京王プラザホテル札幌
札幌駅周辺/ホテル

札幌駅前にある京王プラザホテル札幌のレストラングラスシーズンズ。朝6:00~10:30ブッフェ・10:00~14:30カフェ・11:30~14:30はランチの利用ができます。今回はカフェ利用しました。デザート2種セットを頂きました。ケーキメニューから2つ、ドリンクから1つを選択できます。一つ目は「てんさいプリン」スプーンを入れるとむっちり感♪プリンにてんさい糖の甘みがしっかり感じられ、上のクリームは超ミルキーでシンプル✨️合わさって素晴らしい👏もう一つは1月限定の「ガーネット」1月の誕生石ガーネットをモチーフにしているようです。ガーネットの和名が「ザクロ石」ということもあり、グレナデンシロップを使ったフルーティーなゼリー、中にはオレンジムース。底はカスタードとチョコタルトで、ほろ苦とフルーティーが一緒になり、爽やかな大人な味わいのケーキでした。色んな風味が合わさるのに、まとまって美味しいってスゴいと思いました♪美しくて美味しくて、ステキなカフェタイムを過ごせました︎💕︎

北海道新婚旅行1日目は京王プラザホテル札幌に宿泊しました。20階のお部屋❤️カードキーがないとエレベーターがとまらないお部屋でした🫢こんな良いお部屋に泊まるの初めてでドキドキワクワク🤩お部屋に入ると…ホテルからハネムーンのお祝いでお花が用意れていました🥹サプライズで用意してくれててすごく嬉しかったです。ありがとうございました🙏
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
北海道大学札幌キャンパス
札幌駅周辺/その他

北海道大学には、有名なポプラ並木もありました。2004年の台風によって壊滅的に倒れました。今は若木で再生されています。北海道大学は、札幌駅からすぐの広大な敷地の中にあります。川もあり、池も数カ所あり、森も。自然豊かなキャンパスです。敷地が広いので、授業も自転車で移動したりします。学食は、二箇所あり、誰でも自由に入ることができます。今はお休みしていました😭レストランもありますし、セコマ(セーコーマート)の二階にはおしゃれなイートインスペースもあります。2020.11.1

北海道旅行で北海道大学でお散歩♩なんのゆかりもないけれど、お散歩コースにおすすめとのことで立ち寄ってみた所ソフトクリーム屋さんがありぱしゃり🍦💓
星評価の詳細
JR札幌駅
札幌駅周辺/その他乗り物

北海道札幌市北区にある、札幌駅です!写真は特急カムイです!かっこいい😆💕札幌駅23時5分発車で、旭川駅まで運行しますが、旭川駅到着は、0時30分と日にちがかわりました😆これ、最終電車です!車内は、暖かみある色の座席です!座席もゆったりで、背もたれが高くて、快適でした!座席の間も広かったです!札幌駅〜旭川駅間で止まった駅を撮ってみました!写真4枚目岩見沢駅写真5枚目美唄駅写真6枚目砂川駅写真7枚目滝川駅写真8枚目深川駅岩見沢駅は、かなり吹雪いてました!びばい駅の雪半端ないです笑気温は、−7度でした!どの駅のホームも、雪が積もってる😆❄️

昨日からフラノラベンダーエクスプレス運転再開。岩見沢に行く時ちょうど見れました。富良野行く時乗ってみよう。あ、お久しぶりです。昨日岩見沢まで行ってました。ちまちま写真アップして行きます。
星評価の詳細
ソラリア西鉄ホテル札幌
札幌駅周辺/ホテル

【✖︎】宿泊したホテルはこちら💁♀️2021年2月オープンの「ソラリア西鉄ホテル札幌」✨新しいホテルが好きすぎて、新しいって聞くだけで泊まりたくなってしまいます🥰札幌駅から徒歩5分の立地👟綺麗な大浴場付き♨️駐車場は先着順でしたが、満車で🙀ってなってたら、近くの提携駐車場を案内してくれました🚘また泊まりたいホテルです💯📸2021.12.30撮影😆

【ソラリア西鉄ホテル札幌】交通アクセスもバッチリ👌北海道庁旧本庁舎庭園を臨む希少な立地👀上質な客室や大浴場など、観光、ビジネスの拠点として最適なホテルです🙆🏻♂️お部屋は大人な上質感があり、ベッド周りも機能的で過ごしやすさも兼ね備えてます👍また宿泊者限定のラウンジもありコーヒーなどでほっこりタイムを過ごせます👌宿泊したにはスタンダードツインで道庁を見る事が出来ます⭕️残念ながら今は改装中ですが、お庭は見れます💦大浴場は広く、浴槽が3箇所あります😍その内の一つは半露天風呂で外気を感じながら入浴が出来ます👏朝食は北海道が満載でジンギスカンやスープカレー、インカのめざめなどあり、極めつけは自分で作れる海鮮丼があり、いくらや海老なの乗せ放題です😍郷土料理のがだたんなどもあり、レパートリーの多さにびっくりです😳札幌おすすめのホテルなので、ぜひ利用してみて下さいね✨
星評価の詳細
三井ガーデンホテル札幌ウエスト
札幌駅周辺/ホテル

11.30-12.5北海道旅行✈️三井ガーデンホテル札幌ウエストに宿泊しました✨屋根付き駐車場あるしホテルスタッフさんの対応が毎日良すぎて満足度高すぎた🥹🤍.@mmm__1016様、ご協力ありがとうございました😊

三井ガーデンホテル札幌ウエストの館内は芸術的なデザインが特徴的🧸お部屋やフロアのデザインはとてもお洒落✨朝食に焼きたてのクレープが食べれるのが魅力のひとつ🥺✨シェフにあつあつもちもちのクレープを目の前で焼いてもらえます🔥アイス・生クリーム・フルーツなど甘い系はもちろん、グリル野菜やホタテ・いくら・サーモンなど北海道の食材を丸ごと包んだクレープを作ることが出来ます🐟✨オリジナルな一皿になること間違いなし✨✨✨✨楽しく朝食を食べる事ができ、素敵な朝を迎えられます🙆♀️
この施設を予約できる外部サイトで見る
札幌農学校 JR札幌駅店
札幌駅周辺/洋菓子(その他)

・🏠店名🏠札幌農学校JR札幌駅店📌住所📌北海道札幌市中央区北5条西2丁目札幌ステラプレイスセンター1F🍴メニュー🍴放牧酪農ミルクソフト💬その他💬あっさりめのミルクソフトと農学校クッキーのコラボレーションが最高です。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:◯(各種対応)🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◻︎◻︎◻︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり:◼︎◼︎◼︎◼︎◻︎濃厚:◻︎◻︎◻︎◻︎_lovers

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀札幌みやげの大定番👍🏻⟡.·̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆札幌農学校JR札幌駅店𓊇♡北海道♥札幌♡📋mypick・札幌農学校♡北海道素材をたっぷり使ったクッキー「札幌農学校」(⸝⸝◜~◝⸝⸝)乳製品のおいしさを贅沢に味わうことができる酪農王国・北海道ならではのひと品🐮🌱シンプルだけれどとても味わい深くありそうでなかったクッキー(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”今回はお父さんの出張土産で買ってきたくれた「札幌農学校」の魅力を伝えます(。•̀ᴗ-)و̑̑✧♡ちなみに商品名である“札幌農学校”とは札幌の観光スポットとしても有名な「北海道大学」の前身の学校𐐃·̫𐐃発売して20年以上が経つ現在も札幌市民がさまざまなシーンで口にするほどとても人気があるクッキーなんだって(˶'ᵕ'˶)⸝♡♡「札幌農学校」を食べる際一番はじめに感じるのが袋をあけた瞬間にひろがるミルクとバターの芳醇な香り(˘͈ᵕ˘͈)💛目を閉じて香りを吸いこむと広大な牧場が頭に思いうかぶようっ̫‹ᐝ北海道ならではの情景を連想させるようなミルキーでやさしい香りが広がります♪♡口に入れたときに驚くのが繊細なキメ細かさ(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)クッキーは数あれどここまで繊細な食感のものにはなかなか出会えません՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞札幌農学校には100%北海道産の小麦とバターを使っているんだって♡̖́-製法はもちろん素材にも並々ならぬこだわりがあるからこそ生み出せた唯一無二の食感(ᐡ•͈·̫•͈ᐡ)♡口に入れるとミルクとバターの豊かな風味がやさしく広がります(˶'ᵕ'˶)♡このクッキーを食べると牛乳がほしくなってしまうくらいとても芳醇なミルキー感(੭˙ᗜ˙)੭色んなスイーツを食べてきたけどここまでミルクとバターの風味を強く感じられたクッキーはあとにも先にも札幌農学校だけΨ('ч'☆)♡パッケージには、商品名の由来となっている札幌農学校(現北海道大学の前身)の校舎が描かれています•*¨*•.¸¸♬︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細