山高神代桜
韮崎市/その他
山高神代桜樹齢二千年の幹に圧倒されます
4月13日(土曜日)晴れこんばんは、今日は朝から綺麗に青空で一日中いい天気でした!桜の花も満開を過ぎて大分散り始めました、この写真は4月6日の日に山梨県の、山高神代さくらを見に行ったものです!現地に着いて後500メートルというところから2時間半かかりました!駐車場が何処も満車で出て来る車と入れ替えで入ります、近ければ帰ってしまうのですがここまで160キロ以上走って来たので帰るわけにいきません、やっとのことで駐車場に入りお目当ての神代さくらに約10年ぶりの再会です!10年前にはトタンで雨除けしてありましたが5、6年前から屋根は外して元気に枝を伸ばし綺麗な花を咲かせてました、車のナンバー見ると殆ど県外の車でした!ここの1本桜は渋滞中に見つけた桜です!神代桜と違います!
武田八幡宮
韮崎市/その他神社・神宮・寺院
初詣⛩に行きました。ちょっと来ない間に知らない神社⛩?と武将がコラボしていて、ビックリ‼️でしたよー(^◇^;)💦新たなる、お方は源為朝公疫病退散・厄神除けの神社⛩武田八幡宮末社為朝神社⛩し、知らなかったです…ビックリしましたがこれも、コロナ禍の影響ですかね?こんなに疫病退散に強い武将の方が居られたなんて知らなかったので御守りと御朱印をいただいて参りました。さて、口コミ風に書きますと(照れますな)JR韮崎駅からバスで15分又は、タクシーでは10分くらい韮崎インターからタクシーで15分と言ったところでしょうか?武田八幡宮はパワースポットとしても県内外でも、有名ですがとても簡素で人も年末年始以外密になりにくいのでふと、思い立ったらなかなか人の来ないけど由緒正しい歴史ある武田八幡宮へ今年、いかがでしょうか?10月には1200年となる節目を迎える様なので私も楽しみです(^-^)
今年は武田信玄公の生誕500年。500年前の11月3日に武田信玄は生まれました。休日に甲斐武田家の始まりの地を訪れました。山梨県韮崎市にある武田八幡宮。甲斐源氏の祖・新羅三郎義光の曾孫、信義公は保延6(1140)年、武田八幡宮で元服、武田家を名乗り、甲斐武田が発祥しました。本殿の鬼意匠👹や一石百観音石像、武田勝頼夫人北条氏祈願文などの見所があります。