大衆酒場コグマヤ
中野/もつ焼き、おでん、居酒屋

中野駅から徒歩3分、レンガ坂にある居酒屋コグマヤ。一人飲みから、カップル、仲間連れなど、色んな客層がいます。ここの名物は何といっても煮込みと名物肉豆腐。肉豆腐は味がじっくり染み込んでてめちゃくちゃ美味しいです!

東京都中野で穴場な居酒屋と言えばここ『大衆居酒屋コグマヤ』。こちらは、JR中野駅南口から徒歩約5分のレンガザカ通りの2Fあります。週末に同僚とぶらり訪れました!カウンター席のみの店内はレトロな雰囲気です!まず生ビールで乾杯!そしておつまみとして「大根」200円(税込)をオーダー!コク深い味わいの味噌で煮込まれた大根はマジで絶品!👍ビールが進んで無事優勝です🤦♂️中野で飲むならコグマヤ!おすすめです!(2023年11月中旬来店)
外部サイトで見る
星評価の詳細
四文屋 中野北口店
中野/焼鳥、焼きとん、居酒屋、もつ焼き

中野駅北口にある人気店四文屋中野北口店食べログ3.58メニューも豊富で、110円からとリーズナブル🍺今回も趣味仲間と土曜のお昼から訪問。注文したのは・レバごま塩これは絶対頼むべき!店舗によって焼き加減が違うけどレア感ありの柔らかタイプは当たり!・つくねつくね好きならおすすめ。肉肉しく味が濃いので、つまみにピッタリ!・ニンニクの芽最低でも4〜8本は頼み串を外してお酒のつまみに最高!・栃尾揚げ焼き大ボリューム満点の栃尾揚げ。私の大好きメニュー♪小さいサイズもありますよ☆・ガツキムチ私の鉄板メニュー!歯応えと辛さがビールに合う!・焼き茄子・レバ刺・ポテサラ・串焼き数種・ニラ醤油・漬物3点盛り今回も大満足な四文屋飲み🍺四文屋は中野区新井薬師にある四文屋が本店。西武線と中央線沿線を中心に30店舗ほどあります。気軽に一人で千ベロもできますし、三千円もあればお腹いっぱいになりますよ🍺ご馳走さまでした。住所東京都中野区中野5-58-1電話03-5380-2188定休日無休予約→可喫煙→店外、テラス席子供→可テラス席→ありカード→不可電子マネー→可車椅子→要確認#🍶#🏮#🍺🍻#🍺🍺🍺

中野で飲む時は最近ここしか来てないですね[四文屋中野北口店]ここはなんと言ってもコスパ最強。ひとり飲みのための店みたいな感じになってます。もつはどれも新鮮で美味しいです。チェーン展開しているのでお近づきの際は是非!
外部サイトで見る
星評価の詳細
中野ブロードウェイ
中野/産業観光施設

innisfreeブラックティーユースクリーム¥3,850小鼻や口まわりの乾燥が気になり店員さんから保湿効果&アンチエイジングに良いと教えて頂いたので購入してみました。化粧水や美容液を浸透させた肌にフタをして潤いを閉じ込め、ブラックティーから抽出した成分で肌をしっとり保湿するクリームです。顔全体を包み込んで溶けていくような感覚で、香りも良いので使いながらリラックスできそうです。崩れた肌のコンディションを素早く回復させ、たっぷり睡眠をとったような健康的なお肌を作るナイト集中ケアクリーム。(日中もOKとのこと)効果や特徴・肌抗酸化、抗老化成分が強力になった発酵度80%のブラックティー,そのブラックティーを80度のミネラル水で12時間抽出・低刺激・たっぷり栄養感の濃密テクスチャーお肌に不足した栄養をたっぷりと補い、お肌の内側外側の均衡を保ち、しっかり潤気あふれるお肌にケアします。・全成分水、グリセリン、BG、水添ポリ(C6-14オレフィン)、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、メチルトリメチコン、ナイアシンアミド、ジメチコン、PCAジメチコン、アデノシン、チャ葉エキス、カカオエキス、セイヨウノコギリソウエキス、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、ヒアルロン酸Na、水添ココグリセリル、カプリル酸グリセリル、1,2-ヘキサンジオール、クエン酸ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸ソルビタン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、キサンタンガム、セテアリルアルコール、トロメタミン、デキストリン、トコフェロール、EDTA-2Na、香料購入先中野ブロードウェイ一階「コスメリパブリック」12月中はPayPayで30%キャッシュバック。更に10%割引!営業時間:11:00~20:00定休日:無し電話番号:03-5942-6883

中野のアングラスポット[中野ブロードウェイ]駅からアーケードの商店街サンモールの先にあります。ずっと屋根付きなので雨の日も安心。店舗はアニメ、フィギュア、古物などや高級腕時計専門店が多いです。次回はゆっくり回ってみたいですね。
星評価の詳細
カウボーイ 新中野店
中野/ステーキ、ハンバーグ

ハンバーグが食べたかったので、以前から気になっていたこちらのお店にディナーで伺いました。新中野駅から徒歩5分くらいのビルの2階です。平日の夜だったので、お席は半分くらい埋まってました。カップルのかたや、ひとりで来ている方など様々。家族でも行けるような明るい西洋の雰囲気の店内です。注文したのは自家製デミグラスソースのハンバーグ300gまずはメキシカンサラダ。スパイシーなソースがやみつきになる味。ほんのりピリ辛だけど美味しい。濃いのでお酒のつまみにも合いそうです。メインのハンバーグはデミグラスソースがかなり濃厚なので一見黒いです。笑300gは結構ボリュームありますね。歳かな。数年前はぺろっといけたのですが…!この自家製のデミグラスソースが本当に濃厚で、白米が進みます。主役のハンバーグもジューシーで柔らかい。ハンバーグが美味しかったので、ステーキも気になる。〆はセットのホットコーヒーでほっこり。ランチもリーズナブルでやってるようなので、ランチも行ってみようと思いました!

買い物帰りに利用しました。新中野駅から歩いて3分程のところにあるステーキハウスです。日曜日の夜21時30過ぎごろにお邪魔しましたが先客は3名と閉店時間も迫っているということもあってか落ち着いた雰囲気でした。ステーキハウスならではの西洋風の雰囲気で良い感じ。今回はチーズハンバーグ(300g)をセットで注文。セットにするとライス、メキシカンサラダ、コーヒーが付いてくるので、初めて利用するという方はとりあえずセットで注文すれば間違いないかと思います。飲み物は瓶ビールを注文。銘柄はキリン一番搾りでした。しっかり冷えていて、先に出てきたメキシカンサラダとの相性が抜群に良く、メキシカンサラダのスパイシーな味付けによってビールが進みます。しばらくするとライスとチーズハンバーグが提供されました。肉質が良く、ジューシーで柔らかいハンバーグですが、かなり濃厚なデミグラスソースの主張が強いです。純粋に肉の旨味などを楽しみたい方は塩系のハンバーグを注文した方が良いかもしれないです。濃いめの味付けはライスがかなり進み、お腹が空いていたということもあってあっという間に完食してしまいました。食後にはコーヒーも提供され、満足度高めな内容でした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
喫茶室ミミタム
中野/カフェ

東京メトロ丸の内線東高円寺駅近くにある喫茶店『喫茶室ミミタム』。こぢんまりした隠れ家的な店構えの中は、レトロな雰囲気。カウンター席やテーブル席、ソファ席があり、デートや女子会、ひとり利用にもおすすめです。使われてる食器もレトロでかわいい!食器は購入することもできます🍓味も雰囲気もよく居心地がいいので、つい長居したくなるお店です。次行ったときは、人気のプリンが食べたい🍮

ホッとする優しいプリン🍮とにかくレトロで可愛いもので囲まれた🫧店主さんの愛が詰まった喫茶店🌳【喫茶室ミミタム】高円寺《行ってみてネpoint》◆絶品プリンが食べたい方🍮◆可愛らしい内装のcafeが好き🤍◆カップル/お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸ミミタムプリン450🔸自家製ジンジャーエールフロート800円以前から気になっていた〝喫茶室ミミタム〟さんへ行ってきました!!🔹プリンは本当にシンプルな素材で手作りされていて柔らかめ😋カラメルも苦すぎず甘すぎず風味豊か🥹こんもりのった生クリームに〜クッキーがかわいくて💓季節によって変わるようでいろんな種類があるのがたのしい♬🔹かわいいアデリアレトロのグラス手作りジンジャーシロップに炭酸水を入れた自家製のジンジャーエール🫧生姜しっかりめ🥺店内はレトロなデザインのもので統一され、オレンジの照明が落ち着く🧡
星評価の詳細
お好み焼き もんじゃ焼き なんじゃもんじゃ
中野/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

休みの日はとことん動けなくなるまで食べまくると決めてます。そして家帰って即昼寝する。幸せの極み〜。前々から気になってたお好み焼きの食べ放題!3200円で食べ放題はコスパいいですよね~。お好み焼き以外にも鉄板焼きも3種類選べたので、ホルモンともやし、イカゲソバターにしました。どれもお酒に合って熱々の状態で食べれるからめっちゃ良い!!お好み焼きは出汁が特徴的でふわっふわに仕上がります。好きなトッピングも2種類選べるのでオリジナルの自分好みのお好み焼きが作れますっ!もんじゃの種類も豊富で、焼きそばも食べ放題の中に入ってたのでめっちゃおなかいっぱいになれました!日曜日の夕方頃に来店しましたが、お店は満席で、家族連れからカップルまで老若男女の方々がいて、地域の方達に愛されてるお店だなぁと感じました。また食べ放題で行きたいと思います!

買い物帰りに利用しました。中野新橋駅から少し歩いたところにあるもんじゃ焼き屋さんです。久し振りにもんじゃ焼きやお好み焼きを食べたくなったので近場で営業しているお店がないか探していたところこちらのお店を発見し、そのまま予約をせず入店。開店と同時ぐらいに入店したので予約をしていなくてもスムーズに案内してもらえました。店内はカウンター席とテーブル席があり、テーブル席は基本4〜6人が座れそうな広めのテーブルが設置されていました。席に着くと食べ飲み放題コースがあることに気付き、店員さんに聞いてみると特に予約をしなくても利用できるとのこと。どう計算しても食べ飲み放題コースの方が安く済みそうだったので食べ飲み放題コースを注文。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはアサヒスーパードライ。2杯目からはジョッキでの提供となるシステムですが、ひたすらビールを飲み続ける僕としては好都合。いつもよりハイスピードで冷えたビールを楽しめました。コースはサラダからスタート。イタリアンドレッシングがかかったフレッシュなサラダで、無難に美味しい。鉄板焼き系のメニューやお好み焼き、もんじゃ焼きなど色々なものを注文してみましたが、どれも美味しくてかなりコストパフォーマンスが良い!お好み焼きはややふっくらした生地が特徴的で、トッピングも自由にできるので好みの食べ方で好きなだけ楽しめるありがたいシステムです。1枚あたりの大きさもちょうど良く、食べ比べしやすいサイズ感。もんじゃ焼きもいろいろなトッピングと一緒にいただきましたが、懐かしさすらある良い意味でチープなもんじゃ焼きでした。お好み焼き、もんじゃ焼き、ホルモンやイカゲソの鉄板焼きなど色々な料理を楽しめて生ビールも飲み放題でひとりあたり3000円ちょっとというのはとてもお得でしたし、お店の雰囲気も良く居心地が良かったです。また機会があれば利用したいです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細