ネット予約可能な外部サイトで見る
名古屋 焼肉きらく
伏見/和食(その他)、焼肉、ホルモン
☺︎名古屋焼肉きらくさん✎愛知県名古屋市中区栄1丁目7−262F地下鉄伏見駅6番出口から徒歩2分☎︎052-228-2087定⃝休⃝日⃝年末年始営⃝業⃝時⃝間⃝[月~土]17:00~24:00LO23:00[日]17:00~23:00LO22:00駐⃝車⃝場⃝近くのコインパーキング𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@nagoya_yakiniku_kiraku❤︎記念日やデート誕生日会、接待などに⭕️❤︎部屋は、テーブル、掘り炬燵、個室があります。私達は、個室へ。❤︎箸🥢は、自分の好み箸が選べます。そこで、テンションが上がりますよ⤴️☑白トリュフオイルのチョレギサラダ🥗✦トリュフの香りとのりの香りでサラダが美味しいく進む。☑スーパーネギタン塩✦タンに細かい九条ネギと沢山のレモンの輪切り🍋がタンが見えないくらいいっぱいのって、焼く前に輪切りを除いてスタッフさんが焼いてくれます。1番良い焼きで加減で提供してくれます。☑上タン塩ときらくタン✦九条ネギがタンの中に沢山入っていて、スタッフさんが焼いてくれます。ネギとタンの食感が良かった💕☑キムチとナムルの盛り合わせ☑サーロイン焼きしゃぶ✦1枚1枚、さっと炙ってもらい、卵と一緒に食べるのは、卵とサーロインの相性は抜群で、柔らかいお肉でした。☑きらく冷麺✦腰があり、つるんつるんでした。☑神サガリ☑特選和牛タレと塩トモサンカク、肩サンカクは、サシがあって、脂がお口でとけていく。☑究極の和牛釜飯ごはん✦蟹、いくら、うに、キャビア、和牛と贅沢にのった釜飯でご飯が進んじゃう💕✦2杯目は、出汁をいれてお茶漬けにして食べたよ❤️☑アイスクリーム✦数種類の中からりんごアイスを選んだよ。お口直しにぴったり💕❤︎スタッフさんが良い焼き加減で提供してくれるので、とても美味しい瞬間を食べれます。❤︎1回1回網も変えてくれて、美味しい状態で食べれて満足でした。❤︎隠れ家的な焼肉屋さんですよ。
焼肉きらくにうかがいました。お気に入りだった、青龍のあった場所にあります。ずっと気になっていたのですが、敷居が高くてずっとBMしたままでした。今回、マイレビさんのレビューで、早い時間なら、6000円のコースがあることを知ったので、早速訪問してみました。そちらをオーダー。3種類の、キムチ盛り白トリュフのチョレギサラダサーロイン焼しゃぶ→店員さんが焼いてくれます。すき焼きのように卵黄に絡めます。スーパーネギタン塩これも店員さんが焼いてくれます。馬肉ユッケハラミ
Maison DIA Mizuguchi(メゾン ダイア ミズグチ)
伏見/フレンチ、イノベーティブ・フュージョン
何年かぶりにも誕生日に訪問して久しぶりの水口シェフのお料理が楽しめる🎂内装は白いカウンター席のみそれがまた雰囲気最高スペシャルコース¥30,000をお願いしました🤍高級食材がこのコースにつまっていて、それぞれ食べるかよりはコスパ最強鮑、フォアグラ、シャトーブリアン、伊勢海老、トリュフと豪華最初にでてきた11品の前菜が私のお気に入り♡フィンガーフードでひと口サイズに色んな味わいが楽しめるのが素敵どのお皿も目でも楽しませてくれるものばかりで、五感で楽しませてもらいました誕生日だということでホールケーキまで用意してもらいましたその場ではおなかいっぱいだったからお持ち帰り用に包んでもらってお家で美味しく頂きました♪最初から最後まで楽しませてもらいました😊
ファサードから期待をさせてくれるオシャレな造り。店内、白を基調とした清楚なダイニング。本日はカウンターに通して貰ったが、カウンターの幅も贅沢すぎる広さで居心地がよい。何よりも中央に位置するキッチンがダイナミックかつ、機能性も考え尽くされ洗練されている。シェフの拘りを感じた。正に劇場なのかと思うほど、素敵な空間演出に驚き。お料理はイノベーティブでもありながらも、しっかりと芯のあるフランス料理を感じられた。出てくるお料理、どれもこれも美味しすぎました。細かくは語りません。是非行ってみれば、きっとこの味が最高だと気づくはず。お皿にもとことんこだわっていて、視覚的にも楽しませてくれる。何よりシェフの笑顔とユーモア溢れるトーク、そしてそのお人柄がエッセンスとなり、もうそれだけで何倍も楽しく美味しくなってしまうから不思議。サービスも終始心暖まる接客で文句のつけようなどございません。空間、サービス、料理、全て完璧過ぎて感動に浸ってしまいました。日常を忘れさせてくれる、最高に大好きなレストランとなりました。ご馳走様でした!ぷはあ~。
ネット予約可能な外部サイトで見る
鉄生 NISHIKI -PRIME-
伏見/ステーキ、鉄板焼き、洋食
栄駅から徒歩約4分。錦の中にあるビル奥一階にあるお店、鉄生NISHIKIへ♪串オシの店なので、オススメの串を一通り注文。名古屋コーチンのハツや砂肝など酒に合いますね。イチオシは、名古屋コーチンせせり。弾力ある肉質で食べ応えある一品!他にも、肉巻きレタスはジューシー、うずらの串は半熟。旨し。一本単位で頼めるので、ついついいろいろ頼んでしまい、店オススメのボトルも。またきますね♪
栄の繁華街、錦三地区にあるビルの1階に入っている居酒屋です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター3席とテーブル7卓ほどの席数、19時30分ころに入りましたがほかにお客さんは1組と落ち着いていました。メニューはとん串に焼きとり、焼き野菜などの串焼きを中心におばんざいに簡単なおつまみ、それに焼きおにぎりや鶏飯けいはんなどがありますが種類としてほそれほど多くない印象ですね。でも串ものは縛りとかもなく1本から注文可能だし盛り合わせもあって軽く飲む分には十分なラインナップです。その中からいただいたのは串焼きからもも、豚もつ、レバー、半熟うずらたまごにどて煮の盛り合わせなど。串焼きは柔らかくしっかりした旨みが感じられるもも、臭みなど皆無で噛むほどに旨みが染み出てくるような豚もつとどれもなかなかにイケますね。一方のどて煮の盛り合わせはもつにこんにゃく、玉子、ごぼう天が入っていて、どのタネにもしっかりと味が染みていますね、どてみその味も濃厚ながらもクドさを感じさせることのない味、上にのったネギのシャキシャキっとした食感も何気にイイ仕事していますね、美味しかったです。どて煮がなかなか良かったので味噌串カツとかもきっと美味しいでしょうね、次の機会にはその辺もいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
コートヤード・バイ・マリオット名古屋(2022年3月開業)
伏見/ホテル
2月に訪れた伏見に去年オープンした@courtyard_nagoyaのラウンジにて家族でアフタヌーンティーセットを楽しみました♡この時のテーマはバレンタインだった様で、チョコレート尽くしでした✨旦那さんとお義母さんの誕生日祝いも兼ねていたのでメッセージプレートも添えて頂きました🎂一つ一つの席がホテルのラウンジならではの、ゆったり寛げる仕様になっていて居心地の良さも最高でした♡名古屋の中では新しいホテルなのでピカピカの空間なのもやっぱり気持ちが良いですね☺️セイボリーのハンバーガーも美味しかったし、様々な香りのBOXから選べる紅茶、スイーツは流石のホテルメイドでどれも本当に満足度の高いアフタヌーンティーセットでした♡☕
コートヤードバイマリオットホテルに泊まって来ました。まるで外国に来たみたいな感覚です。チェックインカウンターでは英語が飛び交い、1Fのラウンジでは朝食バイキング、ランチ、ディナー、ダイニングカフェと一日中利用する事が出来ます。