大神神社
桜井/その他

三月の旅の続きです奈良県にある大神神社⛩です三輪山登山🥾したかったですが感染予防のため出来ず残念😅なで兎をナデナデ病気の回復を願いお詣りし清々しい気持ちになりました流石パワースポット次回は三輪山登山🥾するぞー

「三輪山本お食事処」さんでランチの後、奈良県桜井市にある「大神神社」へ。「大神神社」は、日本最古の神社といわれているそうで、ご神体は三輪山そのものだということです。どこか厳かな雰囲気を感じます☺️狭井神社へと向かい、「薬井戸」へも行ってみました。万病に効くという薬水が湧き出る井戸で、「御神水」として水を汲みに来られる方がたくさんいらっしゃるそうで、空のペットボトルを持ってくれば、ここで持ち帰り用の御神水を自由に入れることができるとのことです。近くには水琴窟も。パワーをいただいてきました。
星評価の詳細
星評価の詳細