浜名湖サービスエリア
浜松/その他
あけましておめでとうございます。 本日,初日の出を拝みに…。 浜名湖サービスエリアーへ立ち寄りました🚗 たくさんの人が日の出を心待ちに😊 綺麗な日の出を見ることができました。 今年は比較的暖かく穏やかな元旦でした。 2024年、健康に過ごせますように✨ 今年もよろしくお願いします🙇
新たな発見です!何回も訪れていた浜名湖サービスエリア!水辺?にそって南に向かっていくとなにやら石碑がありました。ん?これは?東名がこのサービスエリアと繋がった証なのかな?と確かに1969.2.1舘山寺バスストップから三ヶ日インターチェンジまで共用開始日となっていました。恋人の聖地の鐘🔔もあったりして知らんかったー❤️あごだしラーメン、またまた食べました!🤭
浜松駅
浜松/その他乗り物
クマ散歩:浜松駅に品行方正なクマ出没TheBearhungaroundHamamatsuStation!♪☆(^O^)/
静岡県浜松市中区砂山町にある、浜松駅です!写真1枚目浜松駅の左にある高いビルは、オークラアクトシティホテル浜松です🛕浜松駅直結で、低層部には飲食・物販・医療・サービスで構成される「アクトプラザ」、中層部はオフィス、高層部には「オークラアクトシティホテル浜松」が揃った複合施設になります😊この辺りでは、ダントツの高さなので、電車からこのホテルが見えると浜松駅近いわ〜と思います☺️最上階45階には、展望回廊があり、こちらに泊まらなくても、太平洋や、浜松の街並みを展望できる、高さ212.77mの超高層ビル🏙️45階展望回廊入口にある券売機にて、入場券を買うようになります!45階展望回廊入場料11:00〜18:00(最終入場17:30)一般料金大人(中学生以上)¥1,000小人(小学生)¥500【団体料金】15名様以上団体割引大人(中学生以上)¥800小人(小学生)¥400障害者手帳をお持ちの方大人(中学生以上)¥800小人(小学生)¥400写真6枚目〜10枚目浜松駅構内です!2023年10月6日にGUができるみたい✨モケケのうなぎを買いました😍!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
龍雲寺
浜松/その他神社・神宮・寺院
龍雲寺年末年始の時のものです‼︎🎀初めての投稿😍
地元にこんなところがあったとは、、、世界最大の般若心経を書いたのは、東京都出身の金澤翔子さんというダウン症の方で、30歳の記念作だそうです。この龍雲寺は無料で鑑賞できますが、一応入り口に賽銭箱があり「気持ち」を入れるようになってます。この般若心経だけでなく、他にも数枚金澤さんの作品が飾られています。龍雲寺は人の墓だけでなくペットのお墓もあります。お寺の横には広い墓苑が広がっていました。さらに裏の山をほんの少し登ると佐鳴湖を見渡せる展望台があります。縦4メートル横16メートルの般若心経の前で座禅を組んでみてはどうでしょう?きっと何か悟れるんじゃないでしょうか?
浜名湖佐久米駅 ~ゆりかもめ舞う駅~
湖西・新居/観光コース
2020.1.10天浜線ふたり旅4ドロフィーズから都田駅へ1枚目蝋梅畑が満開♬2枚目駅構内青空にセンダンの実♬3枚目浜名湖4、5枚目浜名湖佐久米駅ここの駅には浜名湖をバックにユリカモメが群れ飛んでいて感激♬ユリカモメは12月〜2月頃だからこの時期を選んで良かった♬駅に併設されている喫茶店『かとれあ』では、パンの耳を販売していてかもめへの餌付け体験もできるそうです♪8枚目背景は湖西連峰かな!?9枚目みかん畑10枚目はJR舞坂辺り手前の橋の向こうは浜名湖大橋です!天浜線ふたり旅車窓の冬風景もなかなか山々から浜名湖までバラエティに富んでいて楽しかったです💓また春の桜の時期、稲穂が黄金色に染まる秋🍁に電車🚃旅も良いかも♬
うなぎを食べたくて浜名湖へ。ゆるキャンで有名になった佐久米駅は、線路の向こうがすぐ湖。かなりのエモさがあります。駅直結といえる喫茶店は朝から地元らしき方たちがモーニングしていました。改札も何もないホームだけの駅はタイムスリップできます。
天竜浜名湖鉄道
袋井・磐田・森町/その他乗り物
2020.1.10今日も調整休み♬前から1度してみたかった天浜線の旅♬してきました!わんこ預けに実家に行ったら母も良いね!とふたり旅に!地元JR磐田駅→JR掛川駅天浜線に乗り換えて新所原駅までJRに乗り換えて磐田駅までぐるっと1周♪天浜線は1日乗り降り自由のフリー切符で!1枚目TH2100形スタンダード車両3枚目遠州森駅遠州森駅本屋及び上りプラットホームが国の登録有形文化財4枚目TH3501形マリメッコ生地のお洒落なカーテンのレトロ車両5枚目天竜二俣駅天竜二俣駅本屋、上り上屋及びプラットホーム、下り上屋及びプラットホームが国の登録有形文化財ここには転車台があって見学もできます!6枚目天竜川鹿島橋7枚目西鹿島駅ちょうど家康くんと直虎ちゃんの赤い電車の遠州鉄道が!8枚目都田駅北欧のマリメッコ生地が飾られて駅内にはお洒落なカフェも♬
こんばんは😊相変わらず撮り鉄に精出して頑張っております💪10/26~10/29に撮り鉄旅に出ました。今回は5県を股に掛けました😊車中泊をしながら写真を撮りまくりました。まずは天浜線の滝の上をはしる列車です。前から来たかった場所で来れて良かったです。撮れて良かったです。色々はんせいてんもあるので、またリベンジします。😆👍
佐鳴湖
浜松/湖沼
2024.1.14昨日はとても穏やかな小春日和鳥さんに目覚めた?山友さんを佐鳴湖へご案内♬.*゚小学6年生までこのすぐ近くに住んでいたので懐かしい地です!1周遊歩道が整備され所々に🚺🚹や休憩するところもあり、ウォーキングやランニングわんちゃんのお散歩されてる方も沢山いらっしゃいます!カルガモ、アオサギ、カワウヒドリガモ?、オオバン、キジバトメジロ写真には写ってないけれどウグイスやカイツブリ、ヒヨドリetc.も見られました!最後は別のところでのマガモさんご夫婦♬.*゚
末っ子が小学校に上がったばかりの頃に、浜松に転職で引っ越して来ました。近くの湖周辺の桜がとっても綺麗で咲いている間、行けるお休みにお散歩をいっぱい出来ました。そんな時の娘の楽しいって言ってくれた写真の一枚です。
粟ケ岳
掛川市/山岳
2022.1.2息子を掛川駅まで送っていきながら粟ヶ岳(532m)へ歩いて登りたかったけれど今日は時間の都合で山頂まで🚗1枚目かっぽしテラスからの富士山実際は写メよりずっと大きく綺麗に見えます!2枚目南アルプスも真っ白♪3枚目大井川の向こうには伊豆半島もくっきり!4枚目遠州灘の海がキラキラ✨✨5〜7枚目茶草で作った干支の虎ちょっと太っちょ短足かな?😅最後はまたまたならここの湯♨️隣接する澄んだ川とキャンプ場のバンガローここで♨️入ってお昼食べて掛川駅へ今日、明日は三角クジをやっていていろいろな商品が当たるみたいだけれど自分はペットボトルのお茶息子は野菜のなかからみかん(果物だけど…😅)ジジは🐯のクッキーでした!
お茶と言えば静岡県。その中でも深蒸し茶と言えば「掛川」でしょう。そしてお茶を飲むときに欲しいものと言えば?そう、茶菓子ですよね?(笑)静岡県内のお茶屋さんは自社製品を使った多種多様なお菓子を作ったり、カフェを始めたりと企業努力をしています。掛川市の「三重大製茶」さんはお茶菓子を作っています。お昼時に伺ってしまったのですが、とても親切に対応してくれました。お店というか工場は掛川でもだいぶ山の方なので来店客がいないのか、基本ネット通販だからか冷凍保存しているらしく、用意できるまで事務所で少し待ちました。しかしおいしいお茶を出してくれたり、話しかけてくれましたので、全然苦になりませんでした。どら焼きには希少品種の「こみなみ」という品種を贅沢に使用しているらしく、お茶の味がしっかりと感じられます。ちなみに掛川駅南口側でちょいちょいイベントがあるのですが、それにもよく出店しているらしいのでタイミングが良ければ駅で買えますよ。あとは工場が「粟ヶ岳」に向かう途中にあるのでついでに寄るといいかもです。
三岳山
浜松/その他
2022.1.3浜松市北区引佐町にある三岳山(466.6m)へご来光に間に合いました🌅2枚目は浜名湖雲が光ってだんだんと顔を見せる太陽のなんて美しかったこと‼️眺めも最高でした♬この場所にかつて建てられていた三岳城は、南北朝時代に、井伊道政が井伊谷城とともに築城したといわれています。当時、井伊家の領主たちは、戦時には堅固な三岳城を使いました。井伊氏は戦国時代にもここを本拠として駿河今川氏と戦いましたが1513年に落城しました。「三岳山が見える場所は、すべて井伊領」という言葉が残るように、三岳山は井伊家の象徴とも言える美しい山です。井伊家がこの地で活躍した時代に思いを馳せながら山頂から見える景色を楽しんでください!ここから🅿️に戻って立須へ
浜松のオレンジロードを経由し立須峰に行って来ました。大河ドラマおんな城主直虎のオープニングにも出てくるそうです。大きな風力発電のタワーのたもとに駐車し、そこから15分くらい狭く、足場の悪い山道をゆっくり休むところはありませんが、とてもいいところです。散策というイメージで行ったのですが途中から登山的な感じに急変挫折しそう!頂上付近は切り立った岩場で足場が悪く少し危険ですので気を付けて、是非行ってみてください!頂上からの360°眺めは最高!