ぬくもりの森
浜松/その他
中世のヨーロッパの小さな集落をイメージされているようです。こじんまりとしていて30分くらいでまわれます。とても可愛い雰囲気でした。
浜松駅からすじかい橋駅までバスで片道40分くらいのところにある「ぬくもりの森」へ行ってきました!ここは以前王様のブランチで放送されたそうです!バスで片道530円でPASMO・SUICA使えず、整理券受け取って現金での乗車…(小銭準備必須)この日はマラソンでの運休など色々被さり、渋滞もしていたため片道1時間ほどかかりました。当日券で入場料500円、ガレリアの場所に行く場合は800円、年パスは1,000円とのこと!今はイベントをしていてスタンプラリーもありました!滞在時間が1時間だったため、スタンプ最後の一つ見つからなかったです笑ぬくもりの森には13店舗あり、こじんまりしてましたがお店の外観・店内がジブリ感あり可愛らしく、お手洗いもとても可愛かったです!
この施設を予約できる外部サイトで見る
秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
灯りをつけましょ雪洞に〜♪娘も巣立ち、家のお雛さんは出してあげてなくてごめんね〜と思いつつ…雛人形も歴史を感じますねお顔が時代で違うこれが、この時の美人さんなのかなーなんて…ね子供達のカルタや酔っ払いのお付きさんたちもいて面白かったです1月〜公開してる可睡斎のお雛さんです
【静岡県袋井市】日本一の東司🚻『可睡齋』にはトイレの神様ならぬ、トイレの仏様(烏枢沙摩明王)がいる。東司とは禅宗寺院におけるトイレ🚻のこと。烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)は「この世の一切の汚れを焼き尽くす」功徳を持つ。心の浄化はもとより生活のあらゆる現実的な不浄を清める功徳があるといわれています。建てられた当時は病院や薬も充分でなく、トイレから発する病の元を断ち切って欲しいと願いが込められているそうです。ちなみに展示物かと思いきや本当に使えます。男女兼用の御手洗いなので、先客がいると気を使って入れないかも...😅撮影日📷⛩️(2022.02.24)・
道の駅 掛川
掛川市/その他
3月13日月曜日掛川城の帰りに寄りました道の駅掛川道の駅で見つけたカラフルなタバコ🚬では無く「ちゃばこ」ちゃばこの自動販売機でした🤣(写真1〜3枚目)以前、TV📺で見ましたなんでも「世の中を、茶化そう。」をコンセプトにしたタバコ風の見た目の粉末スティック茶商品「ちゃばこ」今回は購入しませんでしたが次回はちゃばこ飲んでみたいちゃ🤣写真4枚目駅外にありました長生きの像👍😊写真8〜9枚目道の駅でお土産を購入にゃにゃにゃんこ三兄弟カップ☕️にかけられるクッキー🍪😃施設名道の駅掛川所在位置郵便番号436-0004静岡県掛川市八坂882番地の1連絡先電話:0537-27-2600休業日第2月曜日駐車場二輪駐輪場、軽自動車4台、小型車222台、大型車70台、特大車5台、身体障がい者用6台電気自動車充電スポット1台
2024.10.24道の駅掛川はいつ寄っても人がいっぱい!新鮮な野菜etc.も沢山あります!掛川の山奥にフジバカマ&アサギマダラを見た帰りに寄って買ったのはお赤飯に里芋の親芋、出来たてのクルミあんぱん、セロリの漬物そしてハイビスカスローゼル最近道の駅などでよく見かけます!高血圧や抗酸化作用etc.とても体に良いそうですよ!2つぐらい熱湯を入れて!と書いてあったので購入3枚目のように綺麗なアントシアニン色?これだけだと味気ないので貰ったシークヮーサーを入れたらグンと味が良くなりました♬.*゚美味しい😋ちなみに4枚目エンシュウハグマが売っててびっくり😱5枚目マユハチオモト6枚目マユミ藤色盆栽
道の駅 潮見坂
湖西・新居/道の駅・サービスエリア
2020.3.6今日からまた調整休み!ハウルお供に渥美半島の菜の花観に行こうと車を走らせましたがあまりの強風に潮見坂の道の駅で引き返してきました…浜名湖大橋渡る時めっちゃ煽られて怖かったです…それでも誰もいない輝く海を歩いて道の駅で新玉ねぎと伊予柑、お昼用にちらし寿司お安く買えてリフレッシュ出来ました♬
新鮮な海産物がありましたが、日帰りではなかったので断念しました。開店時間から賑わっている道の駅です夜車中泊を試みましたが大きな国道沿いにあり、しかも季節が夏で暑かったので熟睡ができませんでした。海沿いなので気持ちが良いですよ。足湯が有ります。太平洋を望みながら入れます。砂浜まで出れる遊歩道も有ります。一般道からも入れます。しらす丼が美味でオススメです、道の駅から徒歩1分で海岸に出られて潮風をいっぱい浴びながら散策出来ます。ちょっとした運動にもなるので休憩がてら景色を見ていやされるとよいかと思います。
この施設を予約できる外部サイトで見る
掛川城天守閣
掛川市/城郭
3月13日月曜日今日は仕事が暇で有給もたくさんあるので休みをいただき妻とお出かけ😊あいにく本日は雨模様😂行きました場所は掛川城の周りに咲いている掛川桜🌸が見頃と聞いて行って来ました😁掛川桜はカンビザクラ系統の品種で掛川城の南側を流れる逆川沿いの両岸に約2キロメートルに渡り約300本が植えられているそです👍私達が行った時は、ちょっと遅く花びらも落ちている木もありましたけどそれでも綺麗に咲いている木もたくさんありました😊尚、掛川城天守閣は3月末まで工事の為観覧出来ませんでした😂写真7枚目二の丸茶室の外観写真8枚目茶室玄関横にに置いてありました水琴窟水滴を落下させ、その際に発せられる音を反響させる仕掛けですね😃水滴の音聞こえましたよ👌写真9枚目キングコングが私達を狙ってました😱写真10枚目掛川はお茶の名産地です👍妻のススメで茶摘み体験してきました🤣しかし、お茶摘みは4〜5月なので早すぎましたね😂掛川城住所静岡県掛川市掛川1138番地の24トイレあり遊歩道あり
掛川城天守閣です!嘉永7年、安政の東海大地震により天守閣など大半が損壊し、再建されることなく明治維新を迎え。明治2年掛川城は、廃城となりました🥲その後、掛川市民の熱意と努力が身を結び、天守閣は平成6年に140年ぶりに木造で再建✨木造天守閣を復元したのは、日本で初めてのことだったそうです😆🏯写真1枚目掛川城天守閣をバックに、掛川市のキャラクター茶のみやきんじろうで、写真が撮れます🤳私の大好きなゆるキャンとも写真撮れますよ〜😍いいわぁ〜💓掛川城天守閣は、3層ですが、内部は4階まであり、4階が最上階です!写真は最上階からの写真です😌掛川市内が360度一望でき、写真10枚目晴れた日は富士山も見えるそうですが、この日はよくわかりませんでした笑🗻!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン
掛川城
掛川市/その他
私の地元の桜が平成26年に「掛川桜」という品種名で新品種として登録されました。掛川桜の開花は河津桜より遅く、染井吉野より早い桜です。見た目はやや濃いピンク色をしているのが特徴です。掛川城のすぐ近く、逆川沿いで見ることが出来ます。毎年冬期はスキー場で働いているため見ることが出来ませんでしたが、この年は知人と祖母の法事で一時帰宅したため見に行くことが出来ました。故人が廻り合わせてくれたのだと思います。この日は天気も良く遠州の空っ風も吹いていなかったので、花見客がたくさんいました。地元の桜が新品種になったり、ライトアップされて花見客が多かったりと、知らぬ間に有名になったので鼻高々です。掛川城は昨年全面改修が済んだばかりなので、外観がとてもキレイです。それと掛川城は国内初の完全木造復元天守閣なので見応えもありますよ!さらに、二の丸御殿は国内に3か所しか現存していないのでとても貴重な建物なんです。さらにさらに、その二の丸御殿では将棋の王将戦が12年連続で開催されているので、あの藤井八冠が何度も対局している場所なんです。掛川には新幹線の駅もあるだに。便利だら?遊びに来てご?きっと楽しめるらー。
山内一豊と内助の功で知られる妻お千代ゆかりの掛川城周辺には、カケガワザクラ、四季桜、しだれ桜、ソメイヨシノなど約150本の桜が植えられており、3月初旬から徐々に開花するようで、本日3/3はまだちょっと早かったようです。 大手門をくぐってすぐの枝垂桜と天守閣や、石段沿いの染井吉野と天守閣は、人気の撮影スポット。 天守から見下ろす掛川城御殿や花公園の桜も素敵だとおもいます。