すべて
記事
観音寺・琴平周辺の人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,967件
ユーザーのレビュー
香川県5投稿
chou chou tabi
おはようございます😊友人が、父母ヶ浜から写真を送ってくれました。ご主人のお父様が、亡くなられて香川へ。火曜から金曜…お通夜、葬儀、諸々処理。大変だったようです😥役場や銀行を回っていて空き時間に以前から行きたかった父母ヶ浜へ行ってきたよ〜とお茶目な写真😘ここはウユニ塩湖の様な写真が撮れるとのこと☆ここもいつか行ってみたい🚗
投稿日:2023年9月2日
as ever
行ってみたかった父母ヶ浜。お遍路さんの途中、立ち寄る事ができました。運の良い事に、晴れて干潮、風もなく絶好のロケーション!おばちゃん3人、どうやって撮ったら良いのか分からずもたもたしていると、ボランティアのカメラマンさんがいらっしゃるとの事。実に手際よくポーズをアドバイスしてくださり、こんなに素敵な写真を撮ってくださいました♡
投稿日:2023年6月28日
miwa
ウユニ塩湖で撮れるような写真が日本でも撮れると評判の父母ケ浜へ寄り道お盆でとっても人が多く陣取りに皆苦労しながら撮影(笑)奥の方、海岸よりはズラーっと人ですよ〜あまり上手く撮れませんでしたが💦なんとなく、こんなもんかと…😅帰りは何年ぶりかの瀬戸大橋!やはり大きい!!途中の与島で休憩してゆっくり帰路へ😀
投稿日:2022年8月18日
紹介記事
四国をまるごと満喫しよう!おすすめツーリングスポット10選。
四国に行ったことはありますか?実は四国には、絶景や絶品グルメなど、素敵なツーリングスポットがたくさんあるんです!ツーリング初心者から上級者まで、楽しめること間違いなしのおすすめスポットをご紹介します。
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
おでかけ探検部
土日に香川県に、行ってきました。お目当てはスタレビのテアトロン、野外ライブです。ずっと自粛していて家族以外との旅行は久しぶりで、声出しが解禁となり、お友達と一緒に盛り上がりました。それにしても、スタレビのメンバーのパワフルさに脱帽です。2日目の日曜は、初のこんぴらさん参りです。階段785段って、想像できなくてまぁ何とかなるかって行ってみたけど噂どおりすごかったです。マイペースでなんとか登った先に、素晴らしい景色がお迎えしてくれました🤗また、特別展示の伊藤若冲展に、当日券で、入ることもできて(私達のグループで当日券は売り切れ)貴重な文化財も見ることができて、とてもLUCKYでした♫頑張って参拝して、覚悟はしててもやはり筋肉痛がその日のうちに襲ってきまして、今日は全く動けません。お休みもらっておいて助かった~😂瀬戸内の夕景と金刀比羅宮本宮からの眺めが今回の旅のご褒美になりました。追いかけるように梅雨がやってきそうです。中身が濃い、四国でした。2023.5.27-28さぬき市、金刀比羅宮@hayashi_haruko様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年6月19日
香川県10投稿
影の戦闘隊
^^登りきりまああー!やはりココは叫びます😱エイドリアーン〜〜❣️もう一度ハイえーどりあー〜ん!@(・●・)@分からない方は、シルベスタローンの映画ロッキー🎞️🎬参照
投稿日:2023年5月3日
有明マン
思い出投稿.長男と次男と、長男の友達を連れて九州キャンピングカーの旅行をした時.帰路の途中で金比羅宮に行きました.階段登り切るのがかなりキツかった思い出が.次男は運動神経抜群なので、なんやかんや一番乗りで登り切ってました.
投稿日:2023年4月9日
紹介記事
【四国】おすすめ観光地32選!定番スポットから穴場スポットまで
四国には豊かな自然と海に囲まれた、魅力的な観光地がたくさんあります!今回は小豆島や道後温泉などの定番スポットから隠れた名所まで、四国のおすすめ観光地32選をご紹介!アクセス情報や人気の観光列車についてもご紹介します!
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
kumakentora
🐻くまログ4.0🐻2軒目は「須崎食料品店」へ🚗須崎食料品店は食べログ4.0🧐で、超絶評価が高いうどんなんです👍くまけんは2回目の訪問🐻❄️🐻❄️評判通り、めっちゃくちゃくまうまーで、なおかつ330円(うち生卵50円)でコスパ最高でした👍やまちゃんはここが一番らしい🙆♂️
投稿日:2023年2月11日
香川県10投稿
okgift
『本業は食料雑貨屋!?激ウマ讃岐うどん』三豊市高瀬の山あいの地。ここにある食料品店の看板を掲げるお店こそ、超人気讃岐うどん店なのです。メニューは、冷温と大小を選ぶだけ。かけ出汁は無し。温かいのは水締めしない熱々モチモチ麺なので、釜玉に最適。好きなのは冷たいやつ。圧倒的なコシの強さ。出汁醤油をかけて麺の美味さを味わいます。行列必至ですが、有名な讃岐うどん店の中でも、特に大好きな一店です。2019.9他訪問
投稿日:2020年4月26日
ユーザーのレビュー
香川県200投稿
みぃ
高速道路、高松道利用で1時間ぐらいかかりました😊見たい、行きたいで即行動ですね❣️13時まで用事があり昼からのお出かけでしたが多少なり癒しにはなりました🍀
投稿日:2022年11月9日
香川県10投稿
みーな
香川県観音寺市の観光、有名スポット3つ紹介します。天空の鳥居で知られてる高屋神社本宮。麓には高屋神社の外宮があります。そこから登山を兼ねて参道を歩くルートと自動車で離合に苦労するクネクネ道を行くルートがあります。自動車で行っても駐車場から急な登り坂を徒歩で7分くらいで境内に着きます。天空の鳥居と瀬戸内海の眺めは絶景。金運を祈願して帰りました。次に父母が浜は日本のウユニ塩湖と言われる所です。干潮と夕日の時間には2時間半も早く着いてしまい、浜辺にできた大きな水溜まりで撮影しましたが、うーんいまいち!次は、銭形砂絵の宝永通宝がある琴引公園。公園入口から一方通行の山道を少し登ると(駐車場12台位)があり展望台があります。そこら銭形砂絵が見えます。1時間程度で全部回れると思いますので是非行ってみて下さい。
投稿日:2022年8月13日
香川県10投稿
surume
天空の鳥居の御朱印ありました!!しかし、無人のこの神社^^なんと御朱印や御守りなどはこの黄色の自販機で購入^^画期的!?御朱印が頂けてありがたい♥️標高約404mの高さにある鳥居の下からの階段の先には、2kmにわたる有明浜や石鎚山系の山々、観音寺市内が眺められ、遠近感と広がりのある風景が素晴らしいです。展望台は、讃岐延喜式神社の一つとして、古くから信仰のあった高屋神社の本殿が鎮座しており、本宮の鳥居は「天空の烏居」ともいわれています。稲積山への道路整備が完了したこともあり、気軽に車で絶景を昧わうことができるようになりました!!駐車場からの心臓破りの急な山道となり、何もしなくてもアキレス腱伸びます^^山頂には、トイレも完備されていて、自販機もちゃんとあります!!私にとっては久しぶりの御朱印でした!!
投稿日:2022年6月12日
紹介記事
香川のパワースポット巡りならココに行こう!おすすめ7選
香川県で神社仏閣巡り、興味ありませんか?香川県の名所と言えば「金刀比羅宮」ですが、他にも魅力あふれるパワースポットが存在!今回は、筆者おすすめの神社仏閣7選をご紹介。記事を参考にパワースポットを巡りでご利益アップしちゃいましょう!
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
カラン
8/19、8/20に開催された四国最大級の野外音楽フェス「モンスターバッシュ2023」に参戦してきましたー!!😆❤️フラミンゴさんがモンバス情報載せてくれたおかげでモンバス知れた!ありがとうフラミンゴさん!!😭❤️私の好きなバンドめちゃくちゃ出てたからすぐ5月にチケット買って無事当選🎵仲良し同級生3人で行ってきました!とにかく真夏の野外フェス。今年は特に熱中症が恐ろしい。体力ない40代3人組だから無理は禁物!無事に家に帰り着くことを目標にバカでかいクーラーボックスと熱中症対策グッズ山ほど持って行きました笑まずパラソルエリアへ移動!そこが基本の私らの陣地です😁着いてすぐ私の1番のお目当てPeople1(ピープルワン)を見に別エリアへ移動!ピポワンのタオルとラババンも無事買えた😍❤️ビールと餃子を補給していざ参る!!めちゃくちゃサイコーでした😭❤️ピポワン好き。KingGnuみたいな雰囲気のバンドですよ。おしゃれでメロディーが最高なバンドです!!その後メインエリアに戻って10フィート→SHISHAMO→マキシマムザホルモン→CreepyNuts→スーパービーバー→ヘイスミ→ケツメイシ→クリープハイプ→バウンディーと私の好きアーティストが交互に出続けてフェスは最高の幕切れ!!あー最高すぎたー😭❤️DISH//とインディゴもほんとは見たかったんだけど会場離れてるからな‥‥泣く泣くメインの龍神と空海ステージを選びました。各アーティストの公式が動画載せてくれてるのでそれで我慢します笑個人的推しピポワンとヘイスミが好きな曲めっちゃやってくれて死ぬほど嬉しかった😭❤️この日のメインステージのトリは今大人気のバウンディーですがさすがの盛り上がり!私もバウンディー大好きなので車でずっと音楽かけてます🥰❤️でもこの日の1番の盛り上がり個人的体感はケツメイシでした!いやもう公園中のみんな手を挙げてたよwwケツメイシは活動長いから広い年齢層が曲知ってるもんね。バカ盛り上がりでした😆❤️
投稿日:2023年8月24日
香川県200投稿
みぃ
今日10月2日(日曜日)☀️まんのう公園花巡りの丘の広場でのりものフェスタがありました🚔色んな乗り物沢山来てました😊お子ちゃま達で賑わってましたよ♪写メは一部です😊
投稿日:2022年10月2日
香川県10投稿
まっきー
過去の写真ですが、まんのう公園のイルミネーション✨🌛🌉✨大切な思い出を思い起こしまた行きたいなー🍀
投稿日:2021年12月13日
紹介記事
【四国】おすすめ観光地32選!定番スポットから穴場スポットまで
四国には豊かな自然と海に囲まれた、魅力的な観光地がたくさんあります!今回は小豆島や道後温泉などの定番スポットから隠れた名所まで、四国のおすすめ観光地32選をご紹介!アクセス情報や人気の観光列車についてもご紹介します!
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
surume
香川県にある観音寺市といえば「寛永通宝」と言われるほど、市内で一番人気がある観光スポットです。有明浜の白砂に描かれたこの砂絵は、寛永通宝の大きさはなんと!東西122m、南北90m、周囲345mもあります。一般には、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われており、この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられています。琴弾(ことひき)公園内の山頂展望台から見るのもおすすめですが、地上から見るとさらにその大きさが体感できます。
投稿日:2022年6月12日
香川県5投稿
cool-showtime
午前中に到着!!人が少なかったので、車で展望台まで行けました🚗💨💨💨曇り空だったので…微妙に…わかりづらい😓
投稿日:2022年5月1日
香川県10投稿
佳
銭形砂絵の展望台から堪能した後に、公園の方に降りてきました。銭形砂絵を近くで見たいのと、海もみたかつたからです。松の木は面白い形のものがたくさんりました。銭形砂絵はやっぱり展望台から見るべきです!(*^^*)海の方に足をはこぶと、和やかな家族連れの写真を撮りました。孔雀も公園にいましたが、羽は閉じたままでした。調べると3月から6月頃によく羽をひろげる見たいです(♥Ü♥)うどんたへ父母ヶに戻ろうゆっくり観光出来ました✌️(*^^*)
投稿日:2022年1月21日
紹介記事
ロマンチックな時間を楽しめる♡四国のおすすめデートスポット10選
普通のデートはもう飽きた…!なんて思ってる方必見!四国には絶景スポットがたくさんあり、見る人々を魅了しちゃいます☆そこで今回は、四国のおすすめデートスポットを筆者が厳選して10個ご紹介していきたいと思います♪恋人と訪れれば喜ばれること間違いなし!
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
みーな
香川県金毘羅参りに行って来ました。神椿は金毘羅宮までの参道途中にあります。お値段高めですが、おいりがソフトクリームに付いてるパフェもグラスに金魚のゼリーが付いたラムネシャーベットも可愛いし美味しかった。この時期オープンカフェになってて、風が気持ち良い。小鳥(キビタキ)がすぐ近くまで飛んできて癒された。
投稿日:2022年5月10日
Kazushige1215
(^^)無謀にも真夏の金比羅は暑くてしんどい時に現れたオアシス♬◆香川県産葡萄パフェ🍇◆みかんジュース森林の中でマイナスイオンを感じながら食べるパフェはまさに幸せな気持ちさせてくれる山登りで疲れたカラダを癒してくれました。
投稿日:2021年9月3日
yuki43
金比羅さんに近い。山の中で迷いました。知人は道に迷い行けなかったそうです。資生堂とコラボ。雪が降る時期に来たら山々が白くなって綺麗かも。。
投稿日:2020年3月27日
紹介記事
女子旅におすすめ♡香川のこんぴらスイーツを食べに行こう!
こんぴら参りや温泉など、魅力溢れる「琴平エリア」では、可愛いスイーツのお店が次々とオープンしています!今回はその中から人気のこんぴらスイーツをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
halunch
四国旅行🍊香川に入ったらとりあえず周辺のうどん屋さんを探してヒットしたのがこちらのお店☺️県の西側ではわりと人気で、香川で1番おしゃれなうどん屋さんらしいです。外観も隠れ家感があります🌿到着したのが平日の13時。すでにいくつか品切れで、お目当てがある方は早めの来店がおすすめ。可愛すぎる見た目と太くて弾力がすごいうどん、めちゃめちゃ美味しかったです。個人的にはたまごの天ぷらも最高でした🥚駐車場にいるやぎのなっちゃんにも癒されます🐐
投稿日:2023年8月14日
yukayuka26a
【香川県】香川県といえばうどん!!激安かつ、かわいくて美味しいうどんが食べれるお店。おにぎりも売っていて、子供達には大好評だした。お土産用のうどんもあったんだけど、パッケージがめちゃめちゃおしゃれでしたよ🎶
投稿日:2019年12月29日
Moon
香川県観音寺にあるさぬきうどんやさんのカマ喜リさん🎵太めのうどんが存在感ばっちり‼️ペットのヤギちゃんが可愛かった🎵また香川県行った時は行きたいです。
投稿日:2019年11月18日
紹介記事
目でも楽しめる!?香川のおしゃれなうどん屋さんをご紹介♪
香川と言えば讃岐うどん!香川に行ったら、一度はうどん屋さんでうどんを食べたいですよね。今回は、目でも楽しめるおすすめのうどん屋さんをご紹介致します。
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
surume
お歳暮が届きました!!毎年変わったものを届けてくれるのですが今年はこれ⬅️讃岐うどん乾麺と、この自分でつくるセットです。の伸ばし棒にすでに生地の巻き付いています。私はみた瞬間、無理!!と思い姉に姪っ子と作るようにLINEしました。きっと今年も餅つきをするであろう姉にその時に作るといいよと(´ω`)姉は面白そうと喜んで貰ってくれました。ナイスです^^説明書によると、YouTubeで作り方もアップしてるそうで、これなら大丈夫🤣さて、どんなうどんが出来上がるのかなぁ?
投稿日:2020年12月5日
maiko_____39
香川といえばうどんなので手作りうどん体験してきました最初は生地を伸ばして切ってという感じでしたが次に粉と食塩水を渡されノリノリな曲に合わせて混ぜてこねて足で踏んで楽しくうどん作りをすることが出来ました◎おすすめ🙆🏻♀️
投稿日:2019年10月29日
紹介記事
【香川】人気のお土産まとめ!うどん以外のお菓子や雑貨も魅力満点!
今回は香川県のお土産を10個ピックアップ!インスタ映えする和菓子から、雑貨、ばらまき用に便利なものまで様々なお土産を取り揃えました。香川といったらやっぱりうどんをイメージしますが、その他にも名物が沢山!ぜひ参考にしてみてください♡
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
Akira
紫雲出山展望台右に瀬戸大橋が見え対岸には岡山県が見え数々の島が眺望出来ます
投稿日:2019年9月25日
Ono190go
📷撮る旅・春🌸【香川県】紫雲出山瀬戸内海と島々。日の出と共にめまぐるしく変化していく景色春霞と朝焼けのピンク🌸そこに梅と桜のピンク🌸ピンク一色に染まりますとにかく圧倒されます😍ぜひぜひ一見の価値有りです。
投稿日:2020年3月9日
紹介記事
四国で行くべき絶景スポット11選!インスタ映えする旅に出よう◎
四国には人生で1度は訪れたい絶景観光スポットがたくさんあるんです!今回は、数々の絶景スポットの中から筆者が厳選したおすすめ11選をご紹介します。四国へ行く予定のある方もそうでない方も、この記事を読んで少しでも興味を持っていただけたら幸いです♪
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
みーな
金刀比羅宮に参拝。785段の階段を登るのでふくらはぎがパンパンになります。途中③神馬の白馬が2頭居ます。可愛いかった。ここも初詣の方が多かったので、⑥⑦本殿は横から撮影。⑨⑩参拝者さんが旭殿の前の大きな瓶に1円を浮かべてたので、チャレンジ!1回で浮びました。
投稿日:2023年1月9日
ぼんじり
金比羅さんへ~金刀比羅宮✨かなり階段を上るイメージです友達が妊娠してたため途中でギブアップ金刀比羅宮は、香川県琴平町の象頭山に鎮座する神社です。御本宮の御祭神は、大物主神と崇徳天皇です。古来から農業・殖産・医薬・海上守護の神として信仰されています。境内では、神様に奉仕する神職・巫女が一年を通して様々な祭典・神事を行っています。御本宮の金幣、「幸福の黄色いお守り」、例大祭の「お頭人様」、書院(重要文化財)の円山応挙の障壁画、蹴鞠(県無形民俗文化財)、門前町から御本宮までの785段の石段、「こんぴら狗」などが有名です。石段1,368段目の山中には、金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命をお祭りする厳魂神社(奥社)が鎮座します。友達からはめちゃくちゃいい運動になった有難いって言われました🥰よかった確か上には限定のお守りがあった気がします✨金比羅宮に行く前は温泉街ぽい食べ歩きエリア今治タオルやメロンパンラスクなどプリンなどがお出迎えです紅葉の時期に行きましたがかなり紅く良き紅葉日和でしたうどんも美味しかったな〜あ、今度有馬温泉へ行ってきます💓
投稿日:2022年7月21日
モグモグ
金毘羅宮に参拝して参りました😀こんぴらさんの名前は聞いた事はありましたが今回、初めて参拝に行きましたが、還暦を過ぎた私友には、階段の多さに四苦八苦しながらも何とか、本殿まで100分掛かりましたが何とか登りきりました🤣もう、足、膝がガクガクですね🤣🤣🤣帰りの階段はサクサクでした👍若いカップル👭も沢山見えていて、皆さんの🚶♀️は早かったですね🥲さすが若さだねー#金毘羅宮#階段大量#白馬#御神木#香川県
投稿日:2021年5月6日
紹介記事
【香川】初めて行くならここ!定番満喫スポット!
今回は、うどん県こと香川県に初めて行かれる方におすすめの定番スポットをご紹介したいと思います!お参り、体験、鑑賞、グルメといろいろなことを楽しめる香川県の魅力をぜひご覧ください!
ユーザーのレビュー
ぼんじり
最高だから行って欲しい外国人さんが受付してたけどちょっと聞き取りにくかったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)は置いといて部屋も素敵だし貸切風呂がとにかく夕焼けからの夜でハイパー良かった!!なんと言っても新鮮なお魚、ぶりしゃぶ、しゃぶしゃぶ最高に良かった!では琴平花壇は結構有名らしくて、また宿泊したいと思うお宿です。\^^/なんと言っても大浴場の竹が最高なの!朝日も素敵だったなー幸せなひと時でした(´-﹃-`)Zz…
投稿日:2022年7月18日
A-Ru
香川旅行ゴールデンウィーク前半は香川へ旅行に行ってきました。天気にも恵まれ、栗林公園や金刀比羅宮を観光しました。金刀比羅宮は階段が凄まじすぎて途中でギブアップ。子どもがもう少し大きくなったらまたリベンジしたいと思います。夜は琴平花壇に宿泊しました。金刀比羅宮のすぐ近くのお宿で、今回泊まった離れのお部屋は昔ながらの作りでとても雰囲気があり素敵でした。夕食もとても美味しく、貸切の露天風呂にも入ることができたので、飲んで食べて本当にゆっくりすることができました。今回は狙っていたお店でうどんを食べることができなかったので、次回またうどんを食べにいきながら金刀比羅宮への階段を再挑戦しようと思います。
投稿日:2022年5月2日
yuki43
琴平花壇離れの露天風呂部屋。なかなか部屋が取れない。こちらのディナーホテル料理が久しぶりに美味しいと思いました。量も多く満足。お酒がすすみました😋
投稿日:2020年3月27日
紹介記事
こんぴら参りで幸せ気分♪香川でのんびり過ごす琴平旅
パワースポットとしても有名な「こんぴらさん」がある琴平は、香川の人気観光スポットです!グルメや温泉も楽しめる琴平エリアへお出かけしましょう♪
ユーザーのレビュー
フラミンゴ
香川県へ日帰り旅①フラワーパーク浦島瀬戸内海を一望する春限定のお花畑広大な農地に、マーガレットを植えた海辺の花畑。マーガレットが満開になる5月の美しさは圧巻でした♡ちょっと天気微妙でしたが😭一面が真っ白‼️ここから瀬戸内海も見渡せるので、心地良い海風と花の香りに癒されてきました。
投稿日:2023年5月6日
香川県200投稿
みぃ
海の近くのマーガレット畑💖入場制限されてます。オンラインで自前予約必要入場車1台に付き割高の2000円乗車人数関係なしです。人数多い方がイイですよ〜😅
投稿日:2022年4月29日
香川県10投稿
MinionPapa
マーガレット、ポピーにキンセンカなどのカラフルな花がGW期間中も咲き揃いです。😊東向きに面しているので、せっかくお出掛けするならば、日の出時刻に合わせて行かれると、花畑だけでなく、晴れた日には、朝日と瀬戸内海の景色も、合わせて楽しむ事が出来ると思います。そして、旅してお腹が空いて来たなら、うどん店巡りも楽しいですよ。コシの効いたうどんをご堪能ください。😊
投稿日:2022年4月24日
紹介記事
【2023年】ゴールデンウィークの国内旅行におすすめの場所14選!穴場やカップル向けなど紹介
ゴールデンウィークの国内旅行におすすめの場所を一挙公開します!2023年のGWは最大で9連休。長期や2泊3日など旅行に出かけられるチャンスです。国内は北海道から関東、関西、九州まで魅力的な観光スポットがたくさん!カップル向けや、混雑が避けられる子連れにぴったりな穴場のゴールデンウィークの国内旅行先をまとめました。
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
佳
讃岐うどん食べた後、時計を見るともう3時頃になってました。あとあっという間に時間が経ちました。そろそろ父母ヶ浜に戻って準備したら、丁度良いな。父母ヶ浜に戻って見ると、続々とひとが集まってました今日は天気はいいけど、雲がない、雲は欲しい。風が強い。風をやめ!とりあえず場所探そう。😊👌
投稿日:2022年1月21日
Danjou
日本のウユニ塩湖🇯🇵ずっと行ってみたかった‼️車が運転できないので💦バスツアーで、天気予報を見ながらギリギリまで考えて、予約🚌よく晴れた日の夕方、綺麗に映る😆太陽が沈むまでの1時間くらいからが綺麗✨✨いつまでも眺めていたくなる景色✨✨
投稿日:2021年12月16日
香川県5投稿
しょう
香川県父母が浜まるでウユニ塩湖~の、最近は映えな写真を撮ろうと、たくさんの人が訪れるスポットですね今日もたくさんの人が、映え写真撮ろうと頑張って跳ねてました♪綺麗な浜と砂浜に水が残るからできることですね♪この写真でも少しわかるかな?自分はこの綺麗な浜を見れただけで十分です♪
投稿日:2020年9月20日