BUCYO COFFEE(ブチョー コーヒー【旧店名】BUCYO Coffee KAKO)
伏見/喫茶店、コーヒー専門店、パン、カフェ
名古屋の喫茶百名店めぐり、最後がこちら【BUCHOcoffeeKAKO】さん。ほかのレビュアーさんも書いていらっしゃるように、こちらだけ他のKAKOさんとはメニューも違い、イメージも違う。こちらはそこはかとなくpopでアメリカンなお店。ぶっちゃけ、好みで言うと、好き。いや、大好き(*´艸`)店頭のBUCHOも、店内の注意書きやイラストも、クスッとなるものばかり。待たずに入れましたが、「パンがね、食パン終わっちゃって、カイザーになるんだけど、ご理解・ご協力ください」と最初に教えてくださいました。うん、荷物的に旅行者ってわかるよね。でもおひとり様行動のtodayなので声掛けも嬉しくて、カイザーサンドセットにした★サンドはハムをチョイス。ドリンクは豆乳のアイスオレを。ドリンクが先に、そしてほぼ待つことなくバーガーペーパーに包まれたサンド登場。トマトと、レタスも入ってる。このレタスがすごい。グルメバーガーばりの量(笑)ドレッシングもかかりすぎではなく美味しいの。豆乳オレも美味しかったし、ここ、いい♡お会計はニコニコ現金払い。ご馳走様でしたっ(´▽`)ノ
【Bucyocoffee】..2回目..前回行ってから、かなりお気に入りになりまして、休みの日だと混み混みだから、平日休みパワーを使って行ってきました!笑..ランチの時間だったけど、待ち時間なしで入れた!.OLらしき人や常連のおばあさんがたくさん!1人カフェしてた人もたくさんいて、1人でも抵抗なく入れた👏..今回はきなこバターも添えて🧈..うん。美味しかった!カイザーパンだけにこの大盛りのあんバターときなこバターを乗せるのはヘビーだけど、ソフトクリームに添えるとバッチリ👌..素敵な食べ方を発見。笑.バナナスムージー、ジョッキに入ってて大満足な量でした🍌飲み切るのが大変なくらい!笑..リピート決定!!笑..#
外部サイトで見る
名古屋観光ホテル
伏見/ホテル
今回もとある会合の後の立食パーティーとしての利用です。いつものようにお寿司をはじめ、すき焼きなどなどいろんな種類の豪華な料理が並んでいましたが、いつもながら積極的に取りにいける感じでもなかったのでコンパニオンさんが持ってきてくれた料理をいろいろと摘ませてもらいました。お寿司やローストビーフはもちろん安定安心の味で美味しいですが、この日初めてだったのは味噌おでん、あっさり系の味噌の味ですがしっかりとそれぞれのタネに染みていて美味しいおでんでしたね。それ以外にも良いダシが効いたお蕎麦などどれも外れない味でした、ごちそうさまでした。
名古屋市中区錦名古屋観光ホテル1Fル・シュッド@nagoya_kanko_hotel_official・・・苺パフェ(2000円)・・・幾重にも重なる、紅色パフェの口福『ストロベリー×チョコレート』のマリアージュだそう。でも何が入っているかのパーツは公開されてないようです。・マカロンやクッキー、チョコアイスなどが入ってました。美味しかったです。広々とした店内でゆったり過ごせました^^・・・@chinami1145さんと𓌉𓌉合同birthday¨̮♡⃛♡⃛¨̮プレートは別途1000円。・・・名古屋市中区錦1丁目19-3010:00~21:30定休日無052-231-7756@rin.7469様、この度はご協力ありがとうございました!
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
大甚 本店(だいじん)
伏見/居酒屋
古屋市伏見駅にある老舗居酒屋の大甚本店。明治40年創業、100年以上続くお店です。店内はタイムスリップしたようなレトロ感満載で雰囲気があります。こういうお店だけにおじさんの一人客も多かったです。昼過ぎからオープンし22時前に閉店。新鮮な魚介類から手作りの一品料理まで毎日30種類程度が提供されます。ドリンクはオーダー制ですが、料理はキッチンのテーブルまたはディスプレイ冷蔵棚に置いてあるので、それを自由に持っていっていただきます。今回は刺身や焼き物などいただきましたがどれもそれなりに美味しいです。会計時は大正時代から使っているとおっしゃってたそろばんで計算していただけます。これもまた雰囲気があって良いですね。
伏見の「大甚本店」、平日の夜に再訪です、18時30分ころに入りましたが8割程度の客入りと相変わらず賑わっていました。この日も2軒目での利用ということでいただいたのは豚ソース串カツに本まぐろ刺身、赤ウインナーなど。豚ソース串カツはカリッとした心地よい食感の衣で中のお肉もバランスよくジューシーな脂身が入っているワタクシ好みのお肉で美味しいです。本まぐろ刺身も濃厚な旨みにほどよく脂ものってなかなかに質の良いまぐろ、コチラも美味しくいただけました、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
うなぎ家 しば福や
伏見/うなぎ
【食べログ百名店】名古屋の鰻名店で『ひつまぶし』を食らう![最寄駅]国際センター駅2番出口→徒歩7分程度大通りから一本内に入った道路沿いに位置する「しば福や」さんは和風で趣ある店構え。中に入ると、こじんまりとしているが白木のテーブルが目にも眩しい清潔な空間が広がる。本日は1人での利用だったので、カウンター席にて美味いうなぎを堪能していきます![本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️ひつまぶし¥5,100-✂︎︎︎︎………………………………………………………………〜ひつまぶしの美味しい食べ方〜まずは大きなお椀の中で4等分にうなぎを分け分け。1杯目はそのまま、2杯目は海苔、ワサビ、わけぎ等の薬味で、3杯目はだし茶漬けでいただきます。4杯目はお好みで!✂︎︎︎︎︎………………………………………………………………▷▷▷提供された時、そのお椀の大きさにはビックリ!!お椀にはお茶碗約4杯分のご飯と大ぶりのうなぎ。これは1人で食べ切れるのか?!って位のボリューム。お値段を考えれば、これは納得の大きさ。うなぎは肉厚で脂もしっかりと乗っている。とっても香ばしく焼かれており、タレも軽やか且つ深みがあってうまい♪案外、ひつまぶしだとお出汁でさっぱりと食べ切れてしまいました!でも女性は1人では食べきれないかも!?嬉しい事に海苔、ネギ、ワサビ、お新香とお出汁はおかわり無料の大サービス♪お吸い物の湯葉には「福」の焼印。なんだか運気上昇した気分です^^名古屋でうなぎならば、間違いないお店だと思います。人気店なので、予約必須ですよ!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
〜人生初体験ひつまぶし❗️名古屋の名店で頂きます🙏〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日は名古屋といえば❗️名物料理をご紹介します✨。国際センターにある「うなぎ家しば福や」さんにお邪魔します🖐🏻。実はジマ。。本格的なひつまぶしは人生初めてなんです😅💧。。たぶん関東に文化が無かったので一回は美味いひつまぶし食べてみたいと思い予約させて頂きました(3日前ぐらいに予約したよ😉)中は古風な造り😗。。期待が持てますね✨。タッチパネル式で注文していきます♪★ひつまぶし¥5100頂きます🙏?15分後、、もう到着♪♪やはり蒸さない鰻なので提供時間も早いです😋✨。ではではアープン❣️。。。(♡”❥”♡//)💖ギッチリと詰められたテリの綺麗な鰻達💕💕。これは見事❗️まずはそのままで、、(◯・○・)。。表面はカリッと中はふっくら⭐️。まるで蒸したかのように中はふんわりしててタレも濃くなく薄くなく丁度いい塩梅👍👍下の2段に分かれている海苔も良いアクセント🌝そうか🤔やはり場所が変わるとこんなに違うのか。。どれが正解ではなくどれも美味い😆👍❣️お次は薬味を添えて、、あ😆❗️ワサビと海苔、ネギが加わると一層鰻が美味く感じます❣️これ良いなあ✨✨今まで山椒だけと思ってたジマには嬉しい不意打ち🌈。ラストは出汁をかけてお漬物でサラサラサラっと。。。(●´ω`●)。。幸せ✨✨。ご馳走さまでした🙏。名古屋のひつまぶし。確かに頂きました🙇🏻♂️。やはり本場❗️美味しかった〜🌙。まだ入り口には待っている方がたくさんいましたので予約は必須ですね☆皆さんも名古屋に旅行に行く際は是非行ってみてください。他にも鰻重、丼、つまみもありましたよ〜。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。。店舗基本情報🎗受賞・選出歴2022百名店☎️お問い合わせ050-5596-2699予約可否予約可🚃交通手段国際センター駅2番出口より徒歩6分丸の内駅7番出口より徒歩8分
肉うどん さんすけ
伏見/うどん
肉うどん今回紹介するお店は【肉うどんさんすけ】さん🍖🍜場所は丸の内駅より徒歩3分🏃💨元ラーメン二郎大宮店の店主だった方が独立したうどん屋さんです💁♂️今回は、『さんすけうどん』990円(税込)をいただきました🍖🍜まずビジュアル完璧✨まるで花びらのように配置されているチャーシュー🌸食べる前からよだれが止まりませんでした🤤企業秘密の秘伝タレに一晩漬け込んでいる特製チャーシュー🍖噛めば噛めほど豚の旨味と甘味を感じる⚡️スープは出汁が効いていて優しい味わい🥰美味しすぎてスープまで完飲🥣うどんはコシが強めでもちもち食感🤩喉越し最高でした…🥺✨セルフで生姜とネギを足し放題なので、自分好みの味に出来ます💡麺の量は大盛り(300g)・中盛り(250g)・並盛り(200g)・小盛り(130g)から選べます🍜僕は「大盛り」を注文しましたが、意外とペロリといけちゃいました😋店内は清潔感があり、カウンター席のみなので女性の方やお一人の方でも気軽に入れるお店です👫また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■肉うどんさんすけ■住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-8-30竹中ビル1F■電車の場合:丸の内駅より徒歩3分■車の場合:無(近隣にパーキング有)■営業時間:【昼営業】11時〜14時【木曜~土曜のみ夜も営業】17時〜21時30分※詳しくはInstagramをチェック✔️■定休日:なし--------------------------------@niku_udon_sansuke
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【肉うどんさんすけ】⬇️今回注文したのはこちら・冷しさんすけうどん¥1,050気になってたうどん屋さん!でも写真とか見るとラーメン?二郎系ラーメンみたい今日は暑かったから冷たいうどんに!店名が入ってる「さんすけうどん」は脂っこくない赤味のチャーシューが沢山乗っていて、消化に良いから胃がもたれないんだとか!女性に大人気☆そして眠くならないから平日仕事ある日のお昼食べても午後もばっちし!出汁がとにかく美味しすぎた!麺は平麺!きしめんみたいにぺったんこ!並サイズは220グラム少なめが欲しい人は金額は変わらないけれど140グラムといったらしてくれるよ!夏バテということもあって少なめにしたけれどそれでも量多かった!席はカウンター席のみで、券売機で発券して席で注文スタイルだったよ!二郎系ラーメンみたいなうどんたべてる人はご飯も頼んでいてツウの食べ方してたよ!それも気になるー!ぜひうどんすすりに行ってみてね♪いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
外部サイトで見る
濃厚中華そば 佐とう
伏見/ラーメン
濃厚中華そば今回紹介するお店は【濃厚中華そば佐とう】さん🍜場所は丸の内駅から徒歩3分🏃💨丼がメインであった『れ・ぐらんぼる』さんが業態変更して2018年にオープンさせた、たまり醤油を使った濃厚中華そばを提供している人気店です💁♂️『特盛チャーシュー中華そば』1,060円(税込)※麺大盛・半熟卵付まずビジュアルは完璧✨まるで花びらのように配置されているチャーシューは、食欲をそそります🤤🍖やや固めで小麦の風味がある中細麺とたまり醤油を使用している濃厚スープのハーモニーは最高❤️🔥平日のランチタイム限定で半ライスが無料で付いてくるのも嬉しいですね🍚僕が伺った際は男女比率半々だったので、女性の方やお一人の方でも気軽に入れるお店だと思います😊12時過ぎに伺いましたが、10組待ちでした🫠さすが人気店だけありますね👏また行きます!!ご馳走様でした!!--------------------------------■濃厚中華そば佐とう■住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-8-25■電車の場合:地下鉄丸の内駅1番出口より徒歩3分■車の場合:無(近隣にコインパーキング有)■営業時間:[月~土・祝]11:00~14:00(L.O14:00) [月~金]17:30~22:00(L.O21:30)■定休日:日曜日--------------------------------
ずっと気になっていた、濃厚中華そば佐とうにうかがいました。平日の12時前、先客4名です。待ち時間にオーダーを取っていただけますので、入店から着丼までは10分程度でした。カウンターの仕切りは、グループ毎ではないので少し密だなと思ってましたが、運のいいことに、3つしかないテーブルに案内されました。いただいたのは、チャーシュー中華そば。チャーシューが丼を覆ってます。この価格でこのチャーシューの量は、人気の一端を感じます。スープは、ストロング系というか、まず、にんにくがきて、それからたまり醤油の味。僕的には、塩味が強すぎます。チャーシューは、量も質も納得でした。
外部サイトで見る
ニッコースタイル名古屋
伏見/ホテル
【ニッコースタイル名古屋】以前から気になってたニッコースタイル名古屋に宿泊。オークラニッコーホテルズの新ブランド、ニッコースタイルの1号店とのこと。年末の時期でクリスマスツリーが出てて素敵だったのと、室内も共用スペースもインテリアがおしゃれで快適空間でした。
🍍【愛知県・名駅】🌸HotelNIKKOSTYLENAGOYA🌸@nikkostyle.nagoya🍍パイナップルクレームブリュレ(1,500円)🍍なんてゴージャスなクレームブリュレなんでしょ🌸ハワイ旅行のディナーのあとに、デザートとして出てきそう🍍✨分厚い輪切りのパイナップルの表面はパリパリカラメルに仕上がっておりました😋中のクリームがとろっとろで美味しいぃぃ😋上にはキウイ🥝パイナップル🍍グレープフルーツ🍊ラズベリー、ブルーベリー🫐ホテルのラウンジで贅沢なひととき😍ラウンジの窓は広く心地よい日差しが入ってきます😌ほんとは、【プチョヘンザ】と言う面白い名前のカキ氷を頂きに行ったのですが、早く到着しすぎてまだ提供がかなった😅という、背景もありますッ!またリベンジしよっと。📍愛知県名古屋市中村区名駅5-20-13⏰(食べログより)朝7:00~10:00(09:30)昼11:30~14:30(14:00)夜17:30~21:30(20:30)※日曜日ディナー営業定休カフェ&Bar10:00~21:30(20:30)※土曜日は~22:00(21:30)※日曜は~18:00(17:30)😪無休
この施設を予約できる外部サイトで見る
カフェ ド リオン ブルー(Cafe de Lyon Blue)
伏見/カフェ
CafedeLyonBleuさんは週末の夕方でも店内は満席で行列ができていましたね。ひとりだったけど30分くらい待った気がします。店内に入ると先にレジで注文とお会計をしてから入るシステムになっていますよ。選んだのはいちじく杏仁白ワインのパフェです。このビジュアル凄すぎますよね。大きなグラスなのにいちじくが盛り盛りなんですよ。柔らかくて甘いいちじくはもちろんフレッシュな果肉が使われています。他にも杏仁ソフトやアイス、ブラマンジェ、シフォンなどが入っていますよ。
かわいい佇まいのカフェ・ド・リオンブルー話題のフルーツ満載の巨大パフェがインスタ映え!詳細は記事にて、、近くのおすすめショップも紹介してます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
BISTRO D'accord!(ビストロ ダコール)
伏見/フレンチ、ビストロ、ダイニングバー
名古屋駅から徒歩12分最近気になる那古野エリア。土曜日お値打ランチをいただきにBISTROD'accordへまず前菜が豪華1人分の量が多め。そして美味しい。メインのお魚料理かお肉料理に食後のドリンク付いて1,680円。平日ランチは1,000円位で頂けるみたいよ
地下鉄国際センター駅から歩いて3分ほどの場所にあるビストロです、ずっと気になっていたお店でしたが、この日は円頓寺商店街のイベントに出店していたので利用してみました。いただいたのはパリジャンドッグ、ハードな食感のパンに長〜いソーセージ、中央には粒マスタードも乗せられています。ソーセージはパリッとした食感でジューシーな旨みが感じられてたっぷりのケチャップもうれしいですね、それに粒マスタードもイイですね。シンプルながらもそれぞれの素材がしっかり仕事している美味しいドッグでした。こうなるとやっぱりお店にも行ってみたいですね、今度はお店の方に行ってお酒とともにいろんな料理をいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
珈琲処 カラス
伏見/喫茶店
◻︎おすすめポイント・伏見駅が最寄りの昔ながらの喫茶店。・落ち着いた雰囲気。一人でも入りやすい。・テレビドラマ「孤独のグルメ」で紹介された小倉トーストが人気。美味しそう。◻︎住所愛知県名古屋市中区栄1丁目12-2
地下鉄伏見駅から歩いて3分ほどの場所にある「珈琲処カラス」です、平日のランチで利用してみました。店内はテーブル10卓チョットの席数、13時少し前くらいに入りましたがほぼ満席と混み合っていましたが、昼休みも終わりの時間ということもあってすぐに落ち着いた感じになっていました。コチラのお店の名物は何と言ってもあんトーストなんですが、この日のワタクシは普通に食事がお目当て、食事メニューはカレーライス、焼きそば、オムライスがあったのでその中からカラス特製カレーを注文です。そのカレーはさらっとしたタイプのカレーで口にすると最初に甘みが感じられて後からスパイシーな辛さが追ってきます。その辛さも口の中に辛さの余韻がしっかり残りますがそれでいて強すぎることなくなかなかに絶妙、美味しくいただけました。今度は名物のあんトーストもいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
牛カツ京都勝牛 名古屋伏見
伏見/定食・食堂、牛料理
私が行ったのは☟牛カツ京都勝牛名古屋伏見さん✎愛知県名古屋市中区栄2丁目8−8第2第一松本ビル1F伏見駅から徒歩5分ぐらい☎︎052-231-0777定⃝休⃝日⃝無休営⃝業⃝時⃝間⃝𝘭𝘶𝘯𝘤𝘩【月~金】11:00~15:00(L.O.14:30)【土・日】11:00~15:30(L.O.15:00)𝘋𝘪𝘯𝘯𝘦𝘳17:00~22:00(L.O.21:30)駐⃝車⃝場⃝近くのパーキング𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@gyukatsu_kyotokatsugyu@katsugyu.fushimi☑牛サーロインカツ京玉膳1749円✦牛サーロインカツレア✦キャベツ✦京カレーつけ汁✦京玉🥚✦ご飯🍚お味噌汁✦だし醤油、山椒塩、牛カツソース☑真っ赤なハートメンチカツ@gyukatsu_kyotokatsugyuフォローすると真っ赤なハートメンチカツが無料‼️214円☞無料□□□おすすめポイント□□□*フォローすると真っ赤な可愛い❤️メンチカツが無料💕フェア第1弾2月1日から3月14日まで。*女子お一人様でも入りやすく気兼ねなく食べれる。*1人用コンロがあるので好きな焼き加減で食べれる。*スタッフさん、丁寧に説明してくれます。□□□□□□□□□□□□❤︎岐阜には無いお店で、愛知県には5店舗あります。❤︎全国展開しているお店ですが、私は初入店しました💕❤︎真っ赤な可愛いハートメンチかちゅ〜が食べたくてー❤️❤︎@gyukatsu_kyotokatsugyuフォローすると1個無料で貰えちゃう。ハートメンチカツは、ジューシーで美味しいかったぁ。❤︎牛サーロインカツを注文して、レアでカツが来るので、1人用コンロで自分の好みで焼いて食べるよ❤️❤︎アレンジして食べれるのが楽しい💕そのまま食べたり、わさび付けたり、山椒塩でピリッと食べたり、京玉(温玉)に付けてたべたり、カレー汁につけたり、味変が沢山できましたぁ。❤︎コンロでキャベツいためて、牛カツ焼いてカレーを掛けて温玉のせたら、ご飯が進む❤️
黒毛和牛が半額の1500円なんです‼️久しぶりの勝牛さん!!限定で黒毛和牛の牛カツが半額の1500円なら行くっしょ‥‥超絶やわらかく肉の旨みもしっかり感じられ、お安い方の牛カツとはやっぱり違い1500円では申し訳ない位でしたごちそうさまでした。今週末位まではフェアやってる筈なので‥‥ご確認の上ご興味ある方行かれてみては如何でしょうか。
外部サイトで見る