うなぎパイファクトリー
浜松/産業観光施設
2021.6.25うなぎを食べた後はうなぎ繋がりでうなぎパイファクトリーへ工場見学しました。特大うなぎパイトレーラーにはびっくり笑うなぎパイにも種類があるのは知らなかった💦
無料駐車場にとめて工場へ。まず受け付けに工場見学代表者の住所や人数などを記入用紙を提出。それと同時に見学者全員にうなぎパイプレゼント。案内表示に従って進んで行くと2階から工場の様子を見学できる。また、うなぎパイと写真が撮れる。(今回未撮影)その隣にレストランがあるので、ランチやカフェを楽しめる。順路最後は、お土産コーナー。春華堂のお土産を買うならその売店で!機会があったら、行きたい無料施設だね。ついで、ここまで来たら、隣の施設にも足を運んだ方がいいかも。ナッツ系のものが販売されていたよ。
法多山尊永寺
掛川市/その他
静岡県にある法多山です。 法多山の境内に植えられた約3000株のアジサイが、5月下旬ごろから見頃を迎えます。紅色、コバルト色、紫色など色とりどりのアジサイが美しく咲き誇ります。5月20日からは、風鈴まつりも開催され、涼やかな風鈴の音を聞きながら初夏の風情を楽しめます。 【観音縁日】7月10日(四万六千日) 地元産の袋井茶が生地に練り込まれ、ほのかな茶の香が人気のご縁日限定「茶だんご」も販売(数量限定) 8月31日まで風鈴祭りが行われています。 7月1日からは厄除氷も始まります🍧 「厄除氷」は袋井産の「てん茶」100%の抹茶を使用しています! 香り高い抹茶の風味が涼感を呼ぶ、法多山だけのオリジナルな味でオススメです。 https://www.hattasan.or.jp/
法多山風鈴まつり🎐お出迎えはブルーのグラデーションが並ぶてるてる坊主青が似合う季節ですね〜紫陽花とアンブレラスカイも素敵⛱️🪻ガラスの風鈴も可愛いけど鋳物の優しい響きが好き💓御朱印帳忘れる痛恨のミス💦…毎度なんですが書き置きを頂いてきました
この施設を予約できる外部サイトで見る
秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
静岡県袋井市にある可睡斎に行ってきました。 例年5月下旬から8月下旬まで、遠州三山の3つの寺では「遠州三山風鈴まつり」が開催されます。「可睡斎」では、山門から本堂までの「風鈴の小道」に、約2,000個の色とりどりの江戸風鈴が吊るされます。 涼しげな音色を聞きながら、本堂へ向かえば心が洗われるようですよ。 2023年「遠州三山風鈴まつり」開催情報 開催期間 2023年(令和5年)5月20日(土)~8月31日(木)予定 赤富士風鈴拝観 7月8日(土)~8月31日(木) 500円(水無月ぜんざい付き、数量限定)
灯りをつけましょ雪洞に〜♪娘も巣立ち、家のお雛さんは出してあげてなくてごめんね〜と思いつつ…雛人形も歴史を感じますねお顔が時代で違うこれが、この時の美人さんなのかなーなんて…ね子供達のカルタや酔っ払いのお付きさんたちもいて面白かったです1月〜公開してる可睡斎のお雛さんです
中田島砂丘
浜松/その他
2021.6.25うなぎパイファクトリーの後はここにもあったんや!って事で中田島砂丘へ日本三代砂丘の一つみたいであと一つはどこにあるんやろ…また調べよ。行った日は風がかなり強く上まで登ったら海からの風に煽られそうになった💦
関東からのアクセスよしの、日本三大砂丘を探訪。思いのほか緑地化が進行しておりました。一度砂丘を見てみたいということで、静岡県浜松市にある、日本三大砂丘?の一つ、中田島砂丘におとずれました。中田島砂丘は、浜松駅からは少し距離があるので徒歩の場合は、バスで近くまで訪れることをお勧めします。今回私は、東京駅から新幹線で浜松へ、中田砂丘へは浜松駅から歩いてみました。5キロほどの一本道で、道中にはハンバーグで有名なさわやかなどがあります。所用時間は1時間ほど。砂丘の近くには、コンビニとカフェが一件あるだけですので、食事は浜松駅周辺で済ませておくのがお勧めです。人生初の砂丘でしたが、写真のとおり想像より植物が生えておりました。
道の駅 掛川
掛川市/その他
2022.6.13母と紫陽花観ての帰り道の駅掛川に寄ったら色とりどりのスカシユリが植えられていてとっても綺麗でした💕道の駅で野菜買おうと思ってたんだけどなんとお休みだった…😭
3月13日月曜日掛川城の帰りに寄りました道の駅掛川道の駅で見つけたカラフルなタバコ🚬では無く「ちゃばこ」ちゃばこの自動販売機でした🤣(写真1〜3枚目)以前、TV📺で見ましたなんでも「世の中を、茶化そう。」をコンセプトにしたタバコ風の見た目の粉末スティック茶商品「ちゃばこ」今回は購入しませんでしたが次回はちゃばこ飲んでみたいちゃ🤣写真4枚目駅外にありました長生きの像👍😊写真8〜9枚目道の駅でお土産を購入にゃにゃにゃんこ三兄弟カップ☕️にかけられるクッキー🍪😃施設名道の駅掛川所在位置郵便番号436-0004静岡県掛川市八坂882番地の1連絡先電話:0537-27-2600休業日第2月曜日駐車場二輪駐輪場、軽自動車4台、小型車222台、大型車70台、特大車5台、身体障がい者用6台電気自動車充電スポット1台
事任八幡宮
掛川市/その他
静岡県掛川市に古くからある「事任(ことのまま)八幡宮」神社へ行ってきました.。この神社は願い事が“ことのまま”に叶う言霊のお社といわれています。 鳥居をくぐると大きな楠木があります。 高さ31メートル、根回り19.3メートルと迫力がありますが、木のそばに立つと守られているような安心感を感じます。 後ろに回ると、幹に近付いて触れられるようになっていますので、ぜひ手を当ててみてくださいね。 拝殿の右奥に立つのはご神木の大杉。「東の宮様」、親しみを込めて「八幡宮の大杉様」とも呼ばれているそうです。 こちらも高さ35.6メートル、根回り11.2メートルの大樹。大杉の前に祈願ろうそくを立ててお祈りすると、願い事が天に届くとされているようです。
無料駐車場にとめて境内へ。肝心のパワースポットは、なんと少し歩いた場所に!車で来た時に見たであろう赤い橋を渡るの。橋を右に曲がって道なりに行くと右側に鳥居。階段(271段)を上っていくと、いよいよパワースポット。白い石を大切に撫でることが大事。決して持ち帰ってはいけない。たぶん。その後は気をつけて帰るだけ!掛川駅からバスが出ているから活用してもいいかも。
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
掛川城
掛川市/その他
私の地元の桜が平成26年に「掛川桜」という品種名で新品種として登録されました。掛川桜の開花は河津桜より遅く、染井吉野より早い桜です。見た目はやや濃いピンク色をしているのが特徴です。掛川城のすぐ近く、逆川沿いで見ることが出来ます。毎年冬期はスキー場で働いているため見ることが出来ませんでしたが、この年は知人と祖母の法事で一時帰宅したため見に行くことが出来ました。故人が廻り合わせてくれたのだと思います。この日は天気も良く遠州の空っ風も吹いていなかったので、花見客がたくさんいました。地元の桜が新品種になったり、ライトアップされて花見客が多かったりと、知らぬ間に有名になったので鼻高々です。掛川城は昨年全面改修が済んだばかりなので、外観がとてもキレイです。それと掛川城は国内初の完全木造復元天守閣なので見応えもありますよ!さらに、二の丸御殿は国内に3か所しか現存していないのでとても貴重な建物なんです。さらにさらに、その二の丸御殿では将棋の王将戦が12年連続で開催されているので、あの藤井八冠が何度も対局している場所なんです。掛川には新幹線の駅もあるだに。便利だら?遊びに来てご?きっと楽しめるらー。
山内一豊と内助の功で知られる妻お千代ゆかりの掛川城周辺には、カケガワザクラ、四季桜、しだれ桜、ソメイヨシノなど約150本の桜が植えられており、3月初旬から徐々に開花するようで、本日3/3はまだちょっと早かったようです。 大手門をくぐってすぐの枝垂桜と天守閣や、石段沿いの染井吉野と天守閣は、人気の撮影スポット。 天守から見下ろす掛川城御殿や花公園の桜も素敵だとおもいます。