星評価の詳細
又兵衛桜
桜井/その他

奈良らしいのんびりとした観光地です。民間駐車場代や鑑賞協力金、露店の販売価格どれも奈良らしいここの満開前後で周辺の桜の見頃が変わるので到着するまでの楽しみも有ります。駐車場に500円。川を渡って近くへ行くなら、保護費に1人100円。日の出を目指したのでガラガラでゆっくり堪能しました。橋の前のお店で草餅やこんにゃくなど売っていましたが、美味しかったです。圧巻の一言です。近くにも桜を楽しめる場所が沢山あるのでお勧め致します。

樹齢300年とも言われ、高さ13m、幹周り3mを超える見事な枝垂れ桜。本郷の瀧桜とも呼ばれ、奈良県を代表する一本桜です。 石垣の上に仁王立ちした流麗なしだれ桜は、それだけで既に絶景。桜の背後に桃林、手前に菜の花、周囲にコブシなど春の花を植えて整備されています。ゆっくり散策して楽しみたいスポットです。
星評価の詳細
室生山上公園芸術の森
宇陀・室生・山の辺/その他

🚩奈良室生山上公園芸術の森旧室生村を過疎対策として村全体を美術館とした。公園の1番の目玉「螺旋の水路」螺旋状に水が流れる水路。その先には1本の金木犀の木。水路の形は作家が現地を訪れた際に蛇が逃げていく様を具現化したもの。水路の途中には日時計となる銅製の棒が立つ。見る角度によって見え方が異なるから面白い。📍住所:奈良県宇陀市室生181⏰営業時間:4月~10月(10時~17時)3月・11月・12月(10時~16時)💤休館日:火曜日・年末年始🚞アクセス近鉄大阪線室生口大野駅よりバス「室生寺行」乗車、「室生寺」下車後徒歩20分

5月3日朝護孫子寺から室生山上公園芸術の森へ道中道が狭くすれ違い車が通るのがやっとです公園は広く手入れがされていて綺麗🤩風が抜けて気持ちが良いです写真映えしますしばしの散歩🚶さぁ渋滞を覚悟して帰るか〜
星評価の詳細
カインド カフェ(kind cafe)
桜井/カフェ

☆♡*॰⌄̈⃝✩⃛ೄ*˙°🍓🍓🍓✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽いちごさんvol⑯🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍃🍓✨KindCafeさん✨🍓🍃❤︎𓈒𓂂𓏸ワッフルの上に咲いた大輪の苺のお花🍓🍓🍓🍓🌸🍓🍓キャキャ━━━(((o(*゚▽゚*)o)))━━━キャ!!!🍓🍓お豆腐入った、ふッわふわのもッちもちのワッフル♡運ばれてくるだけで、テンション上がります可愛いwafful💖いちごのお花の下には、エスプーマとカスタードクリーム。甘酸っぱいいちごにあぅー❀(*´▽`*)❀オイシイ♥️🌱🍓🍓い🍓ち🍓ご🍓🍓🌱🍃🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍃まもなく迎えられる4周年🎉バージョンアップした4周年プレートも食べたいです🤤美味しかったです。ごちそうさまでした(˘͈ᵕ˘͈♡)ஐ:*シアワセ💖∗⍢∗✩*॰♡*·.*❀*🍓🍓🍃—-@mika.u_u.mikaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

パフェのレギュラーサイズは1600円🍓いちごの量が半端ない🍓多分1パック分のいちごは使ってると思います!レギュラーサイズの他は持ち帰り可能なミニスムージーボンボンもあります。ミニサイズもありますが高め。メニューはスムージーボンボンの他に野菜をふんだんに使ったサラダやランチプレートなどもありました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
町家盆栽Cafe コトノハ
宇陀・室生・山の辺/カフェ・喫茶(その他)、カフェ

..今日はカレーの日🍛なんだって🙋♀️.📍キーマカレードリア🍛そろそろカレーが食べたくなってきたので本日のランチがカレードリアで嬉しかった👏熱ーいけど美味しい😋.副菜の小鉢もどれも美味しくて❤︎特にキャベツとゆずの酢の物最高👏キャベツで酢の物ってやったこと無かったので今度やってみよー.ほんと居心地のいい落ちつくカフェで私達は畳の席を予約したんだけどソファー席もあるしお一人様のカウンターもあるのでまた違う席も座ってみたいなぁ💖.この日は雪❄️で結構寒かったんだけど足下に電気ストーブもあったのであったかくて快適でした☺️.—-@f_milky_uさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

町家盆栽Cafe🌿コトノハOʀᴅᴇʀ🪴盆栽苺パフェカフェオレ(HOT)友だちが車で行けるカフェを提案してくれて、はるばる宇陀まで🚗✨運転ありがとう❤️❤️素敵な盆栽が色んなところに置かれてあって、盆栽を見ながら過ごす時間って癒しです…🪴そして狙いの盆栽苺パフェ🍓盆栽に見立てた苺のパフェの構成は、バニラアイス・白玉・小豆・カスタードプリン・ホイップクリーム・クリームチーズ・グラノーラ・スポンジケーキ……そして山盛りの苺‼︎と豪華🍓🍓🍓運ばれてくるパフェを見て私と友だちだけではなく、違う席のご婦人方も歓喜してくださったのにもほっこりしちゃいました❤️ラテアートも可愛くって、うれしい🐻🐰☕️🤎❤️宇陀はアニマルパークでしか来たことなかったけれど、また素敵な場所が知れてしあわせやー✨他のスイーツやランチも美味しそうでした✨ごちそうさまでした🐽❤️
外部サイトで見る
星評価の詳細