコール、お菓子、コーヒーのサービスなどがありました。お部屋からは素晴らしい雪景色と流氷が見えます。お部屋も広く大満足(^^)!とてもいいホテルステイでした〜♡
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
北の大地の水族館
北見・留辺蘂町・遠軽町周辺/水族館
トランスルーセントグラスキャットなまずの仲間。だから名前にキャットがついてるんだ。ここは、淡水魚ばかりを展示している水族館では、日本最大らしいです。でも、60分あれば、ゆっくりと見て回れます。サイズが大きめのドクターフィッシュや、巨大な幻の魚イトウが何匹も泳いでました。その中でも、私のお気に入りは、このシースルーのお魚です。そして、ここの水族館の職員さんの手作りのポップも、とても分かりやすく、おもしろく書いてあります。網走、北見方面へお越しの方は、是非立ち寄ってみてください。北の大地の水族館北海道北見市留辺蘂町松山1-4北見駅から旭川方面へ車で30分大人670円。夏期:8:00~17:00!口コミ投稿キャンペーン
北海道北見市留辺蘂町北の大地の水族館2020.7.23撮影北見市留辺蘂町(るべしべちょう)道の駅おんねゆ温泉内の一角にある「北の大地の水族館」山あいの中に位置し、淡水魚のみ様々な工夫で展示してあってとても楽しめます。滝つぼ水槽、夏は渓流・冬は凍結の様子がわかるリアルな展示、幻の淡水魚イトウ、世界の珍しい淡水魚等々。一見の価値ありです!夏季8:30〜17:00冬季9:00〜16:30入場料大人670円・中学生440円・小学生300円アクセス旭川市街地より国道39号線車で約2時間30分、JR留辺蘂駅よりバス20分下車徒歩2分様々なメディアでも紹介され規模は小さいですが、オススメのお出かけスポットです!
天に続く道
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他
天に続く道北海道斜里郡斜里町峰浜知床ドライブで一度は走りたい斜里町の絶景ルート🧐遥か27キロ先を見晴らす絶景ルート👍道の先が天につながっているように見えることから、この愛称が付いたそうですね🤓天に続く道への行き方は斜里町中心部からがわかりやすく、おすすめ。まずは、斜里市街から知床半島を目指し、国道334号線を10キロほど東へ。国道はそこで左方向へと曲がりますがここで曲がらずに直進しローカル道である南三号に入りましょう。この南三号の坂を登っていくと丘の頂上付近(道路の左手)に展望台が見えてきます😉天に続く道真っ直ぐ走ってきましたよ😊👍
道東の斜里町の辺りの国道334号線と244号を通る直線約28キロの道路です。まっすぐ伸びる直線道路が"天"につながっているように見えることから「天に続く道」と呼ばれるようになりました。このような写真を撮るには道路の真ん中に立たないと行けません、撮影する時はくれぐれも車に注意をしてくださいね〜
芝桜
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他
東藻琴は北海道の東、屈斜路湖の北に位置しています。毎年5月中旬頃芝桜が満開となり山一面がピンクに染まり圧巻の風景を堪能できます🌸🌸🌸見頃は1週間くらいで見頃より早くても遅くてもこの風景は見ることができません😅イベントも行われますので事前にイベント情報、開花情報の入手をおすすめします🎵アクセスは女満別空港から車で約30分。釧路空港から車で約2時間。中標津空港から車で約90分。✈️➡️🚙💨近くには屈斜路湖、摩周湖、阿寒湖、釧路湿原、知床半島、網走監獄など多くの観光地が点在しています。良い温泉♨️もたくさんあり、鹿🦌やキツネ🦊、野鳥🦅時には熊🐻などの野生動物にも会うことができます。是非芝桜に合わせて北海道を観光してみて下さい🎵
・🏠店名🏠ひがしもこと芝桜公園📌住所📌北海道網走郡大空町東藻琴末広393🍴メニュー🍴芝桜ソフト(ミックス)💬その他💬桜部分がイチゴ食べてるような甘さです。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:×🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◻︎◻︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◻︎◻︎
網走流氷観光砕氷船 おーろら
網走・サロマ湖・美幌周辺/自然体験
毎年2月~3月にかけてオホーツク海にやって来る流氷。海一面が❄️流氷❄️で覆い尽くされます。流氷を間近で見るには、流氷に乗り上げながら船の重さで流氷を砕きながら進む『網走流氷観光砕氷船おーろら』がおすすめです☺️船内は暖房も効いており売店もあるので安心です。船外で流氷を見る👀場合は、完全防寒🧥が必要です🎵流氷は昨日見えたから今日も見れるとは限りません。風向きによって一晩にして流氷が押し寄せたり、遠い沖へ行ってしまったりします😲流氷の状況を見ることができるサイトもありますのでチェックしてみて下さい‼️運が良ければアザラシやオオワシ🦅にも出会えます。トップシーズンはおーろらが満席となりますので旅行日程が決まったら事前予約をおすすめします🎵是非一度、本物の流氷を見に来てください✨アクセスは女満別空港から車で約40分です🚙
諸用で急遽網走へ。用事が済んだので滑り込みでオーロラ号へ!まだ雪が残っていて、氷もある!静止画よりも、動画、動画よりも肉眼で実際見た方が迫力満点💯外のデッキは寒かったけど、凄く間近に氷が割れて流れて行くのを見ることが出来ました。今度はガリンコ号に乗りたいです。
サロマ湖
北見・留辺蘂町・遠軽町周辺/その他
広いですサロマ湖は北海道で一番大きな湖で、オホーツク海とつながっているので、湖畔は海岸のように見えます。夕日が沈み、赤く染まるサロマ湖の景色はとてもきれいでした。したがって湖畔の道から見ても全貌がわからない展望台から見ると感動しますでも車で行く道はせまく曲がりくねった山道で運転に自信のない方はやめた方がいいです。景色良し海産物の味良し。で申し分なしのサロマ湖。カキとホタテはやはり最高です。途中の道の駅やカキ小屋などで取れたてを食べさせてくれる所があり、また、新鮮な魚介の販売もありで結構楽しめます。ホタテやカキの養殖が盛んな湖です。サンゴ草も見られるので、自然が好きな人にはお勧めです。ゆったりとできました。
サロマ湖北海道常呂郡佐呂間町/常呂町/湧別町サロマ湖は(サロマこ)は北海道オホーツク海岸の北見市、常呂郡佐呂間町、紋別郡湧別町にまたがる日本最大の汽水湖🧐湖名の由来はアイヌ語の「サル.オマ.ペツ」より。これは本来、流入河川の一つの佐呂間別川を指した地名であり、現在のサロマ湖の方はただトー(湖)と呼ばれた🤓
この施設を予約できる外部サイトで見る
川湯温泉
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他
川湯温泉から美幌峠方面の屈斜路湖畔の道。何度も通ってましたがクッシー街道と言う名前がついていたことに初めて気付きました。湖見てるとクッシーに会えるかもしれません。わき見運転しながら走るとキツネや鹿にぶつかる可能性もあるのでしっかり前を見て走って下さい!
北海道川上郡弟子屈町(てしかがちょう)阿寒摩周湖国立公園内にあるこの町は、北海道を代表する摩周湖と屈斜路湖の2つの湖、今も活発な活動を続けている硫黄山、そこから湧き出る温泉など大自然の恵みに包まれたとてもステキな町です。縁あって訪れる機会に恵まれ、幾度となくこの地を伺っていますが、いつも違った表情で迎えてくれます。6月初旬は川湯温泉近く硫黄山辺り一面「イソツツジ」の白い花に覆われてます。熊笹だらけの中に薄い紫色の花や大きなふきの向こうは摩周湖、霧に霞んだ太陽に照らされる木々や遠くうっすら見える屈斜路湖。全部とっても素敵!
能取湖のサンゴ草群落
網走・サロマ湖・美幌周辺/その他
能取湖のサンゴ草9月から10月にかけて紅葉し、湖は真っ赤に染まります。3枚目の写真がサンゴ草を近くで撮った写真です。サンゴみたいな見た目なので、サンゴ草と呼ばれていますが、本当の名前はアッケシソウです。網走駅から車で15分ほど!口コミ投稿キャンペーン
北海道網走市能取湖(のとろこ)サンゴ草群落9月になるといち早く辺りが一面赤く染まります。そこはなんとオホーツク海に面した湖一帯に現れるのです。サンゴ草と呼ばれるアッケシソウが能取湖一面を赤く染めます。9月中旬から下旬にかけてが通年は1番の見頃。山肌を赤く染める紅葉の前に、湿地帯の紅葉を楽しむのはいかがでしょうか。網走市街地から車で北西へ20分前後。駐車場有ります。
さくらの滝
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他
北海道斜里郡清里町、世界遺産知床半島の手前に位置し、雄大な斜里岳や北海道らしい広大な土地が美しい町鮭の遡上の中でも最高難度の滝があるのはこの清里町知床観光で大体の方が訪れるであろう斜里町の中心から車で40分と少し車で走った場所にある《さくらの滝》サクラマスの遡上の中でも特別大ジャンプが見られるこの滝では、本州からも写真を撮りに来る方がいるほどの魅力のある光景と出会えます👀かくいう私もその1人で、シーズンに知床を訪れるたびにここは必ず寄るようにしています🚗その光景を見られるシーズンはというと6月上旬〜8月下旬特に時間帯は9:00か17:00ごろが狙い目🕰️珍しいというだけでなく、鮭たちの挑戦に思わず見惚れる母たちの戦い、命を繋ぐために大きな滝に弾かれても弾かれても何度でもチャレンジしていく姿は胸にくるものがあります🔥北海道といえばやはり大自然の素晴らしさを感じてほしい、シンプルな観光だけじゃなく、こういった土地ならではの命に触れる時間も良いのもですよ
北海道斜里郡清里町さくらの滝6月16日撮影5月のおわりから8月初め頃、産卵の為に故郷に帰ってきたサクラマスの遡上する姿を間近で見る事ができます。数メートルある滝を飛び越えようと次々ジャンプする姿は人生を重ね合わせてしまい言葉になりません。水温が上がる夕方が遡上する姿がいちばん見る事が出来ます。神の子池から車で30分程で行けます。7月になるとサクラマスの名前の様な赤みかかった姿を見る事も出来ます。是非一度は行きたい隠れスポットです。