ぬくもりの森
浜松/その他

🚩浜松ぬくもりの森中世ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような…まるでおとぎの国の世界観がコンセプト。高い木々に囲まれた小さな森の中に点在する小さなお店は、雑貨ショップ、レストラン、ジェラートショップ。どこで撮っても絵になる空間。ヨーロッパ旅行をした気分に。住所:静岡県浜松市西区和地町2949営業時間:平日11:00〜16:00土日祝10:00〜17:00定休日:木曜日アクセスJR浜松駅北口バスターミナル「遠鉄バス」1番のりば「舘山寺温泉」行に乗車 約40分「すじかいばし」下車徒歩5分

浜松駅からすじかい橋駅までバスで片道40分くらいのところにある「ぬくもりの森」へ行ってきました!ここは以前王様のブランチで放送されたそうです!バスで片道530円でPASMO・SUICA使えず、整理券受け取って現金での乗車…(小銭準備必須)この日はマラソンでの運休など色々被さり、渋滞もしていたため片道1時間ほどかかりました。当日券で入場料500円、ガレリアの場所に行く場合は800円、年パスは1,000円とのこと!今はイベントをしていてスタンプラリーもありました!滞在時間が1時間だったため、スタンプ最後の一つ見つからなかったです笑ぬくもりの森には13店舗あり、こじんまりしてましたがお店の外観・店内がジブリ感あり可愛らしく、お手洗いもとても可愛かったです!
星評価の詳細
浜名湖パルパル
湖西・新居/その他エンタメ・アミューズメント

浜名湖パルパル、「愛知県民WELCOMEDAY」で愛知県民は無料⁉️なので・・・約30年ぶりに行ってみました。浜名湖パルパル、とても広くてアトラクションも数多く有り、こんな楽しい所だったんだぁ〜って、再発見😅NHK『おかあさんといっしょ』の第21代目うたのおねえさん《小野あつこ》さんのショーも有り、園内は家族連れで大変にぎわっていました。【WELCOMEDAY開催期間】★第1弾2023年10月21日(土)~10月29日(日)(10/24、26は休園日です)★第2弾2023年11月18日(土)~12月10日(日)(11/21、22、28~30、12/5~7は休園日です)【利用料金】①浜名湖パルパル入園無料②フリーパス特別価格

段々とお兄ちゃんが買い物について来てくれなくなってきました😂母は少し寂しいけどこれも成長だと嬉しく思います💓でも家ではまだまだ弟の目を盗んでひっついてきたりするので幼いなと思うこともあります🥰仕事ばっかりの毎日で子どもとの時間も少ないけれど今の成長をしっかり焼きつけておこうと思っています💓
星評価の詳細
はままつフラワーパークショップ
湖西・新居/その他

2023.2.8浜松フラワーパーク3大温室の中は色々なお花が上手に配置され一足早く春爛漫♬3枚目絵本風に色とりどりのガーベラが刺してあってとっても可愛い💕4枚目ブーゲンビリア5枚目オオベニゴウカン6枚目これ、ふぉろわーさんも載せてたやつかな?アリストロキアトリカウタダ覚えられん…インベーダーみたいな不思議ちゃん♪7枚目は世界三代花木のひとつカエンボク!あと2つはジャカランダとホウオウボクジャカランダは紫の!わかるんだけどホウオウボクは見たことがなくて検索したら木全体がオレンジっぽくなって見てみたいと思いました♪8枚目は買い物券¥200+¥250で薔薇ソフトお花見ながらベンチに座って食べました!良い香りがして美味しかったです💕

2022.6.4はままつフラワーパークにて🌸③良い公園でした〜😊👍花に囲まれて目が潤いました👀✨(笑)
外部サイトで見る
星評価の詳細
浜名湖ガーデンパーク
湖西・新居/その他

静岡県にある浜名湖ガーデンパークへ行ってきました。 ここは入場料無料🈚️ 園内はとても広く公園や庭園があり一日中遊べます。 今はコスモスが見頃ですよ。 是非訪れてみてください。 展望塔は大人300円子供100円70歳以上200円です。 遊覧船ガーデンクルーズの情報 運航場所:東西水路西船着場(水遊び広場付近)~東船着場(花の美術館付近) 運航日時: ・4月、5月、10月(毎日)<9:00~16:40(※)> ・6月(火曜日除く毎日)<9:00~16:40(※)> ・7月、8月(土・日・祝)+お盆期間(8月14日~16日)<9:30~16:10(※)> ・9月(火曜日除く毎日)<9:30~16:10(※)> ※東船着場最終出発時刻 運休日: ・6月、9月(火曜日) ・7月、8月(お盆期間除く平日) ・11月~3月(船着場工事のため) その他、荒天時や雨天などで水位が高い場合は運休 料金: 大人/片道600円・往復1,000円、子供/片道300円・往復500円 ペットの乗船料金片道300円、往復500円(令和5年4月1日より) その他:定員18名、車椅子・ベビーカー持込み可、ペット可(状況により相談) 問い合わせ先:080-6964-5227(船長)

2025.1.22花の少ない時期ですがいつもこのくらいに青いシクラメンスノードロップクリスマスローズを観に浜名湖ガーデンパークへ行ってます!昨夏の暑さのせい?青いシクラメンは少ないような?あまり良い写真撮れなくて写真なくて🙇♂️大好きなスノードロップクリスマスローズは綺麗にさいていました!
星評価の詳細
秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院

2022.3.1今日から弥生3月🌸静岡県では県立高校の卒業式晴れて卒業を迎えた皆さん、おめでとうございます㊗️天気予報通り午後から雨☔️です…1枚目あんまり可愛くて先日の可睡斎ひな祭りでひとつひとつ手作りのうさぎのお雛様🎎お着物の色や柄迷いに迷ってお連れしたもの💓と2枚目吊るし雛の描かれた布(なんていうのかわかんない)

時差投稿です🤣先日、行きました静岡ふくろい遠州の可睡斋ひなまつり🎎PART②みんなの心❤️に春が来るこころ和む雛人形の世界等身大のひな人形写真2枚目室内ぼたん園写真6〜9枚目)※屋外のぼたん苑は4月中旬より開園期間中はひな人形だけでなく精進料理(特別ひな御膳・要予約)や、ひな祭りに関連したものづくり体験も楽しめるみたいです👍お人形とお花🌸が好きな❤️人には見どころ満載のスポットです‼️スポット可睡斎ひなまつり営業時間午前8時~午後5時<閉館>場所静岡県袋井市久能2915-1可睡斎瑞龍閣拝観料/700円〈小学生以下無料〉(室内ぼたん庭園・諸堂拝観含)
星評価の詳細
エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)
浜松/その他

2024.4.25以前楽しみにやってきてまさかのお休みだったエアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)娘一家と待ち合わせして♬.*゚青空に何機もの戦闘機?(なんて言うのかよく分からない自分💦)が離陸する様子を見ることが出来たり操縦桿を手にシュミレーション!6枚目ちょうど幼稚園の遠足かな?確かこのブルーインパルスが浜松のエアフェスタで落ちてびっくりだった!((((;゚Д゚))))映画が上映されたりなかなか楽しめました!無料です♡

飛行機が好きな小学生が楽しんでくれそうなスポットとして訪問コロナ対策で操縦席に入ったりフライト用のスーツを着たりということは出来なかったけど、たくさんの機体を間近に見たり、フライトシュミレーターで遊んでみたり、映像で航空自衛隊の方々について知ることができて、大人にも良い社会科見学になりましたとても楽しかった!そこかしこにアルコールジェルが配備されていて、さすが、コロナ対策が万全でした
星評価の詳細
石松餃子 新東名店
浜松/中華料理、餃子、定食・食堂

お昼どこで食べて帰るかということで、浜松で餃子を食べて帰りました。餃子が一番少ないので10個。1人で全部食べられるかな〜と思いましたが、もやしがいい役割を果たし、ペロリとたいらげました。餃子美味しい😋フードコートなので、各々好きなもの食べられるのがいいですね。

旅行帰りに、浜松餃子が食べたくて浜松SAでいただきました。焼き餃子がメインですが、水餃子やチャーハンもあり、それぞれ定食で注文出来ます。餃子は野菜多めのシンプルな味で、何個も食べられそうです♪私は水餃子と焼き餃子のセットにしましたが、水餃子にかけてあるタレがニンニクが効いていて美味しかったです。私としては浜松餃子はかなり好みで、また浜松へ食べに行きたいと思いました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
五味八珍 浜松駅ビル メイワン店
浜松/中華料理、餃子、ラーメン

【静岡県浜松市中区】今日の晩御飯は浜松餃子🥟💕だよ😋🍴『📍五味八珍メイワン店』で名物五目ラーメン🍜&浜松餃子🥟セット撮影日📷️🍜🥟(2023.01.12)・

クマ散歩:五味八珍で品行方正なクマは浜松餃子と五目チャーハンのセット、枝豆、日本刀純米吟醸、レモンサワー&ザ・プレミアム・モルツの浜松メイワンの夜TheBearhadadrinkwithHamamatsuGyozaandFriedRiceSet,Edamane,KatanaJyunmaiGinjoSake,LemonSour&ThePremiumMalt'sBeeratGomihatchin,HamamatsuMayOne!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
星評価の詳細
はままつフルーツパーク時之栖
浜松/その他

まだ間に合う‼︎静岡県浜松市にあるイルミネーション昼間はフルーツ狩り🍓アクティビティーではセグウェイ、インモーション、雨天でも大丈夫な大型エアー遊具と時間を忘れお子様と1日楽しめちゃうスポットをご紹介いたします。夜はフルーツをテーマに約300万球の電球が輝くイルミネーション日本最大級光の噴水ショー空を見上げれば星が綺麗に見える場所なんです⭐︎カップル、ファミリーで素敵なお時間を過ごしてみてください開催期間は2020年2月16日(日)まで※1/14以降は金、土、日、祝の週末限定詳しくはHPをご覧ください

先日イルミネーションを観に行ってきました👍場所は静岡の浜松にある「光の果樹園フルーツパーク」2024〜2025PART2フルーツパークが誇る日本最大級の噴水⛲️ショーファウンテンイルミネーション😍水と光と音のマルチメディアショー写真1〜5枚目イルミュージアム参加型イルミネーション学校、企業、団体それぞれのアイディアと技術を駆使した作品が並ぶエリアへ🤩メジャーリーグで活躍している大谷翔平君のイルミもありました‼️写真6〜8枚目最後は🦕🦖世界へ山夜に浮かぶ恐竜が🤣写真9〜10枚目スポット名時之栖TOKINOSUMIKAはままつフルーツバークときのすみか住所静岡県浜松市浜名区都田町4263-1
星評価の詳細