すべて
記事
中野 × ひとりの人気順のスポット一覧
1 - 30件/60件
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
けんけん
中野青葉‼️中野に用事があってそのついでに、久しぶりに青葉の本店に行きました。平日だったのもありますが、昔のような行列は無くなってましたね🥲やはり少し味が変わってしまったようですなぁ😔でも青葉は自分の好きな系統の味なのです。魚介系のはしりですね❗️20年前くらいによく通ってた懐かしいらーめん屋さんなので、中野来たらつい寄ってしまいます😁ご馳走様でした😋
投稿日:2021年12月22日
東京都750投稿
アンディー
【中華そば青葉中野本店】中野の有名なラーメン屋さん、青葉です。1996年創業で、僕自身小学生くらいの時に親父に連れてきてもらってから大好きで、いまでも良く行くお店。和風スープと豚骨スープのダブルスープになってて、しつこくないけどコクのある不思議な味、とにかく美味しい。メニューは中華そばとつけめんで、いまはゆず唐辛子がトッピングとして付いてきます。カウンター10数席のお店です。アクセスは、中野駅から徒歩5分です。
投稿日:2021年1月19日
紹介記事
【2021年版】中野でおすすめのランチ11選!安いのに美味しい◎
中野でおすすめランチをいただこう!昔ながらの商店街を残しつつも、近年はおしゃれなカフェも多くなった「中野」には美味しいランチがいただけるお店が勢揃いなんです。今回は安いのに満足いくお店から、ひとりで入りやすいお店まで厳選してご紹介しちゃいます◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
デイリーチコ食べログ3.571966年創業ソフトクリーム界では老舗中の老舗。デイリーチコと言えば、特大ソフトクリームが名物で、ソフトクリームの高さ約30センチ、コーンを含めると40センチにもなるビッグサイズ!重量が約700グラムにもなるそうで、店員さんも大変なのではと伺うと巻けるようになるまで3か月はかかるそうです😳私も小学生の時から通っていて、中学の時に特大ソフトクリームを食べていたら手前に傾けすぎたのか制服に滝のようにソフトクリームが(・・;)以来私はカップのスモールサイズで頂いてますw半年ぶりに伺うと流行りのピスタチオ味があり迷わず注文!ピスタチオかどうかは御愛嬌ですが、やはり美味しい!価格もリーズナブルだし夏休み中なんかは子供達が、沢山きていますよ。私も子供の頃は母が買い物中、こちらでソフトクリームを食べて待っていました♪懐かしいなぁ。世代を越えて愛されるソフトクリーム屋さん中野に来たら是非立ち寄ってみて下さいね♪ご馳走さまでした☆住所東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイB1F電話03-3386-4461休業ブロードウェイ全館休業日のみ営業時間10:00〜20:30その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子可(館内エレベーターから地下へ)ベビーカー可子供可(食べ歩き不可)#🍦
投稿日:2022年1月14日
東京都300投稿
あんよ
私が子供の頃からずーっとある、中野プロードウェイの地下街にあるソフトクリーム専門店。驚きなのがその価格!1番小さいSは¥320(コーンの場合。カップだと¥360)で1~3種類選べたり、全部のせ特大でも¥800(コーンの場合。カップだと¥900、巻き直しNG、アレルギー対応なし)だったり。色んなバラエティー番組や雑誌にも採り上げられてきたお店です。久しぶりに中野に行ったので、ここだけは行かなくちゃ!!と。昔は大きいの食べられたのですが、年取ったようで...Sにしました。コーンで、ストロベリー、ピスタチオ、巨峰をチョイス。巻く順は選べません、のスタイルも昔と変わらず。昔、よく落としたり倒して泣いてる子いたなぁ...お支払いして即提供されたソフトクリームは私が選んだお色通りで「ゆめかわ」カラー。私の前にいたおばあちゃんはピスタチオ1色。私の後に並んだおばあちゃんはチョコレートとストロベリー。そうそう、驚いたことにPayPayやLINEpayが使えました。そして10月からいよいよ値上げになるそうです。でも、また行こっと♥ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月26日
東京都300投稿
ロッシフミ
近くを通りここのソフトクリームの話になり急遽来てみた!おそらく15年ぶり?もっとか?Sサイズの3種をチョイス!カフェオレとピスタチオとキャラメルをチョイス!これで300円ちょいで食べられるんだから凄いよね!また来たくなるお店です!
投稿日:2022年2月19日
紹介記事
中野のおすすめお土産7選!名物グルメやお菓子を中心にご紹介
中野でお土産を買うならココがおすすめ!新宿からのアクセスも良い中野は、人気のお土産スポットも充実。今回は、名物グルメやお菓子などを中心に7選をご紹介♪東京土産にもぴったりなものや、日持ちの心配要らずの焼き菓子など幅広くご紹介するので要チェックです◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都300投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
中野「マグロマート」マグロコース(7品)2980円。マグロが食べられる人気店ですが、予約しないと入れないので7品のマグロコースを予約して行きました。メニューは、マグロ出汁と季節の海鮮、マグロユッケ、マグロマート盛り、ヒレカマの煮付け、マグロのレア天ぷら、マグロの中落ち、酢飯と海苔。牡蠣とあん肝からはじまり、ユッケは肉のような食感。マグロの刺身盛り合わせは、脳天やコメカミなどの希少部位も。炙りは塩でいただき、赤身もしっとり美味しく、トロは柔らかくとろけるめちゃくちゃ美味しいマグロでした。中落ちはめちゃくちゃ大きくて、スプーンで骨の間を削ぐと綺麗に身が剝がれて、削いで食べて削いで食べて繰り返し美味しい。裏返しもあるのでボリュームがすごい。途中からは酢飯と海苔も登場。手巻き壽司としてマグロのせまくりで最高でした。マグロ節の入ったまぐろ出汁酒もよき。
投稿日:2022年1月27日
東京都10投稿
junjun09090909
【】【】テイクアウトしました(*॑꒳॑*)ゞビシッ中野駅より徒歩7分🚶♀️マグロ専門の🐟🏮ランチタイムはテイクアウトのみなんだけど、コレまた素晴らしいの👏✨1枚目の海鮮チラシは1,200円2枚目の*⋆⸜𝐧𝐞𝐰⸝⋆*トロタク800円もちろん味は保証❣️とろける海鮮たち🤤当日電話やネットでもテイクアウト予約出来るので、まだの方は是非~~~
投稿日:2023年1月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🐟中野区/中野【マグロマート】.贅沢マグロ8品コース(¥3,480+税)マグロ出汁と季節の海鮮、マグロユッケ、マグロマート盛り、ヒレカマの煮付け、生うにしょ、マグロのレア天ぷら、マグロの中落ちと酢飯と海苔.8人で行ったので中落ち大っきい!数年分の鮪を食べたから、もうしばらくいいかな…とか思ってたのに明日も鮪食べに行くことになったのでそろそろ載せとこ。中野まで乗換が面倒であまり足が向かないんだけど気になるお店はいっぱいある…..@moecharm様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月12日
紹介記事
マグロパラダイス♪中野で絶品マグロの専門店を楽しもう~
まさにマグロパラダイス!様々なマグロ料理を堪能できる専門店です。マグロが好きな方はぜひ一度は訪れてみたくなりますよね。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ロッシフミ
久々の陸蒸気!仕事仲間と来ました!コロナ禍で2回ほどランチ営業してなくて振られやっと来れました!でも2階席は閉鎖一階のみの営業なので行列必至です!今回はアコウダイを注文焼きたてパリパリのお魚ちゃんご飯もお味噌汁もお代わりしました!それにしても美味かったぁ〜また来ます!
投稿日:2022年11月14日
autumn1006
ずっと行ってみたかった、中野の陸蒸気でランチ!950円でこの魚定食は嬉しい🥺お魚も4種類くらいあったので、今度は違うお魚を食べに行こうかな、、
投稿日:2020年2月2日
紹介記事
【2021年版】中野でおすすめのランチ11選!安いのに美味しい◎
中野でおすすめランチをいただこう!昔ながらの商店街を残しつつも、近年はおしゃれなカフェも多くなった「中野」には美味しいランチがいただけるお店が勢揃いなんです。今回は安いのに満足いくお店から、ひとりで入りやすいお店まで厳選してご紹介しちゃいます◎
ユーザーのレビュー
あ~ちん
今日は職場のおばちゃんのお誕生日をジンギスカン🐑でお祝いしました~🎂🎊💖中野駅南口から歩いて5分ほどのビルの2かいにある、ゆきだるま中野部屋さんです!!食べ飲み放題90分コースで4680円(税込)👍👍人気店のようで前もって予約しないと入れないそうです💦元力士の方がやってるとかで、お店の名前も中野部屋(笑)食べ放題コースは味付けお肉と味なしお肉の2種類で、特製ダレとお塩で頂きます。お野菜盛り合わせは、もやし・ししとう・かぼちゃ・にんじん・ピーマン・玉ねぎ。食べ放題ってお金の事考えなくていいから思いっきり食べれて幸せ(*´˘`*)♡お肉はまったく臭みがなく、柔らかくて本当に美味しかった!!〆は、お鍋で出てくる細麺のラーメンを、今まで食べていた特製ダレをほうじ茶で割ってそこにつけて頂きます。これがね、もうやばいくらい美味しくて、お腹いっぱいだからって4人で2人前を注文したけど、全然食べれちゃう(笑)もちろんまた追加したよね😂結局1人1人前を完食😵食後にメロンシャーベットで後味さっぱり✨✨はぁお腹いっぱい🤪明日からも仕事頑張ります👍ごちそうさまでした🙏🏻
投稿日:2020年2月25日
東京都500投稿
うー
シメはなんとつけ麺、しかもつけダレはジンギスカンをいただいたタレをほうじ茶で割ったもの(!)中野駅から数分ですし、ぜひまた行きたいな〜
投稿日:2019年10月13日
紹介記事
ねえ、中野で焼肉食べ放題したくない?安い美味い外せないお店6選
中野でお得に焼肉を食べるならやっぱり食べ放題はマストですよね。肉を浴びたい、いえ肉を浴びるほど食べたい思うことはありますか?筆者は常にそう思います。今回は同じ思いを抱える皆さんに筆者が是非おすすめしたい、中野で焼肉食べ放題できるお店をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【中野の評判店②】都内に数店展開しているカレー店"YAMIYAMIカリー"。今回は"大地の恵みの野菜カリー"を頼みました。ルーの皿にはホールトマトをメインにゴロゴロ野菜がたくさんあります😊特にトマトがかなり煮込んでいて柔らかいし、カレーが染み込んでるので酸味がマイルドに☺️カレーはサラサラしつつもココナッツのほのかな甘さとまろやかさが際立っていて、アジアンテイストな感じになっています♪女性の方にはぜひオススメしたい一品です🤗ちなみにランチメニューでしたので750円(税込み)とリーズナブルなのも◎
投稿日:2019年12月16日
東京都10投稿
t0shi_22
中野の美味しいカレー屋さん「中野YAMIYAMIカリー」。中野ブロードウェイの真横に「GARAKU」と並んでお店を構えています。どっちもカレーがすごく美味しいお店。すごい並び。いろんな種類のカレーがあって何回来てもあきません🥺普通盛りのライスで中々の量。ルーも具材がゴロゴロと入って満足感半端ないです。中野は美味しいカレー屋さんが沢山あって最高ですね!
投稿日:2019年5月21日
紹介記事
中野でスープカレーと言えば"ガラク"!おすすめカレー店を徹底解剖
中野でスープカレーと言えば、北海道は札幌からはるばる中野までやってきて大人気店となった「ガラク」ですよね!今回は各種メディアの取材がひっきりなしの「ガラク」の魅力を徹底解剖した後、スープカレー以外にもとっても魅力的なカレー屋さんをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
中野駅北口にある人気店四文屋中野北口店食べログ3.58メニューも豊富で、110円からとリーズナブル🍺今回も趣味仲間と土曜のお昼から訪問。注文したのは・レバごま塩これは絶対頼むべき!店舗によって焼き加減が違うけどレア感ありの柔らかタイプは当たり!・つくねつくね好きならおすすめ。肉肉しく味が濃いので、つまみにピッタリ!・ニンニクの芽最低でも4〜8本は頼み串を外してお酒のつまみに最高!・栃尾揚げ焼き大ボリューム満点の栃尾揚げ。私の大好きメニュー♪小さいサイズもありますよ☆・ガツキムチ私の鉄板メニュー!歯応えと辛さがビールに合う!・焼き茄子・レバ刺・ポテサラ・串焼き数種・ニラ醤油・漬物3点盛り今回も大満足な四文屋飲み🍺四文屋は中野区新井薬師にある四文屋が本店。西武線と中央線沿線を中心に30店舗ほどあります。気軽に一人で千ベロもできますし、三千円もあればお腹いっぱいになりますよ🍺ご馳走さまでした。住所東京都中野区中野5-58-1電話03-5380-2188定休日無休予約→可喫煙→店外、テラス席子供→可テラス席→ありカード→不可電子マネー→可車椅子→要確認#🍶#🏮#🍺🍻#🍺🍺🍺
投稿日:2022年3月25日
東京都100投稿
senju_kannnon
きったない居酒屋が好きなんです。ここの砂肝美味しかった〜〜♡らゔ砂肝♡わたしがもし来世鶏になるなら、いい砂肝のオスドリと出会いたい♡♡♡らゔ〜〜!!中野ディープすぎてもう開拓のしがいしかないなと思いました。中野のパイオニアになるんや。フロンティア精神(ウコンの力)を持っていざ中野ではしご酒や!!!
投稿日:2019年12月12日
osue630
2件目は、お洒落な雰囲気の店から一転、ガヤガヤした感じの居酒屋に行きました💫レモンサワーがけっこうアルコール強かったけど、普通に飲みました。笑焼き鳥も久々に食べた、レバーなんていつぶりに食べたんだろう。大いに盛り上がった時間でした!
投稿日:2019年12月12日
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
hinapple
しめのキムチ鍋から載せるスタイルしてみます🤔はねあげ中野店は店内広くて大衆居酒屋って感じなのに清潔感があって居心地◎〜で、料理が美味しくてつい沢山食べてしまう、、!!!った!
投稿日:2020年3月24日
osue630
【はねあげ】もう何度目の訪問だか分からないくらい来てる。笑中野で飲むってなったらまずここをおすすめしたい!!!お通し、チャージ料ないし、24時間営業だから2,3軒目としても◎2杯分の値段で1L飲めるメガジョッキもおすすめ。ここはとにかくレモンサワーが美味しい!世界で1番好きなレモンサワーは今のところこのお店です!笑料理は、チーズグラタン・手羽先・キムチ鍋がおすすめ!チーズグラタンは初めて食べた時あまりの美味しさに感動してしまった。手羽先はお酒が進みますね。キムチ鍋はとにかくコスパ良しなんです。お肉と野菜がたっぷり入ってほぼワンコイン!!🔥締めのうどんまたはぞうすいもマストで✊🏻これからもお世話になり続けるお店です👌
投稿日:2020年2月6日
紹介記事
中野の24時間営業飲食店6選が終電後のあなたをサポート!
中野で24時間営業の飲食店を探しているあなた!もしや、終電を逃しましたね!でも大丈夫、中野駅周辺には24時間営業のお店が豊富なので、ひと休みする事も仲間と続けて飲む事もできるんです♪今回は今から行ける便利な6店をご紹介いたします!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
autumn1006
大好きな中野でディナー!中野の500円ピザ、コナに行きました❤︎ピザとアヒージョが500円で頂けるの、すごくないですか!?種類もたくさんあってコスパ最強です!
投稿日:2019年12月14日
東京都100投稿
senju_kannnon
ディープな居酒屋が迷路のように連なるスポット中野へ!ピザ4枚、パスタ2皿、サラダ2皿、アヒージョ2つを8人で食べて飲んで2000円という安さ!!コスパ良!!!誕生日祝いもしてもらって幸な1日でした幸♡♡♡
投稿日:2019年12月12日
osue630
前からずっと行きたかった店に行きました!・ピザ・サラダ・アヒージョ・パスタ・ドリンクどれも美味しかったあああステキな時間でした。また行きたい。
投稿日:2019年12月12日
紹介記事
【2021年版】中野でおすすめのランチ11選!安いのに美味しい◎
中野でおすすめランチをいただこう!昔ながらの商店街を残しつつも、近年はおしゃれなカフェも多くなった「中野」には美味しいランチがいただけるお店が勢揃いなんです。今回は安いのに満足いくお店から、ひとりで入りやすいお店まで厳選してご紹介しちゃいます◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
天ぷらとワイン大塩中野店天ぷらとワイン大塩さんにランチで二度目の訪問。この日は母と伺ってきました。店内はカウンターとテーブル席に分かれていて、カウンターはオープンキッチンになっており私語もなくテキパキ動き見ていて気持ちが良いです。毎朝市場で新鮮な食材を仕入れ、自家製の粉と独自の油で薄く軽く揚げることを心がけているとか。テーブル席に案内されて、この日注文したのは・お好み天定食850円海老2尾鱚かしわちくわ野菜3種ご飯、味噌汁、漬け物お代わり無料揚げたての天ぷらが11点、漬け物までお代わりできて850円!?どれも素材や食感を活かした揚げ方です。・半熟卵天100円タレに浸かった半熟卵天は迷わずご飯の上にON。100円でトッピングできるなんて贅沢☆・いくらカナッペ190円夜の単品も注文できます。以前からチェックしていた際に、どうしても食べたかった「いくらカナッペ」パリッとした海苔天の上にイクラがたっぷりワサビが添えられ、スパークリングや白ワイン、日本酒にも合う逸品。しかも190円!壁に沢山貼られたメニューを見ると天ぷらが190〜590円。アルコールも昼からOKでワインメニューも8種あり1杯490円〜とリーズナブル。[天ぷらとワイン大塩]さんは気取らずリーズナブルにお酒と食事を楽しめ、コストパフォーマンスも良いのでオススメですよ。ご馳走さまでした。食べログ3.31(9/12)店舗東京:丸の内店、日比谷店、中野店大阪:天満市場店、梅田店、天五横丁店、大阪駅前第三ビル店住所東京都中野区中野5-59-1電話050-5457-0732定休日無休営業時間【平日】11:30-14:30(ランチL.O.14:00)17:30-23:00(ディナーL.O.22:30)【土日祝】11:30-23:00(ランチL.O.22:30)(ディナーL.O.21:30)その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子可ベビーカー可子供可
投稿日:2022年9月15日