すべて
記事
磐梯山・磐梯高原 × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 16件/16件
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県猪苗代湖🚗💨💨💨💨🚶🏼♀️🚶💨💨💨💨雲が無ければ磐梯山が観えたのですが残念😅😄😄6枚目の位置が、、⛰なのですが外れ💦😅夕日が沈むまでは居られませんでした😅😇猪苗代湖の夕日は4年ぶり位かな以前は磐梯山が綺麗に観えたのですが今回は残念、、昔、猪苗代湖でボートで🛥💨💨💨遊んだ事が有ります😄🛥💨💨は運転してる人だけが楽しいんですよね😅😇同乗者は30分も🛥乗ってると飽きてきます運転代わって🛥💨💨💨すると楽しいです運転しないとつまらんです😅😇😄😄😄😄
投稿日:2022年9月7日
福島県10投稿
Sho
【猪苗代湖】湖畔を散策して来ましたお天気が良いのもあって観光の人が多かったですね湖では水上バイクがカッコよかったです💕見惚れて撮影していたらカメラのフードを落としてしまって湖にポトリと悲しすぎます😢自分が悪いのだけどショックですー誰にも文句言えないしなぁー
投稿日:2021年10月10日
福島県10投稿
Musashi
国道沿いに車を停めて猪苗代湖に。磐梯山が湖に映えてとても綺麗な景色でした。白鳥🦢とカモがたくさん!人懐っこいんですよねー食パン大好きなようで、私達の後をついていて来るんです😍手から食べてもくれました。可愛い(*'ω'*)
投稿日:2021年2月28日
紹介記事
【縁結び祈願♡】ご利益にあやかりたい!福島、磐椅神社の“桜杉”
猪苗代の神社といえば猪苗代の眼前にそびえる土津神社が有名。そこから徒歩10分程のところの、磐椅神社(いわはしじんじゃ)には、縁結びのご利益がある“桜杉”があるんです!
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県五色沼🚗💨💨💨🚶🏼♀️🚶💨💨💨赤沼まで行きました😄ここまでかな😅😇😇9沼全部行くと10K位あると、、、断念だな、、😄😄赤沼も水は綺麗で😄😄沼底は赤茶色だった様に水はバスクリーン、ジャスミンだな綺麗でした😄😄毘沙門沼が観るには1番いいかな1番広いし、、綺麗だしお薦めかなおいらはいつかは9沼観たいと😄😄ボート🚣♀️からも観たいし紅葉🍁は日光ほど混まないと日光は抜け道が無いですからね行ったら戻るか群馬県方面か、、裏磐梯は意外と抜け道が有って混雑時は楽かもしれない😅😄😄もう少しで紅葉🍁時期ですね😄😄紅葉前にもう一度海に行きたいかな😅😄😄😄😄
投稿日:2022年9月7日
福島県10投稿
DJゴン太
路線バスが直ぐ近くを通っているので便利です。片道はバスで250円乗り、ほぼ平坦な整備された遊歩道を1時間半かけてゆっくり写真を撮りながら楽しく歩けました。小さな展望台があったりボート乗り場があったり楽しいです。普通の服装で、老人も小さい子供でも安全に美しい沼を色々見て廻れるので助かります。スタートの裏磐梯高原駅バス停とゴール地点五色沼駐車場ではそれぞれ食堂、売店とトイレがあるのも良いです。夏は雨でも蚊が多かったです。毘沙門沼と青沼はきれいだった。往復2時間かかる。見る角度、太陽あるなし、色々な色を見せてくれます。裏磐梯高原駅口からは、柳沼・青沼・るり沼・弁天沼の一部を観ることが出来る。反対側に比べて、足元は整備されていないところもある。毘沙門沼では、ボートを借りて景色を楽しむことができる。700円/30分ホテルから徒歩10分くらいなので毘沙門沼から入り往復しようかとも思いましたが、以外と歩き甲斐があり、帰りはバスで戻りました。五色沼入口まで250円。偶然バスの時間は丁度良かったですが、結構本数が少ないので時間の計算は必要かと思います。お土産物屋でジェラート食べてクールダウンした時間入れて、毘沙門沼駐車場から片道2時間くらいでした。
投稿日:2020年9月27日
Ⓜ︎ocochan
福島県の磐梯山の北側に位置する神秘の湖沼、五色沼。5つの沼というわけではなく、大小30余りの小湖沼群の総称で、天気や季節、時間帯や見る角度によっても様々な色彩を楽しめることから、"五色沼"と呼ばれるようになったそう。五色沼自然探勝路は、柳沼〜毘沙門沼まで約3.6kmで歩いて約1時間半〜2時間程度。スニーカーでも十分歩けるハイキングコースで自然を楽しみながら、綺麗な景色を楽しめました♡!ちなみに私は五色沼入口観光プラザに車を停めて、裏磐梯ビジターセンターまで歩くコースでした☆!
投稿日:2020年9月10日
紹介記事
福島でインスタ映え写真を狙う大作戦!!おすすめスポット7選!
福島でインスタ映え写真を撮りたい方に!今回は、おすすめしたいインスタ映えスポットをご紹介しちゃいます。自然から食まで幅広く取り扱っているので、福島の数多くの魅力を堪能しつつ、フォトジェニックな1枚をどうぞ♪
(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
Sho
【五色沼(ごしき)】滝沢不動滝から車で40分🚗移動して来ましたいつの毘沙門沼に駐車して早速沼へ紅葉🍁は終わってましたね、残念💦紅葉がキレイならハイキングコースで沼を回りたかったのですが、今回はパスです秋のハイキングコース毘沙門沼(徒歩25分)→赤沼(徒歩3分)→みどろ沼(徒歩17分)→弁天沼(徒歩4分)→るりぬま(徒歩3分)→青沼(徒歩10分)→柳沼(徒歩4分)です2022,11,1撮影
投稿日:2022年11月1日
福島県100投稿
MasTom8326
先週末が紅葉の見頃と言う情報のもと裏磐梯へ٩(ˊᗜˋ*)وまずは五色沼へ!!もみじが真っ赤に色付いていました😍あいにく曇り空でしたが、とても綺麗でした(*ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚五色沼の次に向かったのは、桧原湖!!遊覧船かモーターボートに乗ってみたかったけど、寒かったので遠慮しました(・᷄꒳・᷅)ボートなら⛰近くまで行けるみたいですね🛥🚤次に向かうのは...''((⑉••⑉)❤︎
投稿日:2021年11月3日
福島県10投稿
jun1216
福島県の裏磐梯にある「五色沼湖沼群」は毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼など、エメラルドやコバルトブルーの色を持つ、磐梯山北麓にある湖沼群の総称。コバルト色と紅葉の赤がマッチし鮮やかな景色が素晴らしい。
投稿日:2020年10月23日
紹介記事
【福島県】自然の神秘に触れるスポットを巡る旅へ
自然豊かな福島県内には、数々の自然が作り出す神秘的なスポットがあります。自然の神秘ツアーと題して、実際に友人と巡ったおすすめの場所をご紹介します。
ユーザーのレビュー
福島県200投稿
あっけ
福島県猪苗代、タロカフェお久しぶりです🙋♀️わたしは元気です!今日は猪苗代のタロカフェさんに行きました🚙タロカフェさんは猪苗代では知らない人はいないオシャレカフェです。土日は行列必須なんですよー!入口右側のショップで注文して、左側のカフェのテーブルに、ショップで渡された番号札を乗せて注文したものを待ちます☕️今日は欲張ってスイーツ2つ頼んじゃいました😂コーヒーがポットでくるのがうれしい💕
投稿日:2022年10月26日
福島県5投稿
mi-to
【福島】田園風景と猪苗代湖一望のカフェ猪苗代駅から徒歩30分道の駅の近くにある珈琲屋さんかわいい雑貨屋さんも併設こちらはとにかく、シンプルだけど美しい田園風景を楽しめるカフェドリンクと美味しいケーキが人気11時オープンであっという間に満席今回、カフェは行列であきらめ、カフェの外から田園風景を。風が通り抜ける初夏の田園その先には猪苗代湖あいにくの曇り空で湖はうっすらアイス・カフェ・ラテをいただきました。
投稿日:2022年7月24日
福島県10投稿
おでかけ探検部
ドライブがてら遅めランチとスイーツにありつきました❀·エスプレッソソーダ·スパムホットサンドこれよ、これ!このホットサンド♥スパムの塩気とチーズにカリカリ食感のパンとか絶句ですよ(*´﹃`*)数年前とは変わって先に隣のショップでオーダーしてからカフェでイートインになっててちょっと右往左往したwお店の方々がすごく親切で素敵な景色と束の間のストレスフリーに浸れました…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥@chaii_sa10様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年7月4日
紹介記事
【おでかけ福島】ドライブついでに♡国道沿いのカフェ巡り♪
湖に面し、周囲を山々に囲まれた猪苗代(いなわしろ)町。四季折々の絶景が望めることから観光地としても人気なエリア。そんな自然豊かな町にはロケーションをいかしたおしゃれなカフェが増えていて、訪れるたびに新しいカフェに出逢うことができます。今回はドライブやレジャーの途中に立ち寄りやすい国道沿いのカフェをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
Sho
【達沢不動滝(たつさわ)】今日の目的地猪苗代町達沢地区奥の山中にある高さ10メートル、幅16メートルの不動滝は人気の滝です💕原生林の中に現れる荘厳な滝と紅葉🍁が見事です💕秋の紅葉🍁時期意外でも新緑もキレイで良い所ですこの滝の後は五色沼に移動しましたここから車で40分🚗割と近いので達沢不動滝のあとに五色沼コースなどもおススメです2022,11,1撮影
投稿日:2022年11月1日
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県猪苗代町達澤不動滝🚗💨💨💨🚶🏼♀️🚶💨💨💨2つ目の女滝光が強すぎて、、📸難しい💦💦😇です、、綺麗に出ませんな😇📸早朝がいいと水が美味しい、、少しだけ頂きました😁必ず雑菌は有ります、、雑菌無いのは塩素消毒された水道水だけです名水百選の水も煮沸消毒しないと、、酌み間際はでも必ず雑菌が有ります😅雑菌数が大事、、少なければ問題ないと飲む時は少しだけにしてます😅😄😄😄😄😄😂
投稿日:2022年9月5日
福島県10投稿
ツノふみ
昨年の夏に訪れた福島県耶麻郡にある達沢不動滝です。早朝の静寂の中、朝日を浴びてキラキラと光るさまが美しい滝です😆アクセスも比較的容易で、冬以外ならお薦めの場所です!
投稿日:2020年1月21日
紹介記事
【絶景】福島で綺麗な景色を楽しもう!福島の絶景スポット8選
達沢不動滝や郡山布引風の高原など、多くの自然に恵まれた福島県。雄大な湖や公園・ドライブスポット、キャンプ場がたくさんあり、季節問わず訪れるべき絶景スポットがたくさんあります☆デートや家族での日帰り旅行ではぜひ訪れたい!そこで今回は、福島県の綺麗な景色を楽しめるおすすめ絶景スポット8選をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
choco mint
アンブレラスカイの後は向日葵さん🌻🌻🌻🌻やっぱり元気出るね❣️滞在時間数十分だけど満足満足💕💕こちらはラベンダーやコキア、コスモスが咲き乱れます。その時期その時期に楽しめます。また、この時期はツリーアドベンチャーなどやってます。冬はスキーも楽しめますよ。以前こちらのホテルで日帰り温泉してきました。ランチも美味し…露天風呂最高〜です。猪苗代湖を眺めながらの露天風呂です😆
投稿日:2022年8月15日
福島県10投稿
jun1216
コロナの影響でバイキングが無く各テーブルに用意された食事。ごはんは栗ごはんでデザートはハロウィンを意識した物でした。🎃
投稿日:2020年10月23日
TOMO
10/18リステル猪苗代で食事した後ゎハーブ園へ♪真っ赤なコキアとコスモスと磐梯山で癒された~-̗̀♡̖́-五色沼の紅葉ゎまだ早かったですゎ😅
投稿日:2020年10月20日
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
merry
福島・裏磐梯にある五色沼自然探勝路で見つけた秋。私が訪れた去年の10月中旬、山の方は紅葉真っ盛りでしたが、五色沼くらいの標高だと見ごろの少し手前でした。それでもグリーンから秋色へのグラデーションがとても美しく、綺麗な葉っぱに癒されながらのウォーキングになりました。・気候もちょうどよく、毘沙門沼側からスタート、反対側の柳沼の端っこでピクニックして、また毘沙門沼まで同じ散策路を戻りました。・やはり秋の行楽シーズンは駐車場が混むので注意が必要です。朝早めに行くのが良いと思います。駐車場周辺や、駐車場の近くの毘沙門沼のあたりは結構混み合っていましたが、意外と歩みを進めるとだんだんと人が減り、奥の方まで行くとかなり静かになりました。ゆっくり自然を満喫するには、柳沼など、大きな駐車場から離れた場所まで行くのがおすすめです。
投稿日:2021年10月12日
福島県300投稿
九尾の狐
五色沼入り口に車を止めて、3.5キロの散策です。結構険しい道もあるので、ハイヒールは不可。登山靴または運動靴をおすすめします。反対側の高原口に着くと、比較的大きなレストハウスがあります。食事をしたり土産を買い、外に出ると、五色沼入り口行きのバス停があります。一人250円で駐車場近くのビジターセンターまで戻れます。すぐ戻らず、目の前の桧原湖遊覧船に乗るのもよいかもしれません。私は、もう十数回訪れています。
投稿日:2021年5月8日