外部サイトで見る
星評価の詳細
和栗菓子kiito(生糸/きいと)
熱海/カフェ、和菓子、スイーツ(その他)、ケーキ

先日、創業200年以上の歴史を誇る老舗旅館【古屋旅館】様でリフレッシュ。お部屋に、熱海銀座にある【和栗菓子kiito-生糸-】さんのご案内が...そう、2年前に京都の人気和栗モンブラン専門店「沙織」と「古屋旅館」がタッグを組んでOpenさせたお店なのを知って気になって気になって訪問したではないかー!!チェックインしてからは完全にお外には出たくないモードに入ってゆっくりしたので、チェックアウト後に訪問♡やはり2年前と同じく、パフェをいただきました(*´艸`)今回は車なので、アルコールのペアリングは我慢して、抹茶のセットで♡~苺とカシスのパフェ~熊本県上益城郡産和栗のモンブランペースト自家製スポンジカシスのジュレピスタチオのアイスクリームカカオのシュトロイゼルマスカルポーネチーズ静岡県産いちご和栗のクリームアールグレイのパンナコッタ(飾り:カカオのチュイール)目の前でしぼっていただくのが見れるカウンター席で。テーブル席でもお声がけがあるので見たり写真を撮ったりできるのが嬉しい心遣い♡テーブル席にはご家族連れの姿が目立ちました。オススメの食べ方は1番上から下までざっくりスプーンを入れて、これらの層のスイーツを味わう、とのこと。台座ではなくお皿なのでこぼれてもご心配なく!と言ってくださったので気にせず美味しくいただいたよ(*´艸`)本当に「美味しかった♡」に尽きる。2年前もパフェにしたけれど、少し内容も違っていて、今回のアールグレイのパンナコッタにピスタチオのアイスクリームのほうが個人的に好みだったな♡友人の食べていた人気のモンブランもとっても美味しそうだった♥ご馳走様でした。

2月2日これは、熱海の早咲き桜🌸を愛でに行った時に、ランチをして、お腹がいっぱいなくせに…スイーツ気になり…本当になんでかな〜別腹よね🤣店内で食べたかったけど…あらあら以外にたくさん入ってるじゃない!!食べ歩き用にしました、とても店内が気になりました…迷ったあげく、ちょっと贅沢!!1300円の幻のモンブランソフト、金粉がけ自身にご褒美です、🤣1枚目から4枚目は動画をスクショしました^^1ミリの糸状に絞って提供してくれますおーっ👀👀👀…!!ラーメンじゃないよ、上手く絞ってくれますね^^木で作られたスプーン🥄🥄二本頂き、歩きながら食べました、若い子みたいやわ〜甘さ控えめ、生クリーム不使用の栗ペースト!口の中でとろける〜(*'▽'*)フワフワとメレンゲ入り(写真7枚目)アイスとの相性も良し!アッと言うまに完食!興味ない旦那にも二口、食べてました、美味しいな〜と言いながら…俺は酒の方がイイな〜と…笑笑私は満足しました(^ν^)店内は全面禁煙🚭営業時間10時から17時基本、無休
外部サイトで見る
星評価の詳細
花の妖精(ハナノヨウセイ)
熱海/カレーライス、カフェ、パフェ

この日ゎ熱海旅行~熱海と言えばインスタフォローしててずっと行きたかったキュートなパフェのお店がある今ゎもう一軒あるがそちらゎ駅近電車で行けるからタイミング的に多い駅から離れ車じゃないと行くのが面倒な場所バスとか使うの面倒だし車で熱海へ行く時ゎ絶対行きたかったカフェついにその時が来たぁ~!!コチラ熱海の断崖にある『ホテルニューアカオ』のカフェ相模灘と錦ヶ浦を臨む絶景を楽しみながら可愛いパフェが食べれるの予約してない事を告げると窓際のカウンター席へ案内されました眼下に望む素晴らしい眺め目の前にゎ初島が見えますいやいや景色を楽しんでる場合じゃないサクッと注文しなきゃねインスタアカウントのフォローで会計時に5%オフになります☆金柑のパフェ…2000円☆ドリンクセット…300円(ノンアルカクテル)メッチャ可愛いパフェが登場このキュートさ♪妖精が舞い降りたかの様な可愛さですサッパリとした金柑のソルベにフロマージュブランヌガティーヌの香ばしさに食感のアクセントベルガモットの風味新緑が美しいこの時期に爽やかさを与えてくれる素晴らしいパフェです初花コミュールゎ~静岡県産ほうじ茶『初花』を使用したノンアルカクテル炭火焙煎したほうじ茶と自家製生姜シロップクランベリージュースの氷等でサッパリとした味わい☆いちごのパフェ…1900円☆ドリンクセット…200円コチラ嫁注文品可愛いパフェに絶景♪メッチャ癒されましたごちそうさまでした

熱海駅からホテルニューアカオ行きの無料送迎バスに乗って気になっていたカフェ"花の妖精"へ海が見えるロケーションでゆったり時間を過ごせますパフェが美しい。味も文句なし。今回食べたのは冬季限定のりんごとキャラメルのパフェ苺のパフェも捨てがたかったけど苺フェアが多くやっている今、あえて外してみるのもアリかなとまた訪れたいと思えるカフェでした♯カフェ巡り♯熱海♯カフェ♯パフェ♯おでかけ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
喫茶室 やすらぎ
熱海/喫茶店

熱海にある喫茶室やすらぎでお茶をしてきました。歴史的建築物である起雲閣の館内にあるカフェになります。カウンター席とテーブル席があるのですが落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができますね。起雲閣ブレンド珈琲とクッキーを注文しました。真っ白なカップとお皿に盛られて提供されます。漆黒のブレンドコーヒーは浅煎りですかね。あっさりとして喉越しが良いコーヒーですね。一緒にいただいたクッキーは熱海菓子工房NIKOLEAF(ニコリーフ)が作るリーフパイになります。パリパリ食感のパイ生地にザラメの砂糖がまぶしてあって軽い食感の焼き菓子になっていましたよ。

熱海、起雲閣の続きです。前回紹介し切れなかった写真と共に起雲閣内にある喫茶室「やすらぎ」の写真も一緒にどうぞ。お抹茶と御菓子600円。抹茶は温かい物と冷たい物が選択出来たので冷たい抹茶にしてみました。水まんじゅうとの相性バッチリでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細