父母ヶ浜
三豊・荘内半島/その他
行ってみたかった父母ヶ浜。お遍路さんの途中、立ち寄る事ができました。運の良い事に、晴れて干潮、風もなく絶好のロケーション!おばちゃん3人、どうやって撮ったら良いのか分からずもたもたしていると、ボランティアのカメラマンさんがいらっしゃるとの事。実に手際よくポーズをアドバイスしてくださり、こんなに素敵な写真を撮ってくださいました♡
香川旅行で1番行きたかった場所。 父母ヶ浜へ行ってきました。 駐車場🅿️を心配していましたがなんとか止めれました。 事前予約も出来るようでした。 三脚がある方は三脚をオススメしますが、リモコンでシャッターが押せる方が良いです。 靴の方が多いですが濡れる可能性もある為、脱いで裸足になっている方もいました。 この時期寒いのでタオルを持参した方がいいです。 干潮時間を調べてから行くといいです😊
金刀比羅宮
琴平・善通寺・満濃池周辺/その他
土日に香川県に、行ってきました。お目当てはスタレビのテアトロン、野外ライブです。ずっと自粛していて家族以外との旅行は久しぶりで、声出しが解禁となり、お友達と一緒に盛り上がりました。それにしても、スタレビのメンバーのパワフルさに脱帽です。2日目の日曜は、初のこんぴらさん参りです。階段785段って、想像できなくてまぁ何とかなるかって行ってみたけど噂どおりすごかったです。マイペースでなんとか登った先に、素晴らしい景色がお迎えしてくれました🤗また、特別展示の伊藤若冲展に、当日券で、入ることもできて(私達のグループで当日券は売り切れ)貴重な文化財も見ることができて、とてもLUCKYでした♫頑張って参拝して、覚悟はしててもやはり筋肉痛がその日のうちに襲ってきまして、今日は全く動けません。お休みもらっておいて助かった~😂瀬戸内の夕景と金刀比羅宮本宮からの眺めが今回の旅のご褒美になりました。追いかけるように梅雨がやってきそうです。中身が濃い、四国でした。2023.5.27-28さぬき市、金刀比羅宮@hayashi_haruko様、ご協力ありがとうございました😊
久々にこんぴらさんに行って来ました〜今年は楽に登れました♪仕事で鍛えられたのか、、さほどしんどくなかったです😊木曜日でまださほど人は多くありませんでしたが、修学旅行ななか学生沢山居ました。他国の学生と日本人学生〜男子が多かったと感じました😊足湯に男子生徒が群がってました〜😆奥の院まで行って来ました♪
高屋神社「天空の鳥居」
観音寺/その他
天空の鳥居の御朱印ありました!!しかし、無人のこの神社^^なんと御朱印や御守りなどはこの黄色の自販機で購入^^画期的!?御朱印が頂けてありがたい♥️標高約404mの高さにある鳥居の下からの階段の先には、2kmにわたる有明浜や石鎚山系の山々、観音寺市内が眺められ、遠近感と広がりのある風景が素晴らしいです。展望台は、讃岐延喜式神社の一つとして、古くから信仰のあった高屋神社の本殿が鎮座しており、本宮の鳥居は「天空の烏居」ともいわれています。稲積山への道路整備が完了したこともあり、気軽に車で絶景を昧わうことができるようになりました!!駐車場からの心臓破りの急な山道となり、何もしなくてもアキレス腱伸びます^^山頂には、トイレも完備されていて、自販機もちゃんとあります!!私にとっては久しぶりの御朱印でした!!
約1年前の旅行の写真です😊2023年10月末~11月上旬にかけて四国に行って来ました~🚗³₃そして2日目の夕焼けはこちらに🌇🌇天空の鳥居⛩で有名な香川県の高屋神社に~🚗³₃下灘駅同様、少し明るい時間に到着し日が沈むのを待ちます😊どこかで目にした写真がこの天空の鳥居⛩で、やはり来たかった場所です😊絶景ーー✨✨そして素晴らしいー(*>∇<)ノ日が沈み、こちらでも最後は貸し切りに笑高屋神社(たかやじんじゃ)は、香川県観音寺市にある神社。標高404mの稲積山の頂上にある。「~天空の鳥居~高屋神社本宮」として近年は全国的に有名となり、観光客が後を絶たない。四国八十八景69番に「絶景のパワーポイント天空の鳥居からの眺め」が選ばれた。【Wikipediaより】2023.10
銭形砂絵
観音寺/その他
香川県にある観音寺市といえば「寛永通宝」と言われるほど、市内で一番人気がある観光スポットです。有明浜の白砂に描かれたこの砂絵は、寛永通宝の大きさはなんと!東西122m、南北90m、周囲345mもあります。一般には、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われており、この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられています。琴弾(ことひき)公園内の山頂展望台から見るのもおすすめですが、地上から見るとさらにその大きさが体感できます。
2022.1.7津嶋神社を後にして次は銭形砂絵を見に琴平公園へ大きさに驚きです!!しかも海の近くなのに海風で崩れないのかなって思いながらただただ見入ってしまいました。メンテナンスする人もすごいなって感心しながらこの砂絵を鑑賞しました。
琴弾八幡宮
観音寺/その他
琴弾公園入口の大鳥居から、381段の石段を上がると本殿があります。いわれによると、大宝3年(703年)、嵐の過ぎ去った夜に、海岸に一隻の船が現れ、妙なる琴の調べにうっとりした人々が琴の主を船とともに山頂にひきあげ、神殿を建て、「琴弾八幡宮」を祀ったといわれています。源義経が源平合戦の勝利祈願をしたことで知られ、今も義経参詣の願文、神馬の奉納などの史実、史跡が残っています。なので勝負の神様ともいわれ、受験戦争に勝ちたい学生など、多くの参拝者が訪れます。また毎年10月には琴弾八幡宮大祭が開催され、9台のちょうさが奉納されます。とにかく山なのでびっくりです。車でも行けるので、寛永通宝の展望台を目指してください^^
香川県の金運スポット。銭形砂絵が見える山には琴弾八幡宮があります。何度かこの山に銭形砂絵を撮影に来てたのですが神社に行くのは初めてです。何かパワーもらえそうな神社でしたよ。こちらでは御朱印帖を書いてもらいました。とても達筆です。この山は車で登れるのですが、一方通行なので気をつけて下さい。山頂の駐車場は15台くらいしか停めれません。金運パワーをもらってこの後、近くの宝くじ売り場に直行しました。
琴弾廻廊
観音寺/その他
観音寺の海が見える天然温泉♨️土日祝は900円平日は850円内風呂と外にサウナ、釜風呂、水風呂、野天風呂、潮風呂、寝湯かな??よもぎ風呂が落ち着きました〜😊潮風呂は小さなアヒルさんが沢山沢山〜浮かんでました🐥冬の季節、、内風呂以外は移動が寒いんじゃないかと💦今の季節は丁度良く露天風呂に移動出来る気温かと思いました♪温泉内は写真取れないので💦ネット検索🔍してみて😅露天風呂良かったです✨休憩室からテラスに出れて海満喫💖
【香川県観音寺市】一泊目。建物は結構古ーいけど、リノベーション済みのキッチン付き3LDKのお部屋。しかも温泉入り放題♨️たこ判と骨付き鶏をテイクアウト。スーパーと精肉店で鶏肉や惣菜などアレコレ買ってお部屋で夕飯。
雲辺寺山頂公園
観音寺/公園・庭園
[2022.5.2]GWでの思い出…雲辺寺山頂の景色…沢山の五百羅漢像が、色んな表情をして参拝に来た方をお出迎えしてくれました。1枚目が、何か歯に挟まってる?2枚目、マゴの手で、やっととどいた?他にも、沢山…公園もあり、ちょっとした、ホトスポットになってました📸
雲辺寺のブランコ〜ひとりで行ったので😅3脚置いての、10秒タイマーでは無理がありました🤣猛ダッシュしても無理〜🤣ブランコ振り切ってる写メ撮りたかったなぁ〜残念💦まぁ、景色も爽快ではなかったし💦もっと、くっきりはっきり景色が見えるんですけどこの日は駄目でした😓雲辺寺への入り口の写メだけのせてます。ここを抜けると四国霊場66番札所雲辺寺です✨