ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ(【旧店名】清澄白河ロースタリー&カフェ)
清澄白河/カフェ、コーヒー専門店、スイーツ(その他)

愛犬連れて🐶🚗清澄白河にあるブルーボトルコーヒー☕️へ友達🐶と行って来ました‼️店内へは🐶❌入れないのでスタッフさんが来てくれてオーダー聞いてその場で決済💰待っている間に犬用のおやつをブルーボトルコーヒースタンプが押してあるミニの紙コップに入れて持ってきてくれました❣️しかも、無料ですよ♪犬に優しいカフェですね☕️☕️カプチーノ¥726-────access────📍東京都江東区平野1-4-8清澄白河駅A3出口から徒歩約6分清澄白河駅B2出口から徒歩約7分門前仲町駅6出口から徒歩約9分

清澄白河にある、ブルーボトルコ-ヒ-に行ってきました!ここは1号店の「ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ」です。清澄白河フラッグシップカフェで提供されるコーヒーは、ブルーボトルコーヒーの特徴の各工程にこだわったコーヒーの中でも幅広くラインナップがある店舗なのでスペシャルティコーヒーを楽しめました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
イキ エスプレッソ(iki ESPRESSO)
清澄白河/カフェ

森下イキエスプレッソ森下駅から徒歩5分ほどのところにあるカフェ8時開店のはずがまだシャッターが閉まったまま。8時5分に再度行くと既に行列が。日曜の朝のせいか家族連れや友達同士、犬連れもいた。席に案内され、食べたいものが決まったらレジに行って注文し、支払い。決済は現金とPayPayのみラザニアを注文(1480円)かぼちゃがほくほくして程よく甘く、ひき肉がしっかり焼かれていてハンバーグみたいだった。サラダがさっぱりしていて、口直しによかった。オシャレな休日を満喫できた!東京都江東区常盤2-2-12TEL.03-6659-4654東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線「清澄白河」駅A1番出口より徒歩5分。都営新宿線森下駅A7番出口より徒歩5分

犬連れでゴルフに行こうと計画していたのが、事故渋滞でお流れに。ならば犬連れでどこかに行こうと言うことになり、葛西臨海公園そばのドッグランに向かう途中、ペット可のカフェを食べログで探したところ、こちらがヒット。そういえば、お友達のお気に入りのお店だなぁと思い出し、向かいました。おしゃれでおいしいお店。確かに!ご飯が美味しくて嬉しい。犬友達を誘ったのですが、友達もおいしいとびっくりしてくれました。店内はワンコもオーケー。店員さんも優しくて。おまけに友人がオーダーしたアイスコーヒーがすごくおいしかったらしく、その場でコーヒーの入れ物、豆まで購入。紹介してよかったです。ケーキもおしゃれで美味しそう。キャロットケーキ、レモンケーキ、バナナのパウンドケーキも気になるなぁ。普段あまり甘いものは食べないのですが、ここのは気になりました。美味しそう〜.今度は、お茶だけでも.ごちそうさま。
星評価の詳細
焼肉 静龍苑
清澄白河/焼肉

清澄白河静龍苑/焼肉🌙¥8,000-10,000本日は、予約困難店で有名な静龍苑さんをご紹介💁♀️焼肉好きな方は知らない人はいないぐらい有名な焼肉店ですが、ご縁があっていくことができました🥰もうどれも美味しくて…🤤特に牛タンとユッケは美味しさが神がかってました👏🏻💕ユッケを1人1つずつ注文して、白米の上に乗せて食べてみてください🥺想像以上にユッケが大きくて感動✨1人でユッケ独占できたの、最高すぎたな〜💯ここはほぼ確実にリピートしたいお店です!笑………………………………………………………………………🏡「場所」清澄白河💰「価格」🌙¥8,000-10,000🍽「雰囲気」デート、友達🌹「個人評価」★★★★★💫「食べログ」4.20@megumogram__様、ご協力ありがとうございました😊

肉好きの人であれば誰もが知っている清澄白河の人気店【静龍苑】さん。予約が取れない人気店に連れて行っていただきました。ここはなんといってもタンが有名!タンは中タン塩とタン塩があって、どちらもかなりの薄切りでした。中タン塩は柔らかいだけではなく、ほどよい弾力の食感が楽しめるのが嬉しい。タン塩はその中タン塩よりもさらに柔らかい♡しっかり目にカリッと焼く方が多いけれど、レア目でいただくのが個人的に◎ここの柔らかなタンは他ではなかなか出会えない一級品だと思います。あと、私は個人的な好みなのですが、お肉は生であればあるほど好きなライオン体質なので、ユッケが好き!卵と絡めたユッケは更に肉の甘みが引き出されるとあって絶品♡そのまま食べるのもいいけれど、タレが濃いめなのでオンザライスしたくなってしまう。ライスにたまごスープが付いてくるのも嬉しいですよね。自分ではまず行けないお店なので、機会があったらまたのっかりたいです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京都現代美術館
清澄白河/美術館

2023年2/20(月)東京都スポット出ません😅近くの東京現代美術館をお借りしました😊東京現代美術館近くのお寺の枝垂れ梅昨日、先日連れて行ってくれた友人が、親類を連れてDiorを見に、東京現代美術館に再度訪れたようです😊その手前のお寺さんに、綺麗な枝垂れ梅が咲いていて画像を送ってくれました💕お見事な枝垂れ梅ですネ💕可愛いですネ💕

東京都現代美術館で開催中の坂本龍一展”音を視る時を聴く”に足を運びました。世界的音楽家でありアーティストとしても名高い坂本龍一の作品は、視覚と聴覚を融合させた独創的な空間を生み出していました。音が空間を満たし、目の前に広がるアートと共鳴するその瞬間は、まさに特別なひととき。作品ごとに異なる感情を呼び起こされ、坂本龍一の深い感性に触れることができました。展覧会を楽しんだ後は、美術館2階にあるカフェ“二階のサンドイッチ”に。どれを食べても美味しくて、遅い時間に行くとほとんど売り切れているぐらい人気✨晴れた日にはテラス席がおすすめ。青空の下で、心地よい風を感じながら一息つく時間は、展覧会の余韻をさらに豊かにしてくれます。美術館での時間は、都会の喧騒を忘れさせる贅沢なひととき。ぜひ足を運んでみてください。=坂本龍一|音を視る時を聴く2025年3月30日(日)まで東京都現代美術館MO+=
星評価の詳細
江東区深川江戸資料館
清澄白河/科学館、博物館

友人4人と江東区にある深川江戸資料館へ🚃行ってきました。江戸時代にタイムスリップした気分^_^味わえます☝️入館するのに400円でPayPayでお支払い!近くにある清澄庭園の割引が受けられます🈹館内には数人のボランティアの方がいらっしゃって説明を受けて学ぶ事が出来ます!外人の方には英語で話していました!どちらからきたのかと尋ねると、ネパールとのこと🇳🇵当時の生活や街並みなどコンパクトに再現されています!館内には響き渡る雷や雨の音、鶏の声で朝になる光がさしてきて、夕方になる時刻には鐘が鳴り鴉が鳴いたりと演出があります❣️見て周り説明聞いてあっという間の1時間半💦⏰夢中になるって時間がすぐ経ちますね🤭笑

清澄白河駅から徒歩3分ほどにある江戸時代後期の街並みを再現した体験型資料館。長屋やお店、お宿に屋台、火の見やぐらなどが再現されておりボランティアのガイドさんが丁寧に当時の生活を教えてくれて外国人観光客も興味津々‼︎猫の鳴き声や水の音、日中から夜へと光や音でも暮らしが演出されており江戸の街にタイムスリップした感覚が体験できます♪(入館料:大人¥400/小・中学生¥50)
星評価の詳細
BistroPub UTAKATA(ビストロパブ ウタカタ)
清澄白河/ビストロ、バー、パブ

清澄白河にあるBistroPubUTAKATAおしゃれ〜なイタリアンが味わえます店内の写真がないけど、店内も洒落っ気たっぷりですが居心地もばっちりです。常連さんらしき人もちらほらいましたが、アウェイな感じが無かったのが個人的に良かったです。なんとジンの種類が70種類以上あるらしく、色々また飲みにいきたいです私の友達は、こんな感じ〜と伝えて素敵なカクテルを作ってもらっていました

清澄白河にある、隠れ家のようなビストロパブウタカタに行ってきました!入店の際はマンションのセキュリティ上、インターホンを押してオートロックの門扉を開けてもらいます。とにかくお酒の種類が豊富のお店で基本的にビールが6種類、ジン50種類、ワインは50種類、ウイスキーはなんと100種類ほどあるんだとか、、ボロネーゼパスタは赤ワイン多めでお酒にあう大人な味でした。どのお料理もとても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細