すべて
記事
札幌駅周辺 × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 21件/21件
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
elly
夕暮れ時のはとても綺麗です。7月になるとこの美しい庭でが毎年開催されるので楽しみ♪大通や札幌駅前、色々なところでビアガーデンだらけになるけど、落ち着いて自然の中で飲めるココが私は好きです😁🍻早く夏にならないかなー。
投稿日:2019年5月15日
北海道100投稿
fumi
次にさっぽろテレビ塔を観て先日まで行われていたさっぽろ雪まつりの片付けを観ながら大通り公園を歩き、北海道庁旧本庁舎へ。こちらも中に入って北海道の歴史がよく分かる展示をかなりの時間を掛けて周りました。
投稿日:2021年6月21日
formal_showtime_d72f
札幌の真ん中にある綺麗な赤レンガの庁舎。入館料無料で、北海道の歴史や文書が展示されています。庁舎前の庭はいろどりの花と、桜の時期には、桜がすごく綺麗でした!!
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
Catherine.y
💝根室花まるJRタワーステラプレイス店💝『根室花まる』様の回転寿司は、東京駅KITTEで何回か入ったことがありましたが、札幌のお店は初めて‼️☆生ずわい蟹☆生ずわい蟹&蟹味噌軍艦☆二階建て帆立☆本日の切り落とし軍艦☆穴子巻き☆いくら☆茶碗蒸し【二階建ての帆立】はインパクト大‼️やっぱり、北海道の店舗は蟹の旨味が違う‼️蟹みそも、すっごーーく濃厚‼️【本日の切り落とし】は、とってもお得‼️⭐️大人気店で並びますが、整理券をもらって携帯の電話番号を登録すると、順番が近くなると呼び出し電話をくれまーーーす(*´∀`*)✨***💖💖
投稿日:2023年2月17日
北海道10投稿
hinapple
もう幸せの極みでした。幸せ通りまーーーす😏って。いつも食べないようなヒラメとかのネタを贅沢にいただいちゃいました!幸せとはこのこと〜〜
投稿日:2020年1月2日
紹介記事
【2020】札幌観光の見どころ完全版!定番から穴場まで18選
北海道の県庁所在地・札幌には観光スポットが盛りだくさん!今回は定番から穴場まで、札幌観光で絶対外せないスポットを18選ご紹介します◎人生で1度は見たい景色や北海道でしか食べられないグルメが満載なので、お見逃しなく!夏や冬に楽しめるイベントもご紹介◎
5
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
くっしー
札幌駅直結のJRタワーホテルは、38階建173mで札幌で一番高い建物です‼️36階から眺める夜景は、札幌市内を全て見渡せる絶好のロケーションです。写真はフレンチのフルコースをいただいた時のものです。デザートのマンゴープリンがとても美味しかったです😃
投稿日:2019年12月26日
紹介記事
【厳選】札幌おすすめホテル14選!朝食が美味しい宿から大浴場付きまで紹介
北海道旅行で拠点となる札幌のおすすめホテルを紹介します!朝食がおいしいホテルや観光に便利な駅から近い場所をはじめ、子連れファミリー向けのサービスがある所や、カップルにもぴったりなおしゃれホテルをピックアップ。温泉や大浴場のあるホテルも取り上げているので、札幌観光にもおすすめです!
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
gakky179
先月の北大の紅葉🍁たくさんの人が訪れてました。
投稿日:2021年11月8日
北海道200投稿
kazu&kinako
北海道大学の敷地ないには、歴史的建造物もたくさん存在します。①②北海道大学総合博物館③農学部昆虫学標本室④⑤旧札幌農学校図書館読書室・書庫⑥⑦古川講堂その他にも、農学校時代の農場などもあります。ちょっと離れすぎてそこまでは、いけなかったですけど。2020.11.1
投稿日:2020年11月3日
北海道500投稿
DJゴン太
北海道大学ポプラ並木道北海道大学人工雪誕生の地記念碑札幌駅の北西1km。北海道大学のクラーク会館から構内の道路を北へ300mほど進むと,総合博物館の先の“ファカルティハウス・エンレイソウ”の玄関前東側に,六角形の白御影石の石碑が建っている。石碑の隣には,札幌市北区役所が設置した「北区歴史と文化の八十八選」の一つとして「人工雪誕生の地」の説明板が建てられている。ここは,昭和11年(1936)に北大理学部の中谷宇吉郎教授が,世界で初めて雪の結晶を人工的に作ることに成功した場所。研究を始めてから3年目にしてようやく成功したという。その後研究が重ねられ,降ってきた雪の結晶を見てどのような気象条件のもとで生まれ成長したかを逆にたどることが可能になった。中谷教授は「雪は天から送られた手紙である」という言葉を残している。外出自粛中にて昨年度画像我が母校
投稿日:2020年4月21日
紹介記事
【2020】札幌観光の見どころ完全版!定番から穴場まで18選
北海道の県庁所在地・札幌には観光スポットが盛りだくさん!今回は定番から穴場まで、札幌観光で絶対外せないスポットを18選ご紹介します◎人生で1度は見たい景色や北海道でしか食べられないグルメが満載なので、お見逃しなく!夏や冬に楽しめるイベントもご紹介◎
ユーザーのレビュー
北海道200投稿
mami1117
緑に覆われたレンガ造りの建物は、夏の緑、秋の紅葉と四季を通して楽しめます。
投稿日:2018年10月14日
北海道5投稿
niceage1993
サッポロビール園内にあるビールの博物館。普段何気なく口にするビールの、歴史や制作過程を学ぶことができる施設です。有料のプレミアムビールツアーでは、ここでしか飲めない復刻ビールがいただけるチャンスも!!お世話になっているビールに対する造詣を深めて、よりお酒と親密になれる素晴らしい施設でした🍻
投稿日:2023年7月28日
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道札幌市東区北7条東にある、サッポロビール博物館です。サッポロビール博物館は、札幌駅の東部に位置する複合レストランです😊歴史を刻む赤レンガの建物が佇む敷地内には、それぞれ味わいや雰囲気が異なる個性溢れる5つのレストランがあります🎶中でも「ケッセルホール」には、大正元年に製造された巨大なビールの仕込み釜(ケッセル)があり、ビヤホールらしい大迫力の空間で工場直送の生ビールやジンギスカンを楽しむことができます🤗ガーデングリルには専用テラスを完備した完全個室もあり、ゆったりとプライベート空間を満喫することができます🎶ビールの飲み比べをしてみましたが、元々あまりアルコールに強くない私は、ほんのちょっぴり酔ってしまって、脳がマヒしてきて「飲み比べ」という次元のことは出来ませんでした🍺😅
投稿日:2022年1月16日
紹介記事
【絶景・映えスポットに感動!】とある"スタンプラリー"体験記in北海道♡
「一緒に北海道行かない?」そう姉に誘われて、2泊3日の旅に出ることに!姉が提案してくれたのは…なんと"スタンプラリー"?なんでも、姉が言うには、"レトロ可愛い"アートやスポットを巡るプランらしい。一体どんな驚きが待っているのだろう?
ユーザーのレビュー
北海道750投稿
Harue
お久しぶりです◡̈⃝︎⋆︎*今年は状況を見て6月から10月まで道内観光を少し再開しました。写真は北海道新幹線開業に向けての工事が始まる前の景色です。2022年6月。38階からの札幌の景色はこの数年後かなり変わりそうで、札幌駅周辺は工事中の場所が多いです。JR札幌駅はいつも以上に混雑してきてるので、バスや地下鉄を利用して観光するのがおすすめです(¨̮)
投稿日:2022年11月14日
CANDY
昨年、10月、北海道へ一人旅へ行ってきました✈️Gototravelを利用したので、とってもお得に旅行ができました☺️札幌の夜景がみたくてJRタワーへエレベーターで38階まで行くと目の前に札幌市の夜景が広がり、この日は満月だったので更に素晴らしい夜景が見れました✨BGMもステキで、ドリンクやスイーツも注文できるので綺麗な夜景をつまみに、私は美味しいサッポロビールをいただきました🍺❤札幌駅直結なので便利でおすすめです♪
投稿日:2021年3月9日
紹介記事
【北海道】美しすぎる夜景に酔いしれよう。定番から穴場まで10選♪
北海道は夏の時期は避暑地として、冬は雪を活かしたイベントを楽しむことができる、見所がいっぱいの観光スポットです。そんな北海道で今回ご紹介するのは"夜景"☆函館の定番「100万ドルの夜景」から隠れた穴場絶景スポットまでエリア別に10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
北海道200投稿
おでかけ探検部
【吉山商店】ラーメン共和国店◎濃厚魚介焙煎ごまみそラーメン¥900円(たぶん税込).裏切らない濃厚魚介、確かに感じましたよ、海を!!!!少しとろみのある魚介スープが麺によく絡み、口に含めば磯の香りが鼻を抜ける…。失われた夏を、私はここで取り戻した気がしました。.チャーシューはとろっとろ、噛んだ記憶がありません。脂身は舌の上で溶け、身はほどける。すぐに消えてしまう幻のような幸せって、たぶんチャーシューのことですね。.個人的にはもう少し味噌が強めに出ても良かったかなと思いますが、それは私が2日連続で味が濃いめの袋ラーメンを夕食にしていたせいでしょう。吉山商店に罪はありません。ごちそうさまでした!!!.📍位置情報📍JR札幌駅徒歩5分くらい駅直結のエスタ10階にあります。B1から10階への直結エレベーターがあります。🙋お一人さま情報🙋ここは余裕です!男でも女でも遠慮なく一人で行けます。呼び出しボタンはないけれど、声を掛けやすい雰囲気です。---@gohan_love_sapporoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年8月25日
北海道10投稿
あゆまるグルメ
札幌味噌ラーメン、もっともっといっぱい食べたかった。けど胃が限界。。。人気の吉山商店さん!ラーメン共和国入って目の前にあるお店なので、スンって入ってしまうよねそりゃ。もう腹が十分目超えてましたが、食べたかったので食べました笑焙煎ごまみそらーめんのミニサイズです。ミニでも結構食べ応えありますよ。こちらのラーメンはスープ最高ですね。焙煎された胡麻がたっぷりなので香りもいいし、濃厚でコクがあってどんどん麺も進みます。腹十分目だったのに美味し過ぎてサクッと食べてしまう。味噌ラーメンがこんなに美味しい札幌最高すぎる。サッポロクラシックビールもスッキリしてて飲みやすくてラーメンにも合うんですよ。まじで札幌に移住考えてます。北海道ロスやばい。
投稿日:2023年5月23日
北海道10投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
北海道旅行で利用しました。札幌駅近くの札幌ら〜めん共和国の中にあるラーメン屋さんです。平日の夕方頃に利用しましたがかなり混み合っており、どんなものか試したくなったので入店。メニューを見てみると焙煎、魚介、辛味噌、醤油、塩など色々なタイプのラーメンがありました。今回はとりあえず焙煎ごまみそらーめんのミニサイズとサッポロクラシックの瓶を注文。そこそこ混み合っていましたが注文してから5分もかからずに提供されました。スープは塩気が程々。胡麻の香ばしさと味噌のコクがかなり美味い!!コシのある中太縮れ麺も食感が良くて、しっかり麺にスープが絡みます。チャーシューはやや厚みがあって、それでも柔らかく、旨味もある美味しいチャーシュー!ネギやメンマも入っており、具の量も申し分なし!コクの強さがとにかく印象に残る一杯で、人気なのも納得な一杯でした。北海道限定のサッポロクラシックもやはり美味しく、瓶で飲むとまた違った楽しみ方ができますね。北海道内で何店舗か出店されているようなので、機会があれば行ってみたいと思います。ご馳走様でした。
投稿日:2023年5月23日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
ユーザーのレビュー
たーくん
クリスマス近くにメンズだけで北海道旅行をした時の写真です。たしか12月10日前後だったかと思いますが、すでに街中はカップルで溢れ、気にしない様子を見せながらも内心メンタルはやられていました。泊まったホテルで朝風呂(露天)に浸かっていたら雪がパラついてきてエモかったのでよしとします。
投稿日:2023年7月7日
北海道100投稿
JINmayu
北海道神宮祭🫰札幌まつり👘久々に山車を見た👀お祭り好きだからずーと見てられるわ🤭山車がそんなに大きくなく見えるのは歳とったからかしら🤔🤔🤔あっ馬もいたよ🐴今日は天気も良いし☀️お祭り日和☝️ん〜💜良い気晴らしになったよっと🐹#축제
投稿日:2023年6月16日
北海道500投稿
gakky179
昨日からフラノラベンダーエクスプレス運転再開。岩見沢に行く時ちょうど見れました。富良野行く時乗ってみよう。あ、お久しぶりです。昨日岩見沢まで行ってました。ちまちま写真アップして行きます。
投稿日:2021年7月11日
紹介記事
海遊館までのアクセスをご紹介!全国各地からあらゆる交通手段を網羅
大阪府にある人気な水族館、「海遊館」までのアクセスが気になってこの記事をクリックしてくださったみなさん。朗報です!全国各地から海遊館まで、車や電車だけでなく、あらゆる交通手段でのアクセスをご紹介します♪
12
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
odeka-K
【札幌】札幌最終日の夜はミクニでディナー✨(ワインの写真載せきれませんでした)実は札幌市の夏のキャンペーンで、サッポロ泊まってスマイルクーポン(一泊3000円×5泊×2人)なるものを頂き、こんな贅沢が出来ました。
投稿日:2021年2月21日
紹介記事
【札幌ランチ決定版】北海道の味覚を堪能できるランチ19選を紹介!
グルメ都市として有名な札幌で絶品ランチを食べよう!今回は、北海道に18年間在住していた道産子の筆者だからこそわかる、札幌の素敵なランチを楽しめるお店を19選ご紹介♡スープカレー、ラーメン、海鮮など北海道ならではのグルメがたくさんあります!
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
くっしー
大丸札幌店のバームクーヘン博覧会混雑必死のバームクーヘン博覧会。全国47都道府県の250種類のバームクーヘンを集めたイベントに行ってみました。朝10時の開店に合わせ玄関の前には行列ができてました。行列に並んでると、ふと昔の開店と同時にシャッターが上がりはじめて、そのすき間をくぐり抜け、お目当ての台まで走っていた、パチンコ屋さんの開店を思い出しました🤣バームクーヘンイベント会場に着くと既に人でごった返していました。システムがよくわからず、とりあえずクラブハリエの行列に並びました。まだ30人くらいしか並んでませんでしたが、並ぶこと30分ほどでやっと順番が回ってきました。買ったのはバームクーヘンとバームクーヘンの耳(3枚目の写真)。次に47都道府県のコーナーに行ってみると、まだ開店から30分ほどしか経っていませんでしたが、既に7割近くの商品は完売になってました。次に47都道府県のバームクーヘンのうち好きな5種類のバームクーヘンを有料で試食できる行列へ。こちらも既に残り10種類ほどしかありませんでしたが、とりあえず試食してみました。でもあまりにも小さくて、どれを食べても同じようなバームクーヘンとしかわかりませんでした😅最後に、ユーハイムの焼きたてミートパイを買って、家でランチに食べました。このイベント、もっと下調べが必要なイベントでした。
投稿日:2023年4月2日
Chige
ネギトロ丼300円とマグロのサラダ500円ネギトロ丼は、ご飯0.5合ぐらいかな。暑くて食べれない時は、これぐらいがいいね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
投稿日:2019年5月31日
北海道200投稿
mami1117
フルーツ大福⭐️ホイップクリーム&白あん✨⭐️ぶどう栗バナナが入ってフルーティで白あんとホイップクリームがふんわりと包んでもちもちして美味しい😊うまく切れなかったけど💦😅
投稿日:2019年6月5日
紹介記事
札幌でショッピングするなら!札幌駅〜すすきののデパートを紹介☆
札幌はコンパクトな街で、札幌駅〜すすきの(通称:駅前通り)におしゃれなデパートが集結しているんです。今回は札幌の玄関口、札幌駅を出発してすすきのに向けて、札幌出身の筆者がおすすめのショッピングスポットをご紹介致します。
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
fumi
旭川駅で幌加内そばが食べれなかったので札幌駅の北海道そば蕎麦紀行で晩酌セット、900円。こちらも前回は850円だったので50円値上げされてました。プラスで旬のアスパラ天(300円)も付けてもらいました。前回の旅行ではきつねネギあえにもりそばだったので今回はかけそばにしてみました。旬のアスパラ、何処で食べても美味しいですね。
投稿日:2023年6月12日
北海道500投稿
鉄道こまち
北海道札幌市北区にある、札幌駅です!写真は特急カムイです!かっこいい😆💕札幌駅23時5分発車で、旭川駅まで運行しますが、旭川駅到着は、0時30分と日にちがかわりました😆これ、最終電車です!車内は、暖かみある色の座席です!座席もゆったりで、背もたれが高くて、快適でした!座席の間も広かったです!札幌駅〜旭川駅間で止まった駅を撮ってみました!写真4枚目岩見沢駅写真5枚目美唄駅写真6枚目砂川駅写真7枚目滝川駅写真8枚目深川駅岩見沢駅は、かなり吹雪いてました!びばい駅の雪半端ないです笑気温は、−7度でした!どの駅のホームも、雪が積もってる😆❄️
投稿日:2022年3月6日
北海道10投稿
odeka-K
【札幌】2020.8チェックアウトを済ませて朝からワインショップへ。こちらワインの円山屋札幌駅パセオ店。試飲を尋ねるとなんとこの品揃え✨嘘でしょ?良いんですか?日本ワイン愛好家ならこのエチケットを見ただけで垂涎ものでは無いでしょうか?朝から感動の試飲をさせて頂きました。
投稿日:2021年2月23日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
sachan
.📍中央区/つつみや大丸札幌店.☑︎いちごとカスタード(左)☑︎生クリームとカスタード(右).春・夏・秋・冬それぞれの季節に収穫される旬のフルーツを使用したクレープに仕立て今しか味わえないクレープをお届けしています🧁.SimpleCrepeから生クリームとカスタードStrawberryCrepeからいちごとカスタード注文🤍クレープが大きくてとても満足する一品です🥰最後のひと口までフルーツが入っているのは嬉しいすぎる!!スタンドは一緒にお借りできるので写真撮る時も楽です◎食べ終わった後はお店へ返却しましょう🌿__________________________________📌つつみや大丸札幌店🗺北海道札幌市中央区北5条西4丁目7大丸札幌店3F👤@tutumiya_daimaru🕙10:00〜20:00💤不定休🅿️有__________________________________
投稿日:2022年1月25日
北海道200投稿
おでかけ探検部
⌇𓌉◯𓇋𖠚札幌┆◽︎クレープ甘酸っぱいリンゴとザクザククランブルが良き。見た目よりも甘めのクレープ。旬のフルーツを可愛く、美味しく食べられる🍎✨毎月限定が出るから楽しいよね!𓂃𓂅⌂:大丸札幌店キキヨコチョ3階⌛︎:10:00~20:00𖡡:車◎𓂃𓂒𓌉𓂃@hana.mari.naさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月25日