こんぴらうどん 本店
琴平・善通寺・満濃池周辺/うどん

こんぴらさんでうどんをいただきました♪炊き込みご飯がついたうどん定食を食べました♪炊き込みご飯がめっちゃ美味しかったです✨

香川県仲多度郡琴平町にある、こんぴらうどん本店です!こんぴらさんの表参道にあります!こんぴらうどんの建物(旧さくらや旅館)は築百数十年の外観を当時のまま利用しています。この建物は、登録有形文化財にも指定されています!こんぴらうどんは、うどん屋発祥の地としての記録が金刀比羅宮収蔵の金比羅祭礼図屏風の一部に描かれているそうです!1200年前、空海(弘法大師)により唐から伝えられたといわれるうどん✨空海の故郷讃岐で育まれ、こんぴらさんへ参詣に来た人々によって全国に伝えられました!建物は古いですが、こちらのこんぴらうどんは創業65年のお店になります!写真はきつねぶっかけです🦊めちゃくちゃ美味しくて、さすが、讃岐うどんって思ってしまった😆うどんのコシが違う✨✨✨やっぱり、香川県はうどん県だって納得してしまった笑
外部サイトで見る
星評価の詳細